ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
毎年見ても変わらぬ美しさを誇る北陸金沢の春の絶景「金沢城公園と満開の桜のコラボレーション」
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
今、アマゾンのサーバーマンデーセール。 あまり、いろいろ買わないのだが、萩原規子の本が安い。 風神秘抄【上下合本版】 紙の本2750円が660円である。 結局、土日とこの本を読んで過ごした。 これに味を占め、 と、ポチが止まらない。 サイバーセール、有難いのか、迷惑なのか・・ 明日迄と思うと、ポチに更に拍車がかかる。 最後までお読みいただきありがとうございました。
今日のマチネ公演、配信で観劇しました。 ホントはナマの舞台を観たかったんだけど・・・私が行ける大阪公演の次の週には輝馬くんが出るHELI-Xの大阪公演がある…
以前、銅繊維を使った抗菌マスクを見たのだが、あまりの高さに諦めた。 と、ところが出ているじゃないですか❗本屋さんに。 30回の洗濯に耐えるという。 かけ心地は、ちょっと厚手の感じで良い。 値段は780円。 もう少し買い足したい。 最後までお読み頂きありがとうございました。
お歳暮の手配をしているが、最近は物珍しいものが無い。 お菓子も、今は色々出ていて、ここでなければというほどの物もない。 なんか、高くてあまり有難がれない物を送料かけて送っても、無駄が多い気がする。 しかし、いろいろカタログも見るので、 もし私が貰うなら、 3位 たらばがに 棒肉詰 缶詰 一番脚肉 100% (100g缶) 3缶ギフト箱入【あす楽対応】【送料無料】【高級ギフト箱入】かに缶詰 かに缶 カニ缶 ギフト 高級ギフト 缶詰ギフト ギフトセット 箱入 包装 内祝 御礼 お誕生日祝 のし 熨斗価格: 13280 円楽天で詳細を見る もう、カニをつついて食べる元気が無い。 これならそのまま食べ…
平均寿命が年々伸びているが、今の60歳代の女性は100歳を超えるという予想もある。 ちょっと、衝撃である。 85歳くらいまでは考えていた。 しかし・・100歳となると、結構(花の命は)長い・・である。 まだ、32年もある。 後2年は、このまま働くつもりであるが、80歳まで働けと言われても、職場の方で遠慮する。 と、なると、どうやって働いたら良いのだろうか。 年間300万円、月25万円程度の収入を得られる仕事とは何だろうか?? 5000万円の資本を年7%で回せば350万円になる。 しかし、5000万円あったら、そのまま使う方が間違いはない。 変に色気を出して、仮想通貨の様に溶けてしまう事もある。…
日、月と近くの温泉に行ってきた。 甥(チビ娘の父親)が姉と私に宿を取ってくれたのだ。 カードのポイントが溜まったけれど、家族で出かけるには足りなくて、自分で使うには多すぎるので・・というのが理由だが、何につけても嬉しい。 この甥とは気が合うので、猶更嬉しい。 誰かに気を使ってもらうって、とても幸せだ。 この宿は、木が多くて、とても静かで落ち着いた優しい宿だった。 kanaukan.com まだ若いオーナーのご夫婦がとても感じが良かった。 規模も10室程度のこじんまりしたお宿だ。 全館木をふんだん使っているので、優しく暖かいのだが、本当に物理的にも暖かい。 暖房が効いている。 何しろ、自宅では1…
今日はお歳暮を頼みに郊外のモールに出かける。 時期なのにすきづきしているここではデパートのお中元も頼めるのだが、催し場もすきずきしている。 もしかしたら、このモールは潰れるんじゃないかと不安を感じる。 最後までお読み頂きありがとうございました。
チビ娘と友人へ林檎を送りました。 今年のふじは色が今ひとつ。 その割りに値段は高め。 ため息です。 最後までお読み頂きありがとうございました。
地域応援クーポンというのが有って、2500円で5000円分のクーポンが買える。 それが、9月に発売で11月末迄が使用期限である。 結構クーポンで買い物するのが面倒で、大部分を残してしまった。 それで、地元のお菓子屋さんからクーポンでお菓子を買ってチビ娘に送った。 cp上には、あちこちの宣伝が溢れ、ちょっと珍しいお菓子が次々と出てくる。 しかし、地元のお菓子屋さんにも、結構おいしいお菓子が有るのだ。 送料払ってまでお菓子を取り寄せるなら、地元のお菓子を食べたほうが良いのではないかと思っている。 でも、心が飽きると、ついポチをしたくなる。 近所の西友に買い物に出た。 コロナが流行るようになってから…
