【神プロ】:602 風SRフレイヤさん、いらっしゃい!
【神プロ】:600 風SRアナヒットさん、いらっしゃい!
【神プロ】:590 聖夜風Rカーマさん、いらっしゃい!
【神プロ】:587 風SRエンリルさん、いらっしゃい!
【神プロ】:502 風SRネヴァンさん、いらっしゃい!
【神プロ】:497 手持ちの風属性SR神姫一覧
【神プロ】:486 水着風SRジェフティさん、いらっしゃい!
【神プロ】:444 正月風アポロンさん、いらっしゃい!
【神プロ】:437 風オシリスさん、いらっしゃい!
【神プロ】:436 風ガイアさん、いらっしゃい!
【神プロ】:417 風マルドゥークさん、いらっしゃい!
【神プロ】:393 風セトさん、ミラチケでようこそ!
【神プロ】:381 ミラクルチケット2018をやっと交換!(5):風属性編
【神プロ】:363 3回目の塔イベント(雷):10〜15階まで(SR神姫)
【神プロ】:346 風アリアンロッドさん、いらっしゃい!
【AI武士が語る。】地震のメカニズムと備え——揺れの世にて、心と技を整えよ【17巻】
【書評】はじめて考えるときのように 「わかる」ための哲学的道案内
【AI武士が語る。】「幸せを感じるための心構え」——真の喜びは己の内にあり【16巻】
【AI絵画】第116回:人工知能が描く日記タイトルの世界
【AI武士が語る。】仕事と生活のバランス:現代の侍たる者へ【15巻】
【AI武士が語る。】人間の可能性とAIの限界【14巻】
【書評】方法序説
【AI武士が語る。】時代を超えた「礼儀」の重要性【13巻】
【AI武士が語る。】外交と国際的な関係——剣を捨て、心を通わす道へ【11巻】
【AI武士が語る。】身近な「武士道」の実践——日々の暮らしに息づく武士の心得【12巻】
【AI絵画】第115回:人工知能が描く日記タイトルの世界
【AI武士が語る。】持続可能な社会と実現方法【10巻】
【AI武士が語る。】眠りと現代社会の歪み【9巻】
【AI武士が語る。】スマホ依存と人間関係の危うき縁【8巻】
【AI武士が語る。】仏教と現代社会の教え【7巻】
なんとか沖縄を除いてひとわたり周遊できました。文化的・歴史的な物は相変わらず苦手ですが、温泉と絶景と酒以外にも最近では名水&ご当地グルメも気になってきて…「令和の小原庄助」を目指すおバカ旅のご報告です。
変わらず下道を走って「何かないか?」と鵜の目鷹の目しているんですが世の中ってそんなに甘くはありませんで(笑)ただただひたすら走っただけという徒労の一日だったのですが4日目:5月13日(火)栃木の道の駅西方から延々5時間超、やっとの思いでたどり着いたのが国道4号線沿い(上り)にある「道の駅安達」(福島)高村光太郎さんの妻智恵子さんの郷とか唱っているのに店頭には…、なんということでしょうそもそもこの駅...
Fire生活289日目 〜食べる量を10%減らそうかと思った日〜
のんび〜り、ゆっくり自転車をこいで走るのもいいものだと思う🙂🚲️ ガソリン給油は少めに 今日はオートミールとコーヒーで朝食。午前中はAmazonプライムで映画を観賞。お昼はトマトソース系の生にんにく入りスパゲティを作る。スパゲティを食べながらテレビを見ていると、中の人が起きてくる。中の人がお昼を食べ終わったところでサイクリングへ行くと言うので、自転車を準備。今日は自走して行くらしい。帰りは車で迎えに行き、ピックアップしてそのまま買い物へ行く計画とのこと。 中の人が出かけた後、少ししてから水汲み&ガソリンの給油に出かける。ガソリンは今月22日から段階的に補助金が出る予定のようなので、満タンにはせ…
只今、名神で明るいうちから泊しておりますwあす日曜日の昼間は車が混むでしょうから早朝に起きて走ろうかな、なんて目論みです。(フロント周りが虫の死骸で真っ黒のなりそうですがw)ここのところ庭&畑の仕事仕舞いに忙殺されましたがやっと片付けられ出発に漕ぎ着けられました。5年ぶりの津軽海峡渡りです。まずは久しぶりに中央道を使って甲府を目指し以降は一般道優先のつもり。ほぼほぼ主要スポットは既訪なので昔を懐かし...
