gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240620X778酷暑下の大巡礼で1000人超死亡=熱中症が原因か―サウジ
ロバーツ監督、大谷翔平選手・1番起用は「デフォルト」と言い放つ?・・(^_-)-☆
おはようございます・・(^_-)-☆今日の奈良はもう25℃と夏日に?・(^_-)-☆今日も暑い日になりそうですね。マリア猫は起きるともう家の中にいませんが?・・(^_-)-☆12時前にはお腹を空かせて帰ってくるんでしょうね?・・昨日は、眠い目を覚ませて、スポーツナビをつけるともう4球目で、ホームランを?・・これで、単独のホームラン王になりました。そう思ってナビを見ていたがいつの間にか眠りに?・・(^_-)-☆起きると5-3で勝っていました。ドジャースの大谷翔平選手は20日(日本時間21日)、敵地でのロッキーズ戦に「1番DH」で先発出場。3打数1安打1打点2四球で、打率は.318となった。1回の第1打席では今季21号となる先頭打者本塁打を放ち、ナ・リーグ単独トップに立った。試合は5−3でドジャースが勝利し、...ロバーツ監督、大谷翔平選手・1番起用は「デフォルト」と言い放つ?・・(^_-)-☆
おはようございます♪土曜(6月22日)の朝。晴れ。昨日関東地方は梅雨入りしました。1日中雨でした。今朝は光が眩しいほどいいお天気です。昨日は1日中横になっていました。横になったとたんに眠ってたので相当旅の疲れが出ていたと思います。道中あまり眠れませんでしたからと思います。マラソン大会の翌日のように体のあちこちが痛かったのですが今朝は少し改善されたようです。今日も素敵な1日でありますよーに(*^▽^*)梅雨入りしました♫
新大阪駅で再会となった孫。やはり可愛すぎる。そのあと、車でUSJに。ニンテンドーワールドの整理券も取れたし大満足。そして〆はポケモンホテル。ほんとうに楽しい1日でした。再会
本来なら入るはずの梅雨到来が遅くて、思ったより晴天があった週末6月の週末。でも、依頼されているリフォームやら野暮用やら、何やかんやで行けなかったウインド。今日は晴れという事で、やっと来ましたです。ハイ!朝の7時頃にゲレンデ入りして、とりあえず道具を出し、まずはフォイル等をセット。その後、サーパンと上半身裸で、椅子に座って日光浴?&うたた寝しますが、前回はかなり寒かったのが、今日は汗ばむくらいでして、夏の到来がすぐそこに来ているのがよく判ります。8時半くらいに、余りにも暇&全く風も無いので、フォイルボードの方にフィンを付け、湖面散歩を開始。途中でクマバチが溺れていたのでレスキューつまんでボードの上に載せてあげますが、なにやってんだか?静かにオールで水を掻き、ノンビリと湖面を流していると少しずつ風が上がってき...久々に㓉飛び、でも北の山越え風が・・・・
以前から体調が悪くて、水底に沈みがちだと報告していたアーヤ(更紗オランダ)が星になってしまいました。残念です。星になって、すぐに見つけたつもりでしたが、私が見つけた時には、すでにお腹に穴が空いていて、内蔵が引っ張り出されて食べられていました
日々是精進、日々是邁進現実とスピリチュアルを大切に愛ある日々を。皆さま、こんにちは(^-^)セラピスト咲蘭(さらん)です。自己紹介 は、こちらから↓『new✨…
大谷翔平選手はもう古巣のエンゼルス戦に心が?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は昨日よりは雨の性か少し涼しいかも?・・(^_-)-☆今は26℃とすこし肌寒いですね。マリア猫は朝のトイレの時にいたのに、起きると姿が見えません?・・(^_-)-☆昼過ぎに変えるのを待ちますね。昨日の試合後に‥(^_-)-☆だけど、今朝のホームランで単独ホームラン王に‥(^_-)-☆チームも5-3で勝ちました。これを受けて、今日からのエンゼル戦に気遣いも?・ドジャース・大谷翔平投手(ロイター)米大リーグロッキーズ3-5ドジャース(19日、米コロラド州デンバー=クアーズフィールド)この日はサヨナラ負けを喫したが、ベッツや山本ら故障者が続出する中でも6勝4敗と勝ち越している。あす20日(同21日)の敵地・ロッキーズ戦を終えると、21、22日(同22、23日)は本拠地で古巣の...大谷翔平選手はもう古巣のエンゼルス戦に心が?・・(^_-)-☆
