大きな家形石棺が石室の内部に残る古墳は覚えるだけ?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は21℃と少し気温も下がりながら雨が降ってきましたね。マリア猫はこの頃は一階の寝室の隣の仏間で、朝まではよく眠ります。今朝も早くに起きて、餌を食べて、すぐに外に出て行きましたが早めに帰ってきてまた布団の上で眠っています。これを見て私も安心して撫でたいが撫でるのを我慢を?・・だって、起きると外に出るかも?・・今日は腰が軽くなったが、転んで打った部分がまだあっちこっち少し痛いです。少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・奈良まほろばソムリエ奈良通2級の11回目の問題です。3奈良県の遺跡や古墳に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい(25)明日香村稲淵にあり、明神塚と呼ばれていた墳墓は誰の墓とされているか。ア.高向玄理イ.僧旻ウ.南淵請安エ.犬上御田鍬(2...大きな家形石棺が石室の内部に残る古墳は覚えるだけ?・・(^_-)-☆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240513X778戦時の核持ち込み否定せず=スウェーデン首相、「自国が決断」
うら若き女性の訴えの裏に隠されていた暴力の実態に唖然とした損害賠償裁判
15日は東京・霞が関の東京地裁へ裁判の傍聴に行き、午後1時30分から806号法廷の女性が弁護士法人ガーディアン法律事務所に損害賠償請求している裁判を傍聴することにした。時間前に楽天グループが関係している裁判など2つの判決があり、それらが終わると傍聴席に控えていた人は原告席に移り、傍聴席にはわずか1人という状態となってしまった。裁判長が原告の女性と被告席の男性に証人申請をするように促し、どうやら離婚紛争中の2人がそろって宣誓に臨んだ。弁護士事務所の所員が雇われている事務所に対し、損害請求している裁判と思っていたら、単なる離婚訴訟の様子で、とりあえず傍聴してみることにした。まず、原告の女性は代理人の質問に従い、夫が家を出ていってしまい、困難な状況にあることを切々と訴えた。男の子がいるが、それも夫に従い、出てい...うら若き女性の訴えの裏に隠されていた暴力の実態に唖然とした損害賠償裁判
★近隣の中学校では1学期の中間テストがない。塾としては対策講座を開かなくてよいので助かるが、しわ寄せが期末テストにきて、やたらテスト範囲が広くなって困る。★それはそうと教員不足が深刻だ。地元の学校での何とか数合わせをしているが、不足分は常勤講師に頼っている。採用1年目で中学2年生を担任する場合もある。★常勤講師は新学期早々生徒からの反発にあい、「授業が分からない」と騒ぐ生徒で学級崩壊寸前のようだ。新任の教員は何とか頑張っているようだが、こちらも「だんだん授業がわからなくなってきた」というのが生徒の談。管理職が手薄なのも心細い。★教育ニーズが多様化、個々への対応が煩雑になるなかで、教員の仕事はますます過酷になっている。教員の権威が低下し、父母や生徒からの直接的な(時には理不尽な)批判にさらされるのも気の毒だ...吉村昭「尾行」
昨日は一日雲一つない日だった。今日の空はどんよりと曇っている。今年最後のタケノコ掘り?に行ってきた。数本のあまりよろしくない収穫があった。「お店ではこんなタケノコが出ているのよ。こうてゆく人いるのかね」と家内が言う。昨日の朝刊に凄い文学作品?が出ていた。そこへ一陣の風が吹いた。あっ。女子児童の黄色い帽子が宙に飛び、クルクル回って車道の真ん中に。混雑した国道左右計4車線を急ぐ車が一斉に止まった。仰向けの帽子はゆらゆらしている。(動くなよー)。見つめる皆が念じる中、手を挙げて道路に出た先生が帽子を拾って戻るのに成功した。女の子がほっとした表情で道路の方に向き頭を下げると、級友たちもそろってペコリ。再び車が動き出した。前より皆がゆっくりモードになっていた。地方紙だが一面のコラム。当紙でもトップクラスの記事が書け...黄色い帽子
