室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ(3)
暑い時には熱い物を。夏本番…母親も成長する暑い夏…これが現実だ·*˖· ҉\(๑′ᵕ‵๑)/‧҉
おててペロリ!お薬頑張ったうちのハスキー(*´∇`*)
「ハピオ」のハピまんチーズを「無印良品」のグリーンカレーにつけて食べてみたよ!/北海道土産
北の旅情〈弐〉
利尻・宗谷の旅(1日目-4) 天塩~幌延 北海道DAY26
利尻島 2025 今年初の 焼きそば弁当!!
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
【学校X話】石炭ストーブと頭昭和担任の話
のんびりとした一日。
じとじと~( ノД`)
牛一頭買いのこだわりが光る!お肉好き必訪の名店
モビリーデイズが 特集2396
明日は忙しくなりそ~
トマトたち、順調に成長中!
夏のあじさい寺へ
【熱-ATSU-】首里のスタイリッシュラーメン店で鰹香る絶品ラーメンを満喫
おひとり様万博のお供に
お一人様万博①
50代おひとりさま大阪関西万博へ行くその3
マラソン人生はもう引退です
ひとりDIY ダイソーのリメイクシートの利点を語らせて~
運が良い!~プレミアムロールGET~☆
私は運転手!キョウチクトウには猛毒あり
手が大きいからオクターブは楽チンだけどヘタです
ゾッとしたけど後の祭り(;'∀')毛は心臓にしか生えん!
50代おひとりさま25年4月の家計
【ケース買い卒業!】炭酸水メーカーで快適な毎日
【夜ごはんがご褒美に?】ストレス解消にもなる新しい食習慣
1時間のお散歩でした
ユッカ
富士山麓で野鳥観察…コサメビタキ、キビタキ、サンショウクイ
半夏生と森青蛙・・・針畑川で鮎の友釣り
昭和の名作ドラマの如く颯爽と現れる石原良純が演じる前田利家公を一目見たくて頑張った「金沢百万石まつり 百万石行列(ひゃくまんごくぎょうれつ)」 ガッツリ撮影日記
PhotoBlog:119 六月の高塔山
ハンゲショウ、
公園で野鳥観察…オオタカの子供たちと子育て中のキビタキ その2
シカ捕りネット・・・公示とポスター掲示板
夜明けの古代蓮 ~ 4年振りの古代蓮の里(行田)
国府津駅で彼とバッタリ。
PhotoBlog:118 霧の中のげんかい
ウノハナ&ニワゼキショウ&ネジバナ、
河川敷で野鳥観察…対岸へ飛翔するササゴイ
七月の豆撒き・・・暑熱順化
PhotoBlog:117 霧立つ苅田港
30代独身女のバイト&ソロ活&貯金生活を綴ります。 大学卒業後→正社員→契約社員→アルバイトをフルタイム(現在コレ)。2015年から彼氏がいません。 今も元カレが好きです。おうちカフェ、お菓子、かわいいパッケージ、レトロが大好きです。
こんにちは。節電に勤しむ私です。(;´Д`)しかし暑い…まだ、朝と夜時は扇風機で過ごしています。そう!去年買った可愛いレトロ扇風機です♪音が小さくて程よい風量…
🟢 またもや 蛤です 暑いから、食べたいものを、食べられるものを食べています。 この汁にご飯を少し入れて、すすります。 旨し。 🟢 手足が重だるく、やや浮腫んでいるようなので、いつものクリニックに行って来ました。 先生が、 イカタコさん、念の為に血液検査と尿検査しときま...
