ソントンホールディングスさんのポテト―ストシリーズがこの春からリニューアルされるとのことで、ひと足早く、発売前の先行モニター試食をさせていただくことになりました。これまでカレー風味のは食べたことがあったのですが、今回送っていただいたのは、様々な風味の4種類!はじめて見る商品もありました。なので、今朝は「ポテト―ストコンソメ風味」を使用してみました。朝のトッピングと言えば…これ!題して「おひさまポテト―スト」北陸の2月はまだまだどんより鉛色の冬の空の日が多いです。朝から暗い空だと気持ちも沈みそうになるので、せめて朝ごはんにはピカピカの太陽を!ポテト―ストのコンソメ風味を使いました。しっかりコンソメの香りがして、まろやかな卵黄の舌触りとパンチのあるコンソメ風味がよく合います。このポテト―ストは薄く食パンに塗っ...おひさまポテト―スト
2週間ぶり…いや3週間ぶりになるのかな。朝一番に、久しぶりにホットヨガに行ってきました。早めについたので、スタバで時間調整。今日はイングリッシュブレックファストでのティーラテを豆乳で。シナモンをかけてもらいました。うっかりしてシロップ抜きと言うのを忘れてしまい、一口飲んで後悔…(´;ω;`)ウゥゥ温かい飲み物の甘いのが苦手なのです。次回は必ず甘みを抜いてもらおう。豆乳でイソフラボンを補給した後は、ホットヨガでどっさり汗を流してきました。久しぶりの参加だったせいか、汗の量もいつもよりも多く、ポタポタとマットに落ちるくらいでした。******************************だーりんに「お昼ごはんに恵方巻を買ってきて」と頼まれていたので、デパ地下と近江町市場に寄って、2種類購入して帰りました。お...追い出したいもの
今日は、だーりんは午後から仕事が休みです。夕方、突然「串揚げを食べに行こう!」と誘ってくれました。歩いて近江町市場へ。いつもお店の前を通っていて存在は知っていたのですが、入ったことのない「ひかりや」さんへ行ってみました。とりあえず、乾杯。やはり揚げ物には…シュワシュワしたものですね。はじめて入るお店なので、まずはお店のお任せで10本。ひとり10本は多いかな~と思っていましたが、なんのなんの、ぺろりと完食。赤ウインナー。家ではめったに買うことのない赤いウインナーですが、たまに食べると懐かしくて美味しいのですよ。さすが近江町市場!という串揚げ「のどぐろ」。串にささる小ぶりのサイズでしたが、身がほくほくで美味しかったです。お店を出ると、足元には光でうつされたお店の名前がくるくる回転していました。こんなふうに、週...ふらりと串揚げへ
甘夏マーマレード フィナンシェの作り方
料理したもの
開けてびっくり!ピニャータケーキ
カスタードクリームの作り方とカスタードクリームを使った2種のおやつ
【ふるさと納税】今日のおやつ
文明堂の四角いおやつパン
いつもと違う特別なコーヒーでお手軽おうちカフェ ポストに届くコーヒーPostCoffee
今夜のおやつ!ジャパンフリトレー『濃厚 肉厚チップス 安曇野産わさびの牛ステーキ味』を食べてみた!
バターたっぷり★ホットケーキ♪
今日のおやつ:桂新堂 節分えびせんべい
【コストコ】グレープフルーツヨーグルトパンナコッタは夏に食べたかった!
ドーナツショップ FINEDAY
ネコドラ
中国で最も辛い物が好まれる地域 湖南省の洞庭哥 香辣魚尾・魚排を試してみた
炊飯器でおやつ③
相撲🥁地方巡業 ショートにならねぇ🥲😢😭けれど 他のショートは楽しいよ。にゃんにゃん🐾
横綱 白鵬さん 断髪式へ行って来ました
新版 週刊ポストは大相撲八百長をこう報じてきた
重責を果たした大関「大相撲初場所」
ヌートバー落合ドルーリー
大相撲初場所 番付最上位が魅せた逆転優勝
大相撲23年初場所ボックス席から~楽しかった!
貴景勝優勝 息子さんがすごくかわいい
しばきあった先の見事な優勝
令和五年初場所! 反省会!、宿敵の正当性。
大相撲一月場所千秋楽
大相撲一月場所 千秋楽 三段目取組結果
大相撲チケットを確実に取る方法と両国国技館で大相撲観戦の楽しみ方
大相撲一月場所 14日目 三段目取組結果
どん底を 知って男の 華開く 朝乃山十両優勝嬉しくて
マイナンバーカードについて
#207 やってみると案外なんでもない【週間報告(1/29-2/4)】
趣味が仕事って最高。無職なので自宅が仕事場になりました。
ジモティーで知り合った42歳妻子持ちの無職。
マイナンバーカードを受け取りました。
正社員退職前に買った2000万の中古住宅の費用を公開!
趣味が仕事って最高。無職なので自宅が仕事場になりました。
これからのブログの内容
退職、転職、解雇、社長就任、社長辞任を1年で味わって。
無職の運動不足
引き返せない人生は嫌だ。晴れて39歳で完全ニートになりました。
再びニートになれたけど、ローンだらけ。これからどうしようか…。
日々思うことを書き出す
#206 幸先のいい1ヶ月【月間報告(1/1-1/31)】
曝露療法(ばくろりょうほう)
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)