7/2 さっしー愛用!小顔効果&UV対策も◎おしゃれキャップ
7/1 田中みな実さんおすすめのヘア美容液導入美容液は圧倒的な“浸透力”
たけちゃんアイスだ〜いすき
アリウル グリーンビタミンCとゴールドを比較!違い・おすすめはこれ!
「読む旅」のはじまり|ペルー・ミラフローレスで出会ったBook Fairと韓国小説『アーモンド』【ペルー旅行記】
【ペルー・リマ空港到着】タクシー詐欺、そしてInca Colaで感じた異国の夏
しそジュース作りすぎ妖怪
自由な2人の気ままな暮らし
いつの間にかアラサーに…海外生活10年、第2言語で作家デビューする前の私の話
1年前の私へ|韓国を離れ、世界を巡ってワーホリへ
カブルチャー苺ファームで働く日本人のリアル|ブリスベン生活記録
スペインって本当に陽気な国?乗り継ぎのマドリード空港で知った人間観察記
Wi-Fiの繋がらない空港で、旅の「これから」を書き出した夜
アイスは飲み物 byたけちゃん
30歳、貯金ゼロからの再出発-群発頭痛とともに始まった2025年
2025/07/05 あの予言の日?の朝
ラグゼギョサンサンダルのサイズ間違い( ´ ▽ ` )
ホテルニューアカオバスチョロQ
Netflix ペーパーハウスコリア統一通貨を狙えが最高に面白い!
マッチングアプリ大河原さん『152』意固地になればなるだけ、引かれてしまうだけなのだと強く学んだので、ここはお言葉に甘えることにして。。
ミスタードーナツの行列が出来るももっちゅりん食べてみた
ブログ・・毎日更新❗️して・・1年半経ちました
災害対策の用意?
今日は早朝からイカゲームシーズン3を観てます
暇だったので佐々川へ川見
【ブログ初心者必見】ブログ村の公式アプリ「ブログみる」を使ってみた感想 – 駆け出しブロガーの情報収集とモチベーション維持に不可欠だった!
梅雨明け(°▽°)
マッチングアプリ大河原さん『149』何度も言うようですが、朝日としては、とにかく『次の約束を確実なものにしたい!』という気持ちが強く。。
韓国ダイソーから買ってきた日焼け止めクリーム
2025/06/21〜23日韓国旅行最終日
30代独身女のバイト&ソロ活&貯金生活を綴ります。 大学卒業後→正社員→契約社員→アルバイトをフルタイム(現在コレ)。2015年から彼氏がいません。 今も元カレが好きです。おうちカフェ、お菓子、かわいいパッケージ、レトロが大好きです。
ブログを4回かえました。最初はURLに家族が反対をし、2回目は変えたURLに私が不満を持ち、3、4回目はプラグインをいじっていたら、ワードプレスが壊れました。再度作り直しました。今度は頑張るぞ。
こんにちは。アラフォー独身女の私です。٩(′д‵)۶しかもフリーター2025年6月の家計簿を発表いたします。(;´д`)ドキドキ6月の支出は↓↓●食費→2…
はい。 老人あるあるが出ております。 腰が痛く 前屈み 耳が聞こえにくく 病院や 役所でえつ? と聞き直します 目が見えにくいので、 離したり 近づけたり 諦めたりします。 カタカナ語がわからないので 必死で、 スマホで調べます。 はあ、 一日それで暮れていくばあさんです。...
5.2km 8,319歩 本日2回目の休憩後半はどうもしんどくて休まずにはいられなかった もう体力的に毎日の散歩は無理で「その時気分」に 切り替えをしてい…
↑↑こちらは2023年1月の貯金開始時の貯蓄額です。バイトで生活費を稼ぐ30代独身女の貯蓄額を発表します・・・(;´д`)まず、2025年7月の収入は 14…
🟢 またもや 蛤です 暑いから、食べたいものを、食べられるものを食べています。 この汁にご飯を少し入れて、すすります。 旨し。 🟢 手足が重だるく、やや浮腫んでいるようなので、いつものクリニックに行って来ました。 先生が、 イカタコさん、念の為に血液検査と尿検査しときま...
