金魚お迎え欲をガチャガチャで満たすか…
手水鉢は、花から金魚に
青水が金魚にもたらす効果とは?(その④)
青水が金魚にもたらす効果とは?(その③)
青水が金魚にもたらす効果とは?(その②)
青水が金魚にもたらす効果とは?(その①)
少しでも涼しいと感じてほしいから・・・
だるおも&誕生日
金魚のタライが青水に。濃くなりすぎないよう日々調整中
微熱は続くよどこまでも
絵手紙★須磨ボランティア
自分が金魚を何匹飼ってるか分からなくなっちゃった
我が家の金魚をご紹介~桜オランダ獅子頭@熊本・長洲町~
我が家の金魚をご紹介~更紗琉金@熊本・長洲町編~
松かさ病の朱文金との別れ。頑張ってくれてありがとう
マルシェで色々体験…漢方よもや話と救急救命
帰宅の日…行動と休養のバランスそれぞれ〜西から東へ4日目〜
1周忌が近づいて…
『適した運動量』は…人それぞれ違うのでは?
読書『世界まちかど地政学 90ヵ国弾丸旅行記』&夏バテの養生📚
漢方の本と薬の本,コロナ禍の本と小説📚
【私】漢方相談
副作用かただの湿疹か?
下痢した!そんな時、どうする?…病院に駆け込む前にできること
超個人的な漢方薬の味比べ あの“血虚”のお薬で
編み物も読書も交互に気分転換になるのだ☕️🧶📚
《漢方》と《アーユルヴェーダ》への誤解を思う
薬膳の教え 気・血・水 ③ 体の機能を5つの概念でとらえる
薬膳の教え 気・血・水 ②どれにトラブルがあるか?で症状が違う
薬膳の教え 気・血・水 ①体の機能をバランスよく働かせる
クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
メインどころは ほぼ終わり。 周りの枠の縁取りのクロスステッチ中 これを明日中に終わらせて 次来る時は怒涛のバックステッチだー! 今回の母。 今のところ娘という認識してもらえてる。 昨
先日、R.シュトラウス作曲の「サロメ」を見てきましたが…ううむ、109シネマズ湘南で見てきたのだけれど、なぜか今回の「サロメ」は8時45分からの上映でした。なぜ、こんなに早い時間? いつもなら、11時とか12時とかから始まるのに(涙)と思い...
そう言えば、雨らしい雨が降ってませんよね[2025年6月の落ち穂拾い]
えっと、ただいま、関東地方は梅雨の真っ盛りのはずですが、それほど雨が降った記憶がございません。このままでは水不足は必至ではないでしょうか? それはやばいので、被害が出ない程度に雨がジャンジャン降って欲しいと願ってます。日本人は短気 最近の流...
「サロメ」を見た後、時間が余りました。なにしろ、まだお昼前だったんです。なので、お昼をバーガーキングで食べるにしても、まだ少し時間が早いなあと思って、時間つぶしに“藤澤浮世絵館”に入りました。ここは無料で楽しめる、浮世絵の博物館なのです。 ...
周り終わったーーー! 今日中に終わらないかと思ったけど 明日帰るぞーと頑張ったよ! コレ書いてる途中 母が起きてきて 「みんなで何やってるの!」 誰もいないと言うと 「そうやって
一年の半分が終わりました。冥土の旅へ半里進んでしまったのでめでたくもありめでたくもなし。相変わらずの猛暑で、家に帰ってから風呂に入って、夕食の準備せにゃなぁとごろりと横になって眠ってしまいました。6時半頃かな?もはや米を研ぐ体力すら残っていないようなザマでした。変な夢を見て目が覚めました。何かと話題の予知夢かな?山の樹木の密伐採が相次いで、これは外国人の仕業だろうと予測するのですが、目的は材木の輸出だろうか?伐採したはげ山にメガソーラを作る気なんだろうか?なんにしても犯人はニーハオ人だ!と決定するのですが、犯人は?ビーバーでした。まぁ、日本人じゃねぇからこんなもんか?で、目的は?わからないまま目が覚めて、しばらく横になったまま考えました。やっぱ疲れてるんだなぁ。で、ヨッコラショと起き上がって晩飯の米を研い...変な夢
まだ6月なんだけど、身の危険を感じるような暑さでした。今日は一人仕事だったので無理せぬよう休み休みやっていましたが、夕方にはヤバいんでねぇかい?ってほどに大汗かいて干からびてました。今日は暑い温泉に行く気にもなれず、自宅の風呂で湯船を体温より少し低い温度にして温まるじゃなくて体を冷やしました。冷たい湯船でのんびりしながら、平成の大凶作があった平成5年の冷害の翌年、平成6年は猛暑の干ばつだったな。なんてことを思い出していました。あの年は今頃の時期、バングラデシュに行ってきたのですが、ダッカから中継地のバンコクに入ったらいくらか涼しいかな?と感じたんです。そして成田に戻ってきたら、ダッカより熱いんじゃない?実際、暑かったんだけど。ダッカでは毎日夕立があったので日が陰ると割と涼しく感じました。その分日中は蒸し暑...今日も猛暑
左の枠の文字と周りの2色だけ。 ベタは進みが早い早い♪ でも気を抜くと泡🫧のトコまでベタってしまう💧 明日母はデイサービス。 暑くて出掛ける気にならないから チクチク進みそう^_^
土曜日ですが、植木屋のノブちゃんに手伝ってもらって過酷な猛暑の作業をしてきました。お茶飲み話で今週初めにあった葬式の話題が出ました。49歳の男性の葬式でしたが、脳梗塞で就寝しながら亡くなっていたようです。朝ほぼ冷たくなっているのを奥さんが発見したんだそうです。49歳と言われてもピンとこなかったのですが、その両親は私が高校生の頃よちよち歩きの幼子を連れ歩いていたので、「あの時の赤ちゃん!」と言うイメージがまだ残っています。49歳と言うとずいぶん若いイメージですが、昔はこのくらいの年齢でぽっくり逝っちゃう人も少なくなかった。私の中学時代の同級生のおやじさんもやはり脳卒中とやらでぽっくり亡くなっちゃったのが48歳くらいだったかな。クラスを代表して私が葬儀に行ったことがありました。かくいう私の母も51歳で急性心不...脳梗塞?
そういや昨日は石鎚山もお山開き。結局、一度も行けなかった💦近くにいたらいつでも行けると思いなかなか行けないんだよなあ。お山開き
さすが京都。連日の暑さは本物だね。37℃超えは当たり前。まだ、7月入ったばかり。8月の気温が恐ろしくなる。40℃超えもあるのかな??暑いぞ京都
参議院選挙の投票用事が届いた。これで、見事に京都府民、京都市民になったわけだ(笑)ただ、選挙といっても知らない人ばかり。政党の政策を聞く暇もないし投票どうしようか。特に許せないのは3連休の中日だよ。もう少し考えてくれー。参議院選挙
「サロメ」を見た後、時間が余りました。なにしろ、まだお昼前だったんです。なので、お昼をバーガーキングで食べるにしても、まだ少し時間が早いなあと思って、時間つぶしに“藤澤浮世絵館”に入りました。ここは無料で楽しめる、浮世絵の博物館なのです。 ...
周り終わったーーー! 今日中に終わらないかと思ったけど 明日帰るぞーと頑張ったよ! コレ書いてる途中 母が起きてきて 「みんなで何やってるの!」 誰もいないと言うと 「そうやって
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)