コート・アウター(マジカルモッシュミスフィッツ製)機械油しみ 自己処理によるしみ抜き しみ抜き・水洗い ポリエステル素材
二部式紅絹長襦袢 衿芯・腰布への移染 水洗い・漂白・補修縫い 正絹素材
道行コート 自己処理によるアイロンドレンしみ(水しみ)水洗い・スレ直し 正絹素材
ニットセーター(Axy製) 食べこぼししみ(黄変しみ) 水洗い・しみ抜き ウール素材
クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行) ウエットクリーニングについて
ニットワンピース 全体退色・穴あき 水洗い(ウエットクリーニング)深色加工・補修 ウール素材
ニットワンピース(レオナード製) スレ(擦れ・白け・白化現象)水洗い・深色加工・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・スレ直し・地直し)ウール素材
作業用キャップ 全体汚れ 水洗い・全体漂白 ポリエステル素材
キャップ(クロムハーツ製)全体ヤケ(退色)ウエットクリーニング(水洗い)・色掛け(色修正・染色補正・染直し)綿素材
ダウンコート(DANTON/ダントン製) 長期間着用による生地白化(白化現象・退色・色抜け)水洗い・色掛け(色修正・染色補正・染)ポリエステル・綿素材
キャップ(クロムハーツ製)全体ヤケ(退色)ウエットクリーニング(水洗い)・色掛け(色修正・染色補正・染直し)綿素材
オーバーコート・アウター(イッカラウンジ製)もやしスープ 水洗い ポリエステル素材
オーバー・アウター(コムサデモード製)フルーツ牛乳しみ 水洗い・深色加工 ウール・アンゴラ・シルク・ナイロン素材
絽訪問着単衣 食べこぼしによるたんぱく質しみ 汗による帯揚げからの移染 しみ抜き・水洗い 正絹素材
長襦袢2枚 袖口ヤケ 水洗い・しみ抜き 正絹素材
一級染色技能士、厚生労働大臣認定、一級染色補正翔 (しょう)森本隆文の日々、福岡県知事承認経営革新事業、クリーニング師、危険物取扱者、職業訓練指導員、和服の美容整形、この道一筋38年 着物、呉服、お手入れ、しみ抜き、丸洗い
附下袷 掛衿皮脂汚れ・飲み物しみ 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店から附下袷の丸洗いのご依頼でしたが、検品すると上前と下前に飲み物をこぼしこぼしたしみが付いていました。附下袷附下袷掛衿皮脂汚れモアレ現象が発生していますが掛衿に縞模様が見えますが実際には無地の生地です。掛衿に皮脂汚れが付いています。このまま皮脂を除去しないと皮脂が酸化して黄変化してヤケてしまいます、黄変化するとしみ抜きに三倍手間が掛かりますし当然しみ抜き料金も跳ね上がりますので、着用後にお手入れしていただく事が良い事になります。附下袷上前飲み物しみ上前を通りこして下前にも飲み物のしみも付いているので、結構の量が付いたと思われます。附下袷下前飲み物しみ飲み物のしみは丸洗い(ドライクリーニング)で...附下袷掛衿皮脂汚れ・飲み物しみ丸洗い・しみ抜き正絹素材
二鶴工芸です。9年前同日の投稿です。工房見学の投稿でした。以下です。二鶴工芸です。昨日、午前中に西陣界隈の工房見学に。DESIGNWEEKKYOTO2016http://www.designweek-kyoto.com/ja21日から28日まで市内各地で工房や工場・スタジオなど公開されています。西陣織伝統工芸士の佐々木英人さんの工房りんどう屋http://www.rindouya.com/と爪搔綴れ織の森紗恵子さんの工房つづれ織工房おりことhttp://www.oricoto.com/に見学に行って来ました。その日は京都マラソンということもあり車はあきらめ自転車でコキコキ(-_-;)佐々木さんは力織機、森さんは手機です。佐々木さんは、2台の織機を動かしていましたが無駄な動きが無く、作業中はぴりっとした緊張...9年前同日の投稿
二鶴工芸です。糊の調合。型箔用(摺箔)の糊。糊は加工によって使い分けします。今回は型を使うので、文様がへたらないように糊を硬めに調整します。硬くするために増粘剤を微量混ぜます。これがくせ者で量を間違えると混ぜられないくらいのダマになってしまい、糊がパーになります。糊の調合
二鶴工芸です。濃紺デニム製道中財布蜘蛛の巣銀の納品。蜘蛛の巣文様の道中財布。久しぶりの納品でした。濃紺デニム製道中財布蜘蛛の巣銀の納品
振袖袷 掛衿・袖口汚れ 食べこぼし しみ抜き・仕上げ 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。小売店から成人式に着用した振袖袷のお手入れのご依頼です。振袖袷振袖袷掛衿皮脂汚れ振袖袷袖口皮脂汚れ振袖袷掛衿食べこぼし振袖袷衿洗い後振袖袷掛衿しみ抜き後デジカメの自動露光センサーが不調だったのか、色が違ってみえますが、食べこぼししみは綺麗に取れました。振袖袷袖口洗い後振袖袷仕上げ後着物のお手入れと洋服のメンテナンスは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士とクリーニング師のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-090札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-811-6926FAX011-811-7126営業時間9:00~18:00休日日曜・祝日メールmitsuyasenpo@train.ocn.ne....振袖袷掛衿・袖口汚れ食べこぼししみ抜き・仕上げ正絹素材