日々是精進、日々是邁進現実とスピリチュアルを大切に愛ある日々を。皆さま、こんにちは(^-^)セラピスト咲蘭(さらん)です。こころみらい堂の鑑定メニューがやっと…
こんにちは‥(^_-)-☆今日の奈良は今は、24℃と暖かいが曇って、天気予報では、夕方から雨の様子です。なぜか今日はマリア猫は外に出ずに、餌を食べた後は、布団の上で眠り続けています。触りたいが、触らずに寝かせますね。今日の阪神戦の見通しは?中日の先発は小笠原。前回登板の巨人戦では黒星こそ喫したものの、7回5安打1失点の好投を披露した。今日のマウンドでも相手打線を封じ、味方の援護を待ちたいところだ。一方の阪神は、昨日の試合で2安打を放っている佐藤輝に注目。昨季は小笠原と4試合で対戦し、計11打数5安打1本塁打と相性の良さを見せた。今季初対戦となるこの試合でも、左腕から快音を連発することができるか。ドジャース10ー2ジャイアンツ(日本時間15日・サンフランシスコ)日本時間5月15日、ドジャースは敵地オラクル・...大谷翔平の打率1位とホームラン王に‥(^_-)-☆
大谷翔平選手と山本由伸投手で楽しませてくれました?・・(^_-)-☆
おはようございます・・(^_-)-☆今日の奈良は良いお天気で、24℃とあたかいですね。マリア猫は今朝も仏間で寝ていましたが餌を食べるとすぐに外に?・・昨日の阪神戦は?ドジャース6―4ジャイアンツ(2024年5月13日サンフランシスコ)ドジャースの大谷翔平選手(29)が13日(日本時間14日)、敵地でのジャイアンツ戦に「2番・DH」で先発出場。腰の張りから2戦ぶりに先発復帰した第1、3打席で安打を放ち、出場2試合ぶりのマルチ安打をマークした。5打数2安打1打点と奮闘し、チームは延長戦を制して連敗を阻止した。山本由伸投手(25)は5回2/3を5安打4失点、6奪三振で勝ち負けはつかなかった。試合後、デーブ・ロバーツ監督はこの日の大谷の活躍について「翔平についてはもう驚かない。彼がそういう選手だとわかっているから...大谷翔平選手と山本由伸投手で楽しませてくれました?・・(^_-)-☆
おはようございます♪水曜(5月15日)の朝。晴れ。暑くも無く寒くもない丁度良い気温の朝です。こんな日は朝から結構気分がいいですね。気分がいいからと言って何をするわけでもないのですけど・・。とにかく美味しいコーヒーが飲めて辻井さんのピアノ曲が聞ければ朝は最高です。今日も1日健やかにすごせますよーに(*^▽^*)暑くも無く寒くもない日の朝♫
今入っているがん保険を見直してみた。薬の特約と三大疾病をつけた。がん治療はどんどん変わっているから健康なうちに見直した方がいいですね。がん保険
ほとんど見ることのない番組だがあの番組を見て山あいの強盗事件が起こっているのでは?日本だから流せる番組だろうが個人情報はダダ漏れだ。少し考えら時ですね。ポツンと一軒家
2024GW 湯河原に行ってきた その3 いにしえの温泉旅館
お風呂の後は夕食です。 夕食は部屋食で“美味しいものをちょっとずつたくさん”という、いわゆるババア飯でした。でも、この“美味しいもの”が、半端なく美味しかったんですよ。 食事は大当たりでした。いやあ、ほんと美味しいのよ。和食のフルコース
14日(火)の午後。歯石取り4回目(左上)へ。・・・いや、5回目かもしれないなぁ。もう、何回目か忘れた・・・晴れていたので、自転車で早めに歯科クリニックへGO~!時間通りに左上の歯石取りが始まろうとして、、、見ちゃったのだ。胸にデカデカと書かれた、「研修中」だか、「見習い中」っていう文字を!(もう、パニックになってどっちだったか覚えてないけど、、、歯石取りが不慣れ、下手な人だ、ってことだけキッチリ覚え...
