【子育て・シニア・障がいなど】パルシステムの「割引制度」で宅配手数料がお得に
ピンポン鳴ったらコープやった。安心と一緒に届いたわ。
【脱・お米高騰】パルシステム米が安い!まずい噂は?子供爆食い炊き込みご飯も神!
【徹底比較】パルシステム vs コープの牛乳!どっちが美味しい?毎朝のコーヒーに最適な牛乳は?
根菜入りつくね丼
師走はパルシステムが役に立つ🫧🌬️
<gourmet>パルシステム レモンロール+マカデミアナッツのパン
パルシステム(美味しかった編&やっちまった編)
<gourmet>パルシステム 産直小豆あんぱん+白パンカスタード(国内麦)
パルシステム 宅配サービスを利用して5つの良かったことを教えます!
パルシステム レシピ に挑戦!料理が苦手な僕でも簡単に作れました!
さよならのむこうがわ
ケントウちゅう
今週のご飯 2022/07/11
ネンマツにムカッテ
西野が5回4失点。残念な連敗で借金は3に拡大★楽天モバイルパーク【2025.4.20 vs.E】
石川が3勝目!最後は1点差を逃げ切り4連勝で貯金11☆京セラドーム【2024.8.2 vs.B】
【Bu2-3M】よく早めの継投にいきましたね
8・2(きん)
初回ノーアウトで8安打8得点!歴史的猛攻で快勝!☆ZOZOマリン【2024.7.10 vs.E】
【M18-5E】打ちも打ったり
7・10(すい)
7得点で快勝!石川が復帰登板を勝利で飾る!☆ZOZOマリン観戦記【2024.6.30 vs.B】
6・30(にち)
西野が好投!鈴木昭汰プロ初セーブで3連勝!☆ZOZOマリン観戦記【2024.4.17 vs.L】
4・9(か)
種市は完璧。ダブルエラーで同点にされる…△バンテリンドーム観戦記【2024.3.23 vs.D】
生涯ロッテ 田村選手宣言残留・「FA宣言して残留」のメリットとその心理 【千葉ロッテ】
きせつトウライ
こんとん
65歳を待たず 繰り上げ ちょっと早め 年金暮らし始まる どうせ気楽な二人暮らし (プラス1U^ェ^U) 残り時間の許す限り 風の吹くまま気の向くまま 最後は何処へ行きつこうとも 道中 楽しんだもの勝ち
今日も35度で暑い日でした・・・この頃は母の老健に週2回以上行くのでさすがに自分の老後をとても意識してしまいます。廊下ですれ違う人は歩行器でご自分で歩くことができて今日は特に暑いねとか話しかけてくれる。母はまだ自分で車いすで移動することができないしもうしかしたらずっと介助なしには移動できないかもしれません。4月に骨折するまではトイレもいくことができたし珈琲を入れてお菓子も食べていたし。さすがにお料理は...
モカババロアを作りました。(レシピは一番下に)最近見かけないババロアだけど、これはおいしい。昔懐かしい味というより、キリッと洗練したお味。コーヒー味のおかげかな?フルーツをのせようかな〜、と考えて。コーヒーに合うフルーツってなんだろう?これっていうのが思いつかず、ナッツがいいかもと路線変更。大成功でした。スポイトにコーヒーシロップを入れて。食べる直前に、ババロアにかける。完成度高いです(←自分で言...
ようこそ 気付けば今年も半分終了 淡々と時が流れているという事は何事も起きていないからかな?そう前向きに捉る事としよう 6月 住居費 …
6月23日、故郷にある両親と3人の兄弟を納めたお墓じまい、翌24日には新設のお墓に納骨を済ませて、懸案だった我が人生最後になるだろう大仕事が無事に終わりホッとしている。この度のお墓じまいに関する一切の諸手続きは長男が進めてくれたことに感謝をしている。当日は久しぶりに会った70代の弟夫婦、60代の妹の娘夫婦のが同席する中で行われた。長い間、お盆には故郷に帰りお墓参りしてきたお墓との別れは少々寂しい気持ちだったが、何れは関東に住む二人の息子達からお墓を守ってもらうために、決断したことである。近年、地方の過疎化や少子化などの影響もあり、継承する方や縁故者がいなくなったり、管理費が一定期間支払われない無縁墓が増えている中で我が老夫婦はご先祖の墓に入られる。お墓の引っ越し
久しぶりに実家に行きました。 実家の近くに住んでいる姉は時々行っている様ですがギリギリ日帰りが出来る遠距離に住んでいる私はそんなに頻繁に行く事が出来ず夫の仕事…
身長があるせいで、そこまで太った様には見えないと よく周りに言われるのを好都合にして. . けじめ無く おやつタイムを一日に何度となくとっていたら 、 そのつけはお腹周りに回ってきていました …😳 見苦しい胴回りに なりまして … 日に日に贅肉が お腹にばかり盛られていき...
「たそがれ もりちゃん」*苗伸びて 田の面に淺間 写つらずも 夕影写す 誰そ彼の畦*焼けるぞと 急いで来れば 早や燃えて 西方浄土(さいほうじょうど)の 空を清めし 夕焼けの追っかけをやっている内に早や七月、月日は鉄砲玉、行きて帰らず行きっぱなしああ、ボクのろうそく
おはようございます届いたカメラを設置桟木とコンパネor番線・ビス単管先端に取り付け防水屋根も2台セットlunchは炊飯ご飯にチンカレーあんぱん見つつモニターセ…
4年使って 毎日充電が 当たり前だったけど 実は そんなに電池が 減らないんだと 気付かされました😅 どうしても 時計の秒針? 秒を示す時計が 変えられなくて😵 仕方なく 毎日眺めています😲 目の前で 数字が刻々と進むのを 見ていると😨 命が縮んでいってる 気がする...
ようこそ 神田の生まれではないけどねぇー江戸っ子でぇーい!塩漬け通り越しの発酵カブ配当金こちとら宵越しのカネは持たねーってねちゃっちゃとこれに…
「じょんのび」*つゆ明けに むかし仲間が 集いより あれやこれやと あんぴかくにん♪ *若き日 早や夢と過ぎ けふ集い 齢を足せば 千歳(ちとせ)を超ゆる♪同窓生が土日だけ開いている喫茶店「ステンドグラス&cafe じょんのび」そこへ中学時代の仲間がよく集まります今回も
毎年6月は花菖蒲や紫陽花、ユリを観に行くのですが、今年は暑くて😅 出かけようとすると夫に「暑いから止めておけ」と言われて…とうとう7月になってしまいました。 幸い今日は曇っているおかげで、暑さは少し和らいでいるような気がします。 いつ行くの?今日でしょう‼️😆 というこ...
おはようございます昨日頂いたトウモロコシ昨日やったけど!うまくいかず今日リベンジ予習もしっかり今度は吊り上げれた重力で簡単な洗い物ができる衛生排水処理もlun…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)