ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
機電系エンジニアの内面にあるこだわりと外から見た印象の違い
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
意外と高い設備移設費
運転中に設備改造を行うために必要な事前準備
オーナーズエンジニアのリスク
皆さまごきげんよう♪本日は実家のお片付けネタで~す♪頭の中と写真整理が出来ておらず前回の記事から随分間が空いてしまいましたが・・今日は実家片付けの話しをしたいと思います。★前回の記事も下にリンクしておきます(※クリックすると関連記事にジャン
今日は仕事納めの日。 雪も降り始めた。 後は皆で大掃除。 さて、年末ジャンボを買ってしまった。 宝くじを買うのは愚かだ。と、アチコチで書かれている。 確率から言うと、決して良く無いギャンブルだという。 そんな事を耳に胼胝ができるほど聞いていても、買ってしまった年末ジャンボ。 これで、しばらく10億円の夢を見ることになる。 まぁ、何もなく10億円の夢は見れないからね。 リアル感を与える小技だわ。 大凡の予算を決めて、細かい使い道まで考える。 阿保か・・と、思うけれど、10億円ゲームのソフトを買ったと思えばいいか・・ なんて考えている。 300円は必ず当たるしね。 日本にはギャンブルは結構有る。 …
友人からツマガリのシュートレンが美味しいと聞き、クリスマスといっても、たいしたご馳走を食べるわけでも無いから・・と、注文しました。 ツマガリは甲子園のお菓子屋さんで、シュートレンはクリスマスのケーキ。 お砂糖がたっぷりついた甘~~いお菓子です。 季節限定、うっかりしていると注文しそびれてしまうかも。 お値段は、送料込み5377円。 こんな立派な箱で届きます。 クリスマスの気分満点。 中身はこの様に・・ 宝石箱に入っているみたい。 1~2cmに薄~く切って食べます。 最近地味目な私。 勿論、このお菓子、自分で買っているんですが、何とはなし、クリスマスプレゼントを貰ったような華やかさと嬉しさが有り…
前回⇩ 【衝撃の過去】ボッボボさん 22歳 〜その3〜【ネズミ講に騙され借金◯◯◯万】 - bobbobo’s diary さぁ、ネズミ講にハマってしまった経緯は話したと思う。 結論から言って7ヶ月ほどやってしまって、その間誰も勧誘できず。まぁ知り合いを巻き込まずにすんでよかったのだが、何人か友人と疎遠になってしまった。 そして結果自分で最後まで買い込みしかできずに、商品で130万ほど頑張ってしまい、その他セミナーや遠征などで数十万の… 計180万ぐらいの借金を負ってしまった。 色々な会社から借金をし。 そして自分は壊れる。 気付き、焦る 焦る ヤバイ、ヤバイ パニック状態。 ネットで、とりあ…
姉が風邪で寝込んでいるので、スーパーで煮込みうどんの具材を買う。 ふと見るとお正月の食材が沢山出ている。 伊達巻がおいしそうで、つい買ってしまった。 クリスマスのご馳走は、御粥と自家製の目が覚めるほどしょっぱい梅干し、伊達巻、野沢菜の漬物、デザートに洋ナシと柿、ツマガリのシュートレン。 有るような、無いような食事である。 煮込みうどんまでは行きつかなかった。 そして、何とは無く、クリスマスというのを忘れていた。 食後、姉は早々に寝床に。 チビ娘より電話が入る。 だって、クリスマスカードやら図書券やらお年玉やら送ったんだもの。 それもこれも、貴方達の声を聞きたいためだ。 今年のサンタのプレゼント…
昨日は、3月に行こうと思っていた沖縄のホテルから、リニューアルオープンの工事が間に合わないので、キャンセルか系列ホテルに変更か、4月以降に変更してくださいとの連絡が来る。 しばし茫然。 だって、去年の3月から計画していて、飛行機も帰りの福岡のホテルも手配して、手ぐすね引いて待っていたのに・・ 食事も朝昼夜、重ならずに全レストラン廻れるように・・妄想をたくましく沖縄に飛ばしていたのに・・ そして今日、audiobookで「西田文郎」の講演会が聴き放題に入っているのを見つけた。 すでに2本は買ったのだが、1本5500円、あまりの高さに涙を呑んで諦めていた。 www.seikotyan.com ww…
はい。一部二部どちらも当選したので、両部とも参加して来ました(≧▽≦)一部は三列目。。。二部は四列目と言う、中々の良席コレは・・・来年のくじ運が心配ですわ(笑…