こんにちは。節電に勤しむ私です。(;´Д`)しかし暑い…まだ、朝と夜時は扇風機で過ごしています。そう!去年買った可愛いレトロ扇風機です♪音が小さくて程よい風量…
今朝の散歩は中止です眠れず悶々として時間をやり過ごしています 昨年の7月に姉が旅立ちそれから怒涛の日々 私より歳が上の親族はこの地球上に誰も残っていない事の大…
続先に言っておくと診察結果は熱中症じゃあなかった絶対熱中症だと思ったのにこないだ買ったやつ⚠️現在スマホのみ下部にアンカー広告が出てしまっています。私の方でも調べてるんですが何をどうやっても消せない状況です。漫画が見づらい上にセンシティブな内容が多くてさ
山登りが趣味の自分日本百名山踏破を目標にしている 去年も梅雨明けの時期北海道に渡り利尻岳から羊蹄山まで23日間で百名山8座を踏んできた 今年は東北の百名山を目標に7月の梅雨明けで遠征を計画していた ところが
脳梗塞で救急搬送されて入院し、 その後、リハビリの為に転院して、 約4カ月間病院生活を送っていた母が、 自宅に戻ってきました。 初め、戸惑いを感じながら動いてた母でしたが、 以前の記憶が蘇ってきて、 今は、すっかり元の生活に戻ってます。 が、 しかし、95歳という高齢者なの...
だうも、おちゅかれマンモス! 某・伊豆というか伊東市ですか?そこの市長、学歴の件で、盛り上がっているというか、炎上しているというか、この後どうするんでしょう?…
7月6日日曜日大安蒸し暑い晴今日も猛暑日予報35℃暑さ指数は32危険(住宅地)日中は蒸し暑く熱中症に最大の警戒を雨よ降れ~空腹感を道連れに夜勤から戻りました帰宅時は眠気20%空腹感80%なので居眠り運転の心配はほぼないです日付が変わる前にMGRが来店個別給油停止の定期訓練8月で切れる1年契約の更新雑談ついでにスマホの使い方を教えてもらいました勤務中に自身のスマホ操作は禁忌事項の一つなんですがね~目を瞑る前にニッパー式爪切りで足の爪切り(禁忌事項)これ重宝していますタイヤの空気圧チャック(禁忌事項)3カ月に一度は必要ですスマホとガラケーの充電(禁忌事項)軽く洗車(禁忌事項)丑三つ時に目を瞑って1時間半程記憶なし(禁忌事項)中五日のシフトなので手際が悪く自分の為には有意義に過ごした給料泥棒です^^8時前に釣銭...中五日の夜勤から戻りました
北海道はラベンダ-の季節になりました。富良野が有名です。実は僕の住んでいる町はラベンダ-発祥の地なんだそうです。フランスから来たそうです。そんな訳で近所にラベンダ-が沢山咲いています。今日は町内のラベンダ-狩りに行ってラベンダ-を沢山刈ってきました。ラベンダ-2025年7月6日(日)
【箱根でリラックス❣】自宅でゆったりYouTubeで「老舗温泉宿・松坂屋本店で上質な大人旅」で夢気分?! ≪めちゃ推しYouTube≫
YouTubeで見つけた、「老舗温泉宿・松坂屋本店で上質な大人旅」を妄想させてくれる動画をご紹介します。
ご指摘の「オーバーツーリズム」という現象を、「観光に頼った日本の罪と罰」と捉える視点は、非常に的確で示唆に富んでいます。単なる観光客の増加問題ではなく、日本の経済的・社会的な構造に根差した課題として、その「罪」と「罰」を整理し、今後の展望を考えてみましょう。日本の「罪」:なぜ、ここまで観光に依存したのか日本のオーバーツーリズムの根源には、近視眼的な成功体験と、それへの過度な依存という「罪」があります。「失われた数十年」からの安易な活路バブル崩壊後、長期的な経済停滞に苦しむ日本にとって、インバウンド観光は数少ない成長分野でした。特に、製造業の国際競争力が揺らぐ中で、観光は「日本の文化や自然そのものが資源になる」という、比較的容易に着手できる成長戦略として映りました。これが、国策としての「観光立国」の強力な推...観光に頼った日本の罪と罰
読書は得られるものがとても多い。「新しい知識」「視野の拡大」「興味のなかった未知の分野」など。コツコツ繰り返し読むことで、知識が定着し、それが教養を身につけることに繋がります。また、店長が日々思ったことを記録した「しんちゃんの記録」も。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)