ノウゼンカズラ朝散歩のときに見た、よそのお庭の花がよく咲いてました。今日は、マイナンバーカードの更新用の写真を撮るために、お友達の美容院に行って来ましたよ。Sさんに、円形脱毛症のハゲが隠れているから、それより短くしないようにお願いして、写真を撮りに行くと言ったので、いつもよりボリュームを出してカッコよくしてくれました。Sさんが、いただいたトウモロコシをおすそ分けしてくれましたよ。採れたての大きなトウモロコシカットしてもらって頂いたら悪いね帰りに娘ちゃんの所によって、エディオンの証明写真ボックスに一緒に行ってもらいました。息子ちゃんがマイナンバーカードの更新用の写真を、自分で撮りに行かせましたけど私も昔に撮りに行ったことがありますが、最近のは「肌質」「美肌」なって言うのがありそれで撮ってみたくて、娘ちゃんに...マイナンバーカードの更新しました
不安定な天気の東京です。ゴロゴロと雨が降ってきそう。。日テレで放映されたぶらり途中下車の旅私自身も好きで長年観ている番組に、田園都市線が取り上げられてお世話になっている横浜在住の星野久美先生のフラワーサロンがご紹介されましたフォーシーズンプレス社のベストフラワーアレンジメントにも多数作品が掲載されています。倒産したダイヨの折り紙を引き継いで、和紙人形で創る華姫を考案されました全国の認定デザイナーさまが頑張っての活動の努力によって25市ふるさと納税の返礼品に採用されているのです✨七夕が近いということで…天の川をイメージしたお着物を纏った七夕を楽しむ華姫番組の中でも飾られていて、写真よりもインパクトのあるアーティフィシャルフラワーによるリースウエルカムリースとして素敵でした✨番組を見るとより和紙人形も、ディス...◇◇◇ぶらり途中下車の旅放映♬
お立ち寄りいただき ありがとう御座いますm(_ _)m 今日は体調が、よくないです。 頓服も飲んで大人しくしています。 我が家では、姑が入院するまでは 夕食は姑が作り 私が後片付けや洗い物をして いました。 もう、退院して大分経つのですが、、、 それが、今では全部わたしが ...
スマホに「ポケットベルのサービスが開始」と出たNTTの前身に当たる電電公社が1968(昭和43)年7月1日、東京都23区でポケットベルのサービスを開始しました。正式名称-無線呼び出し機サービス開始当初は主にビジネスマン向けのツールとして使用されていたもの通信制便等の法律的壁や、利用料金の高さもあり普及事態は横ばいでした。が、プッシュ信号での文字送信が可能になった1980年代後半から#084-おはよ#4649-よろしく#0906-遅れる#724106-何してる♯106841-TEL欲しい♯3341-さみしい14106-愛してる#3476-さようなら等々、数字を言葉として読ませる一種の文字遊びが話題となり徐々に人気が高まっていく事となりました。10数文字ながら文字送信が可能になった1990年代には、料金体系も...7月に入り調べると・・
もう7月ですね~、早い~ 梅雨もあっという間に去り もうもの凄く暑い毎日ですね 昨日は久しぶりのお友達と会ってきました 新しく開発された、新エリアに行こうって事で JRの方にあるルクア大阪の中にある、タイ料理屋さんでランチを食べました 手前の私の料理が、ガバオライスで、味は普通だったけど 左に写ってるサラダが、しょうがのような味をベースに いろんな食べた事がない味がしてました 美味しかったです お友達のは、トムヤムクン麺 麺が入ってるのは珍しいのかな? スープを飲ませて貰ったけど、かなり酢が効いてました お店に長くいられなかったので JR大阪駅の5階にある、時空(とき)の広場でちょっと休憩 ピ…
日課の5時の朝散歩をして、6時に起きてくる息子ちゃんの朝食の準備をして、起きてこない息子ちゃんを起こしに行ったら、息子ちゃんが「今日、有給休暇を取ってるって前に言ったやん」そうでした・・・カレンダーに書いてるのを忘れてたでも、息子ちゃんは「ごはんできてるねんなぁ。食べるわ」やて今日、マイナンバーの更新の手紙が来ました。9月生まれなんですけど、それまでに手続きをしないとダメなのよね。あっ!写真を撮らないと、どうしましょう頭に円形脱毛症のハゲが出来てるしなぁ、現在のボサボサ髪のままじゃねぇ明日、お友達のSさんの美容院に行ってこようかなぁハゲが目立たないような、ヘアスタイルにしてくれるかな?私は、一年中お風呂は、湯船につかるのが好きなんですよ。それが、土曜日は、息子ちゃんがお友達と高槻商店街にある「天神の湯」に...いい湯だな
お立ち寄りいただき ありがとう御座います╰(*´︶`*)╯♡ 6月28日になんとか無事に 結婚式💒が終わりました🙂↕️ 息子の高校の時からの 友達も皆んな私達夫婦にも 声をかけてくれて、とても 和やかな式でした。╰(*´︶`*)╯♡ 1人1人のテーブルに 冊子が置いて...
昨日心友と共に【勝呂神社本社前庭】にて茅の輪くぐり行事に行ってきました茅の輪をくぐって罪穢れを祓いましょう!数年前にも行ってきましたが、その後色々な事に忙しくて行けませんでしたが、少し落ち着いたので心友に誘われ芽の輪くぐり神事に着き先ずは神社にお参りして下りてそこに作ってある2本の竹で間を開けて両方に立った竹の周りを神官さんに手ほどきを受けながら左周り右周りをして行事を終ると、次々と大人から子供と色んな方が見えて来て知恵の輪くぐりをされていました。神拝詞は{祓い給え清い給え守り給え幸へ給え}心も清らかな清々しい気持ちで帰る事が出来ました!・・・・・・・・・・・・・勝呂神社本社前庭にて・・・
「 チェンジ 」堂場瞬一 「 サムライせんせい 」黒江S介 「 ふわふわもよう 」百乃ようこ
元居酒屋さんから、また、沢山本が届いています。ゲームを減らして、どこにも出かけないので、本が読めました。「警視庁犯罪被害者支援課チェンジ8」堂場瞬一眼鏡屋さんで貰ってきた本です。大人気シリーズ・シーズン1、感動の完結!いきなり完結です。犯罪被害者をフォローするための支援課の村野と、過去の未解決の事件を追跡する捜査一課追跡捜査課沖田の視線で書かれています。~~~~~元恋人の愛と昼食に向かっていた支援課・村野に、通り魔事件発生の一報が入る。現場に駆け付けると、捜査一課追跡捜査係の沖田が、被害者から乱暴に話を聞こうとしているのに遭遇する。被害者は八年前の事件の容疑者の栗岡将也。いろいろ調べるうちに、この事件は、現職刑事の情報漏洩に端を発した通り魔を装った復讐殺人だとわかる。「サムライせんせい二」黒江S介江戸時代...「チェンジ」堂場瞬一「サムライせんせい」黒江S介「ふわふわもよう」百乃ようこ
今日も早くに目覚めまして、朝散歩に5時前に出発していきましたよ。その時に、我が家のプチガーデンに、葉っぱが真っ黄色になっていたシクラメンに花が咲いているじゃないですか!もう駄目だと思って、日陰に置いていたのがよかったみたいで、根性シクラメンなんて可愛いのでしょう頑張ったね朝ごはんは、娘ちゃんたちから貰ったミスタードーナツで~す一個だけにしておきました。8時過ぎにスーパーに行き、駐車場に戻った時に、えぇぇぇぇ私の大事なキャストちゃんに傷が家のガレージに入れるときに、ガードレールにこすったのを覚えてましたが、その時は運転席側のドアのあたりをこすったと思って、見たらきれいだったから、問題なかったって思ってましたのです。こんなことになっていたのを今まで気が付きませんでした7月に点検の予約を入れているので、その時に...やっちまった!!!
1966(昭和41)年6月29日、イギリスのロックバンド「ビートルズ」が初来日しました。すでに世界的スターとなっていたビートルズの初来日に、到着地となった羽田空港は多くのビートルズファンの熱気に包まれる大歓迎ムードとなりました。ビートルズは翌日30日からの3日間で5公演11曲を披露し日本のファンを魅了日本滞在期間の5日間に動員された警察官は機動隊も含めて延辺3万5000人以上ともいわれており学校をさぼって迄駆け付けた学生達約6520人が補導されるといった出来事含め色んな意味で、ビートルズ旋風が巻き起こりました!ビートルズが初来日した6月29日はビートルズ記念日として制定されており、今尚各地でファンの集いが行われております!そうだろうなぁ~世界的に人気のあったビートルズを今尚高齢者になっても想い出すのです!...ビートルズが初来日・・・
グルタチオンを試した理由と目的〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
豆知識 57 コロナ後遺症にグルタチオン濃度の低下がみられる理由
豆知識 56 コロナ後遺症は体内のグルタチオン濃度が低下
担当医が急遽不在の診察で起こった出来事〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ナットウキナーゼを試した結果〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
#なんだか泣けてくる 超過死亡が多い?
「どうせ私は反マスクよ!!」
ナットウキナーゼを試した目的と理由〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
豆知識 55 ナットウキナーゼがスパイクタンパク質を分解
豆知識 54 ナットウキナーゼが後遺症の原因といわれる微小血栓を溶解
ネットを見てるとNo.815。。。( ゚Д゚)
母親を責める
呼吸リハビリを試した結果〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
呼吸リハビリを試した理由と目的や参考にしたもの〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
豆知識 53 呼吸リハビリがコロナ後遺症の症状改善に有効
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
衝動
マッチングアプリ大河原さん『151』まだまだ離れがたい気持ちが強く、、心の中では『送ってもらえるのなら、もちろんお願いしたい。』というのが本音で。。
マッチングアプリ大河原さん『150』大河原さんの反応を見る限り、積極的にグイグイ来る女性はあんまり好きじゃないのかな。。とも思うのですが・・。
会社を辞めたことには何の後悔もないけれど急に職場がなくなったことには戸惑いが…
決意の大ジャンプ。
( `◯ ω ◯ ) .。o変な人と思われてるかも知れない。
++只今、別居中…*++
くるみ小女子。
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
いつの間
🪳
2025年上半期終わっていよいよ下半期。
体は変わるんだなー
NETFLIXどうやって見るの?
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)