今日、明日と主人が仕事で出かけます。私の「日本の歌」とコーラスの日。見事に行けなくなりました😭私の楽しみが、なくなりました😭 さぁ〜、家篭りの日。何しましょう…
半夏生の花暑い、兎に角暑い。朝から遠慮もせずにガンガンの陽射し。じっとして暑さをやり過ごすのは、それはそれで一つの知恵ではある。しかし、そうばかりはしていられない時もある。今日は久しぶりのグラウンドゴルフ練習に出かけた。ここんところ、メンバーの女性が内科疾患の手術入院などがあって、ご主人も付き添い。お二人が完全に練習お休みとなっている。それでなくても人数としては少ない我らの同好会。雨以外でも、人数が少なくて止む無くお休みを余儀なくされている。そんな中で「今日は出られますよ」と休み勝ちのメンバーから連絡が入った。それなら兎に角できる日はやろうと、汗を覚悟で5人で頑張った。5人の平均年齢80歳、決して無理のきかないお年頃ではあるが、ひとたび団地公園でラジオ体操の輪を作るとスイッチが入り、汗を覚悟でクラブを振る...「傘の効用」
この頃なにかと情けない。思いもかけないことがあるのが世の中です。我々は一瞬の未来を予測できない。慣性と惰性とを適当に予測しているだけです。そして思いがけな...
「書くのが苦手」でも続くブログのコツ -完璧を求めず、気楽に“自分のペース”で
こんにちは、おっさんです。 今回は「ブログを始めたいけど、書くのが苦手…」という方に向けて、ブログを無理なく続
今日、明日と主人が仕事で出かけます。私の「日本の歌」とコーラスの日。見事に行けなくなりました😭私の楽しみが、なくなりました😭 さぁ〜、家篭りの日。何しましょう…
今日は美容院で髪をさっぱりさせたはいいが、ほとんど車移動だったにも関わらず暑さにやられそうになった。 とにかく車内が蒸し風呂のように暑く、窓を開けたところで入ってくるのは北風と太陽が手を組んだかのような熱風。エアコン全開である程度は涼めても、日差しは容赦なくフロントガラスを貫通して太ももを焦がす。 コンビニや美容院に着いてもエンジンを止めた瞬間から気温がぐんぐん上がるので辛かった。このままでは8月9月の就活はどうなることやら。逆にこの環境でも快適に仕事ができる会社を探すいい材料になるか。 今回は美容師の人と病気やケガの話について盛り上がった。「何か飲みます?」「あ、逆流性食道炎なんで手持ちの水…
ああ、だから金杉台団地の住人、2016年に俺のなりすましのアカウントに対して「自分の都合の言いように!」と激高していたのか。結局、都合が言いように俺の文章を捏造していた統一○会の幹部が原因だったか。
そりゃ、2019年3月以降、同じ文章をアメブロを中心にネットにアップしても問題なんて起きないから、疑問に思っていたんだよ。
と言うか、教科書とかもこんな感じで捏造しているのか…。そりゃ、反○感情が凄まじいことになるわな。
本当に無理矢理都合の良い設定にして捏造しているんだな。
曇り。最低気温21.5℃、最高気温29.0℃。昨年、咲いた同じところに、朝顔の花が咲きました。まったくの自力でです。ツルを伸ばさず、地面から顔を出すようなスタイルです。咲いてくれた花に感謝とリスペクトを込めて。地べたを這いつつ、面(おもて)を挙げる朝顔は強いなと思いました。思えば、地べたを這いながら生きている蟻もまた、逞しいなと。本日の新北のうた暦の掲句にはこの蟻が取り上げられています。解説に、彼らは「争うこともなく道を譲りあって淡々と自分の務めを果たしている」と。さらに、「人間は時として不必要な対立や衝突を繰り返してしまう。いずれが愚かなのか」と。この問いの答えは自ずとはっきしているから、未来がぼやけそうです。とはいえ、今を一歩、一歩。それでは、今日はこの辺で。明日が皆様にとって良い一日となりますように...蟻の生き方
今朝の最低気温は25℃で、昼間の最高気温は36℃を超える厳しい暑さになりました。菜園に出かけましたが、長く菜園にいると危険な状態になるでしょうから最低限の作業が終わり次mしました。当分はこの暑さが続く予報ですので野菜が干からびそうですが、人間が先にダウンすることになりそうですので困った事になりました。自然の厳しさには無力ですね!今日の収穫はマクワウリです。36℃を超える‼️
7月2日gooブログの11月の終了に伴い、7月6日頃に、gooブログから、amebaのブログに変更の予定です。ご了承下さいませ。下記が新のアドレスになる予定です。https://ameblo.jp/pirarucudemanausbr/「ブログの場所の変更のお知らせ」
思考は現実化する、って有名な書籍がありますが その作者におとらず成功を収めてる人気漫画家も 同じことをいってますね。 尾田栄一郎先生のこれはマジで真理 pic.twitter.com/9P7n1Lhj3s— びっとらべる|著書発売中 (@bit_ravel)
だうも、おちゅかれマンモス!! NHKで土曜日の夜放送している『ひとりでしにたい』、中々笑えるので毎週見ています。綾瀬はるかって、こういう役をやらせると天下一…
昨日は久々の激務でヘバりました。 パートなのに超過勤務付きました😓 今朝は癒しの、びっくりドンキーモーニングに来ています。 チーズトーストセット(490円) ホットカフェラテで チーズがとろけて、美味しい😋✨✨ 🪷 🪷 🪷 今日明日は連休。 今朝...
