今日の空_2025/05/03
春の空
”慕情”"Affection"
仁丹は背徳の味二日酔い ── 続々・夏待日記 令和七年五月二日(金)
今日の空_2025/05/02
"さそり座”" Scorpio Constellation"
鹹(かん)水の匂いってそそられるよね ── 続々・夏待日記 令和七年五月一日(木)
懐かしい人と夢の中で
今日の空_2025/05/01
そろそろ春愁の始まりか ── 続・夏待日記 令和七年四月三十日(火)
”お空の精霊” "Soul of sky"
2025年04月の空・・・総集編・・・
今日の空_2025/04/30
"天の川のメロデイー” "Melody of Milky way"
今日の空・・
虐待・虐め・感覚過敏・場面緘黙・LGBTQのQ・強迫神経症・醜形恐怖症・発達性トラウマ障害・複雑性PTSD・パニック障害・鬱・元若者ケアラー・天涯孤独・乳がん・顔面麻痺(ハント症候群)・その他☆相棒はコンデジ♡
ほぼ、(どうでもいい)ひとり言+タマに寝言。それもブツ切りの‥ 56歳(ほぼ19年前)の秋、脳幹出血に倒れ その後遺症で、すっかり体を壊して何もかも 失くしてしまいました。以来、独りきりで‥。
先週の土曜日から新しくオープンしたジムに通い始めました。スタジオプログラムもあるのでヨガやピラティスをやりたいと思っているのですが曜日が合わず、今は筋トレ30分+ウォーキングマシン30分で1時間くらい。アプリで今現在の利用者数がわかるので、なるべく少ない時を狙って行っています。何かを始める時はまずカタチから入るので、今までの私ならちょっと気分が上がるウェアを買いに行くのですが、実は去年別のジムを見学し...
2025/5/2これが、カルダモモフィレンツェの中心街より少し離れた場所に住む私の家の周りには、いろいろな木々が植っている。眺めはとても良いのだけれど、日が悪…
何が嬉しいかって 医療費が抑えられること! 昨日まで3割負担が2割負担になる! 70過ぎた人は、みな、安くなったと言ってた 今日は手術前の検査その1で病院に行く 検査費用だから高いだろうけど、どのくらい安くなってるんだろう ちょっと楽しみ 帰りはお買物行ってこよ おやつは買...
2025/5/3雲ひとつない夕空の月5月1日。その日はメーデーで、世の中はお休みだとばかり思っていた。ふと見ると、携帯にメッセージが入っている。今は最早、電話…
10時の予約で病院に行った 先ずは血液検査 痛いけど平気よ 昔の子どもって年に何回も注射があったよね ツベルクリンに始まって、BCG 日本脳炎、インフルエンザ 私は注射が大嫌いでその都度怯えてた 前日から泣きそうだった あの頃の私に言ってやりたい どうせ痛いんだから、でも、...
先日久しぶりにご近所さんと会ってたくさんいろんなお話しをしました。『ご近所さん』とは、一緒に足つぼマッサージに通っていた方です。何度かドタキャンが続いたので今は私ひとりで通っていますが、別に仲違いしたとかではなくお互いの都合が合わなくて会えずにいたんです。3月の末頃に久しぶりに会いたいです!と連絡をいただき、4月の末にようやく会うことができました。元々、足つぼマッサージのHさんとご近所さん(Eさん)が...
2025/5/1こぼれ種から育つ紫蘇『ケセラセラ』2025/4/30ダイナミックな雲毎日があっという間に過ぎていく。気がつけば、4月ももう終わりだ。骨粗しょう…
#雑種犬の魅力をお伝えしています #ウルスラグナ#ドッグラン#犬とボール #保護犬との暮らし #気分上々#だが断わるhttps://www.instagram.com/reel/DIlelDXyaqf/?igsh=bjEwZDBtYWQwc3Bj
あまり、おもちゃで遊ばないウルスラグナさん買っても、おやつ探し系以外は1~2日で全く興味がなくなるので買っても100均だった最近、ドッグランで他ワンコたちがMYボールで遊ぶことが多い最初、ウルは興味なかったんだけど他のワンコたちが楽しく遊んでるのが気になってき
家族やお友だちからおめでとうラインをもらった それだけ 買い物に行く夫にケーキでも買ってきてと言ったら、東京に行った時に、だって ま、今は食べてる場合ではないからいっかぁー 今日、5月1日のお花は鈴蘭ですって
旅立ちの前にはちょっと一服です。 こんな喫茶店に立ち寄ってみました。 アイスコーヒーなど注文し・・・ 早速、店内のWiFiを使ってみますと・・・ こんな…
第19回大会は好天に恵まれました。四つの会場で、子供達が元気に走り回ってます。スーパープレイも出ています。(驚)年々、レベルが上がってるのを感じますね〜無限の可能性を持つ子供達...楽しみです。それに、最近感じるのが…若い指導者の礼儀正しさ私の頃とはエライ違いです。(笑)子供達が伸びるはずですね!感謝第19回セーフティーネット杯サッカー大会2025
5月最初の『ぼやき川柳』お題は≪子ども≫でした。足裏で即デビューする期待の子通学路歩く高価なランドセルいつからか妻の前では子どもです我が家には子供の顔した亭主居る子どもならスマホを見ずに夢を見ろ遊園地行きたくなって孫誘う何処に居る絶滅危惧種ガキ大将子宝が家のお宝今日も割る子に懸けて懲りず今度は孫に懸け子どもたち親孝行を節約し俺に似たとこだけ子ども叱る妻今は子に変わりかすがいワンちゃんに取り敢えず電池切れまで動く孫中3の娘の部屋が遠いパパゲームでは子ども相手にむきになる子どもでも本音建前使い分け此の子らを見ればニッポンまだいける𠮟れないあの日の俺が其処に居て子どもニュースそうかそういうことなのか・・Kimitsuku愚作・・孫に逢い遠い昭和が甦るあの頃の自分によく似た隣家の子🖊今週の『ぼやき川柳』🖊
いつもの公園にたどり着き、いつもの入り口を入りますと・・・ 新緑の葉に日差しの当たる木々が出迎えです。 そんな木々を後にしていくと・・・・ イチョウの木々…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)