chevron_left

「その他日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

日記ですよ。

help
日記ですよ。
テーマ名
日記ですよ。
テーマの詳細
日記ブログならなんでもトラックバックOKです♪
テーマ投稿数
5,243件
参加メンバー
254人

日記ですよ。の記事

2020年10月 (1件〜50件)

  • #空を見上げて
  • #独り言
  • 2020/10/31 15:52
    水疱瘡が流行っている?

    会社の同僚が水疱瘡だと電話が入った。 もう60歳代なのに?? 体力が落ちていて、それで2回目の水疱瘡となったらしい。 友人の姉上も、水疱瘡とのことで入院された。 何しろ体重が35kgに落ちたというのだから、体力も落ちるだろう。 私の体重はというと、過去最高を更新しつつある。 それで、つい腸内細菌を改善して痩せる。というサプリに手を出してしまった。 あ~~~、である。 主治医に飲めばすぐ効くなんてものは無いからね。と、言われていたのに。 つい手を出してしまった。 いつも気が迷う。 アマゾンで口コミを見たら、殆ど効かないと書いてあった。 時々、迷う・・・ 一つはシミ取りクリーム。 広告では1か月で…

  • 2020/10/30 13:12
    長野県にだけある牛乳パン

    今日は昼前に移動のパン屋さん来た。 今までにも何件もそんなパン屋さんが来ては消えていった。 小さな子がいる女性には、そんな移動販売は魅力的なんだろうが、田舎では割高なパンは一度は買っても、毎週は売れない。 近くのスーパーで、そこそこのパンが倍の大きさで半分の値段で売られている。 先日のテレビで、田舎で週2回の開店日のパン屋さんをやっていたけれど、そこのお店は流行っていた。 何だろうなぁ。流行るお店というのは。 私が週1回250円のパンを買っていても、撤退するのはすぐだろうね。 でも、今日は牛乳パン、ぶどうパン、チーズパンを買った。 ちょっと家で食べるのが楽しみである。 牛乳パンって長野県にしか…

  • 2020/10/30 01:43
    久々?になるのかな?

    今月に入って、メインのお仕事がそこそこシフト入ってるのですっかり趣味のハンドメイドがストップしてしまった状態でした。 で、今日、特に予定も無かったので、焼いて…

  • 2020/10/29 16:12
    去年の灯油の始末

    何という事ないブログだが、毎日書くのはなかなか大変だ。 なぜ毎日かというと、それくらいしか他と差別できるものが無いからだ。 その毎日も、この所、時々欠けている。 理由は、土日の休みにスマホで書くのが画面が小さくて面倒なのと、遊び惚けて体力が足りなくなっているためだ。 それに毎日何か書くほど、日々変化に富んでいない。 冬は電気炬燵と灯油のストーブで暮らしているが、去年は姉が寝付いたりして電気ストーブで過ごした。 電気ストーブはスイッチ一つで付いたり切れたり便利である。 そのため、ストーブ用の去年の灯油が灯油タンクに残っている。 姉はこの灯油を庭にある大きなタンクに入れたいというのだが、何せ20k…

  • 2020/10/28 14:32
    食べる、読む、1日が終わる

    山が随分と白くなり、タイヤのスタットレス交換の時期を考える。 平年なら12月半ばなのだが、11月半ばに長姉と白馬へ行く予定が有る。 ちょっと慎重になる。 チビ娘から電話が有り、送ったミカンを食べてしまったので、追加を頼むとの内容であった。 まったく、電話が有るのは物が欲しいときだけだ。 そう思うのだが、声を聞くと嬉しい。 チビ娘1は、ちょっとお利巧になって、電話を切る前に「風邪ひかないように気を付けてね」という。 今日の昼食は姉が買ってくれたチーズとベーコンが入ったパン。 ちょっと少な目(体重が増えてしまったので・・) サラダ、コロッケ、チーズ、R1、コーヒー、イチジクの甘露煮。 このくらい食…

  • 2020/10/27 14:56
    日々は走るがごとく

    あっという間に3日ほどが過ぎた。 土曜日は整形外科に腕の痛みでかかってきた。 また、グズグズと痛みが戻ってきた。 せっかく、治ってきたのに・・・ こうやって老いは忍び寄ってくる。 その後、ランチを姉と食べに出る。上田まで葡萄を買いに行く。 クイーンニーナが大きな房で4房1500円。とても他所では買えない値段だ。 もう帰りは4時ころ、もうひと遊びしたい・・。 本屋さんに寄って、さらにロイホでパンケーキを食べてくる。 久しぶりによく遊んだ。 ちょっと満足。 日曜日はお炬燵を作る。 これでホカホカだ。 ゆっくりお風呂に入り、早寝する。 月曜日は地元の美味しい中華屋さんからテイクアウト。 唐揚げとソー…