やる気は・・・たぶんある。 鼻梁にニキビ? 吹き出物? メンチョ? 眼鏡の鼻当てが当たる部分が痛い(´;ω;`) まだ芽吹いてないのでハッキリしなくて 触ると殴られたかと思う感じで痛い
今日、仕事終わってから、いつもの場所に、いつも通り遅れて練習参加今日、風あったね傘の外でも、練習。風がヤバめちょっと、疲れが残る練習次回も頑張っていこう。個々に課題を持ちつつ。スーパーパワーシリーズ
「日本への原爆投下が戦争を終わらせた…イスラエルにも武器を」米議会議論にサンモニ識者が私見
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/world/f-so-tp0-240512-202405120000346「日本への原爆投下が戦争を終わらせた…イスラエルにも武器を」米議会議論にサンモニ識者が私見
散歩で毎年見かけるボタンの花うっかりすると散っていることもあるのですけど今年はきれいなところを撮らせていただくことができました今日は午前中は書類のお届けやら頂くのやらそれに買い物も2か所あって帰りが遅くなりお昼ご飯を食べ3時ころから畑へ行き畝を作ったところのマルチをかぶせました雨の降った後なのでよいころ合いです明日から買ってきた苗を植えたいと思います週末は誰かさんの実家の田植えの手伝いなのでそれまでには植えたいと思っていますまだサツマイモの苗も買っていませんし散歩のボタン
今朝は寒い日で朝露が雪が降ったように綺麗だった。朝霧温泉の湯気が湧いているようで見事だった。観音様かな。荒れた畠の中にあった。能登地震で避難してきた人なのか、河原をじっと見つめていた。ふるさとの山を偲んでいるのだろうか。露天風呂のようなところがありました。今日一日は朝から雲一つない晴天だった。花の名は知らないが家の前見事な花がさいている。朝霧
おはようございます♪火曜(5月14日)の朝。曇り。昨日1日中降ってた雨も上がりました。曇り空ですが「待ってました!」と洗濯物は外に干しました。昨夜遅くまでAmazonプライムで映画「三丁目の夕日」を観ていましたら少しだけ寝坊をしてしまいました。今夜はその続編を観るつもりです。懐かしい街並みちょうど東京タワーが建つ頃のお話です。CGでの映像が少し気になりましたが・・まぁそれは致し方ないことなのでしょう。駄菓子屋さんで子供がくじを引く場面ではそうそう昔は「ハズレ」でなく「スカ」だったわ等と懐かしく思い出しながらの鑑賞でした。いい映画はいつ観てもいいですね(^^)/映画「三丁目の夕日」♫
結婚式のスピーチ。そろそろ考えなければ💦両家を代表するから笑いなんぞは要らないよなぁ。AIに書いてもらおう!スピーチ
村に初越の小道と言う名所があるらしい。野草などが咲いていて、何よりも「初越え」が「初恋」を連想させるのだとかで、「ロマンチックねぇ」「恋人たちの小道?」とよその人は思うらしい。土着民の私はこの初越に住む人たちの顔が浮かぶ。村はずれの山の中の杣人の集落。同級生のミヤちゃんは無駄に足が速くて中学の時に1500m走の県大会で入賞している。変質者に追いかけられたことがあったが、やたら足が速いのでスカイラインGTRと現代自動車のレースのようなものだ。振り返ったらはるか後方に変質者が力尽きて座り込んでいた。だけど、ミヤちゃんは戸籍上女性なので近くの家に悲鳴を上げて逃げ込んだ。嫁いだ先も村内なので同窓会の幹事として活躍してもらっているので悪くは言えない。一級下にはアキ坊がいる。今は炭焼きオヤジだがその風体は色付き眼鏡に...濃い人たち
