全くワクチンを打っていない唯一神 真知宇 イエス ブッダ先生★大日本イエス教会★ 増田真知宇 先生★ ますだまちう 先生
オミクロン亜種の名前はエリス
ネットを見てるとNo.227。。。( ゚Д゚)
えっ!!!(# ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.218。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.202。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.200。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.199。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.188。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.186。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.176。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.174。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.173。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.169。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.168。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.611。。。(^o^)/
政府がYouTuberに費用を払い、ワクチン推奨していたことを認める
【 本日のWCH議連 】 とにかく能天気な外務省 池田としえさんの質問 / IHRの法的拘束力と日本の憲法、どちらが上?深田萌絵さん
膀胱の話、ションベンの話と参政党(笑)
参政党と日本保守党について感じていること
ネットを見てるとNo.288。。。(T_T)
赤い花 例の流行病の真相に迫る 原口一博×神谷宗幣
ネットを見てるとNo.234。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.233。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.231。。。( ゚Д゚)知らないと!!!
ネットを見てるとNo.224。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.222。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.221。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.214
ネットを見てるとNo.209。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.423。。。(;゚Д゚)
”平均寿命データで見る、未接種者と接種者(臨床研究結果より)”
今、全ての日本人に見て欲しい「超過〇亡者数」
新型コロナはやはり人工ウイルスだった?
ネットを見てるとNo.223。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.202。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.193。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.186。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.176。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.174。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.167。。。( ゚Д゚)
”【セール】「ミトコンドリアを活性化して、とことん老化予防!」 @ データエリスジャパンの波動”
ネットを見てるとNo.165。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.164。。。( ゚Д゚)
”解毒(デトックス)の勧め @ 副作用のない波動医学はデータエリスジャパン”
東京・大田区にあるLiliスペイン語サロンです。 日常の記録やスペインやスペイン語に関する話題などを、休み時間にほっと一息つく感覚でお便りします♪
事務員さんが、お友達と城崎に遊びに行ったのでお土産を買ってきて届けてくれました。美味しくいただきました。先日事務員さんと貸し切りで行けなかった「森」からインスタグラムで、9周年記念のご案内が届きました。ブログを調べると、2023年の7周年記念は、お花とケーキを持って行っていました。特別料理も食べていました。今回は、期間中に行けなっかったので、数日後に行って来ました。「森」付きだしは、里芋、卵焼き、ブロッコリーとコーンとツナの和え物」息子の「まぐろと納豆のねばねば和え」「レバーさし」「パエリア」私の「エビマヨ」「ポテトサラダ入りちくわの磯部揚げ」鮪とレバー以外はシェアしていただきました。又、近々、事務員さんと行きましょう。「丸亀製麺」息子が、「うどんを食べたいな」と言うので、丸亀製麺に行って来ました。駐車場...ある日の外食「森」「丸亀製麺」ほか
子供のころから畳の部屋ではスリッパは脱ぐのが常識だと思ってました。こたつの部屋ではスリッパは履かない。67年間それが常識だと思ってました。寝るときはパジャマに着替える。昼間着ていた服では寝ない。このところインスタグラムで見ている奥さんは日本人なのに一般常識に欠如しているようです。畳の上はスリッパは当たり前。こたつを置いた部屋でもスリッパでした。こたつ布団の横に脱ぎ散らかしたスリッパです。朝から着ていた服で夜に布団で寝るのは当たり前のようです。パジャマは無いのか?着替えないのか?作る料理が斬新です。何かの素やたれは当たり前です。市販の冷凍食品も当たり前のようです。とにかく我が家ではありえない料理やレシピのオンパレードです。まあ、知り合いでも友達でも娘でも無くて良かったです。私の常識は世間の非常識?