福岡、本日晴れています。もはやエアコンなしでは過ごせない暑さです。さて、7月になりました。あら?もう2日です。早い・・・刻一刻とgooblog終了の日が近づいています。ブログの画面を開くとトップに赤い帯と白い文字で『gooblogサービス終了のお知らせ』という表示が毎回出てきます。そして、ブログにログインすると『新規投稿(10/1迄)』、『ブログ引越しに関するお役立ち記事をまとめました』等々の文字が、否応なく目に飛び込んできます。皆さんのブログからも着々と引越しが進んでいる様子が感じられます。私も既に他社ブログサービスへの引越しサービスで無事引越しを済ませ、新たなブログが立ち上がっていますが・・・gooblogから離れられない・・・更新回数は多くないものの、毎回このブログと引越し先ブログにほぼ同じ記事をア...7月になりました&gooblog継続中
「スティーブ・キルシュのニュースレター(自動翻訳)」によると、コロナワクチン接種が始まって以来、突然死の割合は、[接種者1000人:未接種者は1人以下]だったそうです。アメリカ人の25%がワクチン接種をしていないので、ワクチンとの因果関係が無いのなら、1000人が突然死した場合、[接種者750人:未接種者250人]となる筈ですが、実際には「未接種者は1人以下」だそうです。これが事実だとすると、統計的には「副反応」では無く、「薬物(所謂ワクチン)による正反応の被害」と言っても間違いではないと思います。所謂「mRNAワクチン」の「正反応」とは、所謂「新型コロナウイルス」が宿主細胞に侵入(感染)する為に必要なスパイク蛋白質(spikeprotein:以降SP)と同じ構造のタンパク質(抗原)を、ヒトの細胞に産生さ...「正作用」と「副作用」
ブライダルシャワーが咲いたぁ 『紫陽花 挿し穂購入(笑)』先日、欲しいと記事に書いた紫陽花 ブライダルシャワー挿し木苗ではなく これから挿し木する"穂"をプリ…
こんにちは🐦 「こんにちは」は 「今日は、ご機嫌いかがですか」 の意味をもつそうなので 「こんにちわ」と 書かないのはそういうことなのですね 「こんにちは」の ひとことを交わすだけでなんだかほんわかしますものね 「こんにちは」は魔法の言葉ですね 🍀🍀🍀 🐦 今日も...
