快晴で風も無く春の陽気だが空気が冷たい下呂市乗政の初矢峠に有る「しだれ栗」公園へ所々に残雪が見られ山肌沿いに吹く風は冷たい良く此れだけ枝が曲がるものだと感心する残雪の中に「ヤブコウジ」の真っ赤な果実初矢峠の「枝垂栗」
「百四五条問答」女の、ものねたむことは、罪にて候か答。世世の女となる果報にて、心憂きことなり。平成26年8月の掲示板です女性の妬み心より男の嫉み心のほうが・・その通り何より何よりなまくら和尚とばぁば法然上人語法語-52夫婦
レモネードの木に生った果実台風で鉢植えの木が倒れて実が5個千切れた被害が有ったが昨年に続き2回目の収穫昨年の果実は始めての為か酸っぱかったが今年は甘くて美味しかったキンカンも収穫の時期になる当地は凍みるので冬場は室内で育てる地球温暖化になって当地でも露地栽培が出来ると嬉しいがもう雪は降らないと思っていたら・・・・レモネード
朝から断続的に雪が降る1日だった。そんな中、仏壇の掃除を本格的?にやった。仏間の掃除、1周忌に用いる御膳を出す等、いい仕事が出来た。後は、当日襖を外して、お客…
ここ毎朝少し風のついた雪降り雪がはいるかとパチリ??上手くいきません3時頃からの温泉♨へ標識もご覧の通り美幌峠に向かう道です白樺が奇麗なのですが峠は交通止めその手前の峠の湯びほろまで7・8分車の数は少ないです夕食も頂いてゆっくり♨お休みです何より何よりなまくら和尚とばぁば雪降り
快晴で風も無く春の陽気だが空気が冷たい下呂市乗政の初矢峠に有る「しだれ栗」公園へ所々に残雪が見られ山肌沿いに吹く風は冷たい良く此れだけ枝が曲がるものだと感心する残雪の中に「ヤブコウジ」の真っ赤な果実初矢峠の「枝垂栗」
秋に頂いた野菜です今年は野菜も高いのであり難い限りです南瓜1こだけです.美味しい内に頂だこう秋に沢山頂いたのであり難い長芋頂いた家により大・小あります。玉ねぎは産地なので、沢山食べれます。体に良いのでストーブでス-プを作ります馬鈴薯は種類は色々あります、料理により違いますがいずれも美味しいですばぁば越冬野菜
朝から断続的に雪が降る1日だった。そんな中、仏壇の掃除を本格的?にやった。仏間の掃除、1周忌に用いる御膳を出す等、いい仕事が出来た。後は、当日襖を外して、お客…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)