1年越しでルネッサンスリゾート沖縄に泊まる予定を組んでいた。 時は3月。 理由はこの時期安い!! クジラが見れる!! 飛行機も安い!! そんな訳で、1年越しで3月の予約を狙っていたのだが、11月から2月まで改装とのことでお休み。 改装後で値段も高くなっていた。 でも、積み立てのお金を崩して、安い冬場の飛行機も予約した。 あまりに安い切符なのでキャンセルが効かない。 しかたがないので、系列のホテルに予約変更とした。 凄い安い・・宿泊費は1/4だ。 その上、10000円の館内利用券付。 これがキャンセル料なのか?? でもね・・、温泉にも入れない。 お昼も付いていない。 クラブラウンジもない。 すご…
ちょっと(だいぶ??)前に「桜を見る会」の出席者について 記者から見解を求められた官房副長官(衆議院議員)が、「反社会的勢力のみなさまが出席されたかどうかは、個人に関する情報であるため、回答を差し控えたい」と述べた という件 いろいろ姦しく話題になっているが「反社会的勢力」を縮めて、「反社」と書いているものも多い。 何でも縮めれば良いとは思わない。 時々わからない言葉が宙を舞う。 それに、いくら1票を持っているからといって、みなさまというものか。 何となく不自然で気持ちが悪い。 そして、もっと気持ちが悪いと感じることは、昔なら 衆議院議員などというと、見識豊かな仰ぎ見る大人だったのに、 うん?…
昨日は楽しい賞与の日。 なんせ、極小零細企業なので、賞与は年1回。 出ると言う程は出ない。 全員額面20万円統一、年1回12月支給。 それもクリスマス前。 その理由は、社員の皆さんが、これで子供達へのクリスマスのプレゼントやら、外食やらをしたいとの希望らしい。 それで、いつもクリスマス前の金曜日が支給日となる。 しかし、この賞与にも健康保険、厚生年金が掛る。 差し引き支給額約170000円。 無いよりもよっぽど良いけれどもね。 100000円は貯金して、残りは使おうなんて計画していた。 そして、その賞与の行方。 先日の車の自損事故。 約130000円。 チビ娘のお年玉とクリスマスの図書カードで…
チビ娘に、クリスマスカードやらお年玉やらお菓子やら、段ボールに入れて送った。 あまりに段ボールで色気が無いので、箱の上に花模様の紙を張り付けた。 いつ「届いたよ~」と電話が来るかと楽しみにしていたら、待てども待てどもなしの礫。 ガッカリしていると、母親から「クリスマスまで隠しておいてもいいですか」というメールが届く。 それじゃあ、電話は来ないわね。 姉から小さなポットを貰う。 ポケットにも入るサイズ。 ちょっとポケットに入れて散歩とか、とても嬉しい。 思いもかけぬクリスマスプレゼントである。 高さ13cm、直径4.5㎝程の大きさ。 私は喉が弱くて、よく咳き込む。 そんな時、ちょっと水分が欲しい…
漸く65歳の定年を過ぎ、再雇用となって給与は下がったが、とりあえず年金の繰りさげで少し老後資金を増やすことにした。 現在、年間144万円の支給だが、1年勤めて年金支給を繰り下げると12万円増える。 平均寿命88歳と計算すると、12万円×22年=264万円を余計に受給できる。 しかし、1年間144万円は繰り下げていて支給を受けないので、最終的には120万円程貯めたのと同じと考えた。 これを1年間で貯めるには、1ヶ月10万円貯金しているのと一緒なので、貰う給料は全額使おうと考えた。 5年頑張って働いて、144万円+60万円の年金、つまり1ヶ月17万円の年金が有れば、何とか暮らしていかれるだろう思う…
北方健三著 血涙(上) 新楊家将(ようかしょう) (PHP文庫) が面白かったので、同じ作者の本で面白そうなのを探していた。 書評とか見ると 史記武帝紀(文庫判完結全7巻セット) (ハルキ文庫 時代小説文庫) が評判が良いのだが、kindleには収録されていない。 夜、寝床で読むにはkindleは最適で、文字の大きさも自由になるし、明るさも自由になる。 文庫を明かりをつけて読むのは、少々面倒くさい。 そこで、図書館に行ってみると、全7巻が揃っていた。 早速借りる。 1冊1600円だから、これだけで、12320円。 使ったと思って貯金すれば良いのだけれど・・と思いながら、ついニンマリする。 夏場…
