フェンディのバッグを買う
アディダスサンバつま先のスエードの汚れの落とし方は?お手入れ方法は?
今年こそ定番を卒業!30代・40代女性が選ぶ“ちょっと攻めた”個性派スニーカー7選
30代・40代の女性におすすめ!今年の春夏に履きたい大本命スニーカー10選
アディダス スニーカー GALAXY 6 M
急いであのadidas北村ヘリテージストアへ♪
アディダス スニーカー ブレイクネット スリーク スエード レディース
新旧並べてみた
2025年に履きたい!30代・40代女性向けおしゃれさんが履いてる逸品スニーカー【オススメ10選】
アディダス スニーカー スタンスミス リバティ STAN SMITH LIBERTY
女性目線!40代50代男性に履いて欲しい「黒スニーカー」厳選7選!大人の足元を格上げする秘訣
夫に履いて欲しい…!40代メンズに似合うアディダスシューズ6選
40代のおしゃれさんが今年の冬履いている!4大ブランドのマストな最新スニーカーブランド別特集【12選】
30代のおしゃれさんは履いてる!いつものコーデがワンランクアップ!断然シルバー気分な今年のスニーカー【7選】
購入品続々届く~からの一目ぼれブーツ
山本89歳・食事療法・令和7年4月29日の食事
雪の日も空腹も乗り越えた!新しい仕事とZUMBA挑戦記【4月29日】
雪の日も空腹も乗り越えた!新しい仕事とZUMBA挑戦記【4月29日】
ダイエット211日目 〜引きこもり日だけど部屋の掃除で動く〜
ダイエット210日目 〜外食ではカロリー気にせず食べたい物を食べる〜
山本89歳・食事療法・令和7年4月28日の食事
ダイエットのルール
間食用の酢昆布づくり
【ニンジン冷凍&作業台DIY】発芽玄米生活を快適に!ラミネートフィルムで水濡れ対策も【4月27日】
【1001日目:-28.8kg】一日中眠っていました
ダイエット209日目 〜フードデリバリーで運動〜
山本89歳・食事療法・令和7年4月27日の食事
【Coke ON #94】10月1日出荷分から20円値上げ!〖Diet #52〗
ダイエット208日目 〜自転車漕いで運動だ!〜
【1000日目:-29.4kg】普通の生活ができないことを認められない苦しみ
ナイキ エア マックス ポータル W AIR MAX PORTAL フォトンダスト
モズ ビッグエルク厚底スニーカー MZ3020 レディース
ナイキ スニーカー レディース ウィメンズ エアジョーダン1 ブルックリン 黒
アミアミ 厚底スニーカー 軽量
ニューバランス 厚底スニーカー CT302
プーマ 厚底スニーカー メイズ スタック ウィメンズ
リーボック スニーカーブーツ CLUB C EXTRA レディース
コンバース 厚底スニーカー オールスター トレックウエーブ NC HI
コンバース 厚底スニーカー オールスター トレックウエーブ サンダル OX
ヨースケ 厚底スニーカー プラットフォーム 4450003 レディース
プーマ シリアモードブロッサム レディース
コンバース スニーカー オールスター トレックウエーブ OX
フィラ 厚底 スニーカー レディース ディスラプター2
コンバース 厚底スニーカー ピンク オールスター シャークソール OX
アディダス スニーカー レディース グランドコート プラットフォーム NIX16
ビーグルはなちゃんと50代夫婦の日常を気ままに綴るブログです。 はなちゃんは、超小柄で、ちょっと受け口で、優しい7才の女の子。 ブログの勉強を始めたばかりですが試行錯誤で頑張ります。
こんにちは♪ 見に来て頂きありがとうございます(*´∀`)♪ 日常に感じた事や思った事、昔話を不定期ですが書いてます^o^ 良かったら、暇潰しにでもなってもらえたら嬉しいです(^-^)
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。 去年の夏に旦那との別居を決意し、紆余曲折して実家に戻ってきてからも心安らかとは言えない状態が続いている。 母と
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 生涯を通じで応援していくと誓った宝塚。 むこうの家にいた時は、職場仲間で観劇部という名で宝塚公演をよく観に行っていた。 そして先週の土曜日には宙組芹香斗亜さま
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんだ、やった~!138タワーパークへオあsン歩に行ってきました。いつもより足取りが軽快でした。どんどん歩いていきます。お花がきれい。いっぱい記念写真。帰ってきたら、ベランダで熟睡。疲れちゃったかな?昼ごはん。札幌ラーメンどさん子監修の味噌ラーメンとピーマンの肉詰め。夕方の散歩。柴犬のこなつちゃん。今まで「きなこちゃん」と思ってたけど、2代目のわんちゃんだったみた...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャ~ンプ!パパごんの朝ごはん。週一アジフライ。はなちゃん、行ってきます。ママごんと待っててね。朝はどんより曇り空帰りはしっかり雨はなちゃん、ただいま。なぜ、逃げる?先週は1階のじいちゃんばあちゃんのエアコン掃除でしたが今日は我が家のエアコン掃除。はなちゃん、お利口さんでしっかり見てたようです。ママごんの晩ごはん。たらこスパとゲソ唐揚げはなちゃん、おやつの時間...