曇り時々雨で涼しく過ごせました。古民家を解体しその部材を使って新しく家を建てるという現場を見てきました。解体した古い柱や梁が現場にシートをかぶって保管されており、ちょっと見せてもらいましたが、継ぎ手などいにしえの棟梁の叡智が見られました。とってもそんな風に見えないかもしれないけれど、おぢさんは大学で建築を学んでしました。どんな人が住むのか?と問うたところ、アメリカ人だそうで、このところ空き家がAKIYAと英語でも通じる言葉になっているご時世。私の友人にも古民家を改造して住んでいるニュージーランド人がいます。そういえば、近隣地区には英国人が棲みついたり、そのちょっと上の地区にはまたAKIYAに外国人が移り住んでくるみたいです。私の地区にもインドネシア人の一家が住んでいますが、地域に打ち解けて暮らしています。...AKIYA
今朝はお医者さんアンド買い物へ午前中で帰ってきたら義理妹からお届け物が午後から半分を誰かさんの実家へもっていきました夕方は高山市の文化フォーラムの展示のために写真をもってじゅんびの手伝いに行きました今朝は雨が降っていたものの午後にはやみでも畑はいまいち明日もあまりよくはないようです夕方帰ってきたときの外気19度でした画像は前日いつもの美容院へかかったときに撮らせていただいたものです先日と言っても5月のお話です人形
夏至がスナックとかかわるなんて思いもしませんでした?・・(^_-)-☆
こんにちは‥(^_-)-☆今日の今は27℃と暑い日に?・・雨の性か予想の最高気温になりませんでしたね。マリア猫は、昨夜に帰って一緒にいたのに目覚めるともう姿がありません。夜は遅くまで一緒にいますが朝はもう姿が見えませんね?・・そして昼過ぎに帰って、餌を食べてまた風呂場の窓から外に?・・今日はスナックの日なんですね・・(^_-)-☆全日本菓子協会(ALLNIPPONKASHIASSOCIATION:ANKA)が制定。かつて「夏至」のお祝いに「歯固め」と称して正月の餅を固くして食べる習慣があったことに由来する。歯固めの「歯」はもともと「齢(よわい)」のことで、齢を固めて長寿を願うという意味があった。スナック菓子メーカーがスナック菓子のPRのために、「夏至」にちなんだこの日を提唱したのが始まりである。同協会は、...夏至がスナックとかかわるなんて思いもしませんでした?・・(^_-)-☆
にっちもさっちも行かなくなってから、支給があり、一息つけたけどまだ明るいきざしは、みえてこない。やはり安定企業に、しばらくお世話になるしかないのだろう。青ガエルが、傘の中で、じっとしているのが、まるで自分の姿かと恥ずかしくもあり、可愛くもある。なぜかおかしい、昨日スマホのネットワーク暗証番号を変えました。一度も変えてなく、元パソコン屋としては、完全失格。問題はそんなことからの気がします。嚴しさにかけておりました。少しでも変わりたい。かごの鳥
米寿を間近に控えた去る5月初旬のこと。隣家の新築工事で屋根の下請けをしている職人と称する30代も半ばと思われる人から、お宅の屋根の一部が剥がれかかっていると、今にも雨漏りがしそうな危険な状態にあると告げられ、隣家の元請けは名の知れたI工務店であり、その下請けの職人が実際に見てのことだったので、うっかり信用してしまった。その人物が好感度抜群で日ごろから性善説を信奉している私としては自然の流れだったのかもしれない。本来はここで立ち止まって考えるべきだったのだがーーー自分に任せていただければ、安くやってくれる友人がいるのでと、その場でその友人に電話し、自分の実家をやってくれた時のように安くやってもらえるかな?と言って、明日その友人が我が家にやってくるとの段取りをつけてしまった。話がトントン拍子で出来すぎていると...屋根補修工事等顛末記
