時は戻り先週末・・・/今日の写真
10年以上ご無沙汰のサーティワン
今日は母の日です
粘土|チョコミントとバニラアイスの色に使う絵の具の紹介です
沖縄は15日頃から気温が27℃を超える予報!暑い日にはやっぱりアイスが最高☆
美味しいアイスクリーム
アイスの日❀
【Much Moore】激うま!ニュージーランド産アイスクリーム
今日のひとこと:2025-05-09 -アイスクリームの日-
🟠立科・女神の里たてしな
【日記・アイスクリーム】ハーゲンダッツ、紅茶&クッキーを食べました
【コメダ珈琲店】期間限定チョコノワール&GW満喫!
アイスクリームの値段に驚き
農家さん忙しい時期
5月のお勧めメニューはこれです。
グラウンドに野手陣が集合するのを見届け、見学終了☆石垣島春季キャンプレポ⑧【2025.2.11】
石川柊太のブルペンと、メイン球場のライブBPを見学☆石垣島春季キャンプレポ④【2025.2.8】
選手たちが球場へ集まるのを見届けて帰路へ☆石垣島春季キャンプレポ・予告編⑤【2025.2.11】
8・23(きん)
朗希6回4失点。大事なカードで痛恨の3タテ★ZOZOマリン観戦記【2024.8.22 vs.F】
朗希5回3失点。カード負け越しで11ゲーム差★ZOZOマリン観戦記【2024.8.8 vs.H】
【E8×-7M】優勝は絶望?
7・28(にち)
小島がピンチを抑え、益田も抑えて貯金10!☆ZOZOマリン観戦記【2024.7.12 vs.B】
小川が6出塁2打点!延長サヨナラで10連勝☆ZOZOマリン観戦記【2024.5.31 vs.T】
朗希5回1失点。9回痛恨の逆転負けを喫す…★ZOZOマリン観戦記【2024.3.31 vs.F】
3・31(にち)
【2024年プロ野球】セリーグ,パリーグ盗塁王予想オッズ!スポーツブックメーカーは誰をタイトル受賞と?近本光司,周東佑京らは
初回の3点を、6人の投手リレーで守り切る☆糸満市西崎総合運動公園【2024.2.20 vs.E】
いいぞ、森下、もっと言っていこ!
カーショウも戦列復帰?次節からの予想されるドジャース先発ローテーション
【MLB】佐々木朗希の真っすぐ、打たれやすいってマジ!?
【MLB】ドジャース・佐々木朗希、援護点もむなしく…試合内容を振り返る
5/10 朗希初の中5日も悲しい5失点、奪三振"0"
【MLB】ドジャース vs ダイヤモンドバックス 2025/05/10
大谷翔平 9回に劇的決勝3ラン放つ 乱打戦をドジャースが制す
★佐々木朗希 初勝利、マイヤーズ 13塁打★【MLB2025】5月2日~5月4日
佐々木朗希 メジャー初勝利 野茂と同じ7試合目の先発 大谷8号ソロで援護
5/4 祝!メジャー初勝利 ~真夜中の粘投5回98球~
日本人メジャーリーガーが躍動 地区トップの3チーム
【悲報】ドジャース・ロバーツ監督「先発投手が離脱しまくりだから山本と佐々木を中5で回すわ」
4/26 メジャー最多93球も初勝利ならず ~6回途中5安打3失点4奪三振Max157・2キロ~
ドジャース 早すぎるスネルとグラスノーの離脱 先発ローテに不安
佐々木朗希6回途中3失点 指揮官も高く評価 大谷翔平3長打で援護
【ドジャース観戦記】対 カブス(4/23~)試合結果と感想|壮絶な乱打戦の結末は?
65歳を待たず 繰り上げ ちょっと早め 年金暮らし始まる どうせ気楽な二人暮らし (プラス1U^ェ^U) 残り時間の許す限り 風の吹くまま気の向くまま 最後は何処へ行きつこうとも 道中 楽しんだもの勝ち
今日は母の日私の母には先日感謝のカードを看護師さんに託しました。リハビリ頑張ってくださいと。次男家は昼過ぎに家族で我が家にやってきました。主人は釣、息子①(長男)はテニスといつも通りお嫁ちゃんが気を使ってスタバのコーヒーカップとアイスコーヒーそれに地元のケーキ屋さんからか6個のショートケーキそれと、先週GWに京都に帰省していたので園お土産とそれはそれは満載でした。小学2年生になった孫ちゃん毎週会って...
残量が少なくなった色々を 買い足さなければと 覚え書き代わりに使っているのは、 思いついたらさっと書けるのが便利な 冷蔵庫に貼ったホワイトボード ぽんぽんと書いておきます こうしないと、日々忘れる速度が上がってきてるのを感じていますから… ^ ^; 買い物へ出かける前に、時...
米中の画策動向はいかに・・・最近のダウ、ナスダックはかなり回復しているようで私のインデックス投資も1月に比べ7%ダウンというところまでに。。。一時は20%以上下がっていました。このまま行ってくれればいいけどまだ2番底が来ていないとおっしゃる専門家もいるので予断はできません主人や私は年金受給者なので多くの投資ができるわけもありませんがやらないよりやった方がいいと信じて起床とともに昨夜の市場を確認その...
ようこそ ZOZOマリンの移転問題いよいよ決まったよう 【速報】ZOZOマリン、近隣の幕張メッセ駐車場に移転・建て替えへ 千葉市と県が方針固める 近…
やはようございます3時起きでですがいかんちや~柏島を去る庭の巣箱を覗いてみた順調 過去動画田舎の正午むく~アロワナ 行動記録起床3:00 出発3:30 帰…
昨日は母の入院している病院に行って心療内科の診察結果をうかがいました。医師によると今まで一人暮らしをしていたことにまずびっくりされてました。というのは・・・やはり今の精神状態はかなり良くないようで夜はまず熟睡することができていない数分前の記憶がない今の状態でもう一人暮らしは不可能という診断。それは4年前の入院した際もそうでしたから至極納得です。さらに今回は大腿骨の骨折で歩くことがもうできないかもし...
前に書いたしゃがんで立つだけのスクワットはやめたり再開したりを繰り返しまぁ、おおまかに見れば、続けています^^;一般的なスクワットと違って思いっきりしゃがむのですけどしゃがんでるだけでも結構、体幹?力?がいるということがわかります。そこで思い浮かんだのですけ
昨日、義父の納骨と49日終わりました。没後41日目でしたが、早めに行うことは問題ないようです。 そして、昨年7月に亡くなった義母の一周忌も一緒に行いました。こ…
ちょっとだけ 私の病気のこと ー 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎( CIDP )
今日の誕生花 サツキ 花言葉:几帳面 数回前の記事から タグに 私の病名の 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎 • CIDP とつけている だけど 実は これらの記事の時点で この病気だということは わかっていなかった この2年ぐらい前から足の痛みとしびれがあって 整形外科にかかっていた レントゲンを撮ったら 腰椎椎間板ヘルニアだということになって 神経ブロック• 飲み薬 • 貼り薬 •リハビリの治療を続けていた 良くなったり 悪くなったり それとは別に ちょっと 指が しびれたり 動きにくいな っていうこともあったけど ピアノをかなり弾いてたので 腱鞘炎の なりかけかな?ぐらいに思っていた 安静に…
今日は午前中から婦人科系の癌健に行ってきた。大体、冬に調子が悪くなるので、いつも3月頃、診断のついでにして貰っていたが、今年は今までで一番調子がよく、行く機会を逃していた。。。そろそろ行かないとなー。暇なのに行かないのはなー。と思っていて、こうなると、なんとなく絶対行った方がいいのではないかと思えてくるマイナス思考のわたし(笑)わたしが行き始めたのは、結構遅くで、4年前位かな。次姉は乳がんで亡くなっ...
愛犬の予防注射と持病の眼の検診を兼ねて かかりつけ医へ行ってきました フー~ 疲れたぁ。。😑 いつ行っても 病院を出た途端、 張ってた気が緩んだすきに ど~っと疲労の波に全身がのまれた様になってしまいます 飼い犬とは、恵まれていることですが 我が家に来て以来 もう随分と長...
今日のお天気はたいへんです!朝は普通の爽やかな5月でしたが、お昼には27度まで上がりました!急に暑くなりましたがまだ梅雨入り前です、体が付いて行かないですね。2年前に貰ったタニウツギを挿し木にしましたら今年は花が沢山咲きました。葉が斑入りです。でもこんなに暑いと花に時期が短いですね。タニウツギの花
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)