多摩湖の野鳥たち、これってミコアイサでしょうか?
厳しい寒気と共にミコアイサが増えていた
ミコアイサ 巫女秋沙 2024.12.7
ミコアイサ 巫女秋沙 2024.12.5
ミコアイサ ~飛んだ~っ!~
コオリガモ♀とミコアイサ♂
タゲリ ミサゴ ミコアイサ
ミコアイサが増えていた事と雪煙りのJR列車
ミコアイサ ~幼鳥さんも!~
ミコアイサ ―お帰り~!!―
手袋を買いに?・・・シノリガモ・ミコアイサ他
今日はミコアイサ♀だけ(..;)
ミコアイサ ('24-03) 突然飛び立つ・・・ 何に驚いたのか原因不明
ミコアイサ ~紅葉の湖で~
ミコアイサ ('24-02) 今日の出会い 今季初見のミコアイサ5羽・・・
今年最後かも、稲敷の鳥見
タカブシギ ('24-07) 激しい水浴び 突然飛び上がった・・・
シギチ観察 in稲敷 また行ってきました~
8月の鳥見⑧ムナグロ&クサシギ&タカブシギ&トウネン!
8月の鳥見⑩チュウシャクシギ&セイタカシギ&タカブシギ!
エリマキシギ&タカブシギの採餌光景・・・
タカブシギ ('24-05) 渇水の田んぼで採餌中・・・
タカブシギ 鷹斑鷸 2024.9.5
エリマキシギ&タカブシギの採餌光景・・・
小山市でシギチ探鳥
タカブシギ ('24-03) 畦は暑い!!
8月の鳥見②アオアシシギ夏羽!
8月の鳥見①タカブシギ成鳥&幼鳥!
タカブシギ ('24-02) エリマキシギと採餌中・・・
タカブシギ ('24-01) 採餌光景・・・
マユミの実を啄むメジロたちを撮る~
枝かぶりで
孫兵衛川でカワセミ・メジロ・アオジを撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
ふかや緑の王国のラクウショウとメジロ2024(紅葉見頃)
メジロ ('24-14) 寒風吹いても 日当たり良い水場は 寒くないのか??
メジロ、サザンカのなか
メジロとシジュウカラと一瞬で終わる動画です
飛ぶオオハクチョウ&カワセミ等を撮る🦢🦜(多々良沼公園)
コーヒーを飲んで大人の気分/メジロに心臓マッサージ/
これ以上の紅は無い!小金井公園の紅葉~
意識高く警戒すべき
けがをしたメジロを拾いました
コンデジでコールドムーンを撮ってみました。
お写ん歩 須磨離宮公園(12月16日)
里山の遊歩道で①
我が家の庭を彩り豊かにするため花の咲く木々を求めに浜松市浜名区新原の緑花木センターに行って来ました。12月25日(水)遠州特有の名物カラッ風の吹く寒いなか13時25分に家を出る。13時55分に緑花木センターに到着、ここまでの所要時間は約30分です、まず植木神社に参拝。{新年を迎える準備が整った神社、緑花木センターにしては小さな門松が目に入写る}新年を迎える準備の整ったセンター入口から入場して野菜販売コーナーで正月用の野菜、白菜、大根、キャベツ・人参・白ネギなどを買い込む。産地直売なので安価です。{緑花木センター入口}{緑花木センター自慢の庭園(百景園)で冬の景色を眺める}入口付近では正月飾りの盆栽展が開催され、直売されていた安いもので3,000円、上を見れば30,000円。{正月飾りの盆栽の直売展が開催さ...我が家の庭
今日も朝早くから眩しい光が降り注ぎ、狭庭の獅子柚子や椿・・そしてフェンスのサザンカなど常緑の木はもちろん、モクレンなど既に葉を全て落としてしまった木の枝もどことなく温かみを帯びてこの太陽の光を享受しているように見える。椿の蕾は数日前よりも更に膨らんだ様子がみてとれる。近づいて最初に咲くのはどれだろう・・と思わず「チョン、チョン」と母親が小さい子のほっぺたを軽く優しくつつくような仕草をして見ると蕾のついた小枝が弾むように反応した。12月に入ってから頻繁にヒヨドリがやってくるようになった。バードバスで水を飲んだ後は、お決まりのダイナミックな水浴び・・・それを数度繰り返すとモクレンの枝にとまり、羽を震わせ、水切りをした後は羽繕いに勤しむ。問題はその後の行動・・・来春のために・・と日増しに膨らんでくる花芽を狙って...【冬来たりなば春遠からじ】
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)