  • 2020/10/27 10:27
    ★賃貸ひとり暮らし 頑張れば10万円以下で生活できる(๑•̀ㅂ•́)و✧

    メインブログの節約に関する記事を書くにあたって私が毎月どんぐらいの生活費で生きてるのか1年分ぐらいをちょっとまとめてみたかったので家計簿ブログの方で載せてまいります。実家に住んでたりする人は家賃がないから10万円以下でも十分生活できるとは思

  • 2020/10/25 23:51
    鬼滅の刃(ネタバレあり)

     劇場版の無限列車編 観て来ました。・・・と言っても、私は次男の付き添いで行って来たんですけどね 元々は、舞台化の時に推しが2人ほど出るから・・・舞台のチケッ…

  • 2020/10/23 15:23
    波乱万丈、2次元世界

    「後宮の烏」を読み始めたら止まらない。 もうちょっと、もうちょっとである。 友人の友人は70歳過ぎて、このまま朽ちるのは悔しいそうだ。 女としてね。 もう一花咲かせたいとのことである。 本でも読めばよいのに。 恋でも、冒険でもお好み次第。 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 2020/10/22 15:58
    週末は炬燵を作ろう

    急に寒くなった。 今度の土曜日こそはお炬燵を作らなくてはいけない。 寒いと風邪をひきそうだ。 多少の無駄遣いをしても、暖かく過ごすのが、無事に暮らす第一。 どうも、変な作風に惹かれる。 威風堂々惡女 (集英社オレンジ文庫) 作者:白洲梓 発売日: 2018/12/14 メディア: Kindle版 何となく則天武后を彷彿させる設定だ。 これを読み終わり、「後宮の烏」シリーズ。 中華、後宮がキーワードかしら。 最後までお読みいただきありがとうございました。 後宮の烏 (集英社オレンジ文庫) 作者:白川紺子 発売日: 2018/06/15 メディア: Kindle版

  • ブログみるブログを見るアプリ『ブログみる』- 占い師の日常2
  • 2020/10/21 15:34
    つまらない毎日

    あっという間に10月も21日である。 駆け足どころかダッシュで過ぎていく。 その割には毎日が詰まらない。 詰まらない毎日を変える方法、誰か教えて。 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 2020/10/20 16:08
    ささやかな幸せ

    ユニクロで買った500円のGパンの裾上げができた。 穿いてみたくてワクワクとしている。 私には珍しいワイルドパンツ。 「浜風屋菓子話」、「後宮染華伝」が面白くて読みふける。 「遺伝人類学、チンギスカンのDNAは何を語るか」もちょっと読みかけるが面白そうだ。遺伝学的には、チンギスカンのDNAは勝者らしい。 浜風屋菓子話 日乃出が走る<一>新装版 (ポプラ文庫) 作者:久枝, 中島 発売日: 2020/05/01 メディア: 文庫 後宮染華伝 黒の罪妃と紫の寵妃 (集英社オレンジ文庫) 作者:はるおか りの,Say HANa 発売日: 2020/06/19 メディア: 文庫 遺伝人類学入門 (ちく…

  • 2020/10/19 13:37
    せいぜい後3年と姉に言われる

    長姉の家でお茶を呼ばれた。 長姉は84歳、後、一緒にあちこち遊びに出かけられるのは、せいぜいが後3年と言われる。 で、その1週間後、新聞に某ホテルの広告が入っていたという。 楽天トラベルで検索してみると、何と!!土日が空いているではないか! もともと、それ程高くは無い料金設定なのだが、GOTOトラベル利用と、県民割など色々引かれて1人5500円。それにクーポンが1500円/一人付く。合計4000円/一人で2食付きで泊まれることになる。 ちょっと怖い?? (以前、5800円で泊まった宿は、布団は自分で敷いて下さいと言われ、料理は大きなホッケの干物だった。 一緒に行った友人は、玄関でそのまま帰りた…

  • 2020/10/18 23:53
    今日は待ちに待った・・・

    ピコちゃん復活ワンマンの日  1部 14時から2部 18時半から もちろん、どちらも参戦!・・・配信組だけどね(笑)だってさ、このご時世だからさ、流石に東京ま…

  • 2020/10/18 14:34
    元気のもとはチビ娘の電話

    今日はチビ娘から電話が来た。 心が浮き立つ。 好きな相手の声を聞くだけで嬉しい。 友人の姉上が入院を1ヶ月ぐらい、その後リハビリのため2ヶ月施設に入所した。 その間、コロナの影響で家族の面会もできなかった。 辛いなぁと思う。 最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 2020/10/18 11:51
    ★賃貸マンションで ひとり暮らしの私の生活費は少ない方だと思う( *´ ︶ `* )

