新潟・長岡あたり05_長岡 レストランナカタ ハンバーグオムライス
よっちゃん食品工業『タラタラしてんじゃねーよ カレー味』を食べてみた!
ジムニー(JB64W)〜滑り込みヨコニー祭り参戦&夕飯ミッション🛺💭〜
ヴァイオリン覚書♪♪ユニットNya&HGR合奏練習
【食】ジュガル
インド料理@ガラムマサラ
やっちゃった 新宿 カレー 牛すじ煮込みカレー ホットスプーン
ジャパンハラールマート◾️バローチ調査ツアー③リヤズはん編◾️Japan Halal Mart
歯医者の後はナンバー1カレー&舌の動きが変 動画あり
【駅弁大会】ポムポムプリン 有田焼カレー【サンリオ】
【那覇市久米】居酒屋夕月の400円カレーが本格派!100円そばとのセットが最高だった♪
世界の料理タイ編:おうちで食べるイエローカレー ~ カルディのロイタイで作るマイルドなタイカレー byふすまぱんブログ
パッタン玉子のチーズカレー
ねこぐるま♡ランチ~♪
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
【神プロ】:593 遥けき「神想真化アマテラス」解放への道(1)
【神プロ】:469 毎週のギルドオーダークエスト:総括
【神プロ】:465 3回目の塔イベント(闇):16〜25階まで(SSR神姫)
【神プロ】:464 ambitious Heroicの攻略(~6/26)
【神プロ】:462 3回目の塔イベント(闇):10〜15階まで(SR神姫)
【神プロ】:461 3回目の塔イベント(闇):1〜9階まで(R神姫)
【神プロ】:434 2回目の塔イベント(光):16〜25階まで(SSR神姫)
【神プロ】:432 2回目の塔イベント(光):10〜15階まで(SR神姫)
【神プロ】:427 闇シャイターンさん、いらっしゃい!
【神プロ】:424 2回目の塔イベント(光):1〜9階まで(R神姫)
【神プロ】:421 花嫁レイドHeroicの攻略(~5/15)
【神プロ】:399 3回目の塔イベント(風):16〜25階まで(SSR神姫)
【神プロ】:398 3回目の塔イベント(風):10〜15階まで(SR神姫)
【神プロ】:395 水メタトロンさん、いらっしゃい!
【神プロ】:394 3回目の塔イベント(風):1〜9階まで(R神姫)
なんとか沖縄を除いてひとわたり周遊できました。文化的・歴史的な物は相変わらず苦手ですが、温泉と絶景と酒以外にも最近では名水&ご当地グルメも気になってきて…「令和の小原庄助」を目指すおバカ旅のご報告です。
北海道3日目:5月19日(月) 道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 晴れ家を出てより丁度10日目、遂に東藻琴芝桜公園まで168km・約3時間の所へ来ています。本来なら芝桜公園へは来場者が少ないであろう8時のオープンとともに入場したいところだけど5時出発はチトきつい、というより既に6時前(笑)今日は下見にして本番は別日でもいいか(∩.∩)で、少し寄り道して行くことにしました。地元車を見習って制限速度の+20kmオーバーで疾走…どこ...
北海道2日目:5月18日(日) 道の駅だて歴史の杜 くもり5時に起きてあまり寒くなかったから隣接するグラウンド周辺を散歩してみることに。十年前はただっ広いだけで味もそっけもなかった記憶があるけど彩り豊富なスポットへ進化しておりましたよ。こういう時に撮影しておかないと新しく買った55−300mmレンズの出番がないんで(^▽^;)この日はまず地球岬へ行って六年前のリベンジをしてからできるだけ東藻琴に近づくこと。で...
今日はトリミングデーでしたがくしくもwミスタービーシーのお誕生日=10歳!テンサイ!天才犬〜〜w洗い立ての10歳のオトコ〜ドライヤーかける前の10歳のオトコ〜とはいえ、いつもと同じの平常日〜ケーキを買うわけでもなく馳走を作るわけでもなくw wオカカのトッピングにヤギミルクを入れた我が家の豪華晩御飯を前にまずは恒例のオットー&ノパールのハッピバースデー合唱〜にて、実食!あ!というまの完食!はやっ💦いつまでもいつ...
