末っ子次男とスイミング
週末は送迎係。更年期いつまでなんだろ?
自暴自棄とかめまいとか
新フェムケアブランド『LABiOME』誕生!
更年期の疲労感は脳の誤認?ホルモンバランスと脳の関係
更年期と東洋医学 – 腎虚(腎気虚・腎陰虚・腎陽虚)とその影響
閉経後のダイエットは食事と運動のどちらが効果的?研究結果を徹底解説
更年期研究バララボ♡タイ製アロマブランドThai Herb Stories
年末年始
肩こりと自律神経の乱れを整える鍼灸治療のすすめ
更年期の自律神経の乱れ 鍼灸は自律神経失調症の症状をどう改善する?
2025年1月の営業日のお知らせ
デンジャラスシティ
デンジャラスシティ
眠れる美容鍼「美容鍼Light」のご紹介♪
ビーグルはなちゃんと50代夫婦の日常を気ままに綴るブログです。 はなちゃんは、超小柄で、ちょっと受け口で、優しい7才の女の子。 ブログの勉強を始めたばかりですが試行錯誤で頑張ります。
こんにちは♪ 見に来て頂きありがとうございます(*´∀`)♪ 日常に感じた事や思った事、昔話を不定期ですが書いてます^o^ 良かったら、暇潰しにでもなってもらえたら嬉しいです(^-^)
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってまず一番に感動したのが水が美味しいこと。 蛇口から出る水道水が夏でも冷たくてとても美味しい。 気温が30℃をはるかに越している日でも蛇口から出る水は冷たいのだ。 米どころは水が美味しい
こんにちは、まりんばぁです。 私は梅雨の真っ只中の時期に生まれた。 私が生まれる前日まで雨が降っていたが、当日の朝に雨が上がりスッキリと晴れ渡ったそうだ。 私が生まれるお昼前にはものすごく暑くなり始めたそうで、真夏のような天気だったと母は当
こんにちは、まりんばぁです。 5月中旬から働いている工場ではスタバに卸しているベーコンとほうれん草のキッシュを製造している。 全国のスタバに卸しているらしく先日私は友達と駅前のスタバでそのキッシュを食べてみた。 いつも匂いしか嗅ぐことが出来
こんばんわはなちゃん、おはよう暑いけど元気に朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。アジフライ!今週は小鉢の量が豊富。1週間で片付くかなぁゴミの日、監視監視ご苦労さん。ご褒美です。はなちゃん、行ってきます。あぐらスタイル。朝陽が眩しく、暑い会社帰り。駐車場まで歩くのもしんどかった。途中で何か飲まないと危ない感じ。夕陽も眩しく、暑いはなちゃん、ただいま。道路が熱いので夕方の散歩はちょっとやめておきまし...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはん「スマイル」ジャンプ!パパごんの朝ごはん。昨日買って来たメンチカツ。うまし。朝の散歩。ママごんは、おかずを作って実家へ行ったので、はなちゃんと、まったりデー。パパごんもいつのまにか寝てました。昼ごはん。久しぶりにカップヌードルカレー。ほうれん草完了。かぼちゃとやま芋は今朝ママごんが作ったものです。午後からもまったりはなちゃん、家の中とベランダを行ったり来たり。...
先週、近所のスーパーに並んでいた備蓄米を家内が購入、食べてみました。2022年産です。我家では土鍋でごはんを焚いているので、美味しくはず。炊きあがって、土鍋の蓋を取ると、臭いが。。。。。食べてみると、口に入った瞬間は新米と変わらない感じがするのですが、飲み込
このところ、私の着るものは全部スポーツ仕様のものばかり。私がジムに行き出した頃は70歳くらいだった。それからつかず離れずリハビリしたり体育館にかようことが多く…
こんばんわはなちゃん、おはよう。今日もいい笑顔!パパごんの朝ごはん。えびシューマイ、マカロニ、ザーサイ、辛子明太子、、、。毎月1日はフィラリア予防今朝は曇り。朝から暑い。帰りは少し晴れ。さらに暑いはなちゃん、ただいまぬいぐるみが干してあった。ママごんが朝、洗濯したみたいママごん、ちょっと帰りが遅くなるようです。パパごんの椅子、占領された今日のおやつ。今日もアイス。シャトレーゼのナタデココ入り杏仁豆...
2025明治安田J2第21節 ジュビロ磐田2025.6.28 SAT19:33KICKOFFヤマハスタジアム1-0ジュビロ磐田 アドラー心理学では、「人間は同じ共同体で生きる仲間であり、支え合って生きていること」が個人心理学を構成する重要な...
ニホンカワウソやニホンオオカミは絶滅したと言われてますが一部の間で目撃情報が流れているようです。ニホンカワウソの絶滅ですが、ニホンカワウソは1979年高知県須崎氏新庄川で撮影されたのを最後に目撃されてません。2012年8月28日に30年以上生息が確認されてないとして環
※ネタバレありです昨日、最終回だった『あなたを奪ったその日から』録画してるのを娘が寝てからヘッドフォンつけて寝る前に観ました!どうなるのかドキドキし涙もぼろ…
あいつがどうだとか、 こうだとか、 言っていられるうちが華よ。 堕ちに堕ちたもの。 いまは、 俺はバカだとか、 クズだとか、 ずーっと言っているんだからね… 好きなこと、 言えるうちに、 言っておいた方がいい。 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆
こんばんわはなちゃん、おはよう。今日もいい笑顔!パパごんの朝ごはん。えびシューマイ、マカロニ、ザーサイ、辛子明太子、、、。毎月1日はフィラリア予防今朝は曇り。朝から暑い。帰りは少し晴れ。さらに暑いはなちゃん、ただいまぬいぐるみが干してあった。ママごんが朝、洗濯したみたいママごん、ちょっと帰りが遅くなるようです。パパごんの椅子、占領された今日のおやつ。今日もアイス。シャトレーゼのナタデココ入り杏仁豆...
63才のおっさん。。。!!! 『汚れた英雄』ローズマリー・バトラー バンドカバー 実は、30年続けていたブログから、本気で引っ越して来る積りです。。。 知り合いが見てくれるのは、「ありがたい」の、ですが。。。。 「本音が言えなくなってしまったのです」 「勝手にやるからいい...
晴れ。最低気温19.7℃、最高気温31.9℃。午後から岩見沢公園内のバラ園へ家人と出かけてきました。バラは見ごろを迎えています。ウイークデイだったからか来園者は少なめで、写真を撮ったり、香りを楽しんだりしながら眺めることができました。公園内の一角では羊が草を食むのどかな姿をみることも。夏雲が空にかかり、まぶしい日差しを帽子で遮りながらの散策でした。暑かったので、ゲストハウスでカップ入りローズソフトミニで一休み。バラ園については以下の通りです。誇り高き北国のバラ園を目指して約4万平方メートルの敷地内には約630品種8800株のバラと北海道原産のバラの原種であるハマナスが咲き、6月中旬から10月中旬頃まで楽しむことができます。当園は全面無農薬栽培を目指し、2013年から植物由来の抽出液を週1回散布することで病...岩見沢のバラ園へ
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)