本日 夢奏第12回発表会生徒さん達の頑張りは私の不安を吹き飛ばしみんなの満足げな、やった感満載の笑顔に報われた気分です今日の意気込みを書いたメッセージボードも好評でみんなの想いが形になりましたママ達からは最後の送り出しの時に撮った写真が続々と送られて来てそ
…多分明日はいよいよ発表会です今回は色々番狂せがあって今日もあちこち走り回る事となり夕方やっと落ち着きましたでも、雨降りだったので車への積み込みが残ってしまい明日の朝、最後の忘れ物ないかチェックですステマネくまさん以下、スタッフの卒業生達と明日が佳き日に
ここ最近、貯金が全然無いのに無駄遣いが酷い。このままではジリ貧なので、自分でやれる節約を考えてみた..。 ①お菓子はその日に消費しない! ストレス発散でよくお菓子を買うんだけど、いっつも沢山買ってその日に消費してしまう。だから、袋半は必ず残す!とにかくその日に全部消費しないようにする! ②買った食材は使い切る!ご飯は冷凍する! 特にもやし系のやつ。中途半端に残して何度液状化させてきたことか...。工夫すれば色んな料理に出来るんだし、面倒くさらず消費する。そしてご飯はすぐ冷凍!この前炊いたご飯を半分放置しまくって捨てたのは流石にヤバかった..。 ③よく考えて購入する どうしても必要な物は、ちゃん…
畑で草取りしていますと、郵便局方向でパトカーのサイレン音が止まりましたけど…
本日・土曜日は、朝のGGから戻って来ますと、まずはコーヒーをすすりながらチョッと一息。 その後には、久しく畑の草取りをサボッておりましたけど、ここ数日暖かいので、急遽、草取りをします事に(^.-)☆ 1~3月間は、冷たい日々が続いておりましたので草も生えな
肺気腫は息が吐けなくなる疾患であることを体験している。軽い労作業でも苦しい。肺に空気がまだ沢山残っているのがわかるのに、それを吐き出そうとしても肺が縮んでくれないのだ。いくら頑張っても大量の空気が肺に残ったままなのがわかるが、いくら力んでも吐き出せない。息を吐けば笛を吹いているような音がでる。間質性肺炎は肺が縮んで膨らまない疾患であり、肺気腫は肺が膨らんだままで縮まない疾患だから当然と言えば当然だが、はっきりと進んでくると何ともやりきれない気がする。それに吐くのに時間が掛かる。と言うことは一秒量が落ちてくることを意味する。肺は鍛えたり訓練することは出来ないが、呼吸筋は鍛えられるし、強くすることは出来るらしい。だがいくら呼吸筋を鍛えても肺を縮めるほどの力を持った呼吸筋にすることは難しい。加えて肺が膨らむと自...呼吸不全
今日は潮干狩り行くつもりだったけど、冷静に考えてやっぱり辞めた。衝動に駆られて行動する時って、いっつも失敗するんだよね。案の定、潮干狩り用のウェーダーやエアーポンプを持ってくるの忘れた。ほらね、こうなるんだよ...。 今日は大人しくして、温泉や買い物、車の掃除と美容室に行って終了。 美容室に行った時に、「ストレスの影響を受けてる禿げ方してるね」って言われた...。仕事でのミス、人間関係、寒暖差、私生活、色々積み重なっての結果かな..?まずいな。 追われながら仕事と私生活送りすぎなんだよな...。今回の潮干狩りも今やらなきゃ!って気持ちに追われてたわ。 深呼吸..深呼吸...。余裕を持て。 もう…
『 馬鹿天気 冬になったり 夏戻り 』『 馬鹿天気 夏になったり 冬戻り 』天気川柳 こんな昨今ですね。。
『馬鹿天気夏になったり冬戻り』桜田海星著『馬鹿天気冬になったり夏戻り』未来明日香著馬鹿アホ天気さん少しじゃなくう~~~~~~~とおかしんじゃない。景気が悪いんだから早く暑くなってくれ。みんなが浮かれないと景気がよくならんぜよ。何故こんな時期に雪なんか降らすんじゃよ。折角WBCで盛り上がってるんだから冷やすなよ。元気が出たんだから。。。ほ~~~~んと最近の天気は狂ってるよ。2009-03-2706:43:18ホント馬鹿天気が続きますね。16年前もこんな事あったんだ。ダガ年々極端になってるね。雪があるのに30度越えがあった。昨日新潟県上越市高田で30.0℃と真夏日に!日本海側が暑かったね。観測史上初めて見たいよ。。。冬から夏ですね。春の薄い長袖コートが切られないよ。10着も持ってるのに春着用の上着からジャンバ...『馬鹿天気冬になったり夏戻り』『馬鹿天気夏になったり冬戻り』天気川柳こんな昨今ですね。。
枯れたと思っていたのが芽が出てくるとは うれしいもんです。 小さな畑の隅っこに。 わかりにくいかもしれませんが。 とにかくうれしいんです。 人さまとの付き合いはストレスがありすぎて こん畜生と思うことがありすぎますが 畑はそんなことがありません。 自分だけの世界を作る事がで...