僕は国道5号線の花壇を3ケ所面倒見ています。1号花壇は順調紫陽花向日葵が成長しています。でもここは風が強いのでいつやられるかわかりません3号花壇はあまり風が吹かないのでよく育ちます。ところが3号花壇の前にあるビルが取り壊しになりました。通路が狭くなったので人が花壇に入ったり自転車が侵入したり管理が難しくなりました。このビルは壊して老人ホームができるそうです。建つまでに3年はかかるでしょう。老人ホームが出来たらそちらに移ろうかなそれまで生きているかな1号花壇取り壊し中のビル3号花壇5号線の花壇7月2日(水)
拙ブログの読者の方の中には農家の方や、本格的に家庭菜園をやられている方々もおられますが・・・拙宅の狭い庭先でも、ほんのささやかながら2~3本づつ、鉢植えやプランター等で育てている夏野菜の収穫が始まった。トマト、キュウリ、ナス等自分で育てた野菜の生育状況や、花や実を観るのは楽しいものだが、収穫して食べる楽しみもまた大きい。朝の庭に出て収穫したもぎたてのミニトマトの実を口に放り込んで食べたり、新鮮なキュウリに生みそを付けて晩酌のビールのつまみにガブリッ!とかじるのもこの季節ならではの醍醐味だと思う。。原則として農薬等は使わず、自然に任せて育てるので病気でやられてダメになったり、虫に食われて失敗する事も少なくないが・・たとえ不格好でも、農薬まみれで虫も食わないような野菜よりはずっと安心安全で良いと思っている。。...ささやかな三つの愉しみ夏野菜
昨日は7月1日2025年の後半戦がスタートしました。(早すぎますよね…🥲)そしてとっても暑い日でした。カレンダーには「半夏生(はんげしょう)」と書いてあったのでちょこっと調べてみると…。「半夏生」とは「24節気」とは別の「雑節」と呼ばれる暦日に記されているもので夏至から数えて11日目にあたる日だそうです。例年は7月2日になることが多いそうですが2025年は7月1日だったのですって。この頃から梅雨があけ田植えの終期と言われていたそうです。「苗がタコの足のようにしっかり根を張りますように」という願いをこめまた田植えの疲れを癒すためにも昔の人はこの時期「タウリン」たっぷりのタコを食べたのだそうで関西地方では今でも「半夏生」に「タコ」を食べる風習が残っているとの事です。冬にはかぼちゃ夏の始まりにはタコ昔の人たちの...半夏生(はんげしょう)
事業資金の調達なら クイックマネジメントの 最短30分ファクタリング
このブログは広告主様との提携により宣伝させていただいております。◆セールスポイント◆ ・入金まで最短30分の最速ファクタリング! ・安定の資金繰りで黒字倒産を回避 ・ファクタリングは「融資」「借入れ」ではない ・取引先(売掛先)が倒産しても...
誠に、その通りでございます。「人を脅す者は自分が溺れる」とは、物事の真理を実に見事に射抜いた言葉でございますね。その言葉の響きには、仏教で説く「因果応報(いんがおうほう)」の理(ことわり)が深く流れております。人を脅し、恐怖によって支配しようとする行いは、まるで自らの足元に深い穴を掘っているようなもの。その穴はやがて水で満ち、他ならぬ自分自身がその水に足を取られ、溺れてしまうのでございます。なぜ、そうなってしまうのでしょうか。一つには、人を脅すという行いそのものが、自らの心に毒を注ぐからです。怒り、憎しみ、そして恐怖。これらは仏教で説く「三毒(さんどく)」のうちの「瞋(じん)」(怒り)に根差すものです。他人に向けて放った毒の矢は、巡り巡って必ず自分の心をも蝕んでまいります。『自業自得(じごうじとく)』とい...人を脅す者は自分が溺れる
今晩は孫がお泊まりです(^-^)
大阪都心部ミナミの商店街さんのアンケート調査詳細データ成型等
大阪都心部ミナミの商店街さんの来街者調査詳細分析資料作成
大阪都心部ミナミの商店街さんのアンケート分析資料整備など
M&A支援のミーティング参加など
大阪都心ミナミの商店街さんの来街者調査(アンケート調査)
大阪都心ミナミの商店街さんの来街者調査(アンケート調査)
大阪都心ミナミの商店街さんの来街者調査(アンケート調査)の準備
大阪ミナミ都心部商店街来街者調査(アンケート調査)の準備など
大阪都心部ミナミの商店街の来街者調査(アンケート調査)の準備など
大阪都心部ミナミの商店街さんの来街者調査のミーティングなど
【4選】アンケートでポイントGET★アマギフ交換も
パパ活経験がある「20代女性の統計」の真相
ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)2日目
ショート動画の掲載とアンケート調査の回答のお願い
こんにちは。アラフォー独身女の私です。(;´д`)上田と女がDeepに吠える夜「婚活のリアルを語る夜」をTVerで見まして。マッチングアプリは自宅でスッピンで…
google photo が、過去の写真の振り返りをAIが勝手にオススメしてくる機能があるんですけど。ともさんが幼稚園児のときにガラケーからスマホにしたもんで…
今日は自宅近くでの仕事なので余裕でいたのですが 時間を持て余してしまったのでカフェで時間でもつぶそうと早めに出かけみたところ 電話がかかってきました・・・「あとどれくらいで到着しますか?」と言われて
