【神プロ】:616 光SRアンテロスさん、いらっしゃい!
【神プロ】:613 光ディアナさん、いらっしゃい!
【神プロ】:604 花嫁光SRゼルエルさん、いらっしゃい!
【神プロ】:599 光Rキルケーさん、いらっしゃい!
【神プロ】:584 光Rアテンさん、いらっしゃい!
【神プロ】:503 光SRストリボーグさん、いらっしゃい!
【神プロ】:499 手持ちの光属性SR神姫一覧
【神プロ】:468 光フォルセティさん、ようやくいらっしゃい!
【神プロ】:451 光フレイさん、いらっしゃい!
【神プロ】:450 光アテナさん、いらっしゃい!
【神プロ】:449 光ツクヨミさん、いらっしゃい!
【神プロ】:448 光アトゥムさん、いらっしゃい!
【神プロ】:446 光イリスさん、いらっしゃい!
【神プロ】:445 光ルーさん、いらっしゃい!
【神プロ】:440 垂涎の光アテンさん、ようやくいらっしゃい!
後期レポ【阪急バレンタインチョコレート博覧会】宇宙好きは「バームショコラ ド ヴォヤージュ Chiaki Akada × CLUB HARIE コラボパッケージ」注目!【バレンタイン&ホワイトデー2025】
年賀状替わり。。
ハローキティ沢山。。
スクラッチアートは自律神経を整える?
#新しい趣味は「スクラッチアート」
<スクラッチアート>大人女子のぜいたく時間 魅惑のかがやき宝石スクラッチ
<スクラッチアート>心がやすらぐスクラッチアート ときめく花と蝶のファンタジー
<スクラッチアート>自律神経を整えるスクラッチアート 日本の美しい伝統文様
<スクラッチアート>自律神経を整えるスクラッチアート 豪華絢爛 婚礼紋様
体調回復しつつある。。
<スクラッチアート>自律神経を整えるスクラッチアート 平安王朝絵巻 源氏物語
久しぶりスクラッチアート
<スクラッチアート>心がやすらぐスクラッチアート 花と動物たちのファンタジー 十二支編(上巻)
<スクラッチアート>大人女子のぜいたく時間 シマエナガinワンダーランド
ホログラム4回目。。
なんとか沖縄を除いてひとわたり周遊できました。文化的・歴史的な物は相変わらず苦手ですが、温泉と絶景と酒以外にも最近では名水&ご当地グルメも気になってきて…「令和の小原庄助」を目指すおバカ旅のご報告です。
こんにちは、皐月です。寒い日が続きますね。仕事を始めてから毎日残業で、自由な時間が全然ありません。靴下、やっと片方編めました。・ソックスの編み図はいつも小さいできたソックス(片方)がこちら。なんとなく大きく見えますね(^_^;)ソックスの編み図は足の長さが小さ
我が家のミスタービーシーはオットーも会社をリタイアしてから約アバウト10年近くで家には老夫婦のどっちかがいる生活であり、子供も孫もいないので、老夫婦のリズムでゆったりと時を過ごしております。けれど、この間、トレーナーのトモコさんからわんこもアンチエイジングの昨今なんですよ〜という話を聞きました。つまりは、年寄りだとシニアわんこだと決めつけてそれなりに扱ってしまうと老けてしまうんですって。医療が発達し...
スポーツイベントで近くに座っていた人たちがもっとよく見える席へ移っていった。ちょっとうらやましい。 スポーツイベントへ 今日までパンがあるので、パンとコーヒーで朝食。明日からはオートミールに戻る予定。午後からスポーツイベントへ行くので、お弁当作りに取りかかる。ひと通りお弁当を作った後は、TVerでドラマを観賞。 スポーツイベントへ出かけ、終わった後は水汲み&買い物へ。何か所かお店を回ったので、帰宅は遅くなったが、夕飯を作る。 夕飯 今日は、豚肉のしょうが焼き、かまぼこ、刺身こんにゃく、なめことねぎの味噌汁。 おわりに 最近、スポーツイベントへ行った時の成績があまり奮わないので、少し残念😔 あと…
ハワイのバケーションから帰って来たシェフにハワイの様子を聞いてみたら「以前みたいな日本人の観光客は少なく、アメリカ人の観光客でいっぱいだった」と言う。 確かに今の円安状況では日本からハワイに来るのは大変だろう。 しかし、今年の東海岸は超寒いようなので、ハワイに来れば常夏の島...