よる年波で少なからず私にもある種の持病があって、ふた月に一度程、近隣の病院に診察に行く機会を設けています血液検査と循環器系の簡単な診断ではありますが、これが結構、自分自身の健康管理には役立っていて、多少お金は掛かりますが、今では事欠かせないものとなってい
夫があるグループ活動をしていてそこに今度何か一品持ち寄らなきゃならないんだと言いますん〜私ちょっと2、3日忙しいなぁなんかベーカリーとかで買って行ったら?子供達と何か作るよ と言って3人でワイワイ言いながら作ったのがこのアップルマフィン私のレシピを使ったん
Fire生活334日目 〜株主優待とうどん札にお世話になった日〜
旅行の準備は万端(のつもり)。行く場所について調べていると、果てしなく調べられる気がしてきて、もっと調べた方がいいのか、限度がわからなくなってくる。 株主優待とうどん札 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中は株価チェック。期限の近い株主優待があるので、そちらを使ってお昼を食べに出かける。その後は買い物へ行き、これまた株主優待でお茶にする。お腹はそれほど空いていないが、丸亀製麺のうどん札の期限が今日までなので、それを使うために丸亀製麺へ。 うどんを食べて帰宅後、夕飯の準備を開始。中の人は明日旅行へ行くので、この前、作りかけていたしおりを完成させてPDFにしていた。中の人は明日の朝早いので、…
今朝は中の人が一人日帰り旅行へ朝早く出かけるので起きて、おにぎりの最後の仕上げ(海苔巻き)して、最寄りの駅まで送る。帰ってきてから、布団へ戻る。朝はいつものルーチン。株価チェックして過ごし、昼飯は丸亀へ。月1の釜揚げうどんの日なので、開店時間の少し後に着いたが既に少し並んでいる。うどんを食べていると長蛇の列ができていた😳半額の力は凄いと改めて実感した。食べた後は買い物へ。最近行ってなかった無人の野菜売り場へ行き野菜を購入。まぁまぁの値段になってしまった。帰りがけに優待でお茶にして休憩。夕飯を何にしようか考える。
Netflix でアニメ「チ。-地球の運動について-」を見終わりました。 実は随分前に一度見ていたのですが、処刑シーンがあって暗いなぁ〜と思ってストップしていたのです。 しかし、この作品は海外でも評価が高く、友人の勧めもあったのでイッキに見てしまい、今は目が痛い。 物語の舞...
私の夕べの憩いのひと時は、おおよそTVのオンデマンド映画観賞と決まっていまして、大半の時間はアマプラやWOWOWでのんびり過ごす事にしています特にWOWOWは、毎月幾つかの目玉となる作品を準備放映している様なのですが、六月は奇しくも「コナン」と「ポアロ」と言う、世に
むかーしむかしのことじゃった。 兄の部屋には「ルパン三世 カリオストロの城」のポスターがずっと飾ってあった。 1979年12月の公開当時、兄が映画館で観た時に…
猫🐈さんのスポンジホルダー曲げずに使ってますけども。ぴったりくっついて乾燥も早くていいですね!で、しばらく使ってない100均食器発見したのでキッシュ作ってみた具材は小松菜、玉ねぎ、ベーコンと冷蔵庫のあるやつで。何か黄色が最近刺さるな。やっぱ我が家のブラックな雰囲気のさし色にしたろ。お気に入り
いっぺんに暑くなって頭がボーッとなってきて空が傾いてくるともうどうだっていいや!... となる。そんなときはやっぱりオッパイがよくなってきて...触るだけでいい?!...出来れば...それから空がひっくり返ってまたもとに戻るのです...
こんにちはー🎹相変わらず弾いてます🎶入院前後は小休止でかれこれ、、、〇日のブランクそういう時は運指基本に立ち戻る基本はスケール・アルペジオ、練習曲、バッハ、楽曲のち、気分で→ラテンピアノか声楽、、、へ派生ちょうど雨☔続きの日だったから、誰にも通院&入院はバレずに過ごせました(笑)日課のガーデニングに出てないと不審でしょ?よく見ているとマロウの花が(摘まないから)咲きっぱなしとか、夫が仕事に行ってないとか、、、ビミョーな違和感を感じる人は、、、誰もダーレも居ないその間、🏄♂️サーファーも別荘からお家に帰ったみたい✌️一度来たら長いよ仕事はもういいんだって、早く辞めて移住してきたいのバレバレ※業者に(家周り)巡回監視を依頼しているみたいだ彼は唯一、「カッコイイ...久々のJ--POP楽譜購入
私の夕べの憩いのひと時は、おおよそTVのオンデマンド映画観賞と決まっていまして、大半の時間はアマプラやWOWOWでのんびり過ごす事にしています特にWOWOWは、毎月幾つかの目玉となる作品を準備放映している様なのですが、六月は奇しくも「コナン」と「ポアロ」と言う、世に
日々のよしなし事とそれらに対する筆者の想いを綴った文章です。日記の様で日記ではない、エッセイの様でエッセイではない、敢えて言うならば純文学ブログ(筆者の造語)と筆者自身は定義しています。心に響く文章が書ければ本望です。ぜひご一読を!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)