小・中学生向けの「週1だけ塾勉」を始めます!
社会人になって資格を始めたけど、計画通りにいかない私の現実
5月も引き続き、通常授業の体験希望者並びに、生徒募集中です!
4月の無料体験は終了しました!
20代で税理士試験に挑戦して良かったこと
もう、勝率が止まらない!(笑)
【資格・受験・学生】私が考える最良の勉強法とは?
今年の高校受験で思うこと…
引き続き、4月末までの期間、新学期無料体験を実施中です!
3月〜4月末までの期間、新学期無料体験を実施中です!
もしかして今がチャンスなの?
3月からしばらくの間、無料体験を実施します!
ウチの塾が潰しにかけられている その4
あなたはどのタイプ?おすすめの勉強場所を4タイプ別に徹底解説!
ウチの塾が潰しにかけられている…その3
「たかつき gallery R」にて2回目のワークショップ(和紙プリントによるパネル作り)を開催します
ならざき水彩大阪講座に4月入会者のための水彩準備講座開催/新大阪会場
TDMで水張り田んぼと麦畑 ミャクミャクと龍穴神社
TDMで立夏の朝ツーその2 空と巨塔
初めての水張り&作品 皆が模索中
【浄化槽ブロワーの役割と重要性】清潔な水環境の維持に欠かせない必須の機械!
【セキスイ小型SGC-5型】初心者向け!合併処理浄化槽紹介!
【クボタ浄化槽HS-5P型】小規模合併浄化槽の処理方式や特徴を解説!
浄化槽清掃後【水張りを行う理由3選】初心者もできる水張り方法紹介!
東方Project 博麗霊夢を描く 水彩紙をパネルに水張り
アトリエでの作品展示・お絵かき・工作・ゆるマンガ教室・ワークショップの情報などを紹介していきます。
30度超えとか、ねえ😓夏が恐ろしいです。今週は平日休みが金曜なので、連勤を頑張ってます。=============ネタがないので、この前のサッカーの時のランチ。ヒロパの中のお店で買ったテイクアウトのガパオライス、千円💦お店の人が辛いみたいですよ、と言ってたが、想像以上に辛かった💦まあこの日もまずまず暑かったから、よしかな。 席からの平和公園方面原爆ドームは建物で見えないものの、公園の緑がきれいですねえ。
近頃、どんどんと弱ってしまった利用者さんがいたもうご自分では起き上がることすら難しいと言っても、何か大きな病気があるわけでもない病院も施設も行きたくないとご本…
☆メラビアンの法則(アルバート・メラビアン)アメリカの心理学者が、人は見た目でどれだけ判断するかを研究し、それがメラビアンの法則ですか、それに寄ると・・・外見55%、話し方38%話の内容7%だそうですが、人は如何に見た目が大切だと言うことなのです。またその法則には第一の壁服装外見表情。第二の壁態度姿勢しぐさ。第三の壁話し方声の大きさ抑揚。第四の壁話の内容など。がありますが、もっとも重要だと思われる話の内容は、何といちばん最後になっているのですが、やはり服装は大変重要な役割があるのでしょう。第一印象は、その人のルックスや表情によって大きく影響するようですが、初めに印象が良かった人は、最後までそれが継続することが、ハッキリ分かっています。と言うことは、やはり「人間見た目が大切」ですね。ルックスや声の良い人は、...能里子のワンポイントアドバイス
昨日は新スタジアムでは初のサッカー観戦。なかなかチケットも取れないし、やっと行けました。このモニュメントよく見るわーと。周りに色々お店あると聞いてたけど…思ったほどてはなかったなあ。ヒロパ?もうちょっと頑張ってほしい。スタジアムは新しくていいねえ。お安めの席(といっても野球より全然高い)だから、すごーく上の方で、急斜が思った以上にすごかったけど、それでも近いなあとは思いました。あと屋根があるっていいね。日差し避けにも雨避けにも。試合は終盤の逆転勝利でものすごーく盛り上がりました! そういえば、街中スタジアムだし、久しぶりに市内電車に乗りました。値段上がったなあ…(笑)モビリーデイズも初めて使っ…
5月はBBSHオックスフォード校の卒業週が開催されます。 いままさにその真っ只中。 少し前、メールボックスに見慣れぬ差出人からのメールが届いていました。 よくよく読んでみると、オックスフォード校Year 4の学年代表からのもの。 卒業セレモニーの日時が記された予定表も添付されていました。 彼らがYear 1のときにTT=教育実習生として配属されたのが私。 そのことを踏まえて卒業セレモニーへの招待状を送ってくれたとのことで、特別に嬉しい。 当時はまだまだコロナ禍の真っ只中で全方面において難しい時期でもありました。 BBSHのどの学年もそれぞれに特別な体験があるのですが、個人的には自身のYear …
長年お付き合いをさせて頂いているケアマネさんがこの度、独立を決意お一人で事業所を立ち上げることになったのだそうだおー!それは素晴らしい!こちらも1から事業所を…
[日記風メモ] ChatGPT ( 無料版 ) に、Ragnarok Re:Make の要約をさせてみた!
2025/05/19-22 もしかして、大病・・・!? な日記 〇 ざつだん ( おしごと ) 前回日記で、お仕事頑張る・・・(*_*) って、書いてたんですけど、いや~~~、無理でした(´。`) 実は
こんばんは。今日は朝から車を借り出してお祓いに参りました。午前中は市内のお宅へ。此方はいつも奥様お一人が応対して下さいます。前回と前々回参った折には離れた所へお住まいのお義母さん、御主人のお母さんが入院を必要とする治療が必要だということで、ご夫婦共々結構バタバタしておられたようでした。それまでは離れて暮らされるお母さんのところへ御主人が月に2,3回お越しになる程度だったようですが、広島市内の大きな病院へ転院されてからはほぼ毎日お見舞いに行かれたり、その間の洗濯物は奥様がなさったりとか、色々お世話をされておられたようでした。退院後はお義母さんのご自宅へ戻られ、しかしかなりの治療であった為に医師からは、もしかするとこのまま寝付いてしまうかもしれないと言われていたようです。幸いなことにそのようなことにはならず、...厄月のお祓いに伺いました
【NADA療法 モニター募集】──発達障がい・精神的なお悩みをお持ちの方へ、耳からのやさしいケアを
こんにちは。プライマリ・ケアサポート きらぼし、鍼灸師・看護師のKagayaです。 現代の社会では、発達特性を持つお子さんや大人の方が、環境への適応や人間関係の中で大きなストレスを抱えていることが少な
私が長年担当する複雑な障害のある利用者さん完全に動かないわけではないものの両手両足全てに麻痺があり、視力、視認力、色覚にも障害があり杖どころか手すりもうまく使…
【脊髄損傷の方へ】痛み・こわばり・不眠にやさしくアプローチ──「戦場鍼」体験モニターのご案内
こんにちは。プライマリ・ケアサポート きらぼし、鍼灸師・看護師のKagayaです。 もしあなたやご家族が脊髄損傷の後遺症で、次のようなことに悩んでいるなら── そんな方に、今世界的にも注目されているの
健康と安定した老後を求めるアラフォーの暗中模索ブログ。 2021年コロナ罹患以降、明らかに体調低下。老後資金どころかいつまで働けるのか。。不安不安不安に押され新NISAを気に投資デビュー。日々のあれこれを綴ります。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)