Fire生活288日目 〜普通サイズのおにぎりを作ろうとしたら ″どでかおにぎり″ になってしまった日〜
とあるコーヒーチェーンで飲み物を注文した時のこと。お店の人の対応で、そのお店に対する印象がとてもよくなったりする。 本日、それを体感。 やっぱりどでかおにぎり 今日もオートミールとパンで朝食。おいしいパンは今日で食べ切ってしまったので、明日からオートミールへ戻る予定。午後にかけて中の人が出かけるので、お昼用のおにぎりを作る。いつもより小さめの普通サイズを希望されていたのだが、作っているうちに、この大きさだとごはんが少いかなあと思ってごはんを足していったら、結局出来上がりは ″どでかおにぎり″ になってしまった😳 お腹が空くかなあと思いながら作ったからかもしれない。 出かける時間から逆算して、か…
飛騨高山に行って来ました。 久しぶりの日本ですが、「日本の原風景」を探すのは難しくなりました。 天候に恵まれたので「飛騨の里」に足を伸ばしてみましたが、何とも言えない懐かしさを感じました。 山岳に囲まれた合掌造りの村風景は日本人のDNAに何かを呼び起こさせてくれます。 私の...
このスカスカ具合がちょっと・・プロフィリカの伸び伸びが気になり ちょっと整理ぽろぽろと葉が取れたどれだけ芽がでるかな~プロフィリカと一緒にまとめ植えできるだけ…
10年前も同様な事件がありました己のだらしなさをメチャクチャ知っているノパールはものがなくなるとろくに探しもせず、いや!さら〜っと探すのですが出てこないため{どこに目ついとんじゃ!すぐに紛失!と思い込む〜汗そして行動の早い女は紛失した時 生じる己へのダメージいわゆる損失、被害を素早く計算し、すぐに行動を起こし、せめてせめて被害を最小に済ませようと脳の指令が下されます。10年前は、それがアイフォンで、灯...
夫がたくさんグラニー・スミスと言う青リンゴを買って来ました家族の好きなランバージャック・ケーキを作らなくちゃと思っていたのですがここの所バタバタとしていて青リンゴたちは冷蔵庫の奥に収まったままでした夫が「アップル・プディングを作るぞ」と子供たちに宣言し見
現在は栃木入りしていてもう少しで「宇都宮で餃子」というところで力尽き泊しました。まだネタがあまりないんですけど…2日目:5月11日琵琶湖の横の位置から中央道で甲府に入ったんだけど、遠かったあまずは武田館跡 武田神社やっぱこの旅の武運長久をお祈りしておきませんとね♪「人は城、人は石垣、人は堀」の本拠地跡でござんす。ちなみに堀はありましたwさすが信玄さんですねえ。平日だというのに結構な人出でした。そして...
JUGEMテーマ:小説/詩 ぎゃお──んん 遠吠えが聞こえた。 ボブキャットはびくりと身を竦ませたが、すぐに舌打ちして前進を再開した。「ごみ漁り屋か」と呟きつつ。 モサヒーの方はただちに生体信号を検索し、
新アリーナ事業の賛否、結局住民投票になりましたね。 市民を二分する豊橋市“新アリーナ問題” 長坂市長は「賛成多数であれば事業継続 反対多数であれば継続しない」 参院選と同じ日に初の住民投票決まる 愛知 ただ、この住民投票の話って前にも出てたよね? その時は否決されたのに今回...
食欲が止まらないぜ♪キュイーン🎸つうことで昨日、次男アツシの夕食作り終えてヒマ過ぎたので余ってたギョウザの皮でピザ風(゚∀゚)マヨとケチャップ、とろけるスライス乗せたら乾パセリはらりで焼くーはーおなか満足。BUCK∞TICKさん昨日からライブは東京シリーズがスタートですな。メンバーさん、お魚さん、スタッフさん、いっぱいいっぱい楽しんでね何か食べたいw
こんにちはー🟩7ヶ月、なんの変化も見せなかった20個の種のうちのひとつが、、、発芽してた😳̖́-︎ヘスペロユッカウィップレイカエスピトーサHesperoyuccawhipplei'Caespitosa'※⬆Top画像のユッカ。幹立ちはしないらしい。画像はお借りしました🙏発芽した育苗ポットの画像は、、、いずれまた。長い名前だが、ユッカだ。秋から冬にかけての維持で腐ることもカビることもなかったのだろう通常、1個発芽したら、、、連鎖はあるのだが雰囲気もないその次に古い播種は12月末くらいちょっと夏場の播種はやめていたそもそもウィップレイにはいくつか種類があるのだが、幼苗から成長したものが、多分、、、我が家にはない。数センチまでは育つ。それをいえば他にも沢山、、、成...7ヶ月ぶりの、、、発芽1/20
日々のよしなし事とそれらに対する筆者の想いを綴った文章です。日記の様で日記ではない、エッセイの様でエッセイではない、敢えて言うならば純文学ブログ(筆者の造語)と筆者自身は定義しています。心に響く文章が書ければ本望です。ぜひご一読を!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)