2025年、今年も半分過ぎちゃいましたねぇ・・・で、 恒例の2025年度上半期ベストショット スマホなんかに撮りだめた写真を半年に一回整理整頓してディスクに保存します。 その際写真を通じて半年を振り返り、「これは!!」という1枚を選びました。 我が家の庭に2年前に植えたポンカンの苗木 そこから今年は初めて花が咲きました(花がつきました)そして子房ができて、 今の時点で結実までむかえました。 そんな生育の記録を写真にして撮りだめ、2025年上半期のベストショットとしました。 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中好きな事、物、趣味に…
突然の目眩と吐き気で救急車に運ばれて今帰宅しました間に合わないので今日は漫画更新お休みします楽しみに来てくれてる人、ごめんなさい🙏しばらく固定⤵︎投票ボタン最初から一気読みしたい人向けAmazon Kindle無料だよ!週予定表グッズSHOPX( 旧Twitter )Instagram
新作歌曲の会 第25回演奏会 ■公演日程 2025年7月22日(火)18:30開演 ■会場 東京文化会館 小ホール ■料金 全席自由 4,000円 ■出演 ソプラノ:増田のり子、森朱美 メゾソプラノ:紙谷弘 […]
ルネス・アカデミー“アルテ・シェニカ”ルネス・オペラ第七期公演 ルネスホール開館20周年記念事業
ルネス・アカデミー“アルテ・シェニカ”ルネス・オペラ第七期公演 ルネスホール開館20周年記念事業 ■公演日程 2025年7月5日(土) 15時開演 2025年7月6日(日) 14時開演 ■会場 ルネスホール(岡山市) ■ […]
今日から7月。 2025年も後半がスタートしました。 一日の今日もいいお天気でした。 午前中までは… ふと気が付くと、遠くでゴロゴロという音。 外を見ると、さっきまでの晴天が嘘のような曇り空になってました。 大分たってから雨が降り出したけど、さほど降らずにやんだようです。 ...
今日も暑かったですね。 仙台は日中にちょっと雨が降ったようですが、涼しくなることもなく...。 今もちょっと蒸し暑い…。 今回は、帰宅途中の出来事を少しばかり綴ります。 帰宅途中の出来事...。 帰宅途中の出来事...。 今日は帰宅途中の道でクワガタを発見! 危うく踏みつけるところでした...。 仙台市泉区…駅周辺での出来事。 仙台市泉区…住宅街でもクワガタは結構見かけることが多い。 クワガタを見つけると夏なんだなぁ~と感じる。 それでは、またねー
こんばんは、ねこうさです。 9:06 今朝は7時起床。最近、暑さで掛け布団的存在のものを何もかけずに寝てしまうことが多い。あんまり良くないんだろうなぁ。でも暑いんだよ…。 今日から7月。がんばるぞー。 22:19 帰りの電車内でスマホを見ていたら、ME:Iの石井蘭ちゃんの活動休止が発表されていた。 これでME:Iメンバーで活動休止するのは3人目。デビューしてまだ1年と3か月なのに、と残念に思う気持ちはあるけれど、蘭ちゃん含め休んでいるメンバー達には心落ち着くまでゆっくり休んで、心も体も健康な状態になったタイミングで戻ってきてほしい。ちゃんと待ってるからね。 活動休止の明確な理由は公表されていな…
キッシーズの「縁日ノあそび箱」は、家庭やイベント会場で簡単に縁日気分を再現できるというユニークな玩具セットです。射的・輪投げ・玉入れの3種が一体化しており、必要な道具一式と景品までが揃っているため、準備の手間をほとんど感じさせないのが魅力です。 対象は子ども会や高齢者施設のレクリエーションなど幅広く、箱を開けて組み立てるだけというシンプルな構成も、イベント担当者にとってはありが…
今日から7月 暑い日が続いていて、雨らしい雨も降らずに梅雨が終わりそう (水不足が心配) 気分だけでも・・・とあじさいの花 あじさいもサンサンと日差しに当てられて、干からびちゃうものも。 これほど「雨」が似合う風情ある花もほかにないですもんね。 梅雨はどこ? しとしと雨も いいもんだ (凡人) ランキング参加中gooからきました ランキング参加中日々の出来事 ランキング参加中好きな事、物、趣味について語るブログ
ホストクラブの煌びやかなネオンの裏側で、静かに、しかし確実に人生を追い詰められていく女性たちがいる。 高額なボトル、過剰なサービス、そして「また来てね」という…
ラジオを聞いても、テレビを見ても、また新聞を読んでも、熱中症!熱中症!と叫びまくってるので、元気だよ!と思ってても、 ひょっとしたら熱中症??かもと疑ってしまうよ。午前 公民館の生活講座「フレイル予防講座」でした。いつもお世話になってる 三井安田から3名来
さまざまな考えの精華 スイカ苗を買ってきたのに、接ぎ木の台木となったカンピョウのほうが勢いがよくてびっくりです。何かの拍子に期待するものとは異なるものが派生することはよくあるものです。何か今日はそんな気がしました。 果たして「しまこだま」なるスイカは生ってくれるのでしょうか。まぁ、ヒョウタンからこまとばかりに、ヒョウタンも採れたら干瓢にしていただきましょう。 今日は6月の定例会の最終日でした。私は本会議の採決の前に、議案第51号「訴訟の提起」に反対討論を行いました。 ご当地映画「名もなき池」に対して交付された補助金2000万円を返せ!という趣旨で、その点では全くの賛成なのです。しかし刑事告訴し…
(New) 新時代の到来までサバイバルできますか?(その152)
★新時代の到来までサバイバルできますか?(その152)★🤣さて、いつもの前置きの説明は省いて始めましょう!。(笑´∀`)。「✨側の異次元のK姉さん」からの直近のツイートによると、今は「SFの世界」のようで(#知らないのは無知の👧類のみ)、「...
