先日ヘアカットに行ってきたのですが、今まではカラーもお願いしていて前回から値上がりしたのでカット&カラーで11,000円でした。今はショートなので最低でも2ヶ月に1回は行かないと中途半端に伸びてすごく鬱陶しいんですよね。先日は時間の関係でカットだけにしてもらったのですが、終わって言われた金額は5,000円。思わず安っ!って心の中で叫んでしまった。カラーだけの時は7,000円だったので。ここ数ヶ月はカラー専門店で...
2025/7/8イタリアで、かきたま汁なんとなくハードで、せかせかとした日は、夕飯を作るのも億劫になる。先日作った混ぜごはんの残りをおにぎりにしておいたから、…
2025/7/9これがとっても、役にたつ。雨が降って、少し落ち着くかなぁ…と思っても、外に出ると、やっぱり暑い。年のせいもあってか、突発的に汗をかいてしまう私…
完全に暑さにヤラレてます。ここのところ土日の休みは出かける頻度が多くて、午前中はヘアカットやヘアカラー、午後はジムでスタジオプログラムなんてことが続いていました。自分ではそんなに疲れている感覚はなかったけど、暑いのが辛いなぁとは思っていたんですよね。昨日の日曜日は久しぶりに全く予定がなかったので部屋の片付けをしようと思ってました。が、朝起きた時からなんとなく調子が悪くて、食欲もあまりなく1日ほとん...
2025/7/7まずは、コーヒーを飲んで始まる1日。テラス工事のために、テラスを空けなくてはいけないから、フィレンツェに残った今週末。その日は、朝から、プチ停…
昨日の病院は月曜日のせいか長かった 9時10分の予約だったけど、会計を済ませて病院前の調剤薬局でお薬を買って車に乗ったら11時半をだいぶ過ぎていた それでも、薬局行くのになんか気分がいい これは何?と思えば、あー、数値がよくなっていたからだ HbA1cが6.3 これって、5...
タオルケットを洗濯した、Yuuです。 ブラブラと近所をさまよっていた日曜日。 皆さんご存じの定食屋さんで、ご飯。 クーポン使ったりと、お得にランチでした。 Yuu/鶏と野菜の黒酢あん定食夫/茄子と豚肉のコク旨味噌炒め定食この辺は、アーケードや商業施設も多く、クーラーのあるとこ、日陰は十分。地下でつながっているところもあるので、これもまたラッキー。 ふと、太陽の下へ出た瞬間。 『あれ?私の傘は?』 夫『持ってきたの?』 『……もって…きた…』あまりに使わな過ぎて、一瞬忘れた。 『いや絶対持ってきた』ほくろ除去後の一番の注意は「日差し」だから絶対持って出かける。 夫『じゃ、あそこだね』 ひとまず、…
ファミレスのより美味しい😋 肉肉しい アボカドのも気になる 遅めのお昼でしたが混んでもなく、くつろげました トイザらスのLEGO デカい! 小さい子はテンション上がるかも🤩 京都イオンは高校生も楽しめるガンダムショップや映画館 本屋 ゲーム
日々暑い でもお昼散歩以外、一日中PCの画面を眺めているので 美味しく麦を呑むための私の作戦 帰りの車はエアコンを入れず、汗をかく!! 単純で原始的なんだ…
弟から冷凍のマグロが届いた。赤身の柵、中トロの柵、トロのたたき。 たたきはネギトロ丼に。赤身と中トロは具材を加えて、手巻き寿司に。2日連続で美味しく食べ終えた。うまく解凍もできて、くさみもなし。 賞味期限は、到着日を入れて5日。…5日もあった、と思うか、…5日しかない、と思うか。 そういえば去年、弟から届いたのは「生さんま」。氷入り、5匹、処理なし。完全に“生”。もちろん、美味しかったし、うまく焼けた。最初にググって、速攻で冷凍して…。 ちょっと、振り回される、贈り物が続いている、なと。 同じ宅配業者なので、スマホに事前に通知が来る。それで予定を調整して、受け取れているけど、もし旅行だったら?…
あーもう、お金って、出ていくときはい勢いよく手元から離れていきますね(-_-;)ウルの治療費車のルームライトが接触不良で交換とかとかとかああああああああああ!!!!!ウルは今のうちに徹敵的に治すつもりなので出ていく治療費は仕方がないと思ってるなので、ウルの抗う
週末から暑さがワンランクアップした感じ それでも、日曜日の午前中はちょっと楽だった気がするけれど 土曜日、買い物から帰ってから気づいた あ””-スー…
