【2025年夏】レディースUVカット帽子おすすめ7選!自転車・公園もOKな日よけ対策グッズレビュー
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
小6女子「勉強ギライの子もこれがあれば変わると思う!」
経済がひっくり返らないうちに備えておく
ⓃⒺⓌ🐾「情熱と現実」(イラスト編94)
【しまむら】×【GU】コーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
2025年6月振り返り&7月のやりたいことリスト
とても長い付き合いの偏頭痛
⋆⋆【夏の風物詩】クリームソーダでこれまでの5年間を振り返る⋆⋆
家族みんなで感動!実写版「リロ&スティッチ」が教えてくれた「オハナ」の温かさ
【2025年6月振り返り】子どもたちの成長記録と7月にやりたい事
試験だよ?
はじめまして
【無骨な一点もの】グリーンアメジストのピアス
カルディの宇治金時を凍らす前に振る件。
子どもも喜ぶ! デコレーションチョコ!
函館旅行-Chouette Cacao⑨
今夜のおやつ!ブルボン『ひとくちルマンド クッキー&クリーム味』を食べてみた!
久しぶりにチョコレート〜たったひとかけらで満足できた!
有楽製菓『ミルクマニア』を食べてみた!
オオタカ農業「なみえの風」の”えごまチョコレート”食べたよ!/福島アンテナショップ
パイの実 深みショコラ
ふるさと納税@レアチョコレート
【不二家】どうしても食べたくて♡2週連続不二家へGO!
100日だけのチョコクロワッサン byトニーベイク in名古屋大須店
午前中のおやつ!ブルボン『エブリバーガー』を食べてみた!
ローソン☆「ビスケット生地をかぶせたゴロチョコパン(関牛乳使用)」♪
⭐3品続けて【ココス】と【ガスト】の甘味くらべ
今夜のおやつ!森永製菓『チョコボール あったらラッキー金箔』を食べてみた!
【ショコラティエの実力!】パティシエ&ショコラティエ イナムラショウゾウのショコラドーム
今日も暑くて午後には36℃まで気温が上がっていました時折り、外を眺めては遊びたそうにしていたかのん窓を開けてやるとほんの少しの間お庭の芝生の上を探索していましたがもともと一人で遊べない子なのでちょっと草むしりのお仕事してお部屋に戻って来てました�夜になってや
お知らせ オーストラリアの2大スーパーチェーンの一つ ウールワースでノーマルTimTamが半額で各種$3.00 02/Jul/2025 (火) まで 最近の傾向だと、ウールワースが月最後の週にオリジナル...
いつも通りの夜更かしで日中めっちゃ眠たかった...。寝不足だと体もめちゃくちゃ重いよね。しかも朝から下痢って...。睡眠サイクルが狂う事の恐ろしさよ。暇な月末で良かった。 あ、そう言えば特別賞与が出た。去年は確か1万くらいだった気がするけど、今年はどうか。 税抜で5万!! ありがたや〜。 にほんブログ村
呼吸器の診査で肺気腫の診断が出てから16年が経過した。肺気腫の15年生存率は症状の程度や治療状況によって大きく異なるが一般的に50%前後とされているらしい。5割を割って長生きできるという説もあるが、後6ヶ月足らずで80歳となる。2024年男性の平均寿命81.09年とのことであるので、後1年半生きることが必要なようだ。また、肺気腫で呼吸困難によって死亡するのは3分の1だそうで、合併症で死亡する人も多く、突然死も高いらしい。いつまで生きるという保証はない。たとえ肺気腫という持病がなく、これという病気持ちでなくても80歳ともなると明日の命は保証されない。明日の命がわからない確率であることは間違いない。また、肺気腫はある一定以上の高齢者になれば、扱いはほかの病気と余り変わらない扱いになる。国の政策も、高齢者に対し...肺気腫16年
今回、TOKIOの国分太一さんが重大なコンプライアンス問題から全ての番組で降板となり、さらに6月25日には、TOKIOとその法人自体を解散となりました。鉄腕DASHの番組を視聴していた者からすればとても残念でした。また、2018年の山口さん...
今日はロピアで買った塩サバで、焼き鯖寿司を作ってみました。ロピアの塩サバは脂が乗っていて美味しいので、我が家はよく買います。その鯖を使って、まず骨を取り、照り焼き味の下味をつけて焼きました。実家の母からお手製の生姜の甘酢をもらったので、すし...
今日は夕方から夫さんが趣味のサッカーに出かけたので晩御飯は末っ子と二人かぁ〜( ̄▽ ̄)ニヤリってことで学校に行った末っ子と連絡とって晩御飯はココイチカレーお持…
名前は前から知ってたけど、絵柄とヒロインキャラの見た目から避けていた。けどNetflixでオススメに出されたので、暇つぶしに見たけど、全然良かったよ。 こう言うラブコメを見ると昔は、「俺の学生時代っていったい....」って虚無モードになってたけど、今はそうでもなくなった。ただ見守りたい、ただ眺めていたい....そんな気分だ。 ....... ......ごめん嘘、くっそ羨ましい。こう言うアニメ見るたびに自分の人生と人間関係の薄さを認識させられる。今でも普通に賢者モードになるわ。でも冷静になったらまた視聴して、また悶絶して賢者モードになる。 ラブコメは危険だ。 にほんブログ村
社会人になっているかつての教え子の職場へ行く事になっていてお約束の前にとりあえずランチ暑い時のカレーは元気が出る気がします�で、辛いものを食べた後には絶対アイスの法則で…�彼女が勤めるのは某自動車ディーラー🚗買うか買わないかわからないよと言いながら最近の車
今日は晴れ時々曇りで蒸し暑い一日。7月1日は銀行の日 朝から気温が高く曇っていた方が長かったけれど、昼間は35℃の真夏日。湿度もあって蒸し暑かった。右足首がまだ痛いから塗り絵をする時に座椅子を使っているけれど、急に両膝の上の筋肉が
今日は朝から暑すぎて買い物に出かける前え。。なんかしんどいしこのままじゃヤバイかもと、やや不安になりミネラル、ミネラルっと。。塩を少し舐めてみましたそしたら思…
薔薇っぽくない薔薇です。 午前中は晴れていましたがお昼ぐらいから雲が多くなってきた札幌、湿度もぐんと上がった様ですでに気温は30度を超えた中かなり蒸し暑くなりました、どうも夜には一雨降りそうで今夜は
7kg級の大玉、間もなく収穫3kg級の小玉がゴロゴロ文月ついたち。何かと世情を騒がせた今年の前半を終え、今日から後半のスタート。いったいどんな一年として総括できるのだろう。半分楽しみ、半分不安。ことし前半は、畑づくりに本腰を入れたせいか、夏物野菜がおおむね順調な実りを見せている。特に、孫たちの歓声を楽しみに頑張ったスイカ作りは、久しぶりに努力の成果が見られそうだ。ただ、こういった自慢話は犬も食わない、猫も食わない、嫌われ話であることを承知で書いている。ま、季節の話題の一つとして取り上げた、という風にご理解頂けるとありがたい。ところで、7月を昔の暦では「ふみづき」「ふづき」と呼んで来た。7月と文月がどこでどう結びつくのか。一説には、七夕に詩歌を供えた風習から、七夕と文の関係が生まれ、今でも手書きの願い事を飾...「文月ついたち」
今回、TOKIOの国分太一さんが重大なコンプライアンス問題から全ての番組で降板となり、さらに6月25日には、TOKIOとその法人自体を解散となりました。鉄腕DASHの番組を視聴していた者からすればとても残念でした。また、2018年の山口さん...
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)