Chapter 10【コンタクト】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
5月31日リリース決定、「僕はキミの愛になれますか」根のシン
彼の気持ち、再燃?元カレのサインを見抜く方法
九星気学でみる 2025年6月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
星降る丘の芋焼酎【無料短編小説・恋愛・幻想的な話・夜景】
小説家になる方法?新宿の街明かり【無料短編小説・幻想怪奇】
歌を作ってみました(4)
【危険】元サヤ願望に溺れる前に。冷静になる方法
第2話 夫婦の始まり
オタクに優しいポーランド妻?
【復縁への隠し玉】元彼の家族・友人を味方につける方法
「もう一度、恋に落ちる。【復縁を叶える自己成長戦略】」
今朝のびゅーんと縦に伸びる雲と、ツインレイ関連記事⑧
ロジカルに落とし込んだ③つ目の視点
氷の宰相補佐と押しつけられた厄災の花嫁
ぴょんぴょん飛び跳ねる子どもの親が知っておくべきこととは?
知的障害児の運動会|本番で泣いてしまう理由とは?
音楽と認知理解①
重度知的障害と診断された子の5歳|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
のぞき見 続き (メルマガバックナンバー)
療育の見分け方!運営元やフランチャイズ開業に対する保護者の本音
重度知的障害と診断された子の4歳|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
重度知的障害と診断された子の3歳後半|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
『エスプレッソ・コーラ』感想&息子の幼少期を思い出す
実体験あり!日中一時支援ってどんなサービス?選び方を徹底解説
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】ウサギのキャロットカップケーキイースター
重度知的障害と診断された子の3歳|成長と療育・日常生活の工夫
明るい兆しとまだある心配事
発達障がい・知的障がい者・ダウン症・障害者家族/3月の人気記事まとめ
金曜お出かけ後、土曜は大雨だったしゆっくりしました。とはいえ、午前中フィットネスと買い物だけは行きましたが。 日曜の今日は野球観戦。1ヶ月ぶりくらい?今日はちょっと気温の低い日で、むしろよかった。暑いと日差し対策とか水分たっぷり用意とか大変なのだもの。重いし。 お昼はむさしのお弁当。珍しく男子向けのお弁当にしました。山賊むすびに塩キャベツに唐揚げに…ワイルド 日曜ホームは負け無しらしく、今日も勝ち試合! また来週も頑張りましょう。あまり暑くならないといいなあ。
とある認知症の利用者さんお一人暮らしなのだが、ここ最近、眠気が強いモードで食事もままならないくらい常に眠すぎて心配していた と、思ったら今度はものすごく覚醒し…
人間には持って生まれた気質があるが、私は極端な「そううつ気質」のため、気分の変動がとても激しい。何も知らなかった10代や20代にはそれに随分悩まされたが,30歳代に心理学を勉強してから、それがハッキリ分かり、生きていくのがどれほど楽になったことだろう。今日は雨が降りそうな曇り日、気分は天候に左右されやすいので明らかにうつ傾向だった。前日外出しある会館で精神的な修行したため、今日はまた膝がとても痛い。そのため、全ての運動は止め、本を読んで家でおとなしくしているつもりだった。でも、たまらなく淋しくなり、「そうだ渋谷へ行こう」と思った。梅丘から渋谷までバスで約30分、乗り物大好きなので気分転換になると、すぐに家を飛び出した。渋谷に着いたらいつもより人影が少ない、都会の雑踏が大好きなので大勢の人を見ていると気分が...ちょっと渋谷往復
地元の話なので、まあ軽く…昨日の平日休み。開業して2ヶ月弱の新駅ビルに友達とやっと行ってきました。基本食べるところは高いねえ💦 とはいえ、せっかくなので、シェイクシャックへ。当初、ものすごーく待ち時間長かったらしいけど、平日の13時。ほぼ待ち時間無く入れました。初めてだし、多分最初で最後?奮発して、ドリンクも、広島限定のレモンチーズケーキシェイクに普段絶対頼まない生クリームトッピング。😅金額がおそろしい事になってました💦 今度行く時は中華にしよう。 駅はなんか京都駅を思い起こすような階段もあり広電の乗り入れは夏だったかな。工事中のところもまだありました。それにしても…変わったなあ。私の知ってる…
こんばんは。朝から曇り空、気温も午前中はやや低めでひんやりしていましたが、さすがに昼間はむしろ蒸し暑い位でした。夕方にはところにより雨が落ち始めたようです。今日は普段あまり足を運ばない映画館に行って映画を見て来ました。つまり遊んできたということです。映画と言っても有名な、という言い方は失礼ですが、メジャーなものではなく、割とマイナーなものですが、バス運転士という人物に焦点を当てた物語で『つぎとまります』というものでした。バスにいつもお世話になっていますし、協賛として自分の乗るバス会社や他にも広島のバス会社が結構名前が出ておられましたので、それもありますね。いつも乗るバスにポスターが張ってあり、見れば広島では横川シネマという映画館のみで上映されるとのこと。横川という地は車を借り出す時や、或いは街中へ出掛ける...映画を見て来ました
