年度末。今日も寒い一日です。 寒い日が続くので、自立神経が乱れますね。 年度末、月曜日ということもあるので、用事を済ませに出かけたいところでしたが4月2日に順延しました。 この日なら他
簡単レシピをググっていたらオススメ動画にいらっしゃいました〈お弁当作り置き〉すんごいパパさんがいて3人分を颯爽と作ってのけて美味そう、ウラヤマ。て事で私もお試しで挑戦。100均で仕切り用のタッパ初めて見た。カップも可愛い紫色のやつ購入。とりま、ちくわ磯辺と揚げ入りお浸し。まあ、どれも5日~1週間は持つので冷食費が浮きますな。あとは鶏の唐揚げ(ショウガ、醤油などの味付けにカレー粉も入れたよ)味見したら薄かったので塩コショウ追加。切り干しは茶系で寂しかったので冷凍枝豆を彩りに(枝豆は玉子焼きにも流用できるね)ただし煮物は5日くらいしか日持ちしなさそうなので様子見て在庫減らします(゚∀゚)💦動画見ると作り置きしてる方が多いですな。メニューも豊富で楽しそう。冷食と組み合わせてどんだけ節約出来るか遊び感覚でやってみ...楽しいんだが
朝からミス連発だった。目覚まし代わりに枕元に置いてたスマホ(普段は使わない。大抵7時間後に目が覚めるとわかってるから)を、昨夜に限ってなぜか壁際の方へ置い...
#神姫プロジェクト #神姫project #神姫プロ #神プロ #動画 #YouTube #全力で推したいゲーム #ソーシャルゲーム #ソシャゲ #初心者 #戦闘画像なし #内容不十分 #R神姫 #R神姫 #神姫能力まとめ #風属性 #風Rマアト #Rマアト 当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日の公開動画 ◆引けたガチャ動画→なし 神姫SR1/10チケット プレチケ10連チケット 春夏秋冬お祭り 推し姫 ルーレット ガチャ虹赤青金③⑧⑩
飯を食らってからフライヤー画像なぞ作成す。宣伝活動それから消費税の確定申告コンビニでコピー私はマイナカードなぞ取らぬから書面提出だ。支払いも済ます。嫌気がする。消費税は廃止せよ。高岡税務署へ投函す。近いのである。それから夕刻出立昼飯抜きで腹が空いて堪らないから何か何処か食らってからさむでぃへ行こう。かなり久しぶりに8番メーランに入り野菜味噌ラーメン小と餃子のセット6時過ぎにさむでぃに着くスーマーはサウンドチェックも済んだ模様。私も軽くすぐにOKお客は案外来てくれてつ離れギリだめの9人だった。ありがとうありがとう。私はメンバーズ・オンリー洗濯物ブルースTJ編なかなか話が長くなってこれだけしか出来なかったがまずよし。スーマーもやって何か一緒にとお客から所望され思いつきでトークセッションみなスーッといなくなり梅...250329
リビングで寝て寝違えたのか、なんか肩が痛い😓 遅めの起床 今日は布団の中でゲーム&YouTubeを見てから起床。中の人はリビングで寝ていたらしい。オートミールとコーヒーで朝食にした後、お昼近かったので、お昼の準備をしつつ、テレビを観賞。午後は選抜高校野球の決勝を観戦し、その後は録りためていたアニメを観賞。中の人は布団で寝直しているので、水汲み&買い物へ出かける。買い物の途中、株主優待でコーヒーを飲んで休憩。一服した後、買い物の続きをしてから帰宅。帰宅後は、夕飯の準備をしてから寝ていた中の人を起こす。 夕飯 今日は、鶏肉のにらダレがけ、ひじきの煮物、なめことねぎの味噌汁。 おわりに 布団で寝るの…
こんにちはー🌴😎先日、Instagramで海外のお母さんが、子供がとっ散らかした庭やそこら辺などを黙々と片付けをするシーンがあってプール付きの🏠おうちらしくて、ロボット掃除機みたいなものをプールに投げ入れるすると勝手に巡回してきてうわ蓋を開けてカセットみたいなものを取り出すと葉っぱやゴミが溜まっていてポイとゴミ箱へ捨てるだけ文明の利器は進んでいるのですな!?まさに目から鱗⬆もう少しスマートな薄型だった気がする日本のスポーツクラブでも買えばいいのに???けっこう色々浮いてるというか浮遊してるというか^^;温泉とかも時々巡回して小さなカップに試験水みたいにサンプルを持っていくけど、スポクラのプールでも形だけはやってたな(汗)・・・と、まぁ当たり障りないタイトルに...コードレスプール掃除ロボットがカッコイイ!!?
