糸始末したらスッキリして進んだ気になった(*´ω`*) 背景に進もうと思うのだけど またまた浮気心が 先日オークションでピンクの14ct生地を札出来て・・・ 3m 1円(+送料)・・・ 嬉しい のと、なん
我が家には緋ドジョウが5匹います。この緋ドジョウ達が可愛くて仕方ありません。 緋ドジョウは名称のとおり、ドジョウです。ドジョウが可愛いの?と思われるかもしれませんが、それが可愛いのですよ。緋ドジョウは、普通の食用の真ドジョウと異なり、鑑賞
でしょ? でしょでしょ! メロディって流れていくものなのです。 これは何も歌だけに限りません。歌もフルートもピアノも、どの楽器の、どのジャンルの音楽であっても言えることなのです。そう、メロディって流れていくものなのです。 でも、歌っている
あちこちの雪山でバックカントリーと称するスキーヤーやスノーボーダーの事故が相次いでいるようです。山での事故を「遭難」と呼ぶのはいかがなものか?と、常々疑問に感じてます。事故を未然に防ぐための予見や装備を済ませて、それでも難に会うのなら遭難でしょうが、こうした事故の多くは事前準備が甘かったり、脳力不足だったり、自らの見識が甘くて招いた事故なので「招難」と呼んだ方がサーファーの延長線上のボーダーには名誉なのでは?パウダースノーに自分のシュプールを残したい気持ちはわからなくもないが、降り積もったパウダースノーにスノーダンプで残す雪かき跡もオツなもんでっせ。疲労感だってたっぷり味わえるし、お礼にフキ味噌や、きゅうりの漬物が丸ごと一本入ってどうやってかじりついたらよいのかわからぬ特大の恵方巻もらえたりもする。もちろ...節分だけど
今日は金曜日。 取引先との遅めの新年会でいつもの店へ。 2時間くらいたった後、取引先の人がトイレに行ってなかなか帰ってこない。 なんか、店の奥でザワザワしてると思ってたらトイレの前で倒れてた(⊙_◎) 嘘ー!! と思い駆けつけたらトイレ順番待ちしてる時に意識がなくな...
給湯器付近の水漏れの件。・・・付近だと思っていたらば給湯器の中の部品が破損してた・・・で。給湯器の外で水漏れしているのを発見したので水道屋に来てもらったら。元栓を開けた時に給湯器から水が出ているので。「給湯器の問題。ガス屋に(連絡)・・・」とかいうて、帰っても~た。(アタシはこの時いなくて、兄が対応した)しょうがないので。検針しているガス屋に連絡して見てもらうことに。そして。見積もりでは、まず、工...
2日続けて出血事故に遭い、年をとると身体のバランス感覚がずれてくることがある、と思い知った。
4日早朝のことである。いつも夜中に1回はトイレ、といってもおしっこに起きるが、その時も起きようとして、つい足が滑ってよろめき、引き戸の桟に頭のこめかみあたりをぶつけてしまった。痛いので、洗面所の鏡で見てみたら、こめかみが赤くなっていて、血が出ていた。ティッシュで拭き取ったが、次からつぎへと血が吹き出してきて、止まらない。痛さも続いていて、しばらく拭き取り作業を続けていた。そこで横に置いてあるオロナイン軟膏を塗り、上から絆創膏を貼ったら、どうやら収まった。どうやら、最近の寒さで息子から昨年末の誕生日祝いに厚手のシーツを贈られ、それを使い出したのはいいが、ちょっと滑りやすくなっていたのが原因だと思ったが、それよりも年齢(77歳)の加減で、身体のバランス感覚がやや崩れているのが大きな原因ではないか、と思われる。...2日続けて出血事故に遭い、年をとると身体のバランス感覚がずれてくることがある、と思い知った。
回想 ~1979年頃の自分/トイレで立って注射器を使ってた~
1月28日(土)の14:30頃。給湯器付近から漏水しているのが解り。慌てて水栓を閉めた後で。1月31(火)の午後、水道屋が来たので水栓を開けたらば。なんと、水漏れの状態が変わっていて。浄水器の中の部品が劣化して割れていて、水が噴き出したので。「給湯器の問題だから、ガス屋に・・・」と言って水道屋が帰ってしまった。で。てっきり、水道管破裂だと思っていたし。水が必要な時に水栓を開ければ水が確保できていた...
寒波襲来のため、湘南地方でも気温が低くなりました。最近はゼロ度近辺の事も多く、まるでチルド室の中にいるような気分です。 外が寒いと、当然、室内も寒くなります。野外と室内との寒暖差を大きくしたくないので、どうしても暖房も控えめにならざるをえ
公園散歩。
二度三度のアロマブーム
たまにはこんな日もある
This is me~私達は病気と闘う為に生まれてきた編~
あり合わせの材料で参鶏湯を作って、思ったこと
【起立性調節障害】中学生になった途端、不登校が増える訳~中学1年生編~
SNS上のトラブル回避には常識人を見つける事~モンハン編~
華岡青洲を初めて知った本…「華岡青洲の妻」
古都の街でクラシックカーを眺める ~まほろばミュージアムへ行ってみました~
あなたにとって車とは? 〜「雨の日には車をみがいて」を読んで〜
追憶の茶葉 〜新茶の季節に思い出す…〜
木下君と伝説のベビースターラーメン
食べた~い、あの味 ‼️ 大好きーな、あの味 💓
お題「わたしの宝物」
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)