泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi〜)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る〜いつも
普段の洋裁、手芸について掲載します。
還暦過ぎて、新居を建てます。建築の様子、また、現在・過去・未来 自身のこと、世間でおの話題、プログ
なんちゃじゃない(どうってことのない)オヤジの絵(写真)日記
2022年4月、ブログ始めました! 還暦を超え、40年勤めた会社を退職した新米専業主婦です。日々のこと、旅行のこと、まもなく始まるスケルトンリノベーションの記録などを綴っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
1961年昭和36年生まれです。 老年期、シニア、という言葉を使われる年代に。 70代になったら60代はまだ若かったと思うでしょう。 60歳からの日々の記録を兼ねてブログを始めました。
一人娘の結婚で夫との二人暮らしに。 ささやかな日常と、両親サポートなどを。
今年60代になりました。残り少なくなってきた人生をできるだけ楽しく、淡々と生きていきたいと思っています。
60代 気力も体力も落ちているけれど、楽に前向きに楽しい日々を過ごしたい。 手を抜ける所は抜いて、好きなことには拘って、自分にあった暮らしを整えていきたいと思っています
60代になり益々節約生活に拍車がかかってきました。家族のこと、仕事のこと、懐事情など備忘録で記します。
とうとう60歳代になってしまったhana✿です。 日々の出来事なんか書いて行きたいと思います。
のぶ(nobu)の日記 団塊世代の真っ只中、還暦青年の自己鍛錬と日々遊びの日記! 筋トレ・ゴルフ・写
思いつくままのお喋り
趣味の絵手紙・ハンドメイド・墨画作品を 載せてます。
BELLA CITTA MILANO! 冬のミラノ スワロフスキー ジンジャーブレッド見納め!
今更ですが… クリスマス小物
2022年 12月 我が家のクリスマスインテリア
クリスマスツリーとおいおいキャッシュバック、参加できてるかまだ不明
我が家のクリスマスツリー♪
Merry Christmas!素敵なひとときを~♥
街角のクリスマスツリー・・・丸の内
クリスマス・ツリーと爆弾宣言
クリスマスツリーを手作り!大きいものを簡単に作るならバルーンがおすすめ☆100均アイテムでできるよ
我が家のクリスマスデコレーション(2022年 12月)
クリスマスグッズを探そう!
クリスマスワンダーランドと倉庫が混在する我が家。
クリスマス ガラスエンジェル LED ~♥
壊れた小さなクリスマスツリーも飾っちゃうよ/オーナメントはビーズで手作り
綺麗にクリスマスツリーを飾りたい♪私のクリスマスツリーの飾り方。コツを紹介♪
未熟な63歳。 健康に穏やかに生きたい。
人生半世紀過ぎた主婦の勝手気ままなお気楽生活 日常のあれこれ、パート仕事やたまに乳がん、再建胸の事も
老年太りを避けるためのラジオ体操、そして、健康のための禁酒に挑戦中です。
優莉結衣 高校事変 劃篇 松岡圭祐
【今作はミステリー小説】変な絵 [ 雨穴 ]
【honto発売日:2023/02/09】2月新刊のアルファライト文庫(2/10日発売)
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のDREノベルス(2/10日発売)
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のツギクルブックス(2/10日発売)
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のレジーナ文庫(2/10日発売)
「銀行総務特命」本を読んだ感想
【読む力✕書く力】読書⇒レビュー投稿⇒安く購入の最強サイクル!
【Bookレビュー】「102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方」を読みました
古本屋へ行く ドストエフスキーと私
#146 『信長公記』を読むその14 巻8 前半:天正三(1575)年 前半
#145 織田信秀・信長親子をめぐって〜『桶狭間戦記 2』を読む
#144 ブックレビュー『近世日本国民史 徳川家康(三)』~『どうする家康』を楽しむ為に
2月新刊のガンガンコミックス:ガンガンコミックスUP!(2/10日発売)
ミゲル・クエスタ、ジョナサン・サンチェス「サッカー代理人 ジョルジュ・メンデス」
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)