石田三成が落とせななかった忍城:たびの街のたび②
【2025年7月 福岡旅行】来週は博多祇園山笠祭り
2024年版 タイ旅行でオススメの服装
旅・通の心得(^ν^)
2日目は、ジャズ喫茶「Groovy」とジャズクラブ「Day by Day」で旧交を温め、その間にレコード店巡り。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(5)。
DCから近場のリゾート地? ペット連れ初のケントアイランドへ
【タイ旅行】あっぱれコイズミと行くタイ旅行ツアー第二弾が決定しました!
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
長野旅3日目②白樺湖とレンゲツツジ
日本旅行!別府「海地獄」
Fire生活335日目 〜長蛇の列に釜揚げうどん半額の力はすごいと実感した日〜
Fire生活336日目 〜おみやげをもらってうれしかった日〜
那須塩原市 今井屋製菓 黒ミツきな粉とてをご紹介!🍰
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
東京から行ける、関東でバンド音楽合宿ができるスタジオやホテル、ペンション26選。お得なレンタカーも紹介
クセが無くて至ってシンプル ―ズッキーニで作る麻婆西葫芦のレシピ―
美味しさが満載!アコウの丸揚げと甘酢ソースの調和
ブランデークリームのスパゲッティ:濃厚な大人の味
胡麻のコクと旨味が詰まったソースが口の中に広がる棒棒鶏の調理法
スペイン料理の魅力:ピルピルの調理法とコクと旨味の詰まった美味しさ
だしの素で簡単!きゅうりの浅漬け
アサリとマリナーラソースの絶妙な融合
鰯と変わりパン粉の絶妙な組み合わせ
味噌パスタ
季節の手仕事 2025梅干し
大根と鶏手羽先の煮込み: 香りと味わいの共演
帆立貝の蒸しもの:香港風シンプル蒸し料理の魅力
【レシピ紹介】つまみきゅうりのベストアンサー! – やみつききゅうり
【レシピ紹介】トマトクリームパスタ
娼婦風パスタ(プッタネスカ)の説明とレシピ
横浜流星×広瀬すず…映画化です
映画/小説『わたしを離さないで』考察と感想:豊かな筆致で紡がれるクローン人間の人生
#87 余談 ミズ・マーベルをギブアップしたのはあのころドラゴンボールをギブアップしたことに似ているという話。
#18-5 後編 JUDGE EYES:死神の遺言 をプレイした方へのおすすめ映画 『新宿スワン』
#86 余談 『レトロゲーム探訪』の記事コンセプトを考えようって話。
#17-5 後編 スーパーロボット大戦30をプレイした方へのおすすめ映画 『劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター』
【映画評】蹄の悪魔
フィリピンらしい殺し過ぎアクション映画「MARIA/マリア」
映画『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』感想|シリーズ未見でも楽しめる王道悪霊ホラー!
映画Mr.ノボカインより「娘さんが誘拐されたら、人任せ?」
映画「国宝」を観て来ました
【タイのホラー映画】Netflixで私が出演した映画Eternal Bondが公開されました!