今日は強風が吹き荒れている。 それも木枯らしではなく、比較的暖かい風である。 駅前の本通りを、町ゆく人ではなく、木の葉が走っている。 こんな景色は初めてだ。 コロナの感染者が増えてきて、ちょっと怖い。 12月に長姉が行きたいと計画していた旅行も、キャンセルして欲しいと連絡があった。 高齢者は後遺症が大変だと言われているので、やはりかかりたくない。 しかし、国の対応は滅茶苦茶だ。 昼のTVでは、大学は対面授業をするようにと要請していた。 GOTOトラベルも、GOTOイートも、今更止められないという態度だ。 殆ど感染者がいなくなっていた地方も、急に感染者が出始めた。 どこでも、だれでも感染する可能…
まったく、働かないわけでは無いのだがお金が無い。 と、言うのは甥(姉の下の息子)の話。 今月のお金が足りないので、10万貸して欲しいと姉に言ってきた。 そのうち、どんどん増えて30万円と言ってきたそうだ。 そして、姉は50万円用意したらしい。 始めのころは、いついつ返すという話(だけだけれど)があったが、今回はそんな話はさらさら無かったらしい。 俺オレオレ(詐欺)だよなぁ。と思って聞いている。 そんな話でも、息子が来るのが嬉しいらしくて、煮物をしたり、炊き込みご飯を炊いたり、持たせて帰すミカンを買ったりしている。 カモがネギしょって飛んでいく。 甥っ子よ。 親からお金を貰う時だけじゃなく、たま…
退職後は年金だけで暮らさないと駄目なので 今からしっかり節約します(๑•̀ㅂ•́)و✧60代賃貸ひとり暮らし1ヶ月の生活費10月分(๑•̀ㅂ•́)و✧今年の秋で61歳になりまして70歳になるまで働く予定でいるので残り後9年ぐらいは働くつもりだけど特
GOTOトラベルを利用して白馬まで行ってきた。 白馬駅に近いホテル白馬。 なかなか雰囲気がある。 横を川が流れ、散歩道には最適だ。 部屋は2ベットの部屋とリビング、和室。 4人で行ったので、和室の布団は御自分で敷いて下さいと言われる。 この日は満室です。とのことで、食事は時間差でバイキング。 サービスは外人さんだったけれど、流ちょうな日本語と笑顔で対応してくれた。 家族ずれ、それも小さなお子さんとお爺ちゃん、お婆ちゃんが見られる。 部屋からの景色も良く見える。 お風呂は白馬姫川温泉という不思議なお風呂。 でも、ぬる湯で、とても気持ちが良いお風呂であった。 翌日朝の景色。 まぁ、この山を見られた…
今日も良い天気で、山が綺麗だ。 昨日は美味しい食パンを貰った。 「美味しいけれど太るよ」とニコッと笑って付け加えてね。 クラウドクレジットを見ている。 platform.crowdcredit.jp しかし、年間利回り7%と言っても、1万円で700円である。 まぁ、銀行金利を考えると、よっぽど良いけれど。 そう考えると、年金の繰り下げは、1か月0.7%、年間8.4%だから、どれほどの高利率かと思う。 それほど、国は年金を繰り下げてほしいという事だろうが。 その上、年金は本人が死んでしまえば終わりだから、国は丸儲けとなる。 その辺がギャンブル!! GOTOイートの券を1万円分買ってきた。 1万円…
パパは2018年11月にALSと診断されました。もう丸2年が経ちました。時間が経つのってほんとに早いなぁ。 正直、診断された直後は「2年後なんてかなりヤバイ状…
たまたま言った銀行にオリンピックの記念硬貨のお知らせが載っていた。 早速2セット交換する。 何故2セットかというと、チビ娘へのプレゼントである。 お金としても使えるしね、質実剛健である。 ちょっと嬉しい。 本来なら4セット交換して、姉に1セット、自分に1セットと分けるのだが、少々手元不如意である。 そんな中で、ベトナムのホテル投資の話を聞く。 1ベットの部屋が750万円。10年間10%の保証付き、年間30泊のホテル利用も付いている。 沖縄のホテル投資とかよりずっと有利だ。 つい、自分の手持ちのお金を数える(って、数えるまでもなく足元にも及ばなく無いけれど・・) ホテルはタダでも、飛行機代がかか…
