しくじり漢方⑩ 風邪には葛根湯!ではないよね…漢方薬が身体に優しいばかりではない話
風邪かも!そんな時どうする?…病院に駆け込む前にできること
頭が痛い!…そんな時どうする?鎮痛剤もいいけれど…
しくじり漢方⑨ 漢方薬の使い方は多種多様…患者さんが釣藤散の服用を躊躇した訳
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ⑨ 薬を正しく扱えているのかな
しくじり漢方⑧患者さんが大建中湯を止めた訳…調剤薬局での打ち明け話
しくじり漢方⑦えっ?補中益気湯がダメって訳じゃないよね??…調剤薬局でのエピソード
しくじり漢方⑤ それって五苓散の副作用?
しくじり漢方④ えっ?この咳も小青竜湯?~小青竜湯の“証”を考える~
しくじり漢方③その漢方薬、メーカー変えないで!
しくじり漢方① ありがち失敗談 〜小青竜湯の副作用〜
同じだけど違うもの?違うけれど同じもの?…漢方エキス剤の中身を考える
漢方薬の値段のお話\やっぱり漢方薬は高いのか?/の後日談
“運動”に勝る良薬なし?! 「運動脳」を読んでみた
漢方薬の値段のお話 ~やっぱり漢方薬は高いのか?~
5月「肌寒い、けど酷暑40℃よりずっとまし♪❤️❤️❤️」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
激安ドラックストア「コスモス」でアクエリアスゼロまとめ買い
ふらつき、その後
母の日のカーネーション♪
だんだんとあの季節が近付いて🌈
早も夜間熱中症になる
楽天で買ってよかったものをご紹介☆
【暑熱順化】 暑さに慣れる =【汗をかく】
自律神経の失調か😓
年齢のせいか、暑さのせいか???
【動画】東南アジアでは酷暑期でどこも暑い?
熱中症対策 ①
水泳の授業がなくなる方向らしい
暑過ぎてへばりました。
まさかの熱中症に
続・ねこははたらくくるまがすき
思いがけないプレゼント🎁 ~感謝の気持ちを込めて ”ありがとう”~
【イベントレポート】ノスタルジック2デイズ ~終のクルマ見つけた⁈~
さて、何に乗ろう⁈🤔 ~上がりのクルマ選び~
好きな色は何色ですか? ~水無月生まれは青が好き⁈~
【イベントレポート】神奈川住みオーナー限定オフ会 ~早春の大人ピクニック~
新春は富士の麓でクルマ文化を… 富士モータースポーツミュージアムへ行ってみた!
カーマニアは時計やカメラ好きが多いですが、実はギターも大好き?
kojack_ferrariからのお知らせ
こんなクルマに乗ってみたい vol.13 ~気まぐれクルマ考~
ぞくぞく届くamazonブラックフライデー!その2
ぞくぞく届くamazonブラックフライデー!!
次男誕生日に向けて
日産ファン必見!NISMO潜入記 ~ここは夢の空間~
同い年生まれの誇りと親近感 ~古き良き時代の至宝をご紹介~
クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
・・・これで進んでると言えるのだろうか? 初代のイカちゃんやってswitchで3のイカちゃんやって その合間に家事やらなんやら 気持ちが荒んでチクチクに集中出来ん(-"-) 帰宅した日に夕食作ら
川場村に薪の配達があったので、カン太君のおとっつぁんに二トントラックで行ってもらいました。目印は土屋酒造と言う酒蔵。でも、おとっつぁんはその酒蔵の場所がわからないので、オッケーGoogleに「ツチダシュゾウ!」と声をかけるのですが、AIが出してくるのは軽井沢の向こうの佐久にある土屋酒造。おとっつぁん、福島訛りがあるのでAIは「ツチヤ」「ツチダ」の違いが聞き取れないみたいです。AI,まだまだ修行が足りませんね。Googleの本拠地USAから見れば誤差の範囲内の距離かもしれないけれど、「土田」と「土屋」は130kmくらい離れている。利根川と千曲川とでは流れ着く先も太平洋と日本海でずいぶん違う。小諸なる古城のほとり雲白く・・・と島崎藤村になって、今頃おとっつぁんは佐久をさまよっているのだろうか?元気で過ごせよ!...訛り?
休憩を入れることにした我々は、すぐそばの茶屋に入りました。時間もちょうどお昼だったので、休憩がてら昼食を取ることにしました。 私が頼んだのは「猪汁わさび丼セット」です。定食メニューで、猪汁(ししじる)とわさび丼と3種の小鉢が付いたメニューで...
2025GW 河津旅行をしました その4 下りの山道はかなり怖い
“河津七滝遊歩道上入口”というバス停で降りた我々でした。いやあほんと、バス停しかない、ただの山の中です。そこから、滝見物用の遊歩道に入るのですが「これが遊歩道?」と思ってしまうほどの山道でした。少なくとも、7つある滝のうち、最初の4つの滝ま...