電池交換ご依頼時に発見このまま電池交換はおススメ出来ないので、お預かりして洗浄を行います。何となく電池接点裏側も気になり、回路外して確認すると接点裏側への影響も確認出来ました。早速ベンジンにて接点部洗浄し組み上げ良い状態になりました。安心して使ってもらえそうですホーム一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール上石神井の時計店富屋時計店時計修理の出来る店一級時計技能のいる店電池液漏れ跡の洗浄
こんばんは。朝は晴れていましたが、段々雲が多くなり、夕方は薄雲が被うようなお天気となりました。かと言って日射しが無いわけでは無く、高曇りといった感じでしょうかね。朝は出ない声で祝詞奏上させて頂きました。と言っても普通の声で祝詞を上げる、というよりもほぼ読む、に近い感じでしたけれど。そんな中で大國主大神からの言葉を賜りました。大國主大神〝己に非があり相手に悪いと思うなら謝る素直に謝ることぞ直に会うて言えぬなら心の声を届けるのぞまずは詫びの気持ちを伝えることぞ〟このように言われました。自分の事を書いております、恥ずかしながら。先日、ある方が弊神殿にお越しになりたいと言われたのですが、自分の方が忙しいというのを理由に無碍にお断りしてしまいました。後で思うのに、なんであんなに断ってしまったんだろうかと自責の念に駆...大國主大神の言葉厄月のお祓いに伺いました
我ら夫婦は花粉症歴が長いと言っても大人になってからだが今年の花粉症は私的には軽くて済んだ比較的薬を飲んでいた期間も短くて済んだし、症状のコントロールも良好あぁ…
先日久しぶりに旦那さんの実家にお邪魔した1年前、今の場所に引っ越してきたのだが以前の部屋より部屋数が1つ少ない全体的なお部屋の広さも以前より狭くなった引っ越し…
2025/05/23-27 週末明け・・・?な日記 〇 ざつだん 前回日記で、私もしかしたら五月病かも・・・?みたいなフザケた事を書いていたのですけども、実際問題、業務や生活にもそ…
こんばんは。朝から曇り空、気温も午前中はやや低めでひんやりしていましたが、さすがに昼間はむしろ蒸し暑い位でした。夕方にはところにより雨が落ち始めたようです。今日は普段あまり足を運ばない映画館に行って映画を見て来ました。つまり遊んできたということです。映画と言っても有名な、という言い方は失礼ですが、メジャーなものではなく、割とマイナーなものですが、バス運転士という人物に焦点を当てた物語で『つぎとまります』というものでした。バスにいつもお世話になっていますし、協賛として自分の乗るバス会社や他にも広島のバス会社が結構名前が出ておられましたので、それもありますね。いつも乗るバスにポスターが張ってあり、見れば広島では横川シネマという映画館のみで上映されるとのこと。横川という地は車を借り出す時や、或いは街中へ出掛ける...映画を見て来ました
若者はだいたいこうだ高齢者はだいたいこうだみたいない先入観って分かっちゃいるけど無意識に持っていたりする私も思っていたのだ高齢者と言えば、きっとお茶とか飲んで…
電池交換ご依頼時に発見このまま電池交換はおススメ出来ないので、お預かりして洗浄を行います。何となく電池接点裏側も気になり、回路外して確認すると接点裏側への影響も確認出来ました。早速ベンジンにて接点部洗浄し組み上げ良い状態になりました。安心して使ってもらえそうですホーム一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール上石神井の時計店富屋時計店時計修理の出来る店一級時計技能のいる店電池液漏れ跡の洗浄
こんばんは。朝は晴れていましたが、段々雲が多くなり、夕方は薄雲が被うようなお天気となりました。かと言って日射しが無いわけでは無く、高曇りといった感じでしょうかね。朝は出ない声で祝詞奏上させて頂きました。と言っても普通の声で祝詞を上げる、というよりもほぼ読む、に近い感じでしたけれど。そんな中で大國主大神からの言葉を賜りました。大國主大神〝己に非があり相手に悪いと思うなら謝る素直に謝ることぞ直に会うて言えぬなら心の声を届けるのぞまずは詫びの気持ちを伝えることぞ〟このように言われました。自分の事を書いております、恥ずかしながら。先日、ある方が弊神殿にお越しになりたいと言われたのですが、自分の方が忙しいというのを理由に無碍にお断りしてしまいました。後で思うのに、なんであんなに断ってしまったんだろうかと自責の念に駆...大國主大神の言葉厄月のお祓いに伺いました
我ら夫婦は花粉症歴が長いと言っても大人になってからだが今年の花粉症は私的には軽くて済んだ比較的薬を飲んでいた期間も短くて済んだし、症状のコントロールも良好あぁ…
健康と安定した老後を求めるアラフォーの暗中模索ブログ。 2021年コロナ罹患以降、明らかに体調低下。老後資金どころかいつまで働けるのか。。不安不安不安に押され新NISAを気に投資デビュー。日々のあれこれを綴ります。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)