モノトーンに染まる空も風も冷たさ覆う上空も地上も...冬の季の終わり真冬充ち満ちて、節の分かれ目鋭くも透明な寒さで境界線引く日。*節分:本来は季節の変り目をいうが、今は立春の前日のみをいう。2月3日頃。
ご訪問ありがとうございます 嬉しいメッセージもいただき大変励みになっております! 【プロフィール】 毎週月・金に更新中。どうぞお見知りおきくださいませ …
ご新規さんによく見かける現象 すきバサミの失敗ですね。 すきバサミは毛量調節には便利...
この投稿をInstagramで見る 田中早由利(@koer0508)がシェアした投稿
キュビズムカットとヘナカラーの組み合わせは最強です艶々になります。もちろん、スタート時...
この投稿をInstagramで見る 田中早由利(@koer0508)がシェアした投稿
冷たさの海に浸るよう…寒の気の中泳ぐ肌速やかに冷え切る…さざ波立たせながら緩やかに満ちて引く真冬、冷たき波の花散らして凍て一歩戻る日。*波の花:岩礁に冬の高波が押し寄せ、砕け散る時にできる白い泡を花にたとえ
今日は、だーりんは午後から仕事が休みです。夕方、突然「串揚げを食べに行こう!」と誘ってくれました。歩いて近江町市場へ。いつもお店の前を通っていて存在は知っていたのですが、入ったことのない「ひかりや」さんへ行ってみました。とりあえず、乾杯。やはり揚げ物には…シュワシュワしたものですね。はじめて入るお店なので、まずはお店のお任せで10本。ひとり10本は多いかな~と思っていましたが、なんのなんの、ぺろりと完食。赤ウインナー。家ではめったに買うことのない赤いウインナーですが、たまに食べると懐かしくて美味しいのですよ。さすが近江町市場!という串揚げ「のどぐろ」。串にささる小ぶりのサイズでしたが、身がほくほくで美味しかったです。お店を出ると、足元には光でうつされたお店の名前がくるくる回転していました。こんなふうに、週...ふらりと串揚げへ
能登の「ころ柿」とシャンパン。これが意外に合うんですよ。干し柿って、ドライフルーツですものね。ワインのおつまみとしても合う、合う。この干し柿に切れ目を入れて、美味しいバターを挟んで食べても美味しいんですよ。県外に住む息子から、にゃんこ写真が送られてきました。あくびの瞬間、だそうです。あくびをしている人を見ると、なんだか自分もあくびがしたくなることを「あくびがうつる」と言いますが、この写真を見るとなぜか私もあくびがしたくなります。。。。。(^^;)大あくび
記事一覧お手数ですが ↓ タイトルをクリックしてご覧くださいませ 2023. 2. 1 Diary 人騒がせな電話 2023. 1.31 BGM etc・・・ 夢の途中 来生たかお 2023. 1.30 Diary 拍手コメントありがとうございます 2023. 1.28 Diary 中途半端な声掛け 2023. 1.26 Diary 静...
仕事中は携帯電話を見ない緊急連絡がある場合もあるから一応手元には置いているがマナーモードにしていて昼休みに着信のチェックをする友人たちはほとんどLINEにメッセージを入れてくれるから着信は滅多にないところが昨日はなんとなく虫が知らせたというか仕事がひと段落した時に携帯電話を見てしまったあれ?着信があるよ誰だろうとよく見たら●●●ー●●●●ー0110え?0110って警察だよね何何何?●●●ー●●●●の部分は見ていなか...
光りの明るさに春宿り...風の冷たさに真冬居座り...衣更着しながら日向散歩、たっぷりの冬陽浴びて麗月のはじまりこころは温い日。*令月:2月の異称。また、何事をするにもよい月、めでたい月の意味でも使われる。 冬の
ワンダーアイリッドテープの口コミ・評判をレビュー!重い一重でも二重になるやり方は?
「バレにくく、キープ力が高い!」と、口コミ・評判がいいワンダーアイリッドテープ。 けれど一方で「難しい」「重い一重には使えなかった」との意見もあります。 実際はどうなんでしょうか。 高校生の頃、約1年半アイプチを続けていた私ですが、実はテー
BGMを変更しました・・・実は昔々何気に来生さんが好きだった確か曲は弟(たかお)さんで詞は姉のえつこさんが書いていたよね曲と歌詞の見事なハーモニーは血の繋がりが為せる技?何処かしらアンニュイな雰囲気も好き(笑)・・・でなにゆえ来生さんが登場したかと言うと夫さんが昭和歌謡をCDに集めてご近所のお年寄りにプレゼントしたらしいそのCDを車の中で聴いたんだけど来生さんが入っていなかった(が~ん)どーゆー基準で選...
ダメ出しの専門家です 昨年の7月なぜ兄妹で宮古島に行ってきたかをブログで書きました あれから7か月義兄は今、癌の転移がありました。。。 そして義兄の希望は「生…
きっと間違えてる(; '-' )
2月3日(金)節分( ˙꒳˙ )マメ
4月から減量挑戦中!メタボ脱出をはかる中年おっさんのダイエット【9ヶ月経過:2023年1月】
「先は長い」 がんばらねば~
ゲームで運動ができる時代
メロンパンが怖かった高校時代。
今日の朝食。窓際ファーム
【ルーシーダットン】その場で 疲労回復 ニュンとは
〈ふわふわキルト〉薔薇の四角つなぎ完成
肥満を保険診療で治すの?
ダイエット246日目 63.0kg ファスティング2日目終了
リポドリンエクストリーム・ダイエット12日目
まだ利用者が少ないダイエットサプリメント「スレンドリン」を試した件。
【アラフィフダイエット】なぜだか、ほんのちょっぴり減っていた【21日目】
【アラフィフダイエット】お肉よりお魚【33日目】
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)