星空と読書『定年後の作法』『前頭葉バカ社会 自分がバカだと気づかない人たち』徒然に…ひとりごと
心臓の肥大が治りつつある?動きやすくなり夢は膨らむ
春霞か花粉の季節か…&付き添い御褒美(?)の外食
時の流れ
元気いっぱいの年賀状が嬉しくて
おもいっきり他力本願
少し動けた日〜降圧剤の副作用に慣れてくる?〜
川口クルド問題:犯罪率は全国平均レベル
そこまで悪化した原因は何だったのか?
5年生存率?〜『心不全』の入院治療で思ったこと〜
リアルな葬儀屋さんの声
人と会わなくなったけれど
冬の北風と青い空と…(咳止めに効く?)山野草と
燃え尽き症候群?
コロナ禍の後,お墓参り時に変化を感じる〜西から東へ2日目〜
常時接続
いよいよ明日から
ネットを見てるとNo.500。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.475。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.471。。。\(^o^)/
ネットを見てるとNo.468。。。(゚Д゚;)
ネットを見てるとNo.467。。。\(^o^)/
ネットを見てるとNo.465。。。\(^o^)/
ネットを見てるとNo.463。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.459。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.454。。。(^o^)/
ネットを見てるとNo.437。。。( ゚Д゚)
表の裏は裏 裏の表は表
今度は5月31日!!
(たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[84]【パンデミック条約反対で大規模デモもマスコミは相も変わらず情報隠蔽】
業務スーパーの青汁はどっちがおいしい?飲み続けて感じたメリット
日立が提案する「社会参加のすゝめ」—シニア向けデジタルアプリで健康&つながりを支援
今日も断食さ。こんなときは。
4月14日㈪「朝散歩 今朝は春の花が咲き出した!」
忙しいアラフィフリーマンは三大栄養素が足りてない「ザバス」で補給しよう!
キックボクシング,レスリング,柔術,食のコントロール等
今がたとえ孤独でも絶妙なタイミングで最高な出逢いは必ずある
防御
30歳男子の壮行会で感じたこと
不調
急に温かくなったので、今から酷暑を心配する
40代・50代でも遅くない!筋トレで人生が変わる健康習慣
気持ちの切り替えも健康習慣!ストレスに負けない心と体をつくる【整え方ガイド】
「耳下腺活」の話
息育指導士
東京・大田区にあるLiliスペイン語サロンです。 日常の記録やスペインやスペイン語に関する話題などを、休み時間にほっと一息つく感覚でお便りします♪
「gooブログサービス終了」って・・・・・・衝撃のニュースが出てきた💦💦💦またどこかにお引越ししないといけないようだけど・・以前使っていたOCNブログが閉鎖されてgooブログに引っ越してきましたがその時に、いっぱい居たブログ友さんとも離れ離れになってしまいました今度はどこにお引越し出来るのかしら?なんだか悲しい😭😭😭もうずっと続けてくれると思ってたのに・・・・・8月でブログ開設、OCNから含めて20年になるのに・・・・・もうみんなばらばらに引っ越しちゃうのかしら?ブログ友さんと同じところに引っ越したいですgooブログサービス終了って・・・・・
昨日お出かけしたら、雨が降っててそのうえに凄い風で、時々突風が吹いたりして、前になかなか進めなかったりと大変困った靴も靴下もボトボト、ズボンのすそまでびちゃびちゃになっちゃいましたそのうえ、寒かった参りました💦昨日いきなり発表があったgooブログサービス終了のお知らせ驚きましたね~日記のように書けるのと、お友達との交流がしやすいというので、凄く良いブログだと思います私が今利用しているブログは、gooをメインに使って、はてなブログとAmebaブログを利用していますAmebaブログは、芸能人や有名人で使われてるのが多いですお友達と交流もしやすいですただ、同じAmeba会員でないと、良いね♡が押せませんはてなブログは、gooほど使い勝手は良くないかも同じ趣味の方との交流はしやすいです過去に、楽天ブログ、FC2、...昨日は雨と風でまいった、他ブログとか、万博とか・・
長年続けていたこのgooブログが今年の11月半ばで終わります。さて、どうしましょうか?芸能人のブログに「いいね!」やコメントをするために取ったアメブロはあります。だけどgooブログが良かったんですよ。昔のブログは削除されてもこのgooブログが気に入ってました。好きなことを好きなように書けるのでね。皆さんはどちらのブログにお引っ越ししますか?出来れば課金の無い、ある程度書けるブログがいいですね。gooブログが終わります!
今年度、我が家で「組長」「評議員」の役をすることになったの。二百数十家庭ある町内で数ブロックに分かれていて、それが更に組に分かれている。我が家が受け持つのが10家族の組。普通考えると役が回ってくるのは10年に1度。ところが核家族化、高齢化は進んでいて独居、ご高齢ご夫婦の家庭が多いの。会費は払うけど役はご免、だったり町内会を抜ける、のご家庭が多い。我が組も役ができるご家庭は我が家を含めて3軒。本来は「組長」と「評議員」は別に受け持つんだけどそれだとしょっちゅう役が回ってくることに。苦肉の策で2役を兼務。役といっても年1回の会費の徴収、市の毎月の広報の配布、程度なんだけど。このプレートを玄関門扉にぶら下げる。早速町内会費を集金に行ったけどお留守の家が2軒。何回か時間を替えてご訪問することになる。町内会
風の強い1日でした。食香バラになんと、可愛らしい、つぼみが出来ていました(*^_^*)(^。^)奇跡のようなことかと……お花だけでなく、葉も青々と可愛らしいのです☺️幾つもの偶然が重なっている日々引き寄せなのでしょうか。。体調を整えて明日に向かって🌈◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇食香バラにつぼみがついて♬
昨日は、雨と風が夕方から酷くなり、息子ちゃんは最寄駅からバスで帰ってきたから、今朝は、バス停まで送って行きました。父母の会OGランチは、毎月6名のメンバーで集まってますが、先月は私は欠席したので、楽しみにしてました。今回は全員参加という事でしたが、レストランとかに予約を入れていない。いつもだいたいそうすると、6名の席がないところや、人気のお店は予約をしていないと入れなかったりして、わかっているのにねいつもん場所に集合してから、どこにいこうか?決まらないので、私が気になっていた二階にあるハワイ料理の店に行って見ることにしました。6人席がありました結局一人と連絡が取れず???忘れていたようです。あとでわかった話はお葬式に行っていたんだって。サラダ、新鮮な野菜が沢山!まぐろとアボカドなどの下にご飯がありました。...父母の会OGランチ
東京・大田区にあるLiliスペイン語サロンです。 日常の記録やスペインやスペイン語に関する話題などを、休み時間にほっと一息つく感覚でお便りします♪
大好きなゴルフのこと、スイングの直し方(なかなか直せないけど)、今やっている練習方法など。子供の頃からの便秘も解消しつつあるのでそのことも書いていきます(^^)少しでもお役に立てることがあれば嬉しいです。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)