1年任期の職を退職し、ハローワークの紹介により又また新しい仕事の試業期間に、はいることができることができました。いつもながらハローワークの人の親切さには感謝しかありません。70才以上の求人は、なかなかありませんが、求人先に推薦して頼み込んでくださいました。また就職担当の人も昔の資格をみて頑張り具合を評価してくださった気がします。恥ずかしながら今のとろい人間ではなく、若かかりし頃はやる気満々でした。仕事を覚えるのが、一番先ですが、昔やった柔関連の人がいたりして、何とかやっていける気がします。職場は高速と同じように、医療関連で緊迫感のある所です。奥さんが勤まるかしら?と疑問視していますが、やはり頑張っても結果はすぐには出せませんようです。それでもやるしかありません。他の仕事を見つけることは、まったく難しすぎま...新たなる挑戦者に
「つばさの党」に対し公職選挙法違反の捜索が行われたが、この裏に小池東京都知事の思惑が透けて見えて仕方がない
13日に警視庁が先の衆院補選で立候補し、対立候補の乙武洋匡候補らに対し演説など選挙活動を妨害した「つばさの党」の事務所など3カ所を公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で家宅捜索した。選挙活動にあたり、対立候補の路上演説で拡声器で怒鳴り声を上げるなど明らかに妨害したとして捜査に乗り出したものだが、明らかに小池都知事が警視総監に対し、捜査に踏み切ることを指示したものと見られ、7月に迫っている東京都知事へ向けて、こうした選挙妨害を阻止しよう、との思惑があるものと考えられる。先の衆院東京15区の補選では自民党が候補者の擁立を見送ったのに対し、立憲民主党はじめ多くの党が候補者を立て、そんななかで小池都知事自らが都民ファースト支持のもとに乙武洋匡候補を立てて参戦し、自ら10日間近くも選挙応援にかけつけたにも拘わらず、...「つばさの党」に対し公職選挙法違反の捜索が行われたが、この裏に小池東京都知事の思惑が透けて見えて仕方がない
2024GW 湯河原に行ってきた その2 お風呂場は、少々狭かった(涙)
本日のお宿はホテルではなく、昔ながらの和風旅館です。 お宿の最寄りのバス停付近まで歩いて来ましたが、そこからは全く分かりません。何しろ周辺に何の道案内も看板も見えないのです。「お宿はこちらです」の矢印看板すらありません。やむをえず、グーグ
13日(月)の朝、ビックリしたわ!そりゃ、寝る前に適当にヒューマログを打ってからグミを食べたけど。原産国:スペイン・・・100gあたりの炭水化物:78.0gか。。。お”お”ぅ、、、たしか、半分くらい(50g)をヒューマログ3単位で食べたんだよなぁ。そりゃ、、、高血糖になるわ ^^;ちなみに。12日(月)21:00の血糖は、116だった。 ↓朝から250近くだなんて!ショック~!!(笑)頭痛は無か...