100 Best Movies of the 21st Century
フロントライン
五百旗頭幸男「能登デモクラシー」元町映画館no307
なんとか沖縄を除いてひとわたり周遊できました。文化的・歴史的な物は相変わらず苦手ですが、温泉と絶景と酒以外にも最近では名水&ご当地グルメも気になってきて…「令和の小原庄助」を目指すおバカ旅のご報告です。
どうもです絶賛不定期更新中の当ブログ管理人です本日7/2の試合…最後まで見ましたけど敢えてこう言いたい打線がへっぽこ過ぎる特に8回表ノーアウト満塁の大チャンス!一応当方最近野村郡司コンビが妙にツボなので推しているんですがそれでもその前の矢澤くん含め言わせてもらいたいあんたらなにやってんねん(泣)満塁だよ?ノーアウト1アウト状態なら犠牲フライでも1点入るのよ?それなのにそれなのにハムあるあるこんなとこで発動しなくていいから…もう悔しいの一言「あんたら1回表の1点だけで逃げ切ろうと思ったら大間違いだからな」という野球の神様(栗さんがよく言ってたね)からのメッセージなのかもしれませんそれにしてもソフバンさん「ハムぶっ潰します」モード本当嫌それに飲まれるハム打線も本当嫌今ハム首位なんですけどこんな調子じゃ首位陥落...敢えて言いたい「へっぽこ」と
どうもです当ブログ管理人です連投ですソフバン戦3連敗という情けない結果となりハムは首位から陥落しましたそれどころか3位にまで落ちましたまあ今のへっぽこな状況じゃこうなるのは必然と言うか何と言うかどんなに完投数が多くてもどんなにHR数がリーグ断トツだろうと相手チームよりも点を多く取らないと勝てないんですよ今回はその部分をしっかりと突いてきたソフバン側の(いやらしい)作戦勝ちってとこ本来ならハム側がいやらしい野球をやるべきなんだけどねぇまあ一度落ちて自分らが何をやってんのか見つめ直すのにいい機会だと思う選手だけじゃなくて監督コーチ陣も一緒になって結局かねむーナイターでも捕手をたそに変えても同じじゃん…悪いけど下でしっかりと考え直した方がいいよいつまでもへっぽこのままでいる訳にはいかないでしょ今回の屈辱は次回対...はい首位陥落一気に3位
北海道3日目②:5月19日(月) 大空町 晴れ東藻琴芝桜公園北見市から意外と近くて50kmちょっと、午前10時過ぎには到着しました。開場からまだ2時間なのにもう人がいっぱい、Pも八割方埋まっています。車を降りた瞬間甘酸っぱい香りに包まれ♡自動券売機も人だかりで気が逸りつつチケットをゲット、700円也。この日の会場側発表の開花状況は ・南向き 9分 ・西向き 8分 ・平面. 8分 となっており満開の一歩手前っすねど...
先週、歯医者で歯のクリーニングをしてもらったら虫歯が発見されました。 早めの治療を勧められたので、今日行って来たのだが大変でした。 麻酔薬が一向に効かず、3回も注射を受ける事になる。 もしかしたら麻酔が効かない鈍感な体質になってしまったのかと不安がよぎりました。 3回の麻酔...
さて、毎年梅雨明けになると、私室の窓に常時備え付けてある「窓用エアコン」の電源を入れるのですが今年は空梅雨のためか例年よりも気温上昇が著しい事から、少し早めの稼働となりましたそもそも何故、窓用エアコンがあるかと言いますと、この部屋は北向きで直射日光が当た
今日はトリミングデーでしたがくしくもwミスタービーシーのお誕生日=10歳!テンサイ!天才犬〜〜w洗い立ての10歳のオトコ〜ドライヤーかける前の10歳のオトコ〜とはいえ、いつもと同じの平常日〜ケーキを買うわけでもなく馳走を作るわけでもなくw wオカカのトッピングにヤギミルクを入れた我が家の豪華晩御飯を前にまずは恒例のオットー&ノパールのハッピバースデー合唱〜にて、実食!あ!というまの完食!はやっ💦いつまでもいつ...