    わけあって、肝硬変末期で、先が短いと言われた元主人の介護をしていますが・・・元主人の介護を引き受けた事で余計な出費が増えては困るのでその辺りの調整を徹底的におこなって超節約体制です。2020年9月分の生活費==================================

  • 2020/10/17 18:30
    ユニクロのパンツゲット

    姉の買い物に付き合いユニクロへ出掛けた。 ふとみると、柔らかそうなgパンのワイドパンツ。 何と500円。 それも、サイズが私が履ける大きさだ。 買っちゃた!! そして、家に帰って、赤い値引き価格の下を見る。 せこいねぇ。。 最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 2020/10/16 14:04
    幸せに眠る方法

    私の友人は勿論同年齢かちょっと年上程度で、年金生活に入っている人が殆ど。 その上、何故か姉妹の下の方で、姉達の噂となる。 そうすると、話題は体が思うように動かない。物忘れが多くなった。毎日やることが無い。という話となる。 そんな友人の一人が、暗い話は嫌だという人がいる。 どちらかというと、暗い話の自慢比べになりがちなのだが、暗い話は聞きたくないという態度が、いっそ清々しい。 同じことで、ブログだって暗い話は聞きたくないだろうと思って、ちょっと楽しい話をしたいのだが、そう思って、焦点を当てると、それなりに出てくる。 今日はちょっと悔しいことが有った。 う~~ん、ちょっとじゃなくて、凄く悔しいこと…

  • 2020/10/15 14:08
    キッチン飛騨のレトルトカレーを買った理由

    キッチン飛騨のレトルトカレー(ビーフ)を買ってしまった。 飛騨ハム:キッチン飛騨「飛騨牛使用ビーフカレー・シチューギフト」R-BS2価格: 2808 円楽天で詳細を見る 飛騨高山に行ったとき、キッチン飛騨でステーキを食べたら、頗る美味しかった。 ある日、近くのお酒屋さんにキッチン飛騨のレトルトカレーが置いてあった。 ず~と売れ残っていた。 ちょっと高いのでね。レトルトじゃなくても、普通に庶民的なファミレスでカレーが食べられる。 でも、あの美味しかったステーキ屋さんのレトルトカレーと思って1つ買ってみた。 実は私、カレーが好きなんだ。でもって、レトルトカレーも幾つか試した。 レトルトカレーを食べ…

  • 2020/10/14 13:36
    止められない!止まらない。本と食欲

    今年初めての里芋を食べた。 秋と言えば、お芋!! やはり「パチンコ下」をAudbleで買ってしまった。 パチンコ 下 作者:ミン・ジン・リー,池田 真紀子 発売日: 2020/07/30 メディア: Audible版 まったくねぇ・・ソロモンはハナの誘惑に落とされてしまった。 人生は・・本当に危うい。 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 2020/10/13 14:00
    鮎の甘露煮が美味しかった

    今朝起きると、家の庭に白い道ができていた。 昨日姉が持った袋から零れ落ちたお米である。 スズメが群れになって啄んでいる・・なんて姿は無かった。 最近のスズメは贅沢で新米も食べないのだろうか?? さて、より藤より「鮎の甘露煮」くずれが届いた。 失敗だと怖いので、安い「くずれ」を買った。 骨まで柔らかく、卵はホロホロとして美味しい。 生臭さは無い。 朝食に少し食べた。 これは、やはりご飯のお供だなぁ・・。 球磨川の鮎が長野県で食べられるなんて、何て幸せ。 たとえ「くずれ」でもね。 朝、コンビニに寄ると、若い(最近は女性がみんな若く見える)女の子がジャージのズボンにTシャツで買い物に来ていた。 う~…

  • 2020/10/12 13:58
    GOTOトラベルで予約をしてみた。

    土曜日に長姉の所に遊びに行って、何処かに遊びに行きたいと言われる。 じゃあ、12月にと予約を楽天で取った所、ダブルブッキング!! 慌てて次の週に取り直す。 ところが、楽天でGOTOトラベルの割引ができない。 ウロウロオロオロして、それの続きが日曜は日に雪崩込み、本当に疲れた。 1回目の予約はGOTOトラベル対象で、1泊9000円で予約ができたのに、ほんの5分後の次の週は割引なし。 その夜のテレビで、楽天は枠が終わって、割引が無くなってしまったと放送していた。 あ~~、びっくりである。 で、JTBで取り直した。 JTBは使い慣れていないので、ちょっとモタモタである。 しかし・・、楽天トラベル使っ…

  • 2020/10/10 18:17
    新米を買いに行ってきた。

    今日は長姉に買ってもらった新米を取りに行ってきた。 20kgの袋にして貰ったが重い‼️ 去年は30kgが持てたのに、、、 1年とはいえない衰え。 最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 2020/10/09 13:00
    迷い