トランプの思惑と違い日本が執拗に粘り妥協しなかったことが苛立ちの原因だろう。世界中が、やり玉に上がった日本はすんなりと妥協し、他国も従うだろうと読んでいた。だが日本は米国の弱点(トヨタ始め現地製造業の撤退、東南アジア・EU・C国との連携)を匂わし米国の孤立化を意識させる戦法ではなかったか?このご時世に「保護貿易主義」が通用するとは思えないが、トランプには通用しないようだ。米国の自動車の45%、航空機の35%、スマホなんかほぼ100%国外産なんだけど米国民は耐えられる?米国の製造業の実力は?高賃金、実働は嫌なんて国民が作る製品がどれだけ世間に通用する?まず米自動車産業の衰退は確実であろう。今アメ車ってアメリカ以外でどの国で走ってる。テスラ以外はおそらく2~3年以内に経営悪化が表面化するだろう。日本は米国を主...トランプ関税25%の波紋
朝、会社に向かって歩いてたら、近くの公園でセミが鳴いてるのに気付いた。ついに登場ですか...。まぁここまで暑いと流石に出てくるよね。 もう夏なんだなー。早いわほんと。 もう汗だく。 家に帰ったら速攻でシャワー浴びるようになった。 そこで気付く。俺、ガチで太ったわ。相変わらず腕は細いけど、足と胸と腹が肥えてきた。もう26歳、20代後半だよ..。こっから徐々に衰えていき、30歳で更に加速するんだろ。筋トレやランニングも考えたけど、仕事終わりはキツすぎる。かと言って休日は釣りとかで時間潰すからな〜。 って言い訳してる限り、引き締まった体は無理無理...。 にほんブログ村
先日の夕方、スーパーからの帰り道、車を運転していました。 すると、視界に何かが飛び出して来たのが見えました。 右側を見ると、誰かが道路に転んでいます。 私は咄…
昨日は、急に思いついて生姜シロップを作ってみた 簡単なんだけど、時間はかかるわね お砂糖の量もすごいし(私は三温糖)、次回作るかは微妙 でも、炭酸水を買ってきて、シロップ入れて飲んだら、爽やかで美味しかった 毎日、飲もうと思う で、今日は、糖尿病の検査日 さっき採血してきた...
「目指すは馬事公苑」編。 本編は苑内の催し次第で、予定を変えています。 次の行きたい催しは、9/23の「愛馬の日」。 本来の予定は蘆花恒春園編でしたが、 愛馬の日から逆算すると、間隔がやや詰まる。 そこで少し前倒しすることにしました。 (その分、蘆花恒春園編にしわ寄せが…)...
昨日書いたこの部分でふと思ったのです。夫は、年1回なんですよね。卒業して最初に勤めたところは厚生年金基金に入ってくれていたんですがそこは3年も経たないうちに退職。(大企業でグループ全体だと1万人はいるんじゃないかな。勝手な推測ですがw)そして、その後は別の会
随分昔に書いた記事だが・・・全く今でも十分に通じるのでどうぞ!ま~だ来年の事なのに早々と選挙準備に余念のない方達が最近、親しくお声を掛けてくる様になった・・・普段は、目が合っても挨拶さえせず何度も論破しまくり徹底的に破折しまくった私に対して怨念の目で睨む強信者様。だが選挙時は猫なで声で挨拶してくるのだwwwww物凄い執念だ。A氏「来年は選挙ですね~」私:「来年の事ぁ~言うな鬼が笑うぞ・・・自称・庶民の味方君!」A氏:「最近、どうですか調子は」私:「調子だぁ?こっちが聞きたいセリフだ選挙で勝ちまくってさぞ良い暮らしが出来てるんだろう?」A氏:「まさか!悪くなる一方ですよ昭和の時代が懐かしい・・・」私:「あれ?良い思いしてないんだ・・・おりゃ又、野望でも叶って既得権益にでも肖っている物だと思っとったよ・・・へ...肥溜めの中で湯浴みをする人達
2021・・・デジタル化が中々進まんのは操作が面倒くさい事と何てったってお年寄りはテレビのリモコンさえも操作出来ない人達が大勢居る・・・そして苦しゅうない位端末を操れる人達(約50歳代以下くらいかな)その中でデジタル化が進まぬ最大の理由は御上への不信だろうな・・・もう一つおまけにテレビへの不信感ま、前者も合わせて総ての年齢層が「銭や個人情報を巻き上げられんぢゃ~ないの?」と言って御上のやる事に常に懐疑的っちゅうか何中華・・・ぢぇ~んぢぇ~ん信用しとらんわけなのですな。そりゃそうでしょう何処の国の傀儡か分からんような議員達が大勢いて自分だけ良ければ由とする餓鬼のような政商によって労働法は改悪され消費すりゃぁ~罰金だらけだし、財政出動はまったくせず移民の受け入れはやってきたしィ~土地はとアル国の人達が買い占め...上手く進まないのは不信が原因だ。