こんにちは、まりんばぁです。 母と叔母(母の妹)はとても仲が良くていつも連れ立って出かけている。 実家に私が戻ってきてからは私もセットで日帰り温泉や昼食、先日は山奥まで花見に連れて行ってくれた。 叔母は私のことを小さい頃からとても可愛がって
早朝に起きて今日はブログに何を書こうか考えました。考えるついでにYouTubeでMusicスタート!Madonna、懐かしいですね。今もバリバリと芸能活動してるんでしたっけ?今はもう66歳ですかぁ。年齢で言えば立派な婆さんですが何しろマドンナですから若作りなんてもんじゃない
おはようございます。今朝は5時に起きて主人とそらの散歩にいきました。もうあたりは明るく月曜日なので通勤の人たちと逢います。 帰ってきたら主人は温かい牛乳とトーストにジャムつけてコーヒーゼリー私は少し苦味のコーヒーにトー
今月のパンは「苺のミルクフランス」を作った。フランスパンの生地は強力粉と薄力粉を7:3の割合。バター・スキムミルク・コンデンスミルク・粉糖で作ったミルククリームは絞袋に入れておく。焼きあがったフランスパンははさみを使って5本の切れ目を入れ真ん中に深い切れ目を入れておく。絞袋に入ったクリームを切れ目の中にたっぷりその上にくし形にカットした苺を赤・白と交互に並べていく。緑のセルフィーユの代わりに苺のヘタの緑を使う。熟した苺のいい香りがしてるし食べたら、じゅわーと苺の汁が出て来て美味しい。少し柔らか目のフランスパンなので食べやすいのもいいわ。休憩のお茶の時間に先生手作りの「桜餅」ピンクの花を乗せてあり可愛い!中身の餡の甘さも丁度よくて花の塩味とのバランスが美味しいわ。朝から三十個以上作って福祉の会に差し入れした...「苺のミルクフランス」とお茶の時間に「桜餅」
個人が好き勝手書くだけの内容薄いブログではございましたが~開設から6021日、16年以上経っていたみたいです(笑)残念ながらGooブログのサービスが終了する事になったのでこのブログもピリオドを打つ事になりました。特に有意義な内容を書いていた訳じゃないし…これを機に辞めようかな?と本気で考えたのですがゲームをクリアした時の熱い想いを吐きだす場所が無いのは寂しいなぁ…と思ったので引っ越す事にしました。新ブログ「へっぽこゲーマー日記」内容全く変わり無し、更新も今まで通り気まぐれではありますが…これからもお付き合い頂ければ幸いです(n*´ω`*n)しばらくはこのブログも消えずに残っているみたいですが、更新は今回が最後になります。過去データもそのまま引っ越し出来るとの事なので一応手続きしましたが…どんな風に引っ越し...今までありがとうございました!
友達からのお誘いで「野田藤」見に行く事になった。お天気も良さそうだからお弁当持参で行こうとなった。ちょうど「藤まつり」をしているので車は少し離れたお寺が駐車場になっている。前は近くに停めれたのになぁとか言いながら先ずはお弁当を食べてから。このお寺は紫陽花が有名で何度か来た事がある。ちょうど日陰でベンチがあるからゆっくり食べれるわ。ここは熊野街道・信達宿で個人のお庭に樹齢45年の「一本の野田藤」が毎年この季節(4月下旬)になると公開され多くの人が訪れる。一本の幹から伸びた枝に四万以上の房をつける。見事な紫色の房のフジが垂れ下がっていて何とも言えないいい香りがあたり一面に漂っている。中庭へ入るそこは石庭になっていて藤を下から見上げる感じになるし、階段を登り鑑賞台から見ると全体を見下ろすように見る事が出来る。梶...見頃を迎えた「野田藤」はちょうど満開だった
コエタスのモニターキャンペーンでもらった【アトピスADクリーム】についてのレビューです。 何を隠そう って隠してはいないのですが、乾燥肌です 乾燥肌の困ると…
おはようございます今日は晴れで、最高気温は22度の予報です3連休終わりました今日から、3連勤今年もツバメちゃんが、新築工事始めました毎年玄関上に去年は欠陥住宅で、途中で壊れてしまい来なかったから、今年も諦めて来ないかなと思ってたら、せっせと通って、頑丈なおうちが出来上がりつつあります嬉しいやら、悲しいやら・・・何故なら、玄関入り口はこんな感じ~~また今年も、巣立つまで、玄関の出入り気を使います~~自分ちなのに~今日で、4月も最終日です楽しい1日になりますように~~それでは本日もよろしくお願いします今日から3連勤です~!^^;
こんにちは、まりんばぁです。 気づけばもう4月末。 ゴールデンウィークに差し掛かった。 むこうの家にいた頃は2月ぐらいからゴールデンウィークのあたりまで花粉症と戦っていた。 くしゃみ、鼻水、目の痒さ、頭痛、と様々な症状に悩まされて大変だった
イオン・フードコートにあるマクドナルド、ものすごい行列で、ネット注文の方が早そうです。食べたかったチキンセットを注文。えっ?よく確認もせずにDoで押したけど?間違えました!店舗が違ってます。どうしよう?しかし、考えてもどうしようもない。ここから近いので、急いで行くことにします。あ〜あ、保管されてました。ここの店舗は、席が十分空いてます。向こうで待つのと同じくらいの時間かもwマクドナルド
おはようございます。 早朝散歩終了、To do終了。 今日も早朝散歩が気持ちよかったです。 さて 本日の時短料理は もうちょっと最後まで手を加えたらよかっ…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)