2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
2025/3月例会の「詳細編」の連載再開します…の話と、フリバ用の自作問題を作る事にした話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その2:写真で振り返る午後編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その1:写真で振り返る午前編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念(春のフリバ例会Part.1)」報告のもくじ
犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員
アラフィフの会社員です。 高齢の義両親・茂造さん(92歳)と綿子さん(89歳)の介護をする夫・かつおさんのサポートをしています。 ここにグチを吐き出しながら明るく頑張っていきたいと思います。
「もっと仕事は出来るようになりたい!」とblogに書いたのが数日前💦💦その後、社員さんから新しい仕事を覚えるように言われました💦もうそれが聞いただけではチンプンカンプン全く理解できないわたし・・・・これを毎日サクサクとこなしている社員さんは凄い!✨============
昨日の記事で「頑張ります💪」なんて元気のいいこと書いたのに昨日1日で撃沈のわたし⤵ホントに社員さんとおなじ仕事なんて出来るの???===================昨日、社員さんが教えてくれたけど理解できたのは最初の数分だけ・・・・💦💦その後、脳内は????
3月20日 木曜日今日は春分の日で祝日だがわたしの勤める会社は出勤日。なのでかつおさんが一人で茂&綿の面会に行った。前日、麦さんからかつおさんに「昼前に伺います」と連絡があったそうだ。栗おこわを持って行くから綿ちゃんに食べさせてあげて欲しいとの事だ。多分お彼岸
3月18日 火曜日今週半ばまでかつおさんは出張中のため洗濯物の回収はわたしの仕事だ。本来なら昨日の月曜日が回収日だったのだが、✕✕病院で専門医の診察を受け、イライラが募り疲れたのでパスしてしまった。なので今日は行かなくては。いぶきの森では基本入浴時に着替える
見知らぬ男に、言いがかりをつけられ、 怒鳴られた。 私は、目が悪く吊るし広告を見ていたら、 自分が睨まれたと思ったのか、 すごい形相で、近寄って来て、大声を上げた。 フードを被って、手にはスーパーの袋。 つっかけを履いていた。 中年男。 怖かった。 近くの席の人達は、サーと...
ブログサーバーの更新が今月半ばでした。私はどうやってもお金を捻出できませんので家計から出してもらうしかありません。なのでお願いをしまして。。なんとか更新する事ができましたー19000円高い・・・でも月1500円と思えば。。にしても肩身が狭い...
以前のように「1日が仕事のことで潰れてしまう⤵」というようなことはなくなってきたので少しずつ家の整理や庭のお掃除などが出来るようになってきてます=================先日は庭の草取りや春の球根の植え替えなどをしました・・・とその時ふと庭の花壇のレイア
前記事 ↓ 高血糖になるとシンドイ ~もしかして、年のせい?~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続き・・・ 12日(土)21:00の血糖が112。 トレシーバを18単位打って。 その後、血糖が気になって13日(日)00:00に測ってみたら、109。...
《離婚裁判》裁判官から和解勧告〜相手方が呑んだ真の理由が見えた
私の尋問が終わった後、原告側控室でH弁護士から提案がありました。 今後の方針についてです。 H弁護士 選択肢は
予約時間は14時だった。午後からなので空いているのかと思っていたが結構患者さんがいて待合いは混雑していた。こりゃあしばらく待たないといけないかもと思っていたら案外はやく診察室に通された。先生「超音波検査をするのでその台の上に寝てお腹を出してください」先生は
4月12日(土)午前中、太鼓や笛の音ときおり聞きながら寝る。そうだ、今日は春祭りなのだった。午後起きて、遅い昼食を母ととり、だらだらしたあと神社へ奉納へ行く。(地域をまわる獅子舞への花代と神社への奉納、ほぼ強制と言っていいだろう、お祭りには千円札が飛んでいきます)*その足で、スーパーへ。いつものチューハイ(本搾り)他いつも買わないタイプのチューハイ(トマト果汁のとか)も買う。晩御飯は、真イワシの刺...
4月11日(金)いつもの金曜。母のリハビリ送迎車を見送って二度寝して、午後はラジオ聴いて過ごす。ほぼ毎日、庭の草むしりも少しずつしておるぞ。*お稽古。K先生のほか、今日はS谷先生からもじきじき、前方回転のご指導いただく。わたしはこのお稽古に出会うまで(これまでの全学校生活を含め)商売でなく、熱心に、わたしのためを思い他人に接してもらったことがなかったので有り難過ぎて、この幸福感をどうすればいいのかわ...
先輩と指導員のPC入替(交換)の移行作業今日は火曜日。雨のち晴れ。7:00頃起床。新聞を読んだ。朝食。X(Twitter)やYouTubeをチェック。永野芽衣のオールナイトニッポンXを聞いた。7時過ぎぐらいに家を出て出勤。8:00過ぎに会社着。8:50始業時間。最初に部内限定のSharePointにプリンタドライバダウンロードのページを追記した。その後、指導員のPC入替(交換)の移行作業を先輩と一緒に手順書とチェックリストを突き合わせながら、作業した。何せ、手順書が古いのと先輩がどんどん作業を進めてしまうのでついていくのが大変だった。作業の途中までやって午前中は終わり。お昼はコンビニのおにぎり。13:00~部内の作業状況フォロー会議。その後、継続して先輩と一緒にPC入替(交換)の移行作業した。作業が終わっ...先輩と指導員のPC入替(交換)の移行作業
昨日飲んじゃったので改めて今から禁酒します 酔って禁酒タイマーアプリ消しちゃったので今回どのくらい禁酒したのかわからないです今から13回目の禁酒スタートです
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)