    今日も寒い。 明日は冬の衣類を出して、ストーブとお炬燵の用意をしなくては・・。 毎週遊んでばかりいないで、少しは仕事もしなくては・・ さて、audbleで「パチンコ」を聴いているが、ちょっと苦しい。 何故かと言えば、日本人に差別される場面が結構書かれているからだ。 パチンコ 上 (文春e-book) 作者:ミン・ジン・リー 発売日: 2020/07/30 メディア: Kindle版 私にとって、在日の友人と言えば、どちらかといえばお金持ちというイメージだ。 パチンコ屋さん、焼肉屋さん、金融業などを親がしている。 もう、私のころは友人は2世なので、名前も言葉もどこも変わらない。 もちろん自分も迫…

  • 2020/10/08 16:10
    脳はおバカで、現実も妄想も同じこと

    なんて寒さだ!! これじゃあ、真冬にどうして良いかわからないじゃないか。 まったく!! 夢に、昔飼っていた犬が出てきた。 雪の中でもがいている。 それを見ている私は、助けてやれない罪悪感で一杯である。 夜、パウダービーズのクッションを抱いてい寝る。 そのクッションを、昔飼っていた犬だと思い、声をかけながら寝ている。 脳はバカ(?)で、想像も現実も区別がつかないという。 だったら、夢も妄想も同じだろう。 自分の心に上書きするために、寝るときに声をかけ、抱きしめて寝る。 あまりに進んで、妄想の世界に浸りすぎると危ない気がするが。 同じような意味で、嫌なことは忘れたものが勝ちである。 姉と土曜日にド…

  • #30代独身
  • 2020/10/07 16:26
    悪いものに手を出した

    水滸伝に手を出してしまった・・・ 北方謙三 文庫版 水滸伝 完結BOX 全19巻+読本 20冊セット (集英社文庫) 作者:北方 謙三 発売日: 2008/04/01 メディア: 文庫 20冊である。 またまた、時間を盗んで読みふけるのか・・ 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 2020/10/06 14:57
    葡萄、ブドウで日が暮れる

    勝沼まで高速使って葡萄を買いに行ったものの、思いがけず高くて、結局チビ娘に送っただけで自分には買わずに帰ってきた。 そして、昨日は整形の病院へ受診に出かけたが、早く終わったので、またまた南信の産直へ出かけた。 そこで、ナガノパープルがこれ。 1粒ずつ取ってあるんだけれど、たっぷりで1袋1500円。 飛びついて買ってしまった。 体には悪いんだけれ主ね。 昨日も葡萄、今日も葡萄、明日も葡萄で日が暮れる。 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 2020/10/03 17:35
    葡萄を買いにドライブ・ドライブ

    勝沼ぶどう郷に葡萄を買いに行ってきた。 物凄い人混み。 物凄い葡萄。 でも、去年に比べるとだいぶ値上がりしていた。 最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 2020/10/02 14:54
    年寄の楽しみは食べることと読むこと。時々お裾分け。

    姉の友人より葡萄を貰う。 何よりの好物で9割は私が食べてしまうが、有難く頂戴する。 今年も果物をたくさん食べた。 と、いうことで、今、我が家には葡萄が沢山有るのだが、何故か明日は勝沼まで葡萄を買いに行く。 チビ娘に送ってあげよう。 「ツキを呼ぶ顔 逃がす顔」を買う。 ツキを呼ぶ顔 逃がす顔 作者:城本 芳弘 発売日: 2015/10/02 メディア: Kindle版 目と髪が大事という。 あれあれ・・である。 最近は髪も縛って、ハイ終わりである。 反省。 目に髪がかかるのはいけないそうだが、藤井棋聖は、夜中にハサミを持って忍んで、じゃりじゃりと切ってやりたいくらい、前髪が長いけど(余計なお世話…

  • 2020/10/02 00:10
    いよいよ・・・

    メインの方のお仕事、始動しました 約2か月の休業・・・ 長かったですわ。。。ま、もう1ヶ所掛け持ち先の方は、まともにシフト入ってたので、まるっきり休みってワケ…

  • 2020/10/01 14:26
    葡萄、ぶどう、ブドウを食べれば・・おデブになります。

    今週のお題「好きなおやつ」 今朝の体重は、遂に自己最大を迎えた。 毎年この時期にはマズイ事になっている。 だって、ブドウが出てくるんだもの。 麻薬の様に私を誘う。 糖度が高いので、食べちゃいけないとは思うのだが、そのはじから手が出る。 脳に直接響く美味しさだ。 嫌でも時期が限られている。 そう思うと、さらにもう一房手が伸びる。 今週土曜日は長姉の要望で、勝沼まで葡萄を買いに行く。 県内でも葡萄は買えるけど、まぁ、遊びながらのお出かけである。 楽しんで来ることにする。 最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用