和服のお手入れ専門店ですが、四十数年に、渡り、培った技術と知識を、あらゆるお品たちに、活かしております昭和の時代を感じる男児の祝い着の家紋の直し、その他お手入…
訪問着袷(刺繍柄) 全体しわ 仕上げ(プレス)のみ 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店からしわだらけの訪問着袷の仕上げのご依頼を受けました。訪問着袷(刺繍柄)全体しわ上手く畳めなかったのか、畳み方を知らないのか丸めて保管していたのか全体的にしわがあります。刺繍柄の訪問着袷ですので、表生地が重め(厚地)の為に家庭用のアイロンではしわが伸びませんし家庭用の蒸気アイロンを使用すると、刺繍が収縮するので、業務用の電蒸アイロンと業務用の仕上げ台が必要となります。訪問着袷(刺繍柄)掛衿ファンデーション・皮脂汚れ検品すると掛衿がファンデーションと皮脂で汚れていますが、お客様の要望で仕上げ(プレス)のみのご依頼ですので、衿洗いをスルーさせて頂きます。訪問着袷(刺繍柄)仕上げ後しわは綺麗に伸びま...訪問着袷(刺繍柄)全体しわ仕上げ(プレス)のみ正絹素材
二鶴工芸です。9年前同日の投稿です。工房見学の投稿でした。以下です。二鶴工芸です。昨日、午前中に西陣界隈の工房見学に。DESIGNWEEKKYOTO2016http://www.designweek-kyoto.com/ja21日から28日まで市内各地で工房や工場・スタジオなど公開されています。西陣織伝統工芸士の佐々木英人さんの工房りんどう屋http://www.rindouya.com/と爪搔綴れ織の森紗恵子さんの工房つづれ織工房おりことhttp://www.oricoto.com/に見学に行って来ました。その日は京都マラソンということもあり車はあきらめ自転車でコキコキ(-_-;)佐々木さんは力織機、森さんは手機です。佐々木さんは、2台の織機を動かしていましたが無駄な動きが無く、作業中はぴりっとした緊張...9年前同日の投稿
コート・アウター(マジカルモッシュミスフィッツ製)機械油しみ 自己処理によるしみ抜き しみ抜き・水洗い ポリエステル素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング取次店をしている商店街仲間からコート・アウター(マジカルモッシュミスフィッツ製)のすそに機械油しみが付いたので自分で落とそうと市販のしみ抜き剤を使用使用してしみ抜きを行った所かえって悪くなった為に直して欲しいと依頼を受け自社工場でクリーニングを行ってもしみが落とせないと判断して当店にしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。コート・アウター(マジカルモッシュミスフィッツ製)コート・アウター(マジカルモッシュミスフィッツ製)品質表示素材表地ポリエステル100%裏地100%となっています。洗濯表示液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、日陰のつ...コート・アウター(マジカルモッシュミスフィッツ製)機械油しみ自己処理によるしみ抜きしみ抜き・水洗いポリエステル素材
二鶴工芸です。糊の調合。型箔用(摺箔)の糊。糊は加工によって使い分けします。今回は型を使うので、文様がへたらないように糊を硬めに調整します。硬くするために増粘剤を微量混ぜます。これがくせ者で量を間違えると混ぜられないくらいのダマになってしまい、糊がパーになります。糊の調合
和服のお手入れ専門店ですが、四十数年に、渡り、培った技術と知識を、あらゆるお品たちに、活かしております振袖の洗いのご依頼です振袖は、未婚女性の第一礼装とされて…
附下袷 掛衿皮脂汚れ・飲み物しみ 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店から附下袷の丸洗いのご依頼でしたが、検品すると上前と下前に飲み物をこぼしこぼしたしみが付いていました。附下袷附下袷掛衿皮脂汚れモアレ現象が発生していますが掛衿に縞模様が見えますが実際には無地の生地です。掛衿に皮脂汚れが付いています。このまま皮脂を除去しないと皮脂が酸化して黄変化してヤケてしまいます、黄変化するとしみ抜きに三倍手間が掛かりますし当然しみ抜き料金も跳ね上がりますので、着用後にお手入れしていただく事が良い事になります。附下袷上前飲み物しみ上前を通りこして下前にも飲み物のしみも付いているので、結構の量が付いたと思われます。附下袷下前飲み物しみ飲み物のしみは丸洗い(ドライクリーニング)で...附下袷掛衿皮脂汚れ・飲み物しみ丸洗い・しみ抜き正絹素材
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)