夏の光と、お米の重み1. 朝の静寂と炊飯器の湯気吉原勤務のF嬢です。 客が来なくて暇すぎて小説書いてみたw 夏の朝は、どこか重たく感じる。カーテンの隙間から射…
来週は、イカタコ地方、38〜39°になるらしい。 😱 イカタコは平熱35°前半なんですけど。 来週あたり、 もう、スルメになっていると思います。 シークワーサーを毎朝飲んでます。 とっても美味しいです。 身体にもいいらしいです。 三年ほど続けています。 朝ヨーグルトには、...
新曲「原風景 Nostalgic Landscape」を公開しました #音楽 #作曲 #動画
新曲のご紹介 www.youtube.com 先ほど新曲「原風景 Nostalgic Landscape」を公開しました。心の奥底に眠る記憶を呼び起こすような景色を観た時の気分をイメージした楽曲です。弦楽器や管楽器で懐かしさを感じる曲調にしました。心の奥底に眠る思い出が鮮やかに蘇る感じをティンパニの連打で表現しました。 「原風景」の解釈 今回の楽曲をBIG UP!に商品登録するに当たり、海外向け配信のために英語表記の楽曲名が必要なのでどんな英訳にしようか調べてみたところ、どうやら世の中では「原風景」という単語について2つの解釈があるようだとわかりました。今回の楽曲は下記の2つの解釈のうち1つ目…
こんにちは、おっさんです。 昨日、寝台特急「カシオペア」のラストランがニュースで放送されました。 上野と札幌を
なぜ、若者は政治に無関心なのか?生活に直結する政治の大切さを考えよう
なぜ若者は政治に無関心なのか?生活に直結する政治の重要性を、若者、書評ブログを始めたい方、政治に関心のある方へわかりやすく解説。政治を身近に感じ、関心を持つ第一歩を踏み出そう!
ニンジン収穫&大玉トマト&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
リネンワンピースネイビーとリネンパンツキナリでナチュラルコーデ 今日の庭
毛刈り拒否!
リズキズ回路パズルの魅力とは?リズキズ回路パズルで学ぶ電気の世界|知育玩具
お絵描きクラブ★予行練習★実験失敗
ツバメのおしゃべり【早朝4時にツバメに起こされる…】
作り方を見直したらおいしくなった唐揚げ♪
セリアで大人買いした日♪
人生で探しものをしてる時間が多い件について
トーストにおいしいもの見つけました♪
話がわかる犬
⋆⋆【セリア】物忘れが酷いのでどーしても欲しかったモノ⋆⋆
過去の嫌な思い出を捨て着物の整理
【断捨離】お役ごめんの靴と帽子
【デート】母から離れる時間も必要
苦手なもの
予言に惑わされないように&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
【冷凍】キンレイ お水がいらない天下一品。
備蓄米チャーハンと、朝食のトースト。
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
衝動
マッチングアプリ大河原さん『151』まだまだ離れがたい気持ちが強く、、心の中では『送ってもらえるのなら、もちろんお願いしたい。』というのが本音で。。
マッチングアプリ大河原さん『150』大河原さんの反応を見る限り、積極的にグイグイ来る女性はあんまり好きじゃないのかな。。とも思うのですが・・。
会社を辞めたことには何の後悔もないけれど急に職場がなくなったことには戸惑いが…
決意の大ジャンプ。
( `◯ ω ◯ ) .。o変な人と思われてるかも知れない。
++只今、別居中…*++
言霊。
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
いつの間
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)