5月30日の台風の日に産まれてきた二人目の孫。これがね~可愛いんですよね~本当に。まあ、自分がそれだけ年取ったのか????という事もあるのかな?とか思うのですが、まだジジイじゃ~無いし、夏が来りゃ~海の上をかっ飛んでいる翔です。毎日帰宅すると、大体は沐浴の少し前でして、それ終わると僕の抱っこタイム。毎日少しずつ変化があって、まずはデカくなったゾイ!ブァハハハ!別に2倍になったという訳では有りませんが、産まれてすぐの頃は手のひらに包めるんじゃ無いか???という感じで、とにかくグニャグニャしていて、抱っこするのも怖かった。それが、この3週間の間に、一時間も横抱きしていると腕が怠くなってくるほどで、本当に子供の成長は早い。次は、なんつ~か?力が出てきて、お腹空いて鳴き始めると、まじでデカイ声で泣く。息を目一杯吸...産まれて約3週目
消えたSDカードのデータ復元を止めたら、こうなった ~ストレスは敵、らしい~
19日(木)の夜。自分には消えたSDカードのデータを復元するソフトを使うのはムリだと思い。止めた途端、朝に高血糖ってのは無くなった。・・・ストレスは血糖コントロールの敵らしい・・・20日(金)、朝の血糖は05:00 101う~ん、、、見事なくらい、いつもの数値だ~。ここんとこ、連日180とか200超えだったのに ^^;ストレス、恐るべし。で。気を良くしたアタシは、いつもどおり、朝ご飯を食べず。そのまま、カ...
最近の妻の病状(272)一昨日(6/19)、予約してあった面会時間(14.30~45)に次男と共に妻の許を訪れる。先月、義妹と訪ねたときは、一切口を利かなかったし、今回はまして高熱が収まった直後でもあり、不安の気持ちを抱えての面会であった。ところが今回は、他人扱いは相変わらずであったが、口はそこそこ利いた。容貌もとても高熱が出た後とは見えず元気そのもので、熱が出たことなどもはや忘却の彼方で、病気なんかしていないという。前回と違い、美味しいおやつを食べた直後で機嫌がよかったのであろう。おやつは毎日変わるから楽しい!と、あくなき食へのこだわりが元気のもとなのかもしれない。変な質問をしてきた。次男に、ここへは何で来たの?時間はどのくらいかかるの?いくらお金かかるの?等々、脈絡のない話題で面食らったものだ。自分の...妻5度目の入所後の容態(26)
おはようございます♪金曜(6月21日)の朝。雨。叡王戦第5局は伊藤7段が勝利し藤井さんは初のタイトル戦負けそして一つ無くして7冠になりました。前夜将棋の夢なんて見たことが無かったのに「藤井さんが負ける夢」を見てしまい・・・対局を全力で応援しましたが夢通りの残念な結果になりました。勝ち負けは時の運まぁ仕方ないですね。応援今まで以上にするつもりです。昨日は何を思ったか冷凍の鯛を取り出して???・・・何を作る気だったのかでしょうか仕方なく有り合わせの材料でアクアパッツァを作りました。旅の疲れが有りすぎて夢遊病のように鯛を取り出したものと思います。味は塩コショウを少しだけ入れただけなのに流石に鯛です旨味が出ててとても美味しかったです。余りに不細工な仕上がりなので写メはしませんでした。今日は1日雨なのでしょうか藤井聡太さん初のタイトル戦負け♫
サウジアラビアでメッカ巡礼者が900人以上死亡、行方不明も多数…最高気温51・8度
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20240620-567-OYT1T50045サウジアラビアでメッカ巡礼者が900人以上死亡、行方不明も多数…最高気温51・8度
