呼吸器内科通院日・薬剤師に頭痛について相談
市販薬で効かない?体質別に選ぶ漢方薬と薬膳茶|オンライン無料相談もできる漢方薬局ほどよい堂とは?
偏頭痛から◇漢方医◇赤髭先生の教えをおもいだして
偏頭痛 ◇ 韓流ドラマに導かれ ◇ 俵最中が・・・何か?
すっきりしないまま、ゆるゆると
ふらつき、その後
自律神経の失調か😓
五苓黄解内服液(ごれいおうげ)で夏を乗り切る!熱中症対策からゴルフ後の打ち上げケアまでしっかりサポート
私、気象病っぽいんです
『幸せのハート』#87 メニエール病と漢方薬【半夏白朮天満】
頭痛のクリニックで脳MRIや脳波測定をしました
頭痛に漢方
伝えるのって難しい… 五苓散をのんで欲しかった件
台風接近を身体で感じる🌀 & 200記事目通過!
【幸せのハート】#35医師からの提案
■第44回 2025年6月、予約不要の海キャンプ! in 大岸シーサイドキャンプ場
歩くたび、気分はキャンプ。けど行き先はカフェやねん。
あれこれ雑記.. ステッカー・シールが簡単に剥がれる専用はがし剤
あれこれ雑記.. 夏のキャンプツーリング 百均のスチロールボックスでロックアイスを保冷
おっさん2人の現実逃避!
アウトドア度の高いヤツらについて
世界最大店舗の無印良品は、意外と過ごしやすかった話
これ、めっちゃええやん!旅にも普段使いにも使えるサンダル&シューズ
釣り人の氷、どうしてる?我が家の保冷事情
釣り・車中泊・マットレス
楽天スーパーセールで狙うべき釣具&アウトドア用品!【2025年6月4日スタート】
大谷がヤンキース戦で21・22号HR 月間15発は自己&球団記録タイ
【コスパ最強】アマゾンで激安フィッシングプライヤーを買ってみた!
朝の庭で |息子と共通の趣味
新幕デビュー!ZANEARTS GEU(TC)
必携のポケットアイテム!薬剤師向け便利グッズ
新学期と学校薬剤師
学校薬剤師が行う空気検査…冬場に気をつけたいことは
ヒトの科学!こんな教科書が欲しかった…「14歳からの生物学」
学校薬剤師とお酒のお話…アルコールは(ある意味)薬物です
学校薬剤師①(2021.4)〜学校環境衛生と学校薬剤師業務〜
学校薬剤師④前編〜空気(CO2)検査〜換気・CO2濃度と健康
学校薬剤師③〜プール水検査〜残留塩素,pH値,トリハロメタン,細菌
学校薬剤師②〜飲料水検査〜塩素消毒、塩素量と遊離・結合残留塩素
学校薬剤師と「お薬教室」…かけがえのない自分の命を大切にするために、子ども達に伝えたいこと
学校薬剤師と給食…学校薬剤師は給食調理室にもお邪魔します
学校薬剤師と理科室 ・・・薬剤師が身近な科学者であるために
学校薬剤師と保健室…学校で薬を使うということ
熱中症にならないために気をつけたい意外?な3つのこと
学校のプール、今・昔 〜学校薬剤師の視点から〜
クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
相棒とお買い物。 セリアにて最後の一点発見! サイズ的にもう一つ欲しかったけどと りあえずと買っちゃった♪ ムーのコラボ商品も潤沢だったけど 自制出来てエライ! だけど・・・相棒には理解
内視鏡検査を受けました その8 発表会への参加を取りやめました
病院に行った後、声楽のレッスンに行きました。 お教室まで、いつもどおり、うっかり歩いて行ってしまいました。実はまだ大腸の出血が収まっていないので、あれこれ注意されていて、特に長距離の徒歩移動は禁止されていたのに、うっかり片道1時間も歩いてし...
内視鏡検査を受けました その7 とりあえず良性腫瘍だったそうです
一週間経って、再び病院に行きました。検査結果とこの後の話をするためです。 まず、前回取ったポリープ(小)の組織検査の結果はシロで、ガンではなかったそうです。いわゆる大腸腺腫というヤツで、まあ良性腫瘍のたぐいだそうです。ですから、取り残してい...
リルは更紗花房ですが、最近、ブスになってきました。ウチに来た当初は、スラっとした体形でしたが、今はほぼ“魚肉ソーセージ”のような体形で、円柱形になってしまいました。なんか、むくんでいるとか、ふくれているとか、パンパンとか…。見たところ、魚類...
