母の日
【読書記録】『嘆きの美女』・柚木麻子
恵比寿屋さんの心意気!
アドセンスには制限があった?毎週申請で気づいた“見えない落とし穴”
【さすが高評価の人気店】気になっていたお店、ついに初訪問!神奈川県平塚市にある家系ラーメンの行列店「とらきち家」さん!うまいラーメン&感じの良い接客で大満足!
2000万アクセス突破のお知らせ
1835人!518〜519曲目!『雨風空虹』『守りたい、その笑顔』SnowMan 『誘惑』
中央銀行とは何か?通貨の“裏方”が世界を支えている
「眠い」と「寝たい」は違う?|睡眠欲の正体に迫る小さな考察
北海道トマムの青空に思いを馳せて、日照不足をやり過ごす
久しぶりにブログが書けた日曜日の話
40代:人生の転換期に考える【これからの私】
【子育て・教育】勉強のやり方を模索する中2娘に話した「守・破・離」という段階・考え方。
22℃で半袖?雨2mmで傘?“迷いゼロ”のための天気基準を決めてみた
【雑記・お題】買ってよかったもの!!ゴッホのTシャツ、パンツの穴の話と、酒と酒!!
良いお天気の本日。 朝から庭の殺虫作業を行い、若干お疲れ気味です。 それでも育っていく植物のお世話は楽しい。 家の中の子も変化が出てきて、面白く観察している日々です。 ガジュマルたち 繊細な紅葉 ガジュマルたち 剪定して切った方のガジュマルをハイドロカルチャーで育てていたのですが、いよいよ根っこが広がって窮屈になってきたので、土へ植え替えをしました。 今まで水しか与えていませんが、ぎゅんぎゅんに根っこが伸び広がり、コップの淵まで出てきてしまっていたのです。 そこで赤玉土へとお引越しして、ついでに頭の方をぱちんと選定しました。 葉っぱが元気に広がって新芽も出ていましたが、ひょろひょろ伸びている姿…
待ち続けていた唐丸の帰宅に喜びもひとしお。 そんな回でしたね。 生きていてくれてよかったというのは、視聴者みんなの声だと私は思っています。 おかえり、唐丸。 一方その頃的なやつ これから、 おかえり、唐丸。 今回はなんといっても唐丸の帰還が大きなトピックだったのではないでしょうか。 ずっと明かされることのなかった、どこの誰なのかという部分も明確になり、改めて蔦重の元で一緒にやっていく大事な仲間となりました。 登場した段階では「唐丸、大きくなって…」って感じだったんだけど、終盤、吉原に戻ってきて蔦重と話している時の「蔦重、」という言葉に「唐丸おかえりぃ〜」ってなりました。 当たり前ですが、演じて…
趣味を探しているちょっと物足りない私ですが、庭の植物や観葉植物のお世話は楽しい。 植物のお世話は基本的に終わりがないから私に向いているんだろうなぁと思うのです。 経過が楽しい 葉物野菜チャレンジ 経過が楽しい しばらく取り組んでいたトートバッグへの刺繍、ひと段落して手遊びするものがなくなった今、私はとても暇です。 いや、別に暇じゃないんです。 やることはたくさんある。 だけれども、遊びの部分ですることがなくなってしまって、一気に生活にハリがなくなってしまった感じ。 それで気づいたのですが、私はとにかく制作の過程が好きなのです。 刺繍も編み物も、料理に関しても、一番楽しいのは作っている時。 完成…
10日と11日は梅田クラブクワトロで【KIRITO】と【plastictree】のライブに行ってきました 10日の【KIRITO】ライブは初めて行きました…
体質的なものに文句を言っても仕方がないと思うのですが、偏頭痛に悩まされています。 突発的なものではなく、お天気に関するもの。 それゆえ、「なんだかな〜」度合いが大きいのかも? お天気具合 左右されやすいのです お天気具合 昨日までの天気予報では、今日は1日100%の雨予報。 しかしながら、朝から現在まで曇天。 というか、朝の段階ではかなり天気が良く、「雨の予報は…?」と思うくらいでした。 それが時間が経って徐々に曇りの気配が濃くなってきたという感じです。 空の変化に伴って、私の頭も重く痛んできています。 つい先日もこういう天気の変化があり、雲が重くなるほどに偏頭痛もアピールを強めてくる…という…
凹みに浸って過ごしていた1日。 どうしようもないような気もするけれども、後悔はなくなりません。 はぁぁぁ… 凹みのプランツ 爪切り 凹みのプランツ 昨夜、寝る直前にふと目に入ったエアープランツをまじまじと見てみたら、なんと、枯れかけていた…。 ということで、今朝起きてすぐに水につけてあげました。 3時間くらいつけて、その後風通しの良い場所に吊るしているので、今はもう乾いています。 少し前に新芽を見つけていて「いい感じ!」と思っていたのですが、その新芽もすっかり跡形もなくからっから。 正直、この子が救えるのかどうかもわからない状態です。 昨夜の段階でかなり焦ってチャットAIに相談して3時間ほど水…
良いお天気の本日。 朝から庭の殺虫作業を行い、若干お疲れ気味です。 それでも育っていく植物のお世話は楽しい。 家の中の子も変化が出てきて、面白く観察している日々です。 ガジュマルたち 繊細な紅葉 ガジュマルたち 剪定して切った方のガジュマルをハイドロカルチャーで育てていたのですが、いよいよ根っこが広がって窮屈になってきたので、土へ植え替えをしました。 今まで水しか与えていませんが、ぎゅんぎゅんに根っこが伸び広がり、コップの淵まで出てきてしまっていたのです。 そこで赤玉土へとお引越しして、ついでに頭の方をぱちんと選定しました。 葉っぱが元気に広がって新芽も出ていましたが、ひょろひょろ伸びている姿…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)