母がデイサービス出かけた後 ひたすらチクチク。 記号の〓と=を間違えていた事に ここまで進んで気がついた! 解いた後に、解かなくて良い部分も 気前よく解いたことに気がついた💧 背中バ
実家来た。 母と話していると無限に戻るし 目の前で話してる私を 自分の姉や妹と錯覚して あなたの娘です と、何回言っても 騙そうとしてると思い込んでしまっていた。 お茶を飲ませて暫し会話
少し前の話になりますが、メトのライブビューイングでベートーヴェン作曲の「フィデリオ」を見てきました。スタッフ&キャストは以下の通りです。 指揮:スザンナ・マルッキ 演出:ユルゲン・フリム フィデリオ/レオノーレ:リーゼ・ダーヴィドセン(ソプ...
2025GW 河津旅行をしました その1 北斎はいつもどおり素晴らしい
ちょっと日が経ってしまいましたが、2025年GWの前半に、伊豆半島の河津へ1泊旅行に行きました。 当日は7時起床、8時に家を出てバスに乗り、最寄り駅まで行って朝食。食べた店は、いつもの吉野家で、いつもの牛丼(頭大盛)です。 8時半には電車に...
声楽のレッスンの続きです。発表会の曲を決めたので、レッスンに入ります。 メリスマの曲にチャレンジする事にしたので、今回の発声練習からメリスマを視野に入れた発声練習になりました。つまり、ロングトーンでの発声練習に加えて、アタックの多い細かなト...
2.262.26事件はよく話題になるけど5.15事件はそれほど話題に上がらない。中学の社会科の授業で教わったのは5.15事件。昭和7年5月15日、首謀・海軍将校、殺された人・犬養毅など、目的・軍中心の政府を作るため・政党や財閥の解体。2.26事件。昭和11年2月26日、首謀、陸軍将校、殺された人・高橋是清など、目的・天皇の権威を笠に着た軍が国牛耳ろうとした。なんて風にノートに書いてあったけど、期末試験には出なかったな。5.15事件のフィクサーとされている井上日召は川場村の出身で、私の高校の先輩にあたるらしい。幼少の頃父に連れられて茨城の大洗あたりのお寺に行って井上日召にお目にかかったことがあるのですが、どんな人物かなんて知らなかったから子供心に、もうろくしたお坊さんとしか覚えはないが今でいうところの認知症...5.15事件
昨日はスプラのイベントに全振りだったので書き忘れ。 夕食時、ダイニングに来た旦那が 「はい、これ」とカルディの袋を差し出して 何?って聞くと「母の日だから」と。 ・・・( 一一)「あなたを産ん
朝から異様な匂い。近くの畑にオーガニックな堆肥を散布したな!妙な温かさと相まって空気が目に染みる。牛ヤさんが冬の餌にするトウモロコシの畑があるので、そろそろ種を植える時期か。どうもリアル農山村に住んでいると、オーガニック=ウンコのイメージが強く、オーガニック化粧品?うぐいすのウンコか?まぁ、カタカナの言葉にするところから重要じゃないってことなんでしょうけど、きな臭いウンコ臭い言葉ですね。今年もまた出ました。ニラとスイセン間違えて食べて食中毒。なんで間違えるかね?それほどまでした山菜で食いたいのか?でもニラ一束99円だったので買ってきました!何年ぶりだろうか?ニラレバ炒め作ってみました。レバあまり好きじゃないのですが、痛風患っているカン太君のおとっつぁんがレバニラ好きなんだよねぇ。なのでパックに入れておすそ...オーガニック
今朝はアルバイトでした当分ないかと思ったのでラッキーでしたはてなブログに続きを更新しましたはてなブログこちらも見ていただけたら幸いです久しぶりのアルバイト
おはようございます♪水曜(5月14日)の朝。晴れ。夫のひどい咳も今朝は少しおさまってきたようです。(ヨカッタヨカッタ)あまり寝付いたことのない人が食事以外は1日中横になっているのを見ると結構心配になるものですね。食欲も元通りとはいきませんが少し出てきたようです。私は夫からもらい風邪をしないようにマスクをしてみたりうがいを頻繁にしたりです。そして食欲が出そうで消化の良い食事を提供することでしょうかこれが割りと大変なのですよね。もらい風邪をしないように…マスクとうがい♫
おはようございます♪火曜(5月13日)の朝。晴れ。昨朝風邪気味なのに仕事に行った夫お昼過ぎに早退して来た。朝より随分と具合が悪そうでした。医者へ行き薬をもらって夕飯後飲んだのですが・・・夕飯はごはんいつもの3分の一くらしか食べれません。何があっても食欲は衰えなかった夫ですが今回は微熱程度ですが食欲なしです。これにはだいぶ心配しています。案の定布団に入ってから咳が止まらず熱も少しずつ高くなりました。保冷材で額を冷やしたり背中をさすったりできることは手助けしましたが1晩中咳が出ていました。そのせいでしょうか現在9時ですがまだ眠っています。朝になってようやく眠れたのでしょう!会社には昨日のうちに火、水、木曜日と3日間休みをもらってきたようです。3月から始まったアルバイト生活慣れない仕事で疲れが溜まっていたのでし...夫が、風邪引いちゃったよ♫
QRの読み込み方、、、やっとわかったと思ったけど、もう忘れた
う”を”~~・・・つ、、、疲れた。さっきまで、郵便局の人が年金 保険関係のことで来てたんだけど。スマホがいるっていうんで、用意しておいたらば。今までしたことが無いこと、させられた~。最近チラシなどでよく見る、四角い迷路みたいの。QRコードとかいうらしいんだけど。それを使って、マイページに登録せよ!っていうんで。。。アタシャ~なんも解らんていうのに、操作させられたわ。四角いのを読み込め、ったって、、、そ...
【旅の日】東北・甲信越旅行の振り返り【ぼっち旅】
ホワイトサンドで有名なボラカイ島への旅行
常春の都市バギオへ!
鼓ヶ滝・有馬ます池〜有馬温泉散策(4)
ルピナス畑へ
楽天でポチらずにはいられない!女子旅を彩る“梅雨の神器”ベスト7(レビューはガチですw)
【梅雨映え女子旅2025】広島の6月は“ネタ映え×爆笑×楽天ポチ活”三拍子!SNSでバズるあるある&マストバイ全公開
【6月の広島、意外とイケてる説】梅雨でも心配なし!女子旅のプロ・上甲が全力でプレゼンします!
2015年台灣燈會in台中の旅65 台中の街中で見かけた建物①
2018年愛媛マンホール修行の旅75 松山市A001マンホールカードGETだぜ!
山のホテルのつつじ
テート・ブリテン
イタリア、エルコラーノとポンペイ
パン好きは絶対食べて!宮島生まれの島旨PAN「極」生食パンが神ウマすぎて語彙力崩壊しました【感動レポ】
【超保存版】厳島神社の世界遺産登録理由3選&9代目大鳥居の衝撃事実を宮島LOVEな地元スタッフが暴露!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)