「眠れない星人」なので深夜2時過ぎには起きている うた😼ひろ😹達とじゃれ合いながら「猫母ちゃん」としての幸せをむさぼる 3時になるのを待って「博徒母ちゃん」の…
5.2km 8,319歩 本日2回目の休憩後半はどうもしんどくて休まずにはいられなかった もう体力的に毎日の散歩は無理でその時気分に切り替えをしているが若…
こんにちは。アラフォー独身女の私です。٩(′д‵)۶しかもフリーター2025年6月の家計簿を発表いたします。(;´д`)ドキドキ6月の支出は↓↓●食費→2…
今年、年初に一括してFANG+を購入しました。 昨年8月の大暴落を乗り切って12月はプラスに転じていたので 年初一括投資を決めて買い付けましたが・・・ 2月と4月の大暴落・・・・なんとも情けない状態でした
こんにちは。食欲と物欲の権化である私です。(;´д`)欲が抑えられない…最近、けろけろけろっぴグッズをDAISOとCan★Doでゲットしました!ラバースタンド…
続先に言っておくと診察結果は熱中症じゃあなかった絶対熱中症だと思ったのにこないだ買ったやつ⚠️現在スマホのみ下部にアンカー広告が出てしまっています。私の方でも調べてるんですが何をどうやっても消せない状況です。漫画が見づらい上にセンシティブな内容が多くてさ
続症状はだいぶ落ち着いてきたよ!ご心配おかけしました🙇コメントありがとう😭色々あったので詳しくは金曜に描きますみんなも気をつけて‼️🚑⚠️現在スマホのみ下部にアンカー広告が出てしまっています。私の方でも調べてるんですが何をどうやっても消せない状況です。漫
曇り。最低気温20.8℃、最高気温33.0℃。最高気温33.0℃の真夏日を記録。風があるので、何とか凌いでいますが・・・。庭の花は強い日差しの中でも、涼し気です。そして、本日の新北のうた暦の掲歌には蜜蜂が登場しています。「蜂の一刺し」は蜂が命をかけた覚悟の手段なのだと改めて思いました。命がけでというところに、一途さが感じられて心がチクリと痛みます。働き蜂の命はおよそ40日。その半分の20日間で約3万個の花のもとへ飛んでいき、蜜を集めてくるのだそうです。働き蜂が一生をかけて集める蜂蜜はわずかにティスプーン一杯分とか。さだまさしさんが歌う舞姫の一節を思い出します。「『一途』という舞姫の踊りを見たことがあるかい悲しくて素敵で切なくて人生そのもの」一途に恋人が自分のもとに戻ることを信じて踊り続ける舞姫を、人々は「...真夏日と新北のうた暦と
脳梗塞で救急搬送されて入院し、 その後、リハビリの為に転院して、 約4カ月間病院生活を送っていた母が、 自宅に戻ってきました。 初め、戸惑いを感じながら動いてた母でしたが、 以前の記憶が蘇ってきて、 今は、すっかり元の生活に戻ってます。 が、 しかし、95歳という高齢者なの...
【🧳AKB48の鈴木くるみさん、旅系YouTuberの いけちゃん さんも参戦❣】瀬戸内海にうかぶアートな島「直島」を妄想旅 (^^) ?! ≪めちゃ推しYouTube≫
YouTubeで見つけた、旅に行かない旅番組「行かない旅」の動画をご紹介します。行先は「香川県・直島」。出演者は旅系YouTuberの いけちゃん さんをゲストに AKB48の 橋本陽菜さんと鈴木くるみさんです。
モサドというイスラエルの組織は、レバノンでポケベル爆破テロを起こしたり、パレスチナ人の作家を同じくレバノンで爆殺したりと、都合の悪い人物を何人も自国の外で殺している。 SNSで「モサド テロリスト」とか「モサド テロ組織」というワードで検索してみると、モサドではなくモサドと対立している相手をテロリストと呼んでいるケースが多い。モサド自身はテロリストではないらしい。テロリズムの定義から言えばモサドのやっていることはテロ以外の何物でもないのに、不思議なことだ。 モサドが外国まで行って大勢人を殺してきていることを知っていながら、嫌悪感は全く抱かず、それどころかかっこいいヒーローみたいに思っている日本…
読書は得られるものがとても多い。「新しい知識」「視野の拡大」「興味のなかった未知の分野」など。コツコツ繰り返し読むことで、知識が定着し、それが教養を身につけることに繋がります。また、店長が日々思ったことを記録した「しんちゃんの記録」も。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)