【尾ぐされ病】薬浴5日目。病気の経過は?
奥深い「らんちゅう」の世界。私もいつか飼育チャレンジしたいな~
夏祭り・花火大会・盆踊りの季節…祭り疲れ、これが夏の現実だ!=≡ヘ(; iДi)ノ” 〜
薄くなりすぎてしまった青水
金魚のガチャガチャを求めて彷徨った結果
【尾ぐされ病】隔離後初めての餌やり
熱帯雨林を模した施設
【尾ぐされ病】本格的に薬浴開始
【尾ぐされ病】和金の背びれが…!?
夏バテ飼い主、必死のお世話
金魚の金彩ガラス皿
金魚の先祖は〇〇〇〇ブナ?
ChatGPTに金魚同士の混泳相性について聞いてみた
三つ尾和金とオランダと琉金は混泳出来るのかな…
金魚お迎え欲をガチャガチャで満たすか…
フロントライン
部下の返信が遅いことを気に病むのは、自分がオジサンである証拠
今更疑惑その後
ヒぺリカム ・スパイクタンパク消えていない・高齢就業も世界トップ・知能指数世界1位
普通の風邪がコロナと同じ第5類?
映画『フロントライン』*図書館の本*
中国で発見された新型ウイルスは人の感染まで、あと一歩
桃 ・尾身茂元会長緊急参戦!コロナ徹底総括!・移民問題
【2025年5月最新】新型コロナ、アジアで再拡大の兆し?中国・香港・タイの現状と日本の学年閉鎖から私たちが学ぶべきこと
私の携わった店が閉店していた
【今日のタイ株】タイで新型コロナ再流行【日本はダイジョーブ?】(2025/5/26)
学校にマスクは必要?
新型コロナレポ
新型コロナウイルス、中国・武漢の研究所から流出可能性「80~95%」〜やはりな
体は知っている
クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
現在の少子化の原因は、若者の婚姻数の減少が主な原因なのではないかと、以前の記事に書いた私です。 で、婚姻数の減少の原因の一つとして、我が国の経済状況の悪化が考えられます。これは、契約社員や派遣社員という不安定な雇用になってしまうと、安定した...
題名がなかった(たぶん?)ので↑コレで。 右上から始めて猫ちゃんに迫った所まで埋まった♪ 実物はキラキラ~ 今日は涼しくてちょっとやる気になって 茂りすぎた玄関先の欅をスッキリ剪定 って
上の方の岸の所は出来てきた♪ ダイヤモンドアートってクロスステッチより 止め時がわからん💧 チクチクは取り敢えず刺してる糸のキリがついたら 止められるけど。。。 くコ:彡 今回は娘とペア
猛暑続きでしたが、今日はいつのも梅雨時のような気温で過ごしやすかった。昼間も23度くらいでした。猫のおじさんのタケちゃん説では気温20度くらいを目安に猫が丸くなって寝るみたいで、今朝は枕もとで丸くなって寝ていたそうです。25度過ぎると体を伸ばして寝ているみたいです。昨日は下界の方で激しい大雨だったようで、伊勢崎から来たトラックの運転手さんが言うには道路に水が溜まって走れたもんじゃないので、1時間ほど水が押し寄せない場所で様子を見て会社に戻ったんだそうです。高低差がない平地なので水路が逆に水を運び込んでくる状態。その周りは畑地帯なので、今朝は道路が泥だらけだったとか。こちらは山のおかげで雨雲が防がれたので大した雨でもなかったのですが、山の反対側は100mm近い大雨だったとか。幸い、無駄に傾斜がきつい土地なの...ひんやりと
先週、リルがブスになったという記事を書きましたが、そんなブスに変わってしまったリルはそのまま星になってしまいました。 体調不良から体力低下を招き、免疫力の低下から水槽内の常在菌に負けてしまい、ヒレがボロボロになり、カラダが膨れてしまい、死に...