あいにくの雨模様なので花見はあきらめて地元のショッピングモールに行きました。混んでいるショッピングモールであれこれ見て回り、おやつなどを買ってフードコートでお昼も食べて、その後は旦那がCDショップと書店に行くと!ところが待てど暮らせど旦那は書店には来ません。仕方なく旦那に電話をするも向こうから旦那が歩いてました。どうらやアクシデントにあったようです。書店はいいから帰ろうと言うも、どうしても書店に行きたいそうで、私は仕方なくバス停で待つことにしました。高齢者のアクシデントと言うのは厄介なものですね。さっさと帰ればいいものを書店に寄りました。あいにくの雨模様なので
にほんブログ村こんにちは!東京都大田区池上にある★☆ Liliスペイン語サロンです ☆★アットホームな空間でスペイン語を学びませんか?どこからでも参加…
今日、多賀城市の坂病院に行ってきました。6月に迫った介護保険の医師の意見書を書いてもらうためです。何年も前から悩んでおり、仙台に引っ越してまで介護保険に備えた私です。あと3ヶ月で65歳になります。私の担当医はその辺のことをよく理解してくれて、よく引き受けてくれました。思ったより時間がからず助かりました。続いて若林区の区役所に介護保険の申請に行きました。いろいろネットで調べたので、手続きの手順は知っていたのですが、窓口の女性が要領を得ず、紙切れ一枚を持ってくるのにアタフタしていました。なんかとても不安です。前とにかく申請は終わりました。後はいろいろな調査が待っているみたい。あと3ヶ月頑張り次第で今後の生活が変わってきます。がんばれ私。車椅子のタイヤが減ってきました。修理が必要です。区役所にその申請もしました...いよいよ始めます。
また寒さが戻りましたね。。春の訪れを感じさせてくれる好きなコブシの花✨✨💕山梨に戻ると、薄ピンク色の姫コブシの花が満開に咲き乱れていました久しぶりの帰省で庭に仲間入りしていたことを知らなかった!(・。・;いつもあちらこちらでコブシの咲くのを見ているのだけど、始めて見る八重咲きの姫辛夷でした💕☺️綺麗激動の数年間…父と母で苗木を買っては、植えていたらしく、調度満開の時期に、帰ることが出来たのでした。。松、牡丹、しゃくやく、梅の木モッコウバラ、ロウバイ、ツバキ、風知草、キンモクセイ、3種類のツツジ、ボケ、カリン、万両、沈丁花、キンカシワ、菊藤棚、笹、フジバカマ、ザクロまだまだ…...沢山何種も(*´∀`*)キャラ富貴蘭風蘭を陽に当てたりしまったりそうしてあげることで、あんな風に...◇◇◇満開の姫コブシ
今朝は寒くて、エアコンを点けました。三寒四温っていいますが、もう寒いのはいらないね。でも、朝散歩に行きましたよお煎茶教室に行き初めて1年でした。よく続いたと自画自賛今日で最後でしたが、Kさんと一緒でしたから楽しかったです。お煎茶は、何年やっても私みたいな粗忽者は、ちゃんとできないでしょうそれでも、先生は、時に厳しかったけど、私の失敗をニコニコされて懲りずに教えて頂きました。お稽古が終わって、ご挨拶をすると「いつでもお客として来てください」って言ってくださいました。ええ人や昨日、娘ちゃんが会社を退職しました。大きなお花を頂いてきて、そのお花を入れる花瓶がないからと、持って来て「母の日の花にしておく」やてぇ~花束のまま花瓶に入るかみて、ちゃんと生けなおしましたからね。こう見えても、どうみえてるかって?若かりし...お煎茶教室を退会しました
あいにくの雨模様なので花見はあきらめて地元のショッピングモールに行きました。混んでいるショッピングモールであれこれ見て回り、おやつなどを買ってフードコートでお昼も食べて、その後は旦那がCDショップと書店に行くと!ところが待てど暮らせど旦那は書店には来ません。仕方なく旦那に電話をするも向こうから旦那が歩いてました。どうらやアクシデントにあったようです。書店はいいから帰ろうと言うも、どうしても書店に行きたいそうで、私は仕方なくバス停で待つことにしました。高齢者のアクシデントと言うのは厄介なものですね。さっさと帰ればいいものを書店に寄りました。あいにくの雨模様なので
東京・大田区にあるLiliスペイン語サロンです。 日常の記録やスペインやスペイン語に関する話題などを、休み時間にほっと一息つく感覚でお便りします♪
大好きなゴルフのこと、スイングの直し方(なかなか直せないけど)、今やっている練習方法など。子供の頃からの便秘も解消しつつあるのでそのことも書いていきます(^^)少しでもお役に立てることがあれば嬉しいです。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)