髪を切った。 思っているより短くなって、ひねた小学生の様である。 こんな時の対応法は、鏡を見ないことである。 まぁ、1か月ほどで見慣れてくる。 そんなことを言いながら、「整形級セルフマッサージ」を買う。 何とも言い難い女ごころである。 二重も涙袋もかわいい顔は自力で作る 美容整体師が教える整形級セルフマッサージ 作者:川島 悠希 発売日: 2019/10/15 メディア: Kindle版 この手の本も結構買うが、積読どころか、(kindleに)入読である。 結局のところ、時間が足りない。 5時半に起きて、朝ご飯を食べて、洗面、身支度で1時間。 通勤に1時間ちょっと、帰って食事をして、ちょっと話…
今日は会社の健康診断。 もう、どうでもいいや・・。と、思ったら思った通りになった。 体重は去年に対して2kg増、腹囲も4cm増。 きっと血糖値も増だろう。 あ~~いやだな。 姉に頼まれ、漢方の痩せ薬を頼む。 どこでも痩せるのが大変!! 「ソナンと空人」の4冊を読み終わる。 鬼絹の姫 ―ソナンと空人2― (新潮文庫) 作者:沢村 凜 発売日: 2020/09/27 メディア: 文庫 面白かったが、最後が少々物足りない。 もっともっと晩年の空人と七の姫、空太を読みたかった。 でも、優しく終わったので良しとする。 七の姫が可愛い。 最後までお読みいただきありがとうございました。
今日はね、サブの方のお仕事だったんですけどね。。。仕事の帰りにね、お買い物して帰ろうと、着替えて1階に下りたんですわ(更衣室は3階)で、食料品売り場ウロウロし…
今日は整形外科の診察日。ついでにインフルエンザのワクチンを射って貰った。 世間はインフルエンザのワクチンも不足ぎみらしい。なかなか射ってもらえないという話しも聞く。 整形外科というのは狙い目らしい、 その後、近くのショッピングモールで下着のシャツを買う。 新しく暖かい素材が出てくる。 山の紅葉が美しい。 最後までお読み頂きありがとうございました。
趣味とは言えないが、競売物件を見るのが好きだ。 この位なら手が出るかな?? なんて妄想して楽しんでいる。 そんな中で、1500万円程で綺麗な豪邸が出ていた。 敷地も広い。築8年、280㎡の家。 何かなぁ・・・ と、思って見ている。 昨日は、立川談春の独演会の切符を買いに行った。 今年は独演会に来ないと思っていたが、コロナを押して来てくれるらしい。 きっと、コロナも笑い飛ばしてくれるだろう。 買いに行った時には、もう4席しか残っていなかった。 皆、楽しみにしているんだろう。 最後までお読みいただきありがとうございました。
25万円?? ちょっと焦っている。 だって、よく見るブログに介護施設の入所料金が25万円前後と書いてあったから。 私は独身、子供無しなので、最後は介護施設に入所しようと思っている。 できたら年金の範囲で暮らせて、病院への手配とかは施設の人に頼みたい。 25万円の施設費用はとうてい手が届かない。 問題は、私が幾つまで生きるかということだ。 きっと施設に入っても半年くらいなら生きられる。 もしかすると1年くらいでも大丈夫かもしれない。 でも、5年も10年もは無理だと思う。 なかなか人生を終わらせるのも大変だ。
昨日はお休みで嬉しかった。 灯油をタンクに入れてもらって、お礼に鰻を御馳走する。 しかし、この鰻屋さんの混むこと、混むこと。 決して安くは無いけれどね。 前日に予約しておかなくては、当日ではとても入れない。 それでも美味しい鰻屋さん。 天気が良いので、そのまま道の駅巡り。 野沢菜が出始めたので、一束買う。 いつも行く整体の先生に蜜蝋のクリームを一つ買う。 寒くなって、無臭で保湿になるクリームが欲しいと言っていたんだ。 なかなかこれを買いに行く機会が無かったのだが、やっと買えた。 これで、お義理が一つ済む。 紅葉をドライブがてら見ながら、夕方にスタバでお茶をして帰る。 しっかり遊んだ気分である。…
この所、体重がまた増えていく。 理由はカロリー過多と、運動不足。 分かっちゃいるんだが・・。 わかったから対応できるとは限らない。 昨日、友人とお茶をしたが、GOTOイートの話となる。 彼女は子供たちと住んでいるので、そのような事は子供たちがお得意らしい。 初回は1000円/一人が必要だけれど、そのポイントを使って予約をしていくと、ほぼほぼ無料で食事ができるらしい。 でもね~、ポイントサイトをうまく使えないんだよね。 ようやく見つけたお店は、予約できるのは5000円以上のコース。 田舎過ぎて加盟店が少ない。 絵にかいた餅だわ。 それよりも、「10秒で顔が引きあがる 奇跡の顔ほぐし」という本を買…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら