【58】続日本100名城 一宮城跡(登山口だけ)〜ランチは「和美彩美」さんで(徳島県徳島市)
【56】続日本100名城 岡豊城跡/長宗我部元親の居城に興奮(高知県南国市)
【54】日本100名城 高知城①/現存建物など見どころ沢山の城(高知県高知市)
【55】日本100名城 高知城②/数々の現存建物に感動‼️地酒ワンカップにも興奮‼️(高知県高知市)
床下に土管!? 住むだけで涼しくなる“魔法の家” 聴竹居の秘密に迫る!
100年先を行っていた家!? 「土壁+和紙5枚」で天然エアコンを作った天才の挑戦
儀保駅から隠れた史跡を巡って首里城へ
雷様のお届け物!?鬼退治小僧の奇想天外な出生秘話
遅まきながら大河ドラマ展へ ほっこり焙じ茶と共に
倉敷市 酒津遺跡現地説明会
【番外編】長野県内初 新たにいただけるようになった国指定史跡『森将軍塚古墳』の【御墳印】
歴史に埋もれた英雄たち 山城国一揆とその遺産
終わりなき戦いの終結 山城国一揆の壮大な勝利
南山城の大決断-国人36人の団結とその歴史的要求-
狛の村の戦略 山城国一揆と地域の団結への道
めい踏んづけちゃったら痛かった
最適な腹筋トレーニング種目を知ろう!化学的根拠に基づく効果的な方法
なかやまきんに君の~
【ダイエット】 自分専用となったブルブルマシン。「逆腹筋」と組み合わせて、さらに刺激♪
肩とか腰とか
2025/2/8~19の筋トレノート(小さいことの積み重ね)
本日のトレーニング&ランニング トレ再開
40歳 過ぎの頑固な お腹の脂肪 を落とす 10 の方法
腹囲68.5cm・叶姉妹効果
2025/1/24~2/7の筋トレノート(地面があればOK!)
【腸を整えて腹筋も鍛える!】寝たまま1分の簡単エクササイズ
あさひもダイエット開催中
ファイター・格闘家系な格闘やってます系の筋肉娘:タイトな服
ファイター・格闘家系な格闘やってます系の筋肉娘:スパッツ
ファイター・格闘家系な格闘やってます系の筋肉娘:色んな色をいろいろと
クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
私は知りませんでしたが、知覧も日本有数の茶処なんだそうです。 お茶の産地と言うと、静岡県が真っ先に浮かびますし、他にも京都の宇治、埼玉の狭山とか、数か所思い浮かびますが、鹿児島がお茶の産地としては、思い浮かびませんでしたが、でも実際のところ...
相棒と浅草で待ち合わせ。 無事合流出来、先ずは相棒希望の抹茶アイスを食べに♪ 食べちゃってから毎度「写真撮らなかったね~」とw 台東区側からノンビリ桜とスカイツリーを愛でつつ 実家の腹立つ面白
なぜこんな疑問が浮かぶのかと言うと、たまにテレビで合唱の番組を見ていると、指導者たちが合唱団員たちに向かって「ここの歌詞はどんな意味なのか、何を表しているのかを考えながら歌いなさい」と指導している場面を見て「???」と思ってしまうからです。...
最近はまってしまったのが映画「侍タイムスリッパー」で、アマゾンプライムビデオでほぼ毎日見ています。製作費僅か2600万円で作った自主制作映画にもかかわらず大ヒット中なんだとか。ストーリ-は幕末の会津藩士が今の時代にタイムスリップしてしまい、撮影所の時代劇の斬られ役として現代を生きていくコメディ映画ですが、見ごたえ十分。考えさせられることも多々ある面白い作品です。出演している俳優陣もどこかで見たことあるけど誰だっけ?とそれほど知られていない俳優さんばかりで、年齢もそこそこ高い。そして、実力は超一流。なまじスターが出ていない分、各俳優がいい味を出している。各国の映画祭総なめにしているのもうなづける日本映画スゲェな!と感心して見ています。この映画、映画業界人が映画業界にテーゼを投げかけているような作品にも思えま...侍タイムスリッパー
知覧の武家屋敷を見学した後は、昼食です。昼食は、知覧特攻平和会館の駐車場です。ここには数軒のお土産屋さんと食事処が密集している、一種のミニ繁華街っぽい場所なのです。ここで1時間の予定で自由昼食の予定でしたが、特攻平和会館のすぐそばまで来て、...
離職票が届いたので今日はハローワークへ失業保険の手続きに行きます。もちろん、就職活動も兼ねて。失業保険は150日この5ヶ月が勝負だ。決まらなかったら年金もらおうかな💦ハローワーク
風が強かったものの久々に一日落ち着いて外仕事ができました。朝から白猫の武藤君が来て、餌を食い終わったらどこかに消えました。武藤君のまねきねこ効果で陶芸家のガイジンさんが薪を買いに来てくれました。何でも自分で作ってしまう工作好きなオーストラリア人ですが、見てくれは異世界アニメに出てくるドアーフ族に近い。しかし、耳が尖ったエルフ族並みに長生きしていることが判明しました。役所に出す公文書。生年月日記入欄が西暦記入になっていたそうです。最近すっかり日本人化してしまっているので「昭和39年は西暦何だったっけかな?と分からなくなって2025から自分の年齢引いて・・・でも、間違えて1964年と入れるところを964年て書き入れちゃって、そのまま提出したら受理されていた。」彼は1060歳だったのです。そういわれてみると最近...ガイジンさん
今日は纏まった色部分が多くて すご〜く進んだ♪ バスタブの左 不気味な色味は最後のクマちゃんの腕! このままチクチクしたいけど 明日は相棒とお花見しながら帰宅予定。 荷物になるから
本願寺八世蓮如が創建したと伝えられ、「飯貝御坊」と呼ばれている寺院?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は12℃と春らしい日になりましたね。奈良は、最高気温1℃と昨日より少し涼しくなりましたね。寒さの性かしんどいが、心持ち寒くなったり暖かくなるので、暖かい日には少しづつ散歩を増やそうと思います・・(^_-)-☆奈良まほろばソムリエ奈良通2級の18回目の問題です。4奈良県の寺社に関する事柄について最も適当なものを選びなさい。(43)聖徳太子生誕の地と伝えられ、境内に二面石がある寺院はどれか。ア.長岳寺イ.久米寺ウ.橘寺エ.教行寺(44)かつて本堂の扉に楠木正行が辞世の歌を刻み、後醍醐陵に隣接する吉野町の寺院はどれか。ア.金剛寺イ.如意輪寺ウ.喜蔵院エ.大日寺(45)本願寺八世蓮如が創建したと伝えられ、「飯貝御坊」と呼ばれている寺院はどれか。ア.弘願寺イ.願行寺ウ.光明寺エ....本願寺八世蓮如が創建したと伝えられ、「飯貝御坊」と呼ばれている寺院?・・(^_-)-☆
プレミアムFOXのカッサヘアブラシは、頭皮のツボを適度に刺激しながら、血行を促進するというコンセプトは、日々のヘアケアをワンランク上の体験に変えてくれます。
もう寿命に近いので癌の検査はもうやめます?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は16℃と少し涼しいですね。だけど今日も昨日より少し涼しくなりましたね。今日は世界保健デーの日ですね・・(^_-)-☆世界保健機関(WorldHealthOrganization:WHO)が制定。国際デーの一つ。英語表記は「WorldHealthDay」。1948年(昭和23年)のこの日、WHOが設立された。本部はスイス・ジュネーヴ。この国際デーは、WHOの発足を記念したもので、世界規模で健康への関心を高めることを目的としている。WHO憲章が制定された4月7日が、世界保健デーです。WHO憲章が制定されたことを記念して作られたものです。世界保健機関(WorldHealthOrganization:WHO)は1948年4月7日に、すべての人々の健康を増進し保護するため互いに...もう寿命に近いので癌の検査はもうやめます?・・(^_-)-☆
★週明けの東京株式は大暴落。金融市場が落ち着くまで、企業の設備投資は鈍るかな。このまま景気は冷え込むのか。スタグフレーションの始まりか。★昨夜は映画「殺人の追憶」を観た。1980年代後半、韓国の田舎で起こった連続女性殺人事件をベースにしたもの。拷問など当時の警察の取り調べは残酷だが、それでも犯人は捕まらない。結局、犯人は「普通の人」ということで、刑事(ソン・ガンホさん)のアップで終わる。すっきりしない終わり方だが、それが狙いか。★さて今日は、渡辺淳一さんの「光と影」(文春文庫)から「猿の抵抗」を読んだ。最初、表題から実験動物のことかと思ったが、そうではなかった。★主人公の男性は梅毒で神経が侵されている。生活保護を受けるほど困窮していたが、「学用患者」ということで無料で大学病院に入院している。「学用患者」と...渡辺淳一「猿の抵抗」
ドジャースの大谷翔平らがトランプ大統領を訪問。日本時間8日午前0時?・・(^_-)-☆
おはようございます・・(^_-)-☆今日の奈良は、17℃と春らしい暖かさになりましたね。ドジャースのメンバーがトランプ大統領を訪問するんですね。ここでもトランプが変なこと言わないか心配ですね。米大リーグ、ドジャースはフィリーズとの3連戦を終え、7日(日本時間8日)にホワイトハウスを訪問し、ドナルド・トランプ米大統領(78)と面会する。ロサンゼルスの放送局「FOX11」は、「面会は米西海岸時間の7日午前8時(米東部時間7日午前11時、日本時間8日午前0時)で、イーストルームで予定されている」と伝えている。大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)、佐々木朗希投手(23)も同行する予定。ムーキー・ベッツ内野手(32)は、レッドソックス在籍時の2018年にワールドシリーズを制覇した際、同大統領の移民政策に反対し...ドジャースの大谷翔平らがトランプ大統領を訪問。日本時間8日午前0時?・・(^_-)-☆
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)