2019年妻と久々に映画館に行った・・・券売機の操作に迷ったので何度も何度も係員を呼び出そうとしたがだぁ~れも対応してくれなんだ。(ま、タマタマタイミングが悪かったのかも知れませぬが効率化を揶揄するのにゃ良い題材かと)おまけに夜の上映のせいか判らんが・・・冷房が全然効いとらんで映画が終わる頃は汗だくになっちまい帰り際係の子に「冷房全然効いてなかったぞアフリカが舞台やからって体感まで3Dにしとったって・・・あ~た」と感想を一言・・・(映画の内容は良かったのに残念!)効率化って言葉は「外資企業」の十八番だが効率化=ケチであるならば忽ち衰退の一途を辿るだろう。昭和の日本人は「効率化」を生かし従業員やお客に還元してきたが今、気持ちのないサービスを受け満足感が全く無いと感じているのは俺だけなのか・・・外観だけ立派で...効率化ってケチの事なのか?
汗だくになりながらも、今日も乗り切った。仕事終わりのスタミナラーメンは骨身に染みる..。ボーナスでお金に少し余裕が出来たから、最近外食ばっか。自炊する気力が無い。家帰ったらダラダラする日々。 そういえば最近、親友と全然喋ってないな。1ヶ月前に「会える日あったら会おう!」って連絡してそれっきり。彼女と同棲始めたし、撮影依頼も増えてるようだし、しょうがないか。 普段プライベートで喋るのは親友くらいしか居ないから、ここ最近は全然人と喋っていない。ただでさえ無いコミュ力が、更に無くなっている気がする。 にほんブログ村
甘いものが好きなのでケーキとかアイスクリームとか目がないんですが、今は食欲わかず。素麺とか蕎麦も今ひとつで仕方なく、白米にきゅうりの漬物という超日本風献立...
(夕涼みするネコ) オレの予想だが・・・ 8月にもなれば、暑さも一段落となる。 希望でもあるけど。 今日は、花屋さん(ロビンガーデン)へ 行き、花苗を買った。(日々草・ピンク) 皆さんご存じのように、ベランダに飾る のであるけど、西日がキツいのでこの 時期は水やりを忘れてはイケナイのです。 部屋の「ホンコンカポック」もけっこう 水を飲むし。唯一部屋の「サンセ(ス) べリア」は月一の水やりで良きなので 楽チンだ。 虫も付きにいし、サンセベリアはお勧めの 観葉植物です。 本日も1本動画をアップできた。 いい感じです。 でも継続こそ大事です。 早いことチャンネルの動画を1千本に したいものです。 (…
去年買ったものの中で最高だったものの一つに水泳用の度付きゴーグルがある。そういうものがあるとは知っていたが、高価なものに違いないと思って買うことなんか考えたこ…
梅雨はどこへいったのやら?っていうかもう梅雨明けしたの@関東地方七夕と言えば梅雨真っただ中で天の川を拝めることはまず無かったのですがここ数年は真夏空七夕の昨日は有給休暇の主人とまたまたランチへ本来であればまだまだ紫陽花の綺麗なシーズンで平日でも鎌倉辺りは
※カフェにて - by iPhone15 独立してからの経理をまずは自分でやってみようという場合、「会計ソフトを使いこなせるのかな?」と敷居の高さを感じてしまうかもしれません。ただ、実際に必要なのは3割くらい。必要以上に敷居を高く考える必要
というかさ、エアコンのリモコンを しょっちゅう(漢字はない)「ピッ」と 温度変更しないとですね。 日中は「30度」以上に設定、朝晩は「27度」 くらいかな。めんどくさいっすよね。 で、アレだ。電気代ですが、今月は「9千円」 となりそうです。 オレみたいなちっこい家(部屋)でこれだから、 ふつーの家とかさ、たいへんでしょうね。 しかも、関西電力やからまだいい方でしょうね。 20日は選挙ですね。 みんな行こうね。 行ったほうがなんかいいと思う。 バラエティーに富んでいるしね。今回は。 でだ。 七夕です。 オレさ、ブログにも書いたと思うけど、 2年前に所属していた事業所の短冊に 「常識や固定観念に負…
強迫観念に負けずに休もうとしています。大分疲労&バテがキているので。いやまあ元気な方からすれば普段だって動いてないじゃんってな暮らしの昨今なんですが。にほんブログ村人気ブログランキング...