オペラ鑑賞には、とにかく時間がかかります。なにしろ、大抵の演目は初めから終わりまで通してやるわけで、その間休憩を挟みながら、だいたい3~4時間程度行われるわけです。 たまに短いオペラもあるけれど、たとえ短くても最低1時間半程度?はかかりま
そろそろ今週末あたりに梅雨入りするのかな?と懸念していたら、沖縄では梅雨明けなんだとか。今年は梅雨が短いのかな?今年の夏至は6月21日だから、これから日が短くなっていきますが暑さはここからが本番。時代を先取りして既に夏バテ始まってますけど。緯度が高いスカンジナビアやアラスカなんかでは夜でも日の光が見える白夜のシーズンです。冬にやって来る朝から夜だったの白夜の対義語って何だろう?意外と知られていないけれど、極夜って言うらしいですね。おてんとうさまが夕方遅くまで仕事してくれているから、こちらも家に帰ってきてから一仕事しています。雨が降る前に除草剤まいておこう!と噴霧器引っ張り出したら、壊れていた。以前から圧縮が抜けるなぁと気が付いていましたが、完全に圧がかからなくなってしまった。平成8年製とラベルが残っていま...夏至
義母の23回忌が来ていたのですけど子どもたちは忙しいし義理弟はこれないというので義理姉さんと義理妹と私でお寺へ行ってお経をあげてもらいなんて言っていたのですけど中々日も決まらずにいましたが今日ということになり義理姉さん義理妹夫婦に我が家が二人で家でお経をあげスーパーで買ったきたお寿司や総菜でお昼ご飯を食べ帰ってきましたご近所さんからあねかえしの和菓子を頂きました昨年は予約をして買いに行きましたが~ありがたいことですプラムのおいしそうなのがあったので誰かさんが好きだし~(ほんとうはこんなにあかいのではなくまだ硬くて酸っぱいようなのが好きなんですけどいまは~なので)どちらもおいしかったです夕方干しておいたにんにくを取り入れました次は玉ねぎですプラム
お花の定期便✤今回届いたお花 ・スプレーバラ・ダイアンサス・ポドガルプス✤添付メモより 《花言葉》 スプレーバラの花言葉は 「包容力」です 《…
依頼リフォームの続きです。上から下へがリフォーム工事の基本ですが、天井から初まって、壁に移り、そろそろ床の方に取りかかる状態になってきました。もっとも、リビングはまだ何もしてないので、それもやらないとな~とりあえず、クッションフロアをオーダーしたのですが、一つは30mもあり、とにかく糞重い。どのくらい重さがあるのか判らないのですが、まるで丸太見たいにぶっといし、片側の端から力任せに持ち上げて立たせる事は可能だけど、両腕に抱えて移動とかはほぼ不可能。なんせ表面がつるつるの紙で巻かれているので、滑ってしまうので、よけい。もう一つCFは、7柄の違う和室向けの物で、長さは8mくらい。こちらは普通に持って移動が可能。二つともハイエースに積んで、仕事の後に現場でリビングに運び込む作業をしましたけど、とにかく丸太の方が...糞重いクッションフロアを放り込み
今日は良い天気です。と言ってももう昨日の話ですけど。山一面マタタビの花?で一杯です。おや、道路工事でもしているのかな?道路の側面に土が掘り返された跡があります。凄いことになっていた。側溝でも作るのかな?どうやら側溝をつくる必要があるような場所ではない。どうやらイノシシさまのイタズラのようです。今回は「念仏者の生き方」と言う話。講師の手配がつかず、今回は住職さんの話だった。僧職の剝奪上皇様は偉いんですね。後鳥羽上皇の留守中に女房たちが法然上人の話を聞きに行って、勝手に出家してしまったということで上皇様は怒って法然上人らの僧職を剝ぎ取って罪人にしてしまうって話があった。親鸞さんもその僧職を取り上げられた者の一人だった。女房(宮廷に仕える女)たちは天皇のモノ、勝手に手引きを行ってはいけません。僧職とは天皇が与え...法話会行く
