関西在住の方、関西に興味のある方、関西のあっつい情報など、関西関係ならなんでもありです!!
特別な知識も才能も情報もない一庶民のつぶやきです。ただ、人に媚びることなく正直に自分が思ったことを綴りたい。~願わくば、弱いもの、不器用なもの、正直なものの視点を忘れないように。
そろそろ月後半に入り、 例によって、またまた手持ちの現金が、 減ってきました😅←現在4500円ほど。 で、今日は月いちの仕事があるので、 それでなんとか、月…
《はじめてのキャンプ for Beginner》ポチレポレビュー
こんにちは^^5月の楽天お買い物マラソンで購入した本が届きました今年はキャンプデビューしようと、7月に一回、8月に一回、キャンプ場の予約をしました。初心者なので、雨ならキャンセルするつもり。7月は福岡県大野城市にある大野城いこいの森キャンプ場8月は宮崎県にある
雨で仕事にならないので隣町の顔なじみの喫茶店に行ってきました。30年以上も通っていると顔なじみの客ばかりですが、昔はフォークソングの話しで盛り上がっていた人達が親の介護、もしくはそれを卒業して介護ロスになった話題になりました。息子や娘だ、嫁だ姑だに関係なく、地元に残った者が介護をする。しかもその時間が長生きと共に長くなり、気がつけば自分が介護を気にする年齢にさしかかっている。更に、皆都会に出て行って周りには誰もいなくなっている。少子化ではなくて、地方の疲弊だよなぁ。なんて話をしましたが、30年前なら集まってフォークソング談議する若者がいられたのに、働く場所がないってことか。かつては「反戦」を歌えば商売になったフォークソングも、こういうご時世にもかかわらず今は老老介護でもテーマにした方が共感を得られるのではなかろ...介護ロス
生命科学分野のトータルマーケティング”ライフサイエンス・バイオテクノロジー領域でクライアントのマーケティング活動をサポートします。
ガラス器をつつむ新聞街薄暑お店で買ったものを包むためにレジ近くに新聞を切って重ねたものが置いてあります。先日ガラスのコップを包むために新聞をもらったのですがその記事が面白くて・・・残してあります。結婚してずっと同じ新聞です。夫が結婚前から読んでたので・・私はまあなんでもよかったのですが最近は不満があって・・・広告ばかりでそれもあまり読みたくない広告で・・・別の新聞社をとってる友達も「読むとこが無い!」というのでどこもおんなじ!で他社の新聞が面白かった!を俳句にしようと・・・立ち読みす新聞の記事街薄暑いつも読んでる「新聞社」では無い!が分からないと思う!図書館で新聞を読む街薄暑これは無理!私は本やさんでも図書館でも外で読めない!俳句はむずかしい!!薔薇北斗今は無いので多分!香りが有ったかどうかも忘れた!薔薇ブルー...俳句のこと
健康診断は受けてはならないとか、高齢者は毎年受ける必要が無いとか、お医者様同士での色々なご見解を書物等で読んでいるが、区役所からは今年も所定の各種検診案内が届いている。89歳にもなると、今さら新しい病気を発見してもらって、心配事を増やしたくないのが本音である。3年前の心筋梗塞後、かかりつけ医で定期的に受診していることだし、各種検診は受けていない。定期検診で血液検査結果を基にお医者さまから漬物は食べないこと、卵は一日置きにすること等々ご指示をいただいているが、残り少なくなった余生、好きな食べ物は普通に食べ続けている。毎回十数項目の血液検査の数値が全て基準値内とは限らない。毎日が元気で体調がよく、ご飯が美味しくて、生活動作に大きな不自由もないので、数値を気にすることは無くなった。各種検診
朝方の雨も上がりまして、そこそこ良い気温総合運動公園でこぶたNo.4のリーグ戦です♪で、私。車の後ドアを開けた瞬間。コケまして、両膝どろんこ参りました。で、車…
山仕事の合間に一息していると鹿の鳴き声が聴こえました。近くに聞こえたので、人の気配を感じれば逃げるだろうと、十六茶飲みながら晩飯のおかずのことを考えてました。たまには刺身なんかいいなぁ。マグロの物を買ってきてとろろで山かけご飯がいいなかな?なんてことを考えていると、目の前に鹿がのこのこ出てきました。鹿。刺身になるかも?と、思いついたので咄嗟に足元にあった斧を投げつけました。クルクル回転しながら鹿めがけて飛んで行く斧。気分はインディアン嘘つかない!です。斧は鹿の頭上を通り越しオーノー!と侵略者気分になる暇もなく鹿の向こうにあったナラの木に突き刺さりました。鹿は血相を変えて山の中へと逃げていきました。ナラの木。刺身で食べるのはカミキリムシの幼虫くらいの物なので、刺身の夢は潰えてしまいました。鹿はだめでもイカがあるじ...刺身
昨日の晴れ間を利用してようやくコタツを撤去。変わって扇風機を居間に。いよいよ、夏モードに突入です。さらばこたつ