足に湿布を貼ってる、Yuuです。 土日祝11:00~14:00ブランチタイムでブランチメニュー・メインメニュー・サラダ&フルーツ・ドリンクバー 13:50ごろに女の子と大人の女性(あとあとおばあちゃんとわかる)が入店。私達の席のお隣さん。ブランチメニューを注文して、それぞれ運ばれ食べていました。 その後14:14にもう一人の大人の女性(女の子のママ)が入店、着席。ブランチメニューを注文するが… スタッフから「ブランチタイムは終了しています」と言われ…最初は「あら、そう」と返事をするのだが… ぎゃんぎゃん…『3人で入ることは言ってあるのに』…ぎゃんぎゃん 『先の二人が…』ギャンギャン…『注文する…
そんなに前回から更新経過してた?笑久々の話題はちゃんとイラストの話。最近アナログで真面目に練習をしていて、ふとオリキャラらくがきしたいなぁと思いデジタルでらくがきを始めたらなぜか色まで付けてしまった。全然予定なかったのにな!!これはひどい。...
退院してから、夫と行動したのみ (お見舞いのお礼に何軒かは伺ったけどね) ずっと家に引きこもっていた 七月になったので、そろそろ日常の生活に戻したい 今日は、お姉様方とランチ会 といってもお店に行くのはまだやめておきたいので お寺にお邪魔してお寿司をとってもらった 集まった...
深夜帰宅翌日。 普段の休日早起きより1時間遅く起床。 日中30℃越え予報なので仕方なく早起き寝不足ランニング決行。 走る前はしっかり煎餅と小魚と水分補給。 水分は意識して多めに補給。 日焼け止めもぬりぬり。 太陽がしっかり昇っていて蒸し暑い。 本日も安定のワークアウトにイラッ。 ...
先週末、3週間ぶりの足つぼマッサージに行ってきました。前回一緒に行った、パンレッスンで知り合ったKさんを途中で拾い、今回も2人一緒。これからはたぶん2人で通うことになると思います。前回はマッサージの後私に用事があったため、Kさんを家の近くで下ろしてバイバイしましたが、今回は特に予定も無かったので一緒にランチをすることに。以前一緒に通っていたご近所さんと行っていたカフェにしたのですが、Kさんは近いところに...
発端 如是我聞 下 苦労は知らず勉強の徳 汽車もある世の中とはいっても修行する身の痛ましさ、菅笠は街道の埃に赤くなって、肌着に風呂場のシラミがつくのは避けられ…
「御上先生」第10話(最終回)(- Puppets can’t control you -)ロケ地まとめ
「御上先生」第7話(-delusion-)ロケ地まとめ
タイ料理【狛江】トムヤムクン タイ人ママさんが作る本物のタイの定食屋料理
ホルモン焼き【狛江】炭火ホルモン玄 鮮度抜群の豚ホルモンメニュー
「問題物件」第4話(水に呪われた部屋)ロケ地まとめ
ベトナムレストラン【狛江】カレー工房サイゴン 小田急線沿線ナンバーワンのカレーを満喫
「マイダイアリー」第8話(ギフトとじぶんの役目)ロケ地まとめ
「マイダイアリー」第5話(くつ下と居場所)ロケ地まとめ
キセキレイ(東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年10月下旬)
ホオジロ(東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年10月下旬)
「ザ・トラベルナース(2024)」第3話(痛い所が移動する!?嘘つき患者の秘密…)ロケ地まとめ
「若草物語 恋する姉妹と恋せぬ私」第2話ロケ地まとめ
【狛江】「鯛焼 舟ばし」が美味しいけど、素通りしてません?
2024/9/21のごみ拾い記録
「新宿野戦病院」第8話(アイドルのストーカー騒動が爆破事件に発展!?犯人は…)ロケ地まとめ
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)