おうちエクササイズにもウェアは重要!
デスクワークの合間にできるむくみ解消エクササイズ:簡単&効果的な方法
2025年最新トレーニングトレンド:女性に人気のエクササイズとは?
スタイリーボール
ガッちゃんこの時間
【2024年更新】ダイソーの小さいフォームローラー330円、グレー色もかわいい〜
【感想】100均ダイソーの300円ボディローラーを使ってみたよ。この細さと色が絶妙
【口コミ】ダイソーのバランスボードを買ってみた。これで痩せるのか?メリットデメリット等レビュー
朝からスッキリ!脂肪燃焼を加速させるモーニングエクササイズ
初心者向けトレーニングガイド:最初の一歩を踏み出すために
暑い夏でもカロリー消費!女性のための室内&涼しい時間帯にできるエクササイズ
【動画あり】転倒予防に役立つ!片足立ち運動【バランスを鍛えて転びにくい身体作り】
20代のためのエネルギッシュなエクササイズプラン
【長時間座りすぎて体が痛い!】その場で出来る簡単デスクエクササイズ6選
やばい…と感じた時
これ!やりたかったの♪
仕事を辞めたら やりたかったこと♪
Rollbahn 2025/2026。
ご褒美があるから
2025年の手帳(ダイアリー)もON SUNDAYS
ローソンで『スヌーピー』“2025年 卓上カレンダー”/“2025年 ダイアリー”が10月10日から店頭販売、スヌーピーがウッドストックをギュッと抱きしめる可愛い表紙が目印!
ローソン限定『ミッキー&ミニー』“2025年 卓上カレンダー”/“2025年 ダイアリー”が10月7日から店頭販売、ラフスケッチ風のミッキー&ミニーが表紙にデザイン
ファミマ限定『くまのプーさん』“2025年 卓上カレンダー”/“2025年 ダイアリー”が順次店頭販売、プーさんの可愛いカレンダー/手帳の新作が登場
ただいま試作中!【アプリ診断分岐】 日記
ただいま試作中!【おすすめアプリ診断】日記
手書きの日記を始めた
無印のダイアリー📕
ピュアライフダイアリー
2024年の干支をデザイン!文具ブランド『デルフォニックス』の手帳を購入しました
<世間話>ダイアリー2024
【出版チャレンジ・第1ラウンド】「ヤマダ、企画書コンサル会に参加する!」の巻
ベストセラー作家とベストセラー編集者の言語化術(後編)
ベストセラー作家とベストセラー編集者の言語化術(前編)
仲間を応援する文化
出版したけりゃ、もっとインプットしろ!
【読んだ本】 もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら 樺沢紫苑
『読書脳』レビュー|本の内容を記憶に残す読書法とは?
【樺沢紫苑・セミナーコンペ、3位入賞!】
樺沢紫苑・セミナーコンペに出場決定!
【本の感想】図々しさを感じてしまう【読書脳】
【精神科医・樺沢紫苑】同じ考えが頭から離れない!「反芻思考」の対処法 動画紹介
【2024年7月】今月読んだ本
生き方の正解はたった12文字【読書】19歳までに手に入れる7つの武器
19歳までに手に入れる7つの武器
脳を鍛えたい!と思った方におすすめ!樺沢紫苑 先生の覚えない記憶術『記憶脳』
自分への鼓舞のためにも、不定期で資産運用報告しようと思う。 現状スペック ・30歳独身 ・年収5,000,000円弱(予定) ・インデックス投資信託積立(NISA積立投資枠)100,000円/月 ・米国株積立(NISA成長投資枠)約20,000円/月 ・保険(外国消費財株運用)3,000円/月 目標 30代は闇雲に貯金するのではなく今後の生活を考えた運用をする。 【長期目標】 ・老後資金と生活環境の準備(2,000万の準備、医療費コスト増加リスクへの対応のため将来的な定期収入の確保) ・好きな自分になること(スキルアップ、仕事の充実感増加、自分の居場所探し) 【中期目標】 ・1,000,000…
ぐるっとパス2025でアクセサリーミュージアムに行ったら投資への思考のヒントを得た気がする
GWを充実させるために買ったぐるっとパス2025をがっつり活用したい!ということで昭和の日の29日にも出かけてきた。 アクセサリーミュージアム 祐天寺駅から徒歩10分くらいの所にある。 閑静な住宅街の中だが、電柱の表示に従ったからすんなり到着した。 入場したら、フランスには5/1にスズランを渡すと相手に幸運が訪れるという「スズランの日」があるらしく、それに肖ってスズランのポストカードを配布してくださった。 また16:00からテレビクルーが入り迷惑をかけるかもしれないからと次回使える入館チケットを無料で下さった。 (私ぐるっとパスで来たのにいいの?) B1・1階は常設展、2階が企画展。 常設展は…
音楽はApple派。 私はiPhoneからAndroidに変えたタイプのユーザーなので、iPhoneを使っていた時購入した音楽はAppleMusicのサブスクに入らないと聞くことが出来ない。 悔しいな〜と思いながら加入したり解除したりを苦し紛れに繰り返していたのだけれど、最近は諦めて入りっぱなし。 好きな声優さんの曲もアイマスSideMの曲もサブスク解禁されたしまあいっかと。 (欲を言えばあとはハロプロ楽曲が全部入ってくれると有難い!) 折角入っているんだから沢山聞いてやろうと思って、過去好きだった曲も沢山ダウンロードしてみた。 オタク趣味なので曲も基本的にそっちに寄ってしまうが、それ抜きであ…
ぐるっとパス2025で葛西臨海公園の水族館に行ってアウェーを感じた話
先日久しぶりに美術館に行って、非日常の良さを感じた。 仕事帰りにアーティゾン美術館に行ったら仕事と自分を引き離せた - にぼしぼんやりタイム 調子に乗ってこの暇なゴールデンウィークを充実させちゃおうと思い、展覧会情報を調べていたらGoogleに行動がバレたようで、これがレコメンドされた。 その名も「東京・ミュージアムぐるっとパス2025」 https://www.rekibun.or.jp/grutto/ 東京近郊の美術館博物館などの指定施設が無料で入れたり、割引価格でチケットを購入できたりするようなのだ。 使える施設を見てみると自分が行ってみたかったところ、昨年行ってよかったところが入ってい…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)