Fire生活336日目 〜おみやげをもらってうれしかった日〜
おみやげの写真撮影に時間を要する。縦で撮りたかったのにスマホのカメラが自動的に横にしてくれたり、なかなか思うように撮れない😖 30分くらいかけて写真撮影完了。 久々のおみやげ 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中は株価チェック。その後、録画しておいたアニメ&YouTubeを観賞。お昼は中の人の要望に応え、そうめんにする。昨日、中の人がおみやげを買ってきたので、早速食べたかったのだが、中の人に止められる。(写真を撮りたかったらしい) 写真撮影後、やっと食べられるようになる。おみやげはお菓子が何種類かあったので、いくつかいただく。 次の旅行に向けて 夕方にかけて、次の旅行先の調査と予約。なる…
暑くなってきた! 酷暑になる前に行かなきゃ!オジーも走らせなきゃ!前回乗ったのは 5月のことのようで・・ちょっと乗る頻度が減ってる。。でも オジーのかかりはい…
私の夕べの楽しみの一つには、オンデマンドによるTV観賞があるのですが、最近はもっぱらWOWOWの新作を中心に日々楽しんで観ています観賞の対象はスポーツや音楽は極稀で、その大半は映画やドラマが主流です私は中でも犯罪捜査サスペンス物が好きで、その種の作品には目があり
Fire生活335日目 〜長蛇の列に釜揚げうどん半額の力はすごいと実感した日〜
炎天下はひたすら暑く☀️入ったお店で瞬く間にコップ2杯のお水を飲み干す。旅のしおりを作って旅程をシミュレーションしておいたおかげで、順調に旅は進む。しかし、日帰りの旅はタイムマネジメントが重要。ある1カ所でゆっくりしてしまったため、帳尻を合わせるためにダッシュ発生💨 つくづく、見積もりとタイムマネジメントが下手だと思った旅でもあった。 起床1回目 今日は中の人が1人で日帰りの旅へ出かけるので、おにぎりに海苔を巻いて仕上げるため、朝早く起きる。(おにぎりは昨夜作っておいた) 頼まれてはいなかったが、中の人を最寄り駅まで送って任務完了。帰宅後、布団に戻る。 起床2回目、そして丸亀製麺へ いつもの時…
断捨離オモロー押し入れのダンボールからいろいろ出てくるんだぜはいはい、タカサキさんがお持ちのものはIKEA購入品ですね。いつのだよって話ですよ(今も販売中のはず)2個組で価格は忘れました。小さい方はキッチンで使用中。この大きめは何に使おうかな。ぱっかんすると中はこう。湿気対策でお菓子入れにしとこうかな。とりまキッチンの隅っこに。隣は野菜入れカゴ。とりまついでにミニキャビネットの中をどーん(゚∀゚)キャンプで使う調味料入れだのフライパンたち。保存用コーンとツナ缶。カゴに入ってるのはお弁当包むやつ。日替わりで気分転換(^^)わたしが。他に断捨離出来るの探そー( ̄▽ ̄)また発見
私の夕べの楽しみの一つには、オンデマンドによるTV観賞があるのですが、最近はもっぱらWOWOWの新作を中心に日々楽しんで観ています観賞の対象はスポーツや音楽は極稀で、その大半は映画やドラマが主流です私は中でも犯罪捜査サスペンス物が好きで、その種の作品には目があり
先週だったか、「木曜休みになったんだけどランチでもどう」と連絡が入って『行く行く!』とソッコーで返信。で、本日念願の?「ハンバーガー」を食べに行ってきた。...
どうもです当ブログ管理人です連投ですソフバン戦3連敗という情けない結果となりハムは首位から陥落しましたそれどころか3位にまで落ちましたまあ今のへっぽこな状況じゃこうなるのは必然と言うか何と言うかどんなに完投数が多くてもどんなにHR数がリーグ断トツだろうと相手チームよりも点を多く取らないと勝てないんですよ今回はその部分をしっかりと突いてきたソフバン側の(いやらしい)作戦勝ちってとこ本来ならハム側がいやらしい野球をやるべきなんだけどねぇまあ一度落ちて自分らが何をやってんのか見つめ直すのにいい機会だと思う選手だけじゃなくて監督コーチ陣も一緒になって結局かねむーナイターでも捕手をたそに変えても同じじゃん…悪いけど下でしっかりと考え直した方がいいよいつまでもへっぽこのままでいる訳にはいかないでしょ今回の屈辱は次回対...はい首位陥落一気に3位
あれから四半世紀。近年鬼籍に入られた見附市内の割烹のマスターから作り方を教えて頂いた シジミの紹興酒煮。シジミ、紹興酒、ニンニク、鷹の爪。四半世紀経った今...
日々のよしなし事とそれらに対する筆者の想いを綴った文章です。日記の様で日記ではない、エッセイの様でエッセイではない、敢えて言うならば純文学ブログ(筆者の造語)と筆者自身は定義しています。心に響く文章が書ければ本望です。ぜひご一読を!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)