時々小雨が降る恵那峡公園へ公園の湿地にカタクリの花を観に行ってきた公園の裏手の為か観光客は居ない今年も爽やかな薄紫の花を咲かせていました「カタクリ」この時激しい雨が降り出す帽子にカメラを包んで駐車場まで走る?(歩く)その他にも花が一杯咲いていたが雨が本降りの様なので未練を残し帰る「カタクリ」の花
暖かい日だった。26℃はあったようだ。プラント3でキャベツとブロッコリーの苗をそれぞれ5本ずつ買ってきた。自根苗で1本88円だった。米ぬかと888を少量入れて…
七佛通戒偈=過去の七佛が共通に戒めとした偈諸悪莫作=諸々の悪を作すこと莫く修善奉行=諸々の善を行い自浄其意=自らの意(こころ)を浄くする是諸佛教=是こそが諸佛の教えです無量寿経心常念悪=心常に悪を念(おも)い口常言悪=口常に悪を言い身常行悪=身常に悪を行い曽無一善=曾(かって)一善も無し平成28年10月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば止悪修善
曇り空で朝は久し振りに冷え込む福岡町田瀬地区の旧北恵那鉄道跡を歩く約45年位前に廃線になった北恵那線跡見佐島川に架かる鉄橋朽ちた枕木が残っている廃線跡の藪の中に「クロモジ」の花が花と新芽偶然小さな虫が写り込んでいた付知川の向こう側に旧飛騨街道が見える寒い日であったがウォーキングには最適雨上がりの為泥濘が有り少々難儀でした旧北恵那鉄道跡ウォーキング
美幌図書館玄関読み聞かせの楽しさと奥深さをあじわう講座講師藤原俊和氏釧路管内弟子屈町(1時間位)30人位の受講者元役者さんとのこと素晴らしい話術でした紙芝居の引き付け技にウットリワッハッハー子供もゴロゴロして和やかでしたブログのお休み阿寒湖畔にチョコット家出嫁さんも紋別へ家出上手くいってます??何より何よりなまくら和尚とばぁば読み聞かせ・紙芝居
今日も気温は10℃を少し超えたが、まだ寒かった。明日は10℃を切り、冬に戻るらしい。じっとしていよう‼️今日は午後3時少し前に、今庄の娘が来てくれた。何時も買…
曇り空で朝は久し振りに冷え込む福岡町田瀬地区の旧北恵那鉄道跡を歩く約45年位前に廃線になった北恵那線跡見佐島川に架かる鉄橋朽ちた枕木が残っている廃線跡の藪の中に「クロモジ」の花が花と新芽偶然小さな虫が写り込んでいた付知川の向こう側に旧飛騨街道が見える寒い日であったがウォーキングには最適雨上がりの為泥濘が有り少々難儀でした旧北恵那鉄道跡ウォーキング
先日、河津桜を見に行った時のことHさんが小さなボトルをバックから取り出した。ちょっと出掛ける時は300ccのボトルでは邪魔になるし、途中にペットのお茶を買ってもそれだけの量も要らないし時が多い。以前にダイソーで2本100円のペットのお茶を買ってそれを出掛ける時持っていたが最近売っていない咳が出る私にとっては常時喉を潤す必要がある。買い物に出掛けたついでにニトリの売り場を覗いてみると見つけたので迷わず買いました。160cc入るので以前のペットボトルのお茶より多く入るな~友人との付き合いって大切、自分の知らない事を得る事が出来ますねこれは便利
なんかおかしい宇治でかったアイス 工場は鳥取 大山工場抹茶は宇治からいったらしい。大山のやま車ではしった 下に大きな牧場があったのどかな景色思いながら春のアイ…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)