雨が降ったので雷様がお休みをくださいました。もう少し雨の量が少なければ屋内でできる作業もあったのですが、雷様のご厚意で結構激しく降っていたため仕事はあきらめのブルースで家に戻ってきました。山仕事に使っている革の登山靴のソールが減ったので張替えに出すことにしました。昨今、登山は新素材使った軽量な登山靴が主流で、昔ながらの皮の登山靴はもはや愛好家のコレクションみたいな時代ですが、登山の時は新素材、林業仕事の時は昭和の頃に作られた革の登山靴を利用しています。安全靴並みにつま先が堅いので。安全靴のつま先保護のカップは傾斜地ではつま先を痛めやすいんです。凍傷でつま先の感覚が鈍くなっていることもあって痛めていることに気が付きにくい。なので、足形に合わせて作ってもらっている昔の革の登山靴を利用してます。蒸れにくいし。お...雨休み
今日は雨今回の雨は降ってほしかったのですけど普通に~野菜の苗を買ってあるので明日はマルチをして植えこんでいきたいと思います今日は午後から俳句教室でした以前ブロ友うららさんが載せて見えた熊本だったかのタイピーエンネットで見て作ってみたのでした一寸野菜たれと春雨――これを糸寒天に変えて――作ってみたのですけど寒天の量が多すぎたのでもう一度作り直しと思っていましたけどなかなかできなくて最初の失敗作ですけど一寸たれが少ないというか寒天が多すぎました寒天を使ったのは何といってもカロリーゼロだからですが海鮮を使うことにより脂も減らせますしもう一度挑戦してみたいと思いますタイピーエン
もう30年近く前のことであるが、食に関して驚いたことを2点ほどご披露したい。山形方面を旅行中、喜多方に立ち寄ったとき、昼食に独特の味で有名なラーメンを食べようと思い、折角だから少し贅沢しようとチャーシュー麺を注文したところ、ややあって出てきた器の中を見て驚いた。なんとそこにはチャーシューでぎっしりと麺が見えないくらい埋め尽くされていた。東京周辺でチャーシュー麺と言えば、申し訳程度にチャーシュウが数枚載っているだけで、こちらもそのつもりでいただけにビックリしたわけである。嬉しい誤算であった。喜多方では普通のラーメンが、東京周辺のチャーシュー麺に当たるらしい。次に松島へ義弟夫妻と旅行した時のこと。観光前に昼食のため、五大堂近くの蕎麦屋に立ち寄り、義弟と共に笊の大盛りを注文したところ、周りにいた地元の客が驚いた...所変われば‐‐‐
おはようございます♪月曜(5月13日)の朝雨。昨日の午後夫無事帰宅。元気そうなので良かったです(^^)/久しぶりにご飯を作りました。油揚げの中に野菜やひき肉を詰め込んで味付けは中華風・・・まぁまぁの出来でした。それと自分の食べたかった刺身の盛り合わせ。ほうれん草のお浸し、サラダ、味噌汁、キュウリの糠漬け。デザートは母の日にと贈ってくれたスィーツとグレープフルーツです。夕飯は油揚げに中華味のあんを入れて見ました♫
2024年のゴールデンウィークの前半は、またも湯河原に行ってきました。近場の温泉…となると、やっぱり湯河原なんだよね。今回は、妻の“手術&退院”祝いって事です。まだ体力的な問題もあるので、どうしても近場の温泉になってしまうわけです。 自宅
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2024051201000955ガザ側死者、3万5千人超える1万人以上の遺体、がれきの下か
イカちゃんのバチコンだったので 昨日までの進捗。 青い鳥のクチバシの先 下から刺していくと2目の部分は無いので 絶対間違えるでしょーーー メタリックヤーンで刺しちゃったし 他
地区の道路清掃の日でした。かつては「道普請」と呼んでいましたが、それじゃぁあまりにも言葉が重すぎて高齢化限界集落にはきついというので、内容が軽くなるよう「道路清掃」に呼び名を変えましたが、変わったのは呼び名だけで中身は全然変わっていません。金象印の角スコップに金象印の4本爪フォーク、共立の刈り払い機に共立の30ccチェーンソー、道路や側溝のごみを吹き飛ばす新ダイワの25ccのブロワー、そして地元鍛冶屋が作りし鉈と斧。一輪車まで軽トラの荷台に詰め込んで受け持ち地区およそ1kmのドブさらい。終了後は薬師様の春の祭典準備と、忠霊塔の清掃でそのまま拉致。忠霊塔は村全体の慰霊碑なので、明治維新以降戦没した村人の名前が刻まれており、靖国パフォーマンスよりこうした日常のかかわりの方がよほど重要なんじゃないかと思います。...花見
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)