NHKで放送されているサッカーのアニメ「アオアシ」愛媛県から東京の有名チームに!詳しくは書かないが「メジャー」のサッカー版と行ったところか。昨日はHuluで一気見。ハマってしまったよ。アオアシ
誰かさんと誰かさんは 〇〇ボス Long Good-bye 2022・05・23
今日の「お気に入り」、インターネットのフリー百科事典「ウィキペディア」掲載記事三つ、「オワコン」、「ボスキャラクター」、「イーロン・マスク」。オワコンは「コンテンツ」だけでなく「人」や「もの」に対して使われることもある。「狭い世界」や「閉じたコミュニティ」で一定の支持を得ているコンテンツという意味で、「閉じコン」(「閉じたコンテンツ」の略)なんて言葉もある。ボスキャラクターの一種「ラスボス」なら、年寄りの筆者でも知っている。「倒せないボス」は、バーチャルな世界にしかいないのが救い。複数のラスボスが並び立つことは、ゲームの世界でも・・・ない。アベノ・マスクは死語だけど、イーロン・マスクは旬(しゅん)の人。米電気自動車大手テスラのCEO。満50歳。これからの世界に影響を及ぼす人物。その気になれば、中・露の”Grea...誰かさんと誰かさんは〇〇ボスLongGood-bye2022・05・23
海を見に、千葉県の大網白里海岸に、来ました。海水浴のシーズンは有料の駐車場になりますが、今はタダです。さすがに泳いでいる人はいなかったですが、ウインドサ-フィンみたいな事している人が、一人いました。写真の1枚目はパノラマで撮った写真です。左がわが銚子の方。右側が一宮の方です。写真の2~4枚の写真は海岸を分割で撮っただけです。山もいいが、海も、心が癒されますね。波の音がいい。千葉県大網白里海岸に行ってきました。
医師で外科系専門医を取得後、外資コンサルに転職。退職後、病院経営などの医療課題に向き合っていく予定です。日々の出来事や医師以外の働き方、転職に関してなどを綴っていきます。
どんなにステキな奥様も、きっとあるあるおバカネタ。 そこの「しっかり奥さん」の仮面をつけた「ばかちん主婦」の皆さん、 あなたの書いたおバカ日記のトラックバック先はここですよ。
テーマ投稿数 1,679件
参加メンバー 138人
少年野球から中学・高校野球に頑張る子供達の応援サイトです!日々の練習や生活、親の頑張り等盛り上げましょう!!
テーマ投稿数 744件
参加メンバー 63人
買った物の感想などを気軽にどうぞ!!
テーマ投稿数 10,840件
参加メンバー 710人
「なんでも慣れだよ!慣れ!」 これはY君という知人の口癖です。 何をするにしても大事なことだ。うん。間違っちゃいねえ。 しかし、だ。 得意気にこの「ワンフレーズ」のみで解決されたらとうてい納得できない昼下がりもあるわけで。 あの人ゴスペラーズの右から2番目の人にめちゃ似てるわ〜って言われてもピンとこないわけで。。 三倉姉妹の佳奈ちゃんのほうがカワイイとかいわれてもどっちも一緒やんけ!って応える術しかないわけで。。。 ・・・・・・ たまには補足的なコメントがなされてもいいのではと思ったりする俺だけか。。。 とある昔、彼女とチワゲンカして連絡が取れない日が続くいたある日。 ダメもとで仲の良かった現役チェリーボーイズ代表のY君に相談を持ちかけてみる K「お前なぁ、乙女心が解っちゃいねえよ♪ まだまだ修行が足りねえなっ!」 K「オンナはな。お前みたいな奴をガッツリ嫌うんだよっ」 K「まあ恋愛でもなんでも慣れだよ慣れっ!そのうちなんとかなるって」 申し訳ないけど現役チェリーボーイにひたすら「恋愛に慣れろ」とダメだし喰らう僕。 いまいち説得力に欠ける。 ちなみに本人いわく、運命のヒトが現れるまでさくらんぼ将軍を「守り通して」「勝つ」のだそうだ。 その硬派っぷりにはある意味頭が下がるが ホステスの営業メールに本気でアタックしてるあたり 決して勝ってはいないと思う。 しかしそこはまた申し訳ないが現役スーパーチェリーボーイ・K君 とりあえず修行はしてきてる。。。 そんなK君にも彼女ができた。 そしてある日相談を持ちかけてきた。 「あのさ、M子のやつ最近やたら冷たいんだよね。」 やけに衰弱気味。らしくねえ。 心配すんなって。 「そうかな でもよ・・」 なんでも慣れだよ!慣れ! パァーっ咲いてパァーっと散ってこい! (かなりヤケクソ) そんなんじゃ納得できねえよ! by「なんでも慣れだよ!慣れ!」が口癖のY君
テーマ投稿数 68件
参加メンバー 10人
犬・猫・ウサギ… 動物好きな人の『日記』を載せてください。 動物好きなら内容は犬猫とかじゃなくっていいんです。 趣味や仕事の毎日、面白出来事、思ったこと、そしてペットとの日々。 条件は動物好きだと言う事のみです!! 好きな事をトラバしちゃってくださいな〜(*^∇^*)
テーマ投稿数 16,281件
参加メンバー 632人
ゎたしは 雨がふっても、 風