昨日のTVでは、暗い話が多かった。 一つは介護保険の見直しで、今現在の1割負担が収入に応じて2割、3割負担となる事。 取りあえず、先への見送りとなったけれど、私がお世話になる頃には3割負担となるだろうな。 出来るだけ自宅で過ごし、ゴミ出しとか買い物とかを短時間ヘルパーさんに手伝ってもらい、最後は特老に入って終わる。 なんて生活を想像していたが、それも難しい時代が来るかもしれない。 これからの最大の資本は健康 それと、自分で自分を満足させる力、楽しむ力。 なんだろうな。 ピンピンコロリ!が理想だ。 それと昨日ショックだったのは、「88歳の母が70歳の娘の介護に疲れ、無理心中を図った」というニュー…
先週、風邪と蕁麻疹で、ついに会社の近くの病院で診てもらう。 そこで処方箋を貰い、隣の調剤薬局で薬を貰って来た。 それが先週の月曜日。 金曜日に見知らぬ電話が入る。 取りあえず出てみると、「1日1錠の夕食後の薬を朝夕2錠出してしまいました。 明日から夕食後1錠にして、今日はもう飲まないでください。 7錠、薬局迄返して下さい」とのこと。 う~~ん、もう4日も飲んでしまったよ。 それに、返しに来いったって、そちらが間違えたのなら「戴きにあがります」って言わないかい? などと思いつつ、お昼休みに届けに行った。 「すみませんでした・・」とは最後までいわなかったな。 まぁ、重篤な病気の薬じゃなくて、たかが…
楊家将〈上〉 (PHP文庫)の続編、「血涙」を読み終えた。 具合が悪くて寝ている時に読んだので、昔の人は何て頑丈な・・という感嘆である。 北の砂漠で幕舎で暮らす。 寝る時に火なんて焚かないのだ。 野菜なんて勿論食べられないので、鹿の生肉を食べる。 電気シーツに包まれながらそれを読む私。 いつもチビ娘に送ってもらうリンゴ農家さんが、今年は沢山取れなかったので、売れる林檎が有りませんと断られた。 さて困ったと、南信まで林檎を探しに出かけたのだが、それがバッチリ。 今年のリンゴは色も綺麗で、香りも良いと絶賛してもらう。 その時、洋ナシのル・レクチェが出ていた。 ちゃんと包装された揃った箱で、多分5k…
何となく痒い。 ちょっとおかしいな・・と思うと、突然の蕁麻疹である。 顔に出ると会社に行かれない・・と思い、顔だけは手を付けずにいたのだが、全身に大きく赤いブツブツ。翌朝は顔にも大きなブツブツ・・。 近くの医院に行って咳と蕁麻疹を見て貰う。 蕁麻疹の薬を貰うけど、本人は点滴をしてもらうつもりなので、 「先生・・点滴・・・」とお願いする。 点滴一発!スッキリ解消なんて訳は無くて、山ほどの薬を貰い、痒いよ~と家に帰る。 家で横になるのだが、痒くって眠れない。 眠れぬ夜を二晩ほど過ごす。 会社も顔がデコボコなので、とりあえず休む。 日にちが経つほど重症になってくる。 と、いうのは、やっと眠れるように…
チビ娘ちゃん、送ったお餅食べた?? 美味しかった?? 一緒に入れたお菓子はどうだった?? 元気で過ごしている?? 風邪ひいていない?? お友達とは仲良くしてる?? ミカン送ったよ。 何か欲しい時だけじゃなく、時々声を聞かせてね。 たまには声を聞かせてね。 最後までお読みいただき有難うございました。
考えるな、感じろ!M‐1だ!M‐1グランプリ優勝予想だ!というわけで毎度恒例、昨日準決勝が行われ、22日に決勝が開催される漫才の祭典、M‐1グランプリの優勝予想をさせていただきます。決勝に残ったのは以下の9組。からし蓮根ミルクボーイぺこぱオズワルドすゑひろがりずニューヨークインディアンス見取り図かまいたち僕の優勝予想第1~第3候補は次の通り。①ニューヨーク・・・コント師のイメージしかなかったんですけど、漫才もやるんですね。ちょっととがってるというか、一般ウケするタイプではないという印象なんですが、でもだからこそというか、くすぶり組が一夜でスターになる瞬間を見てみたいという期待をこめて。②かまいたち・・・本命中の本命。キングオブコントも獲ってるから、正直こっちは遠慮しろよって気もしますけど、予想するなら外せないの...M‐1グランプリ2019優勝予想
皆様ごきげんよう♪ 本日は紅葉&最近の出来事ネタ~♪ ★お礼→→→前回の記事にはたくさんのアクセス&応援をいただきありがとうございます。全く予想しておりませんでしたが当ブログ内の人気記事1位になり驚いておりますΣ(- -ノ)ノ 今後この記事を超えるの …
皆様ごきげんよう♪本日は100円ショップダイソー(DAISO)ネタ~♪▼前回の100均ネタはこちら今日は2週間程前に購入したダイソーの商品を紹介したいと思いますっ!購入したのは。。。ストライプ柄の可愛らしい袋~♪黄緑色の大サイズ3枚と水色の