同じ貧乏暮らしなら山頭火のように生きたかったかも?・・(^_-)-☆
こんにちは‥(^_-)-☆今日の奈良は、26℃と夏らしい蒸し暑い日になりましたね。だけど昨日ほどには最高気温も上がらず26℃程度の夏日になりましたね。今日は小諸・山頭火の日なんですね。山頭火は1882年(明治15年)、山口県で生まれました。彼の人生は決して平坦なものではありませんでした。家業の破産や健康問題に苦しみながらも、彼は俳句という表現形式に情熱を注ぎ続けたのです。放浪の旅をしながら、自然や日常の中に美を見出し、それを短い言葉に凝縮する。彼の俳句は、形にとらわれない自由律のスタイルで、多くの人々に愛されています。昭和の芭蕉と称されることもある山頭火の作品は、今なお多くの人々に読み継がれ、俳句の世界に新たな風を吹き込んだと言えるでしょう。1936年(昭和11年)のある日、山頭火は中棚荘に宿泊しました。...同じ貧乏暮らしなら山頭火のように生きたかったかも?・・(^_-)-☆
地区の山の上にあるゴルフ場がメガソーラができて、土砂崩れの心配がないか毎年視察に行ってます。今日がその日。メガソーラの話が聞こえてきたとき、地滑りの危険があると私が反対の声を上げていたのですが、時は冬以北の震災直後でソーラー発電ブーム。「あんたは原発推進派か!」「右翼か!」なんて言われたもんですが、その当時すでにドイツではソーラー発電が破綻していた時代で、なぜかそのドイツで作られた自然発電の映画などを試写会してました。自分の地区にメガソーラーができると決まったころになって、それまで推進していた人たちが大騒ぎになって、説明会などを要求して反対運動を起こしていました。娑婆なめんなよ!って気分でしたよ。計画の話があったころにカナダなどを表に出したニーハオ系外資が転売転売を繰り返し価値を下げて行ってやがては放置し...視察
2025GW 河津旅行をしました その3 河津七滝観光はバスが難しい
朝は7時に起き、妻は朝風呂に行きましたが、私は目覚めてからもグダグダしていました。 8時に朝食です。アジの干物がメインの朝食でしたが、一緒に並んだ小鉢たちがとても朝食とは思えないほど、品数が多くてビックリです。味噌汁がカニ汁でしたが、私は甲...
「首都圏 災害級の大雨の恐れも」なんて早朝のTVで云うモノだから 母がデイサービスに出掛けて早々に帰路に。 午前中に家に着き チクチクは存分にしてきたので イカちゃん三昧 それにWi-Fiが繋がるって
2025GW 河津旅行をしました その6 KawaZooと大滝
昼食を済ませた我々は、再び歩き始めました。で、次は最後の7番目の滝“大滝”なのですが、そこ行く途中にKawaZoo(カワズー)を見つけてしまったので、そこに入りました。KawaZooとは、河津にある蛙(かわず)の博物館です。ここには、120...
イスラエル軍のガザ空爆で50人死亡、批判高まる中でも攻撃継続
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20250520087イスラエル軍のガザ空爆で50人死亡、批判高まる中でも攻撃継続
&和柄アフガンの進捗具合 アイーダテープは紫の花を咲かせ 和柄は先月よりた ぶん3柄増えてる途中? フレームスタンドに仕掛けたキット 手を付ける決心が決まらず未だそのまま💧
・・・これで進んでると言えるのだろうか? 初代のイカちゃんやってswitchで3のイカちゃんやって その合間に家事やらなんやら 気持ちが荒んでチクチクに集中出来ん(-"-) 帰宅した日に夕食作ら
春日大社と興福寺で行われる薪御能は、興福寺のどの法要か?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今の奈良は、24℃と昨日より大分気温が高くなりましたね。最高気温も31℃とついに真夏日になりましたね・・(^_-)-☆阪神の結果。阪神が3連勝。阪神は初回、森下の2ランなどで3点を先制する。そのまま迎えた7回裏には、1死満塁から森下が犠飛を放ち、リードを広げた。投げては、先発・才木が9回5安打無失点の快投。今季初完封で4勝目をマークした。敗れた巨人は、打線が振るわなかった。心持ち暑くなってきたので、暖かい日には少しづつ散歩を増やそうと思います・・(^_-)-☆奈良まほろばソムリエ奈良通2級の18回目の問題です。8奈良県の祭・伝統行事などに関する事柄について最も適当なものを選びなさい。(73)大神神社で開かれる「酒まつり」についての記述のうち、誤りはどれか。ア.醸造安全祈願祭ともい...春日大社と興福寺で行われる薪御能は、興福寺のどの法要か?・・(^_-)-☆
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)