桜もおわりか。花びらが散るのは寂しいね。まー若芽が出てくるからいいか。(新芽)毎日冬の超寒い日から散歩してるけど春が一番だね。夏は朝5時頃が最高!太陽が真っ赤でエネルギーが満ちている。涼しいすがすがしい体がスッキリするね。犬がイナッカッタラ毎日散歩は出来なかったね。2007-04-1106:35:3618年前ですか。。よくやり続けたね。飽きっぽくて何をやっても3日坊主がよく来たね。18年ももう色んな事がありました。飽きっぽいよくぞ続いた18年未来明日香著こんなやつ褒めるとこなしダガやったね未来明日香著18年よくぞ続きました。。。ダガ終わりはいつか来るのはハッキリしている。マダ走れるようだ。。。走ろう。。。。2025-03-3012:42:51朝の散歩の途中で
3/23(日)は、孫と一緒に〝杏まつり〟行きのGONsanでした(^.-)☆(01)
3/23(日)の朝、今からGGに出掛けようとしますと、「杏まつりに行くん?」…と、珍しく孫から電話。 「GGから戻ってから行くけど…」と返しますと、「なら、ボクも連れて行って」ですから、〝んっ!?〟のGONsan。今まで、誘っても〝杏まつり〟への関心は全くありませ
昨日は、珠鈴さん と一日お出かけ… ランチから夜ご飯までめっちゃ満喫できました いつもご一緒してくださりありがとうございます今回はランチについてのレポートで…
今日は曇りのち晴れでこの時期らしい気候の一日。3月20日はマフィアの日 今朝はまた冷え込み5℃で昼間は13℃でこの時期らしい気候。朝晩は寒かったけれど、昼間は日向を歩いていれば暑くもなく、寒くもなく丁度良い位だった。この辺りも桜の
先週のドジ事件から10日が過ぎ今週月曜に不安定性を確認するとのことで診察してもらい不安定性もそんなひどくもなく、脱臼しやすい人もいるらしいけど、大丈夫そうだし手術しなくても良いですと言われてホッ今はこの上に包帯を巻いて固定してます。 ⇩ 画像はお借りしました。水で固まるらしく、私のローストチキン腕に合わせて固まっております😅腫れがすいて惨めなローストチキンになり、...
今回のエントリーのテーマはちい活とお買い物♪のどちらにしようか悩ましかったのですが… ちい活にしましたその理由は後半になればお判りいただけます 少し前、こちら…
明日は寒気が入りかなり冷え込みそうですが、今回の寒気が本当の最後となりそうで、4月2日以降は最高気温が10度を超える日が多くなり春が加速しそうです。 今年の冬は今までになく異常すぎで、前半は気温も高
組織の頂点に立ち、それを統括する者。時と場合により部下に苦言を呈し、組織全体の規律を守らねばならぬ立場にある者ほど、その言動や立ち居振る舞いには常日頃から注意しなければならない。私のボスは年下の女性である。50を過ぎてからそれなりの大きさの...
今日も曇り空ですっきりしない天気、風もあり少し寒い一日でした。 山火事が各地で起きている中、またしても今度は三重県伊賀市で山火事が発生しましたね。 しかし、これだけ騒がれている中どうなっているので
いろいろな花があるものですね。 さて今日の午後1時半ごろ交通事故は少ない佐呂間町の道道で乗用車とトラックの正面衝突があり、乗用車を運転していた男性が亡くなりました。 乗用車はレンタカーで、北見方面
こんにちは、おくらです!ここ数日の夏日のような暖かさで、地植えにしていたシンピジウムの花が満開になりました!これでもかと花が開いています(^^;)今年は3本です。 黄色い水仙も満開です 八重の水仙
仁王(46日目)
仁王(45日目)
【NIKKE 無課金日記・56】ハード11-27をクリア!
【鳴潮#4】そろそろショアキーパー育成に向けて準備するか。で、フェイタルエラーってどこの誰よ?【近況】
仁王(44日目)
仁王(43日目)
【NIKKE 無課金日記・55】ブリッド2凸・ノーマルのチャプター26-31
Metaphor(メタファー)プレイ日記(3)
【NIKKE 無課金日記・54】26-29までクリア!イベント「NEW FLAVOR」がスタート
【NIKKE】編成で気をつけていること・攻略メモ・初心者向け
【NIKKE 無課金日記・53】ノーマル26-25をやっとクリアした!
仁王(42日目)
仁王(41日目)
【ゼンレスゾーンゼロ#22】エレンのエージェント秘話との温度差がやばい【エージェント秘話「シルバーの復活」+イベント感想】
【都市伝説解体センター】note更新
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)