♪ 寒っ! 三寒四温の候だけれど、暖かい日のあとの寒さは、寒がりの身にこたえます
3月30日(日)曇日傘を差して歩いた昨日、一昨日の陽気とは一転、冷え込んで風寒く、腰と肩にホカホカかいろを貼り、一度はしまい込んだ湯たんぽを出した。無類の寒がり。その分、夏の暑さは案外平気なのだけれど。午後、チャクラ整体のK先生宅に伺った。なぜかいつものように、体を揺らしていただきスポットを指で押してもらっていると、腕と肩が猛烈に痛くなってくる。「なぜでしょうね?」、「あぁ、瞑眩(めんげん)反応ですよ。好転反応とも言って、良くなるきざしです」と、私たちのやり取りもいつも同じだ。やがて痛みと疼きは消えて、肩の周りが軽くなる。(ように思われる)こうやって、だましだまし、痛みと付き合っていくのが老いの途すがらの処世なのだろう。先生宅の棚に猫の写真が飾ってある。生前、ご主人の車のラジエーターに隠れていたのが奇跡の...♪寒っ!三寒四温の候だけれど、暖かい日のあとの寒さは、寒がりの身にこたえます
日本美のこころ 彬子女王 著作以下個人の備忘録伊勢の神宮で行われている式年遷宮。その神宮の神職の言葉彬子女王「神道とはなんでしょうか」神職「今ここに生かさ...
どうもです2025公式戦シーズンがスタートしても不定期更新中の当ブログ管理人でございます今季もこんな感じでゆるゆる書いていきますそんな訳でハム2025大航海の幕が上がりましたオープン戦で何か1番になってしまったハムですがこの3連戦も何かいろいろとすごかったパテレの動画でこの3連戦のハムまとめとして1戦目のキヨ(綺麗な弾道のHRでしたねぇ)2戦目の万中(猛打賞でしたっけね)そして3戦目の(わいの)ジェイさん(2打席連続のHRはTVで見ててすっきりしたわー)ハムのこれからを担うKJMの3人まとめやってましたそしてそれらに何気なく絡む心優しき大男モーレ…影の功労賞ですなぁジェイさん推しのわい今年は絶対何かいいことたくさんやってくれると信じてますわ一昨年の万中去年のキヨこう来れば今年はジェイさんしかいないでしょう...【いよいよ開幕】いざ大航海へ・2025
今週のお題「これで冬を乗り越えました」にこたえます~今週の雑記326
今週のお題「これで冬を乗り越えました」 道民の僕から言えるのは「家でも厚着しろ」もしくは「暖房をガンガンつけろ」「靴はケチるな」「帽子をかぶれ」です。 今週更新したもの 今週の雑記326 今週はセブンイレブンのチョレギサラダ。 今週更新したもの
自家製プディング・オ・ショコラノアールこれを食べながら一言私「これ前に食ったことがあるなぁ。」おっ家内「初めて作ったんだけど、どこで誰と食べた?」私「(あ...
とうとう、満を持して(( ´艸`)⁇)「timelesz project」のこと、書きま~す。timeleszの実施したオーディション番組「タイプロ」こと...
#神姫プロジェクト #神姫project #神姫プロ #神プロ #ソーシャルゲーム #ソシャゲ #初心者 #戦闘画像なし #内容不十分 #R神姫 #R神姫 #神姫能力まとめ #闇属性 #闇Rウルカヌス #Rウルカヌス #動画 #YouTube #全力で推したいゲーム 当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと うっかりしていて投稿するのをすっかり忘れていた。というよりも、いつものように既に投稿していたと思い込んでいた。 というわけで、残念ながら「連続投稿」記録は途切れてしまったが、
先週末の年次総会が終わり、その直後にBar & Restaurant Showが3日間ありました。 ラスベガスで総会となると全米から来た責任者を「おもてなし」の心でラスベガス支店がレストランに連れて行くのが習わしとなってます。 なんてったってホスピタリティの町ラスベガスです...
今朝の新聞折込に、見附市議会の二つの会派+新潟県議会の会派の活動報告が入っていた。数字前は見附市議会の一つの会派が新聞折込をされていた。新潟県議会の会派の...
久しぶりに安さで感動したわ!もやし1袋15円ヒャッハー。とゆことであてもなく2袋購入。メニューどうすっかな。とりまホラーゲーム見ながらヒゲをとりましたw過去レシピ検索。久しぶりの〈ごまよごし〉にしよ。もやしとちくわとキュウリ。白すりごまには砂糖としょうゆ適当(゚∀゚)まぜまぜ。はー実は全部食べたい。無限で食べれる。ゴマすごーー2日分作って残りはとっとといただきましたやっすー(゚∀゚)
昨夜はブログ後に『悪役令嬢転生おじさん』を観るつもりが、同様に最終回だった『誰そ彼ホテル』を観てしまった。生死が曖昧な者が辿り着くホテルでの出来事で、最初...