遂に雪が降って来た。 今年はどのくらい振るのだろうか・・ 年々雪かきができなくなって、ドキドキである。 これから、そんな家庭が増えていくだろうな。 高齢世帯・・ちょっとした力仕事や電球の取り換えなんかができない家庭が増えてくる。 叔母さんはファンヒーターの灯油が入れられないと言っていた。 お隣さんはゴミ出しが出来ないと言っていた。 それらが面倒で、老人施設に入りたがるんだろうけど、政府は施設を減らしていく方針で、介護も要支援の人は切っていく方針なんだから、なかなか自立しにくい。 トイレとお風呂、ゴミ出しだけは何とかできないいけない。 本は「楊家将」を読み始める。 楊家の兄弟が個性的でなかなか面…
姉は毎月毛染めかパーマを交代にやっている。 毎月頭に13000円かけている。 それに対して私は、3ヶ月に1度程度、カットのシニアー割、1500円である。 白髪はチラホラ見えてきたけれど、カラーリンスで胡麻化す。 私の頭は安上がりである。 それに対して、私は毎週整体を受けている。 それが、14000円/月額。 結構無駄使いをしている自覚があって、良心がとがめている。 でも、美容院代だと思えば、それほどどうということは無いじゃないかと思い始めた。 美容を取るか、健康を取るかそれだけの違いだ。 正直、この整体の先生のお陰で毎日過ごせる部分は大きい。 ここに通い始めて、もう既に3年以上経つ。 冬になる…
夫の不機嫌と冬季うつ 日照時間が短くなって寒くなると、気分が憂うつになりませんか。 夫は毎年、晩秋から冬にかけて不機嫌になります。 話しかけても何が気に入らないのか無視したり、むっつり黙り込んだり、イライラしたり。 秋から冬にかけては、季節性感情障害SAD・冬季うつになる方が少なくありません。 私が対応している「夫のトリセツ」とともに、冬季うつについてお伝えします。 スポンサーリンク // 冬季うつ 対策 夫の取り扱い方 まとめ 冬季うつ 冬季うつは季節性感情障害 秋になると、気分が落ち込む 失恋のように悲しい 憂うつな気分 暗い気持ちになる ふつうのうつ病と違い、冬の季節限定で、ゆううつにな…
【10回表痛恨の一発…】ベイスターズvsタイガース4/23
【3連敗…なかなか得点できず】ベイスターズvsタイガース4/22
明日からはガルフェス !バウアー先発
花巡り続く☆横浜赤レンガ倉庫 FLOWERGARDEN2025!
【零封負け】ベイスターズvsドラゴンズ4/20
2025スタナイユニ決定
【9回あと1打が出ず…】ベイスターズvsドラゴンズ4/19
【継投ノーノー】ベイスターズファーム
【東8回HQS!打線爆発9得点】ベイスターズvsジャイアンツ4/17
【また山﨑伊織を攻略できず…】ベイスターズvsジャイアンツ4/16
【1点が遠く…】ベイスターズvsジャイアンツ4/15
【来週の巨人戦は東、バウアー、ジャクソンが先発へ】4/13
【快勝が一転…なんとか逃げ切る】ベイスターズvsスワローズ4/12
ノーゲーム4/11
WBCの1次ラウンドプールCの組み合わせ決まる
皆さまごきげんよう♪本日はお掃除ネタで~す♪お恥ずかしい話しですが・・最近キッチンのシンクにサビができてしまいました(;´▽`A``これまで娘(大学生)には「さびるから洗面所にピン止めは置きっぱなしにしないように気をつけてね・・」と言ってい
陰々滅々愚痴っぽいブログ(私)に飽きたので、楽しい事を書きたいと思う。 自分には面白いけど、他人にはどうかわからないのだが・・ 昨日チビ娘から電話があって、その最中にお菓子が届いたらしい。 「わ~、きゃあ!!凄い!!」と喜びの声。 ついでに電話も切れてしまった。 小学校3年生だからね。そんなもんだわ。 まぁ・・、嬉しそうで良かったね。 年末調整の書類を書いているが、突然、姉の介護保険も控除の対象となると思いつく。 今年はこの分が多きい。それだけで14000円程違う。 結構嬉しい。 1月になったら、甥に缶詰を送ってやろうと思っている。 お年玉である。 ちょっと美味しい缶詰。 いろいろ、注文した。…
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦のつぶやきネタです(._.)φ 最近白髪染めをしました。 今回は。。。 ちょっと気分転換に明るめのピンクベージュにしてみました♪ 普段はもう少し暗めのカラーが多いです。 毛染めはいつも自分(自宅)でしてます(^^) …
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら