こんにちは。チョコレートが大好きな私です。(;´д`)しかもリンツ詰め放題以来、毎日ぽいぽい食べてます… 『リンツチョコの詰め放題!』こんにちは。チョコレート…
ヘトヘトばあさん ビールを持ってきてくれたスタッフが、 今日も一日お疲れ様でした。 との一言。 いいね。 不覚にも涙。 大阪の娘家族を毎日思うばかり。 いろいろ大変なようで。 母さんは何もしてあげられないよ。 働いた給金の中から 三万円ずつ送っている。 焼け石に水だけど、 ...
こんにちは。オフィス仕事が嫌いな私です。私のオフィスは1階にあるのですが、窓の外はビルの壁なので昼間なのに薄暗い。天気もわからない。残業をしてから退勤すると日…
こんにちは。好き嫌い少なめ、だいたいのものは美味しく頂く私です。(*^^*)先日、職場の上司が出張のお土産を配ってくれました。お土産系はその場で美味しく頂くの…
5.3km 8,182歩 今朝は少し怖い思いをした散歩の常連さんに愚痴ったら彼女はその人から直接的な被害に遭われていた 「喧嘩せず」が 私と彼女の生きる…
続⚠️現在スマホのみ下部にアンカー広告が出てしまっています。私の方でも調べてるんですが何をどうやっても消せない状況です。漫画が見づらい上にセンシティブな内容が多くてさぞ不快だと思います。ご迷惑おかけしてすみません。PCから閲覧いただくと解消されます。このブ
毎日、背筋が凍るような事件が起きている。 集団下校の子供達が車で狙われる。 報われない自分に嫌気がさしたと言う動機。 地下鉄で大学生が男に刺される。 学習虐待に対する制裁だとか。 小学校に酔っ払って、児童の母親とその一味が 殴り込み。 先生が、鼻の骨を骨折。 交際中の女の子...
㉑ゼロ座2016-02-22 のほほんの記姉と私(向かって右) 何気に昭和をしていますこの写真が大好きで 記念にブログに記しておきたかったのですが顔…
5.1km 8,068歩 当地の日の出は4:37今朝はガスっていて私の大好きな風情でもあり日の出は拝めずとも無の境地でその場にたたずむこと数分 どんな時…
新幹線に乗るとバンとシートを傾ける人がいます。 いい気持ちはしませんが、嫌な思いをしながらいつもこう思います。 ※グリーン車に乗ったら?※ しかし原因はこれなのかもしれないという結論に至りました。 大
夜遅くホテルにチェックイン フロントには20人ぐらいいたでしょうか たぶんIT関係の人たちかな こんな時間にも関わらず多くの人たちがチェックインしていました。 お風呂に入って少しくつろいでそのまま寝て
こんにちは。今週は20度超えが続く予定の北海道です。 やった〜 でも寒がりのわたしは朝暖房をつけてしまう。 ここ数日、なんと胃腸炎に罹っていました。 はぁ、辛かった。 上からも下からも止まらないタイプのではなくて、高熱と吐き気に苦しむタイプでした。(そんなのあるのー)吐くわけではないのに、ずっと吐き気があってつわりのよう。 強烈な寒気から始まって、全身の関節痛で身体中が痛くて、熱も38.5超え。 インフルかと思って病院で検査したけど陰性で、数日前に長男に嘔吐の症状があったのでそれが移ったようです。 長男の嘔吐は2日くらいで良くなったのですが、大人のわたしの方がひどくなる羽目に。 今も地味に食欲…
『【中学受験】後悔しないのかな?』表題、娘の発言です。娘には名だたる中高一貫男子校に通っているお友達が多々います。LINEでやり取りをする中で、娘が、「だい…
最近、夕飯メニューの栄養バランスをchatGPTで評価してもらってます。 総合評価は、大概は和食中心の栄養バランスの取れたメニューです と評価してもらってるんですが、 食後に果物を摂ると尚良しと、書いてあるので、 今日はキウイを買ってきました。 あまり好んで食べる方じゃない...
米奥株式が少し息を吹き返してきました。 今日も少しだけ株価を上げています。 年初よりドンヨリしていた気持ちが少し晴れてきました。 睡眠サプリも飲んだし今日も気持ちよく寝られそうです。 しかしまだ350
いつものママ友とのランチ。夫が出るついでがあったので、送ってもらった。実は、初めて新しい車に乗った。別に、普通の車だったけど(笑)いつものファミレスで、11時…
全然飲めないよぉお酒はいちゃったよお~ リアル変なおじさんになんかいわれてさ てかさまだ火曜日なのにめっちゃ客いた 誰が焼酎とテキーラを混ぜて飲むのが好きとい…
2025/05/13 旅行とコロナ感染症の後遺症か筋力低下やバランス能力の低下を自覚する日々 それならリハビリを、と前々日は牛田バラ園前日は高峠山とあるいてこの日は直近の低山宗箇山を歩いてきた
5月15日木曜日先負晴疲れが回復して元気だった夜勤から空腹感を感じて戻りました1時半から明るくなった5時前まで記憶がありません良く眠れたということは体調が良くなったらでしょうかね?鏡で見た顔もタレ目が大きく開いていたので完調になりつつあるなと勝手読み自重して11000歩進捗率82.7%明日からも皆勤賞目指して励みます散歩道アイスの文字に足止める今日は晴26℃半袖明日も雨の心配なし水分や塩分補給などで暑さ対策を週末からマーク梅雨の走りに入りそうです今日は21候竹笋生(たけのこしょうず)旬の味覚であるタケノコがひょっこり顔を出す頃となりましたタケノコは夏の季語になっています春も深まり日差しも強まり初夏の陽気になり風にそよぐ笹の葉の音に夏の気配を感じる頃です梅雨入りも近づいてきます梅雨入りは夏の賞与の頃となるた...21候竹笋生
サザンオールスターズTHANK YOU SO MUCH @札幌2日目
2日目のライブも当たり前に素晴らしかった。 サザンオールスターズよありがとう! これで今回のツアーのチケットも使い果たした。 残すところ、東京と大阪。 この2地区のチケットはまったく手が届かなかった。 東京ドームの直前エントリーはするけど、当たる気すらしない。 しばらく、み...
2025/5/11 さて、旅行記も終わりコロナの感染も落ち着いた ただ旅行やコロナの後遺症?落ちてる脚力の回復を、と毎日の散歩で距離や斜度などだんだん負荷をかけている
自己肯定感が上がったレモンのブログにお越し下さりありがとうございますもうすぐ60歳になる何のスキルもないただの主婦がひとりで暮らして行く決意をしましたその…
続⚠️現在スマホのみ下部にアンカー広告が出てしまっています。私の方でも調べてるんですが何をどうやっても消せない状況です。漫画が見づらい上にセンシティブな内容が多くてさぞ不快だと思います。ご迷惑おかけしてすみません。PCから閲覧いただくと解消されます。このブ
チョコザップいいかも
チョコザップ始めました
scopeさん新商品まさかの参戦すらできなかった。。。ジム通い3週間の成果
お気に入りの涼みスポット
【フィットネス】ジムに通い始めて1周年記念!!体脂肪率ひとケタ台の目標は達成されたのか?
【健康第一】ジムトレーニング 祝日は人がいっぱい!!
習慣化に成功した薪割りスクワット
【健康第一】日曜日15時のジムは70代、80代の人が多いなぁ。皆さん、年金生活なのかなぁ??
2日目はやや通常モード(^_^;)
実は変なミスをしました。(+o+)
ベースを上げるという話
50代女性に適している運動
日々のトレーニング。
#やるなら若いうちがおすすめ
#今日の予定は
お義母さんから筍もらってテンション爆上がりしかも茹でてあるやつ!!!!お義母さんが茹でるとエグみが上手に取れてて驚く筍だ~~~~~~いすきキャキャ…醤油と水で茹でるだけでもうめちゃくちゃ美味い☘️コメ返🎏5/4そうなんだよね!あの渋滞を見るとすっかり気持ち
1か月前、車庫前に花色が無く寂しかったので、ガザニアを買って植えました。今はその花も終わってまた緑の葉っぱだけになったので、ミニマリーゴールドを追加しました。ガザニアのつぼみが咲きだしたら、賑やかになるだろうな~!!楽しみだ。高齢者6人のサークルでした。
だうも、おちゅかれマンモス!! ここ数日は、ニュース番組のトップで日産の人員削減が報道されていますよね。2万人の削減っていうから、そりゃーもう大変。 当初は1…
悲しい生き物女性には男性の心理がわからん 大金稼いで(組織から横領するやつもいるが)くるところがキャバクラ 風呂屋じゃ 趣味モテよってかんじ 女とこんな酒を飲…
5月14日水曜日友引晴起床時15.7℃北西の風0.7m朝活には最適な陽気の朝でした田圃のカエルヒバリの鳴き声西の空に満月に迎えられてベンチで缶コーヒータイム健診が終わったので今朝は微糖にしました朝のルーティーン一式瞑想出がけに鏡を見たら顔が少しシャキッとして目も大きく開いて体調は回復気味です数日すれば本調子には戻るかな?疲れも抜けて体は軽く感じました今朝の日割りは2935歩6582歩進捗率75%残り45506歩午前に少し追加早起きし体調良いので遠回り歩幅も戻りました今日は日差しの有る夏日25℃半袖の陽気日差しの有効活用を週後半は天気が崩れて梅雨の走りになる予報です例年なら梅雨入りしている沖縄・奄美地方では未だ梅雨入りしていません空梅雨なら嬉しいのですが暑さが早くやって来るのはもっと嫌ですが今日は種痘の日1...種痘の日
今日は満月ですね。 皆さんご覧になれたでしょうか。 今月は、私も満月をみることができました。 ただ、薄曇りだからか霞がかっています。 そのせいか、満月が丸く撮れないという… 月はなかなかうまく撮れるようになりませんね。 練習せねば… 何はともあれ、満月をみることができてよか...
頼れる人がいなければ強くなれるレモンのブログにお越し下さりありがとうございますもうすぐ60歳になる何のスキルもないただの主婦がひとりで暮らして行く決意をしま…
スウェーデンのバンド:NESTOR の新曲「In The Name Of Rock'n'Roll」を聴いたら 何故か80年代の音楽シーンを思い出してしまった!【TOMOさんの戯言】
何気なく、今日もYouTubeでMVを観ていたら...。 タイトルに惹かれて再生した楽曲が、新曲なのに懐かしい!って思ってしまいました。 結構、好きな感じの曲だったので、忘れないようにブログに残しておこうと思います...。 それがですね。 何故か80年代の日本の音楽シーンを思い出しちゃう感じでした...。 スウェーデンのバンド:NESTOR の新曲 NESTOR 「In The Name Of Rock'n'Roll」 NESTOR(ネスタ―)というバンドについて あとがき まだまだ…好きなタイプの曲は世の中に溢れている! スウェーデンのバンド:NESTOR の新曲 In The Name O…
知識の蓄積や共有は、安全で安定したプラント運転のために欠かせない取り組みです。しかし、その仕組み作りには落とし穴も多く、現場の実情に合った柔軟な運用が必要です。・報告書のハードルを下げること ・完璧な原因追及にこだわりすぎないこと ・報告件数の評価を柔軟にすること ・定期報告のプレッシャーを軽減すること
連休明けは予想通り仕事が忙しくて、連休中ウダウダ過ごした落差で疲労感が増します。 でも周りを見ると、みんなリズムを戻すのに苦戦してましたけどね(;^_^A ホッとした週末は、ダラダラ録画した番組を楽しみます。 「ぽかぽか」は本当に好きなのですが、仕事中は観れないので、特に大...
自転車に乗って、カットに行ってきた。歩いて行こうか迷ったんだけど、暑いと汗だくになってしまうから、なんだか、美容師さんに悪いものね。歩くのは、買い物とか、散歩…
今日は朝15℃で昼から26℃迄上昇しましました。少し動くと暑くて汗💦をかく状態ですね。今日の収穫はオカワカメと赤ソラマメを収穫しました。オカワカメも赤ソラマメも出来栄えは上々ですので助かります。いずれも直売所に出荷予定です。オカワカメ赤ソラマメオカワカメ赤ソラマメを収穫
くりはま花の国のポピー園の続きをアップします。吹きわたる五月の爽やかな風に優しく揺れながら・・ふんわりと軽やかに咲くポピーの花は、見ているだけで身も心も軽く優しい気持ちになってくる。色とりどりに咲くポピーの花。くりはま花の国は続きます。五月の風に優しく揺れるポピーの花
お天気も良くて、「ニオイバンマツリ」の甘~い香りが漂ってます。幸せな季節ですね。バレーボールでした。大きな声でお喋りをして、大量の汗を流したら、元気復活しました。午後 ミシンの前に座ったら、スイスイと仕事がはかどり気分爽快!!「読んだよ」のしるしにポチッ
今日は13℃25℃で五月晴れで暑い日になってきました。今日は🍓イチゴの収穫をしました。今年は去年より格段に成績は良くありませんが美味しいイチゴが収穫出来ているのが救いですね。当分はこれぐらいの量を何回か収穫出来そうですので嬉しいですね。イチゴ🍓の収穫
ブログ初心者の始め方|雑記ブログから気軽にスタートする方法と続けるコツ
こんにちは、おっさんです。 「ブログを始めてみたいけど、自分にできるかな…」 そんな風に思って、なかなか一歩を
だうも、おちゅかれマンモス!! 銀行って、今というか、ここ数年?十数年前から?大変なんですかねえ。って、大変じゃない業界の方が少ないかも。 我々バブル世代だと…
意外と忙しい 老後に備えるおばさん といえばあたし 夜の世界と、夜とか関係ない風呂屋の世界 夜の世界ってスナック ばばぁパワー炸裂ナイト かけもち Tik…
おはようございます♪水曜(5月14日)の朝。晴れ。夫のひどい咳も今朝は少しおさまってきたようです。(ヨカッタヨカッタ)あまり寝付いたことのない人が食事以外は1日中横になっているのを見ると結構心配になるものですね。食欲も元通りとはいきませんが少し出てきたようです。私は夫からもらい風邪をしないようにマスクをしてみたりうがいを頻繁にしたりです。そして食欲が出そうで消化の良い食事を提供することでしょうかこれが割りと大変なのですよね。もらい風邪をしないように…マスクとうがい♫
昨日は好天に恵まれたので横須賀市久里浜にある、くりはま花の国へポピー園へ100万本のポピーを見に行ってきた。鯉のぼりの泳ぐ五月の空の下で、赤やピンクなどの色とりどりのポピーの花が、爽やかな薫風にゆれながら咲き乱れていた。ポピーの花と新緑と鯉のぼり。丘の道を行くフラワートレイン・ポピー号。くりはま花の国は続きます。おまけは昨夜の五月の満月(フラワームーン)。ポピーと鯉のぼり~くりはま花の国
今日は気温も上がり、とってもいいお天気で。本当は、今日、ハウステンボスのバラまつり🌹に行く予定でしたが、りんごが心配😟なので、やめました。来年、行きます! 午…
孫っち"イナバウアー"!
【歯科医ママの育児リアル】ストロー飲みとコップ飲みはどっちが先?歯科医ママが実践した方法と体験談
生後半年で保育園に入ってから苦労してること
【体験談】離乳食にツナ缶!?塩抜き・油切り不要でそのまま使える最強アイテムをご紹介♪
講座終了後、ぎょ!!と感じたこと・・・
離乳食の形状,固さが咀嚼に影響・・・
離乳食完了期|一歳頃から食べられるスーパーで買える便利な市販品
【PayPay】やっとデビュー!&買って良かったベビーチェア!
【外食にも使える】まな板なし。刻み食はこのキッチンバサミで手軽にできる
ことばは離乳食から育つ
ベビービョルンスタイなぜ人気?使ってわかったワケ
子連れ台湾旅行の朝食事情|ホテル朝食は必要?それとも不要?
6カ月くんベビーフードデビュー
ベビービョルンのスタイスモールサイズは必要?いらない理由
離乳食中期からが丸飲みの別れ道!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)