【神プロ】:617 水SRパールヴァティーさん、いらっしゃい!
【神プロ】:616 光SRアンテロスさん、いらっしゃい!
【神プロ】:615 雷SRペルクナスさん、いらっしゃい!
【神プロ】:614 水SRパルジャニヤさん、いらっしゃい!
【神プロ】:613 光ディアナさん、いらっしゃい!
【神プロ】:609 水着水SRヒュプノスさん、いらっしゃい!
【神プロ】:608 雷SRザバーニヤさん、いらっしゃい!
【神プロ】:607 水SRモロスさん、いらっしゃい!
【神プロ】:605 雷トールさん、ミラチケでようこそ!
【神プロ】:604 花嫁光SRゼルエルさん、いらっしゃい!
【神プロ】:603 雷SRヘルモーズさん、いらっしゃい!
【神プロ】:602 風SRフレイヤさん、いらっしゃい!
【神プロ】:601 水SRアガートラムさん、いらっしゃい!
【神プロ】:600 風SRアナヒットさん、いらっしゃい!
【神プロ】:599 光Rキルケーさん、いらっしゃい!
今年は 寒い冬が続いて 春の来る時期が 待ち遠し買ったです でも 椿が咲いて 春が本格的に 来ました ランキングに参加しています下のバナーをクリック…
Fire生活241日目 〜夕飯にスパゲティとカレーを食べた日〜
夕飯は炭水化物祭り🍝🍛 やっぱりお弁当は現地で 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午後からスポーツイベントへ行くので、TVerでドラマを観賞した後、お弁当を作る。ごはんを炊いている間におかずを作り、ごはんが炊けたらおにぎりを作る。今日のおにぎりは普通サイズ。おかずをタッパーに詰め、冷ましていると、中の人が起きてくる。朝食のオートミールを食べ終わると、お弁当を見つめている。どうやらお腹が空いたらしい。作ったお弁当は、現地に着いてから食べるつもりでいたが、家で食べてから行くか聞いたところ、かなり悩んでから現地で食べることにしたらしい。スポーツイベントは、また😔な結果。買い物をしてから帰宅すると、…
本州からは連日桜の便りが届きます。でも北海道ではまだまだ先の事。本州以南って、その時期時期で花が順番に咲くのでいいですねぇ。北海道では、梅も辛夷も連翹も桜...
♪ お彼岸の墓参で見つけた鳥羽の墓所に生えていたのは、カワラタケだった
3月29日(土)曇朝から、花冷え。痛む肩にホカホカかいろを張り付け、そうすると痛みが和らぐので、春になってもかいろが手放せない。携帯カメラの画像を整理していたら、鳥羽の婚家の墓所で見つけた1枚が目についた。山寺の大木から枯れ落ちた病葉の一隅に、「色が少し違うけれど、サルノコシカケではないかしら?」、倒木にびっしりと生えている。長男が写メしてググってみたら、カワラタケとのことである。『サルノコシカケの仲間で、木材を分解する白色腐朽菌』とのことで、さくら♪の鑑識眼もまんざらではないね、と一人納得する。免疫賦活剤の登場をきっかけに、免疫を活性化させてがんを攻撃する治療法の開発が進みました。1970年代には、カワラタケから抽出した物質から抗がん剤のクレスチン(クレハと第一三共の共同販売)が製造され、一時は盛ん...♪お彼岸の墓参で見つけた鳥羽の墓所に生えていたのは、カワラタケだった
MacBookのOSをアップデートしたいけど空き容量が足りない>< 謎に60GBもあるシステムデータを減らしたお話です。
JUGEMテーマ:小説/詩 「レイヴン、レイヴン」オリュクスは──この動物はまったく不思議なくらいに疲れるということを知らない生き物のように思えてならなかった。 いや、そんなことはない。オリュクスだって疲れて眠りたい時
昨日までの初夏の陽気とは一変、今朝がたから寒いですね。 最近は、昼間エアコンを止めていましたが、今日はそこそこに稼働しています。 今日はまだ下がるみたいで、このままだと室外機がいつ凍るかヒ
こちらオーストラリア、アデレードはようやく真夏日は通り過ぎたようですそれでも30℃を超える日は続いていますそう言った暑い日の子供達のおやつはフローズンヨーグルトになることがありますもちろんそれは私が忘れずに作っていればの話なんですが。。。この夏庭のスモモの