おはようございます♪木曜〔6月20日〕の朝。晴れ。昨日16時前に無事自宅に帰ってきました。昨日の移動は会津若松から自宅までの乗り継ぎです。11時半郡山行きの磐梯西線に乗り込みました。1時間後郡山に到着。郡山駅で駅弁を買い東北新幹線で東京迄。新幹線の座席の楽な事、、特別な料金が発生するのが理解できます。ただ東海道新幹線のこだまは古い座席の為ちょっとだけ座り心地悪し。東京駅から東海道新幹線で新横浜で下車です。新横浜からはタクシーで我が家へ。駅弁は夕食分も買ったのですがずっと野菜不足が気になってたのでキャベツの千切りや大根の薄切りトマト🍅、キュウイフルーツなどを適当に盛り付ける。3泊4日の路線電車〔在来線〕の旅無事に帰ってこれました。iPhoneから送信磐梯西線から見た磐梯山♪
合わせて言うとオペラも嫌いな人が多いです。 ご存じの方も大勢いらっしゃるとは思いますが、実は、ヨーロッパのオペラと日本の歌舞伎は、ほぼ同時代にユーラシア大陸の両端で生まれた総合音楽劇です。芝居と歌と舞踊が揃っていてスペクタルな演劇空間を作
51℃猛烈な暑さ…聖地メッカ大巡礼を直撃インドネシア人巡礼者136人死亡
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/world/tvasahinews-00035517551℃猛烈な暑さ…聖地メッカ大巡礼を直撃インドネシア人巡礼者136人死亡
はぁ・・・今日も今日とて、てな感じで始まった、19日(水)の朝。05:04 180 で、、、高血糖だったわ (T_T)実は、前記事を書いた後で。悔しさがぬぐい切れない、データが消えたSDカードの復元を試みて。またもや失敗に終わっちゃったわけなんだけども。(SDカードを入れたところが認識されてない感じだったりアタシが解らなかったり。で、保存したいフォルダーが選べない、、、感じ・・・ で、哀しい・・・。そ...
8割くらい埋まった気がする。 実家に行かなければ今月中に終わると思われ・・・ (雨降る時期なので持って行く気は無い) 6月中に終わらなかったとしても なんてことないのだけど 半年もかかって出
6月19日は桜桃忌ですね。太宰治が玉川上水に飛び込んでのは6月14日か15日で、死体が見つかった日が19日で桜桃忌になっています。今年あたり三鷹に出向いてみようかな?と思っていましたが、仕事が立て込んでいて出られそうにない。10代、20代の頃は太宰文学が好きで、なんだかわかんねぇけど、一生懸命語り掛けてくるようで、等身大で読めた作品でしたが、30代にあって来ると、甘ったれたガキのたわごとの様に見下すようになり、還暦すぎると、若いころってこんなもんじゃないの?まだまだ若造だねぇ。と未熟さを見越して読めるようになっていました。そろそろサクランボのシーズンがやってきますが、この2年ほど開花期に霜が降ってサクランボは不作。今年も氷点下までは行かないまでも連休明けに冷え込んだ日があったので果樹園大変だろうな。昨日の...桜桃忌
皆さまよいご意見を頂きありがとうございましたとりあえずは今予約しているとこで見てもらいその後を考えたいと思います庭の花さらさうつぎブロ友さんのところで拝見してひかれて買ったものですでも3年くらいは花も咲かずえ~と思っていたら咲くようになり今は結構な木になっています鉢植えなのでそれほどには大きくはなれないとおもいます地に植えなくてよかったと思います今日はにんにくの残りを収穫しました雨の後でちょっと湿っぽい感じもするので干してありますこの花は切り花内はむきませんね花が終わると桜のようにはらはらと散りまする今テレビを見ていたらあの生の魚に寄生するアニサキス熱や冷凍のは弱くなんと一型糖尿病には効くのだとか寄生虫って悪いばかりではないようですね庭の花さらさうつぎ
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)