今日はヨシヲさんに手伝いに来てもらってホームセンターに出すタガ詰めの薪を作ってもらいました。作業場の回りではやけにカラスが騒がしい一日でしたが、とりあえず何事もなく無事終了しました。最近、各地でクマに襲われる事件が起きており、岩手では家に入り込んだツキノワグマに女性が殺され、北海道では新聞配達の男性がヒグマに殺害されたようです。「間」と申す距離感がおかしくなっている。野生の領域に入って行ってやられるのはしないんても、こちらの領域に入り込まれてこうした事故が起きているということは今までと様相が変わっています。1970年代初頭。学生運動と言うより過激派運動員が跋扈していた時代。銃砲店襲った連合赤軍がこちらの近くで鉄砲持って軍事訓練していた時代があったんです。規制が厳しくなった銃刀法。そんな世情を見透かすように...獣害
音楽ブログを見ていると、たまに(でも定期的に)見かけるのが、音感の話題です。いわゆる「あなたは絶対音感ですか、相対音感ですか」ってヤツね。 ちなみに、私は絶対音感も相対音感も無いよ。自信を持って書いちゃうけれど、音感は無いね。 でも、耳で聞...
一歳になる前から夏はキャンプだったので たまにバーベキューをやりたくなるらしい。 娘が! (≧▽≦) 夕方 庭で焼いてくれて こっちはお手伝い&お肉&ビール ヾ(*´∀`*)ノ 美味し~ 何より夕ご飯
おはようございます・・(^_-)-☆今日の奈良の気温は、28℃ともう真夏日で蒸し暑い日になりましたね・・(^_-)-☆まだ梅雨明けでないので、もう少し涼しい日があっても良い感じも?・・昨日の阪神の結果。阪神は0-0で迎えた6回裏、佐藤輝の2ランが飛び出し、試合の均衡を破る。投げては、先発・伊藤将が7回3安打無失点の力投。その後は2投手の継投でリードを守り、伊藤将は今季4勝目を挙げた。敗れたヤクルトは、最終回に追い上げを見せるも、あと一歩及ばなかった。今日はゼリーの日ですね・・(^_-)-☆日本ゼラチン工業組合が2005年(平成17年)に制定。日付はゼラチンを主原料とすることから「ゼラリンの日」と同じ日を記念日とした。「ゼラチンの日」は、フランスを代表する記念日「パリ祭」に由来する。また、この時期はゼリーの...ゼリーは間食では食べませんね?・・(^_-)-☆
夏は暑いです。暑いのは老人には良くないので、最近ではエアコンをつけっぱなしにして、カラダへの負担を減らすようにして暮らしています。なので、室内にいる時は、昔ほどは汗をかきません。ってか、昔の夏はエアコンがなかったので、暑かったですね。だから...
上の方の岸の所は出来てきた♪ ダイヤモンドアートってクロスステッチより 止め時がわからん💧 チクチクは取り敢えず刺してる糸のキリがついたら 止められるけど。。。 くコ:彡 今回は娘とペア
大谷翔平が復帰後最長3回無失点4Kの快投でドジャース、投手戦制して7連敗脱出‥(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は28℃と蒸し暑い朝になりましたね。阪神の結果。「阪神2-1ヤクルト」(13日、甲子園球場)阪神が2連勝で今季最長の5カード連続勝ち越しに成功した。六回、佐藤輝の自己最多タイとなる24号先制2ランが決勝点。投げては先発の伊藤将が7回3安打無失点で無傷の4勝目を手にした。九回は岩崎が1点差に迫られ、なお1死二、三塁。ここで増田の右飛で同点の犠牲フライかと思われたが、右翼手森下が本塁へスーパー返球を送り、アウトになった。リクエストでも判定は覆らず、甲子園から大歓声がわき起こった。やっとドジャースが2-1で完勝しました。まだ、打撃陣の復調まではいきませんが…とにかく勝って嬉しいです・・(^_-)-☆●ジャイアンツ1-2ドジャース<現地時間7月12日オラクル・パーク>ロサンゼル...大谷翔平が復帰後最長3回無失点4Kの快投でドジャース、投手戦制して7連敗脱出‥(^_-)-☆
ブログの引っ越しhttps://ameblo.jp/akitagurasi/こちらに引っ越しです。gooがブログサービス終了するとのことで残念ですブログの引っ越し
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)