参議院選挙の勝ち馬投票券が来てました。うっとうしいから早めに不在者投票に行ってこよう。昨日は雨で仕事を休みましたが、事件は起きていました。倉庫に親子連れのサルが侵入してました。昨日、屋内作業をしていたカズヤちゃんと猫のおじさんのタケさんの説では、11時ごろ雷雨が鳴ったときに赤子のサルを抱きかかえた母猿が倉庫の中に入って来て乳を与えていたそうです。かなり弱っていた感じがしたので、そのまま放っておいて、夕方帰る時に倉庫の扉を閉めたらまだ中に残っていたんでしょうね。おめぇら何とかしろや!倉庫の中が臭いこと臭いこと。子ザルは元気に倉庫の中を飛び回っていましたが、母猿はおびえて隅に縮こまっている。見ると首に何か巻きついている。中にあった番線でも巻きついたのか?首つり自殺を図ったとは思えない。長袖に雨合羽を着て武装し...さるお話
夜中から雨が降っていたので涼しく眠れました。雷様ありがとう!仕事はお休みにしたから徹底的に寝るぞ!と気合が入って寝てましたが、昨日の脱水症状の影響なのか寝返りするたびに筋肉が誤作動する。晴耕雨読で本でも読もうと思ってましたが、横になると筋肉誤作動がひどい。やっとこ起き上がってトマトジュース飲んで、椅子に腰かけて芥川龍之介の短編集を読みました。午後には山岳会の先輩の家の葬儀に行くので、それまで半分寝ながら読書しました。ネットユースを見ると、鹿児島県の離島地域で地震が頻発しているようです。海底火山でも噴火するのだろうか?このところ、人災あるときに天災ありだから、やっぱ石破さんが災い招いていおるんだろうな。サクランボ農家。例年なら佐藤錦から紅秀峰に変わる時期ですが、このところの暑さで佐藤錦がブヨブヨになって出荷...雨休み
日本企業を客先とする台湾ローカル企業に勤務しているため、 お客さんと直接ご対面した時や電話などでたまに 『中国語話せるんですか?』と訊かれる。 お客さんは当然あたしの日常を知らないから そう疑問に思うこともわからなくはない。 ...
2025年の7月ですねぇ。なにが起きるのかと言うより、すでにこの暑さで生命の危機を感じているありさまです。一日草刈り仕事を請け負ったのですが、晴天炎天下の昨日より曇り空になる火曜日の方がよかろう!と、この日にしてよかった。風は少ないけれど日が照るよりはまだ過ごしやすかった。し・か・も・。一生懸命働いたら雷様がお休みくださるみたいで、明日は雨になりそう!もとより火曜日は山岳会の先輩のお母さまが亡くなられて葬式に呼ばれていたので、午後から休む予定でしたが、この様子だと朝から休めるぞ!で、無理して大汗かいて仕事して帰って来たら、朝出かける前に計ったよりも3kg体重が落ちていた。これだもの、脱水症状が出るわけだ。スポーツ根性ドリンク飲んで共同浴場に行って温泉に浸かってもあまり汗が出てこない。それより腹筋の筋肉が誤...7月突入!
周り終わったーーー! 今日中に終わらないかと思ったけど 明日帰るぞーと頑張ったよ! コレ書いてる途中 母が起きてきて 「みんなで何やってるの!」 誰もいないと言うと 「そうやって
昼休み、靴の中敷を買いに100円ショップに行ったがなかなか見つからず、昼休みギリギリに帰ってきた。100円ショップやホームセンター商品を探す時間なんとかしてもらいたい。最近はアプリをダウンロードして探せるサービスもあるがアプリダウンロードするのにアップルIDが必要になったのでやめた。面倒なことを改善するにはさらに面倒な準備をしなくてはいけないのか。100円ショップ
サラダ記念日でもサラダは食べられないですね?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は、いま26℃と蒸し暑い日に?・・(^_-)-☆だけど最高気温は昨日より少し下がりますがほぼ同じで、予想気温を33℃と蒸し暑い日になりそうですね?・・?・今日はサラダ記念日なんですね・・(^_-)-☆記念日は一冊の本から始まったものなんですね。「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日”これは1987年(昭和62年)5月8日に歌人・俵万智が発表した第一歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)の中の一首である。俵万智は、日本に歌人でもあり、エッセイストでもあるんですね。『サラダ記念日』は、刊行前から話題となっており、出版されるや280万部のベストセラーとなった。表題の「サラダ記念日」の他、第32回「角川短歌賞」を受賞した「八月の朝」などを含む434首が収録されて...サラダ記念日でもサラダは食べられないですね?・・(^_-)-☆
リルは更紗花房ですが、最近、ブスになってきました。ウチに来た当初は、スラっとした体形でしたが、今はほぼ“魚肉ソーセージ”のような体形で、円柱形になってしまいました。なんか、むくんでいるとか、ふくれているとか、パンパンとか…。見たところ、魚類...
吉備姫王墓の墓域内に置かれた4体の石像は、何と呼ばれている‥(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今の奈良は、30℃と蒸し暑くなりましたね。最高気温も34℃と昨日並みの蒸し暑いですが、梅雨明けから蒸し暑い日が続きますね・・(^_-)-☆心持ち蒸し暑くなった日が続き蒸し暑さもあって眠れず、体調不良になり散歩が停滞気味になっています・・(^_-)-☆奈良まほろばソムリエ奈良通2級の12回目の問題です。3奈良県の遺跡や古墳に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい。(22)次の記述のうち、誤っているのはどれか。ア.藤ノ木古墳には2体分の人骨があった。イ.マルコ山古墳の石槨内には漆喰が塗ってあった。ウ.越岩屋山古墳には精巧な切石積石室が組まれている。エ.高松塚古墳では鮮やかな朱雀の壁画が見つかった。(23)欽明陵近くの吉備姫王墓の墓域内に置かれた4体の石像は、何と呼ばれているか...吉備姫王墓の墓域内に置かれた4体の石像は、何と呼ばれている‥(^_-)-☆
日本企業を客先とする台湾ローカル企業に勤務しているため、 お客さんと直接ご対面した時や電話などでたまに 『中国語話せるんですか?』と訊かれる。 お客さんは当然あたしの日常を知らないから そう疑問に思うこともわからなくはない。 ...
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)