【今日の一句&たべもの歳時記】2025年3月29日(土)曇り花曇り町をどよめく渦奔る~たべもの歳時記~桜鯛ご飯にのせていわい飯(桜鯛)★なんちゃって俳句!https://youtu.be/1wkTb_dPNTM☆「なんちゃって俳句で己書風」第4弾https://youtu.be/4AdEZBia9Tk★8月19日は俳句記念日「おしゃべりHAIKUの会」制定日本記念日協会認定。https://haikukinennbi.jimdofree.com俳句検定https://haikukenntei.jimdofree.com/曇りのち晴れ
◯峯坪野欅大木伐採タコも来たりて重機で積み込み寒い日であった。帰SMフロ入夜はんいわし酢煮まるやまと小松菜煮黒豚シウマイまたブロッコリー二房158円の大安売りで今日はこれを軽く蒸してからアヒージョ的といふかペペロンチーノ的味付けで炒めた久しぶりに清酒をやった。白鹿酒パック辛口。酒は灘寝ていた。250328
性懲りもなく言う言葉「もう一度」同じあやまちを繰り返すわかっているのに「もう一度」やさしさの裏返しなのです懐かしむ気持ちで言う「もう一度」想い出が蘇る言う人と それを聞く人それぞれの気持ちが合うのは偶然の一致なのでしょうか...
うぅ~、ねむぃ~! 明日、休み取っといて良かったけど、何かいろいろ不安だ…明日はともかく、明後日ホントにちゃんとときわ台まで行けるんかなぁ。雨予報だったの...
Fire生活240日目 〜夕飯のおかずの種類を作り過ぎて手が震えた日〜
枝垂れ桜は枝垂れているので、少しでも風が吹くと枝がゆらゆらと揺れ、カメラを構えているのに、なかなかシャッターチャンスが訪れない📸 洗濯物は室内干し👕 今日は洗濯機をセットしてからオートミールとコーヒーで朝食。洗濯が終わるまでテレビを観賞。黄砂や花粉が気になるので、洗濯物は外に干さず、室内で乾燥させる。干し終わった後は、録りためていたアニメを観賞。中の人が起きてきて、この前、見に行った枝垂れ桜をまた見に行きたいと言うので、お昼を食べた後、出かける。 さらに満開 先日、見た時も満開だと思ったが、今日はさらに花が開いているように感じる。中の人が写真を何枚も撮っていて、なかなか帰ろうとしない。 思わず…
♪ 介護保険を受けると、毎月1回ケアマネージャ―さんが来てくださる。(らしい)
3月27日(木)晴午前中に、かんプロのパワーリハビリ(パワリハ)を受けに行った。もとい、送迎していただいて受けさせてもらった。6台のマシンで1,2,3,4…と声出しをしながら、ゆっくりと体に負荷をかける。それが済んだら、入浴時のタオルの使い方や浴槽への足の運び方の個人レッスンだ。スタッフのどなたかがどこかで見ておられ、その日のチェックシートに必ず褒め言葉や反省点が記入されている。今日のさくら♪には「浴槽への左足の運びは足底をしっかり着地させましょう」と書かれていた。30分おきに、カップに4分の1ほどの番茶が供され、脱水症状の多い後期高齢者対策も万全だ。かんプロさんは老いに優しい、幼稚園ならぬ「老稚園」!有難いなぁ。午後はケアケアマネージャ―のNさんと医療用具を扱っておられる会社のYさんが来てくださって、下...♪介護保険を受けると、毎月1回ケアマネージャ―さんが来てくださる。(らしい)
◯咳大分良い田川営農組合の上の山杉大木9本倒しっぱなしただし地境(杉が生えたあたりは境で斜面になっておりしかも段差があるから必ずはみ出す)を越えたら手ぇで上に上げねばならない。倒すのは簡単だが、また牛馬重機のやる仕事を人力でやらされた。苦しい。大木をペラペラにスライスしても人間の持てる限界である。暑い。30度近い。事務所に寄り契約す帰SMフロ入ブロッコリー蒸し(いつも安い)鶏むね肉焼き小松菜おつけ餃子250327
40−16÷4÷2答え、わかりますか?大学生の10人に1人が間違えるとか。うっそ〜!答えは3840−16÷4÷2=40−4÷2=40−2=38四則混合計算の規…
オホも終わりに近づいてきました。今また糸の色に悩んでいます。オホの一部赤い〇で囲んだココ。これは日本民藝館蔵の実物のアミプ。拡大図です。ここのオホは着物の...
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)