【今日の一句&たべもの歳時記】2025年2月23日(日)晴れはじまりは昇る朝陽に枝の芽吹く~たべもの歳時記~草餅の香りの残る串三本(草餅)☆「なんちゃって俳句で己書風」第4弾https://youtu.be/4AdEZBia9Tk★なんちゃって俳句!https://youtu.be/1wkTb_dPNTM★8月19日は俳句記念日「おしゃべりHAIKUの会」制定日本記念日協会認定。https://haikukinennbi.jimdofree.com俳句検定https://haikukenntei.jimdofree.com/曇りのち晴れ
【今日の一句&たべもの歳時記】2025年2月22日(土)晴れ春が来る地球の目覚める朝が来る~たべもの歳時記~雪払い這い出す力蕗の薹(蕗の薹)☆「なんちゃって俳句で己書風」第4弾https://youtu.be/4AdEZBia9Tk★なんちゃって俳句!https://youtu.be/1wkTb_dPNTM★8月19日は俳句記念日「おしゃべりHAIKUの会」制定日本記念日協会認定。https://haikukinennbi.jimdofree.com俳句検定https://haikukenntei.jimdofree.com/曇りのち晴れ
Fire生活205日目 〜会計する前にお皿の枚数をきちんと確認しようと思った日〜
自転車は勝手に動かないはずなのに、駐輪場の自転車が勝手に動いている❓️🙄 いつも通り 今日もパンとコーヒーで朝食。午前中は、TVerでドラマを観賞。お昼頃、花を外に出して水をやる。その後はお昼を食べ、YouTubeやネットを見る。今日の夕飯はくら寿司。今日から ″かにフェア″ が開催されるらしい。 夕飯 今日は、くら寿司。もちろん ″かに″ は食べたが、ガーリックシュリンプが印象的。 おわりに くら寿司にて。会計を済ませた後、レシートを見ると、何だか高い気がする。気がするだけなので、そんなものか…と思ってまじまじとレシートを確認していくと、やっぱりカウントされているお皿の枚数が多い。(ビッくら…
今週のお題「自分の好きなところ発表会」 毎日、家計簿をキッチリつけているところ。お金の出入りを明瞭にしておくとなにかと便利です。 お気に入りの家計簿はオレンジページムックの“1日3分家計簿”です。簡単につけられて、使いやすくて見やすいです。
電磁調理器の電源が入ったり、入らなかったり、ピーピー鳴ったり…。お湯を沸かすのも一筋縄ではいかない。 パンはあと2日分 今日はパンとコーヒーで朝食。あと2日くらいは先日購入したパンを食べられそう。午前中はTVerでドラマ&録画しておいたアニメを観賞。お昼にした後、水汲み&買い物へ出かけようとしたところ、中の人が起きてくる。何やら行こうと思っていた場所がある様子だが、結局、今日は行かないことにしたらしい。 水を汲めるお店に着くと、今日は臨時休業ということで水は汲めず、お店までドライブしただけになってしまった😔 気を取り直して買い物へ。すると、買おうと思っていたものが一部売り切れており、少し残念に…
税抜き108円にして税込みだと誤解させる手法~今週の雑記321
に名前を付けたい。食品以外だと税抜きの110円が大きく表記されて小さく税込み110円の商品。タイトルのこと、前々から気になってたんです。こういうのに名前がなかったのでつけてもらいました。 今週更新したもの 今週の雑記321 今週はセブンイレブンの和風おろしハンバーグ。 今週更新したもの
ハワイのバケーションから帰って来たシェフにハワイの様子を聞いてみたら「以前みたいな日本人の観光客は少なく、アメリカ人の観光客でいっぱいだった」と言う。 確かに今の円安状況では日本からハワイに来るのは大変だろう。 しかし、今年の東海岸は超寒いようなので、ハワイに来れば常夏の島...
【今日の一句&たべもの歳時記】2025年2月23日(日)晴れはじまりは昇る朝陽に枝の芽吹く~たべもの歳時記~草餅の香りの残る串三本(草餅)☆「なんちゃって俳句で己書風」第4弾https://youtu.be/4AdEZBia9Tk★なんちゃって俳句!https://youtu.be/1wkTb_dPNTM★8月19日は俳句記念日「おしゃべりHAIKUの会」制定日本記念日協会認定。https://haikukinennbi.jimdofree.com俳句検定https://haikukenntei.jimdofree.com/曇りのち晴れ
こんにちはー🥚直前に-5℃、、、ヒィーーサブっ😰旦那の行くところは更に2℃も低いから、今季というか過去一最低気温-7℃になってる(酷)さて、【Top画像】の、、、いただき物、卵20個早速昨夜、卵かけご飯で頂きました⬆ぷっくり、色も鮮やか、解いてみるとさらに鮮やかな、、、もしかして、これまでの卵は食べられなくなるかも?と心配するほどちょうど前日、ストック用を(夫が)10個⇐スーパーで168~178円買ってきていて、前のが7個残っていたから、、、現在計35個くらいあって、、、でも、どこにも持っていき(譲り)たくないそうで😵当分、卵づくし生活??※卵かけご飯といえば羽田空港JAL側の改札からまっすぐ歩いてスグの"うちのたまご"直売所(ご飯処)、モノレール工事で閉店...早速"卵かけ"ご飯に
散らかり放題のまな板の上。ギョウザの皮の賞味が過ぎてるのはふつう( ̄▽ ̄)ニヤリ残るピーマン1個がしなしなになる前に考えた結果これやで!出来たやで(`ー´)ノウマーー(^O^)/夕食の添え物にしては重すぎね?wふむふむ
日々のよしなし事とそれらに対する筆者の想いを綴った文章です。日記の様で日記ではない、エッセイの様でエッセイではない、敢えて言うならば純文学ブログ(筆者の造語)と筆者自身は定義しています。心に響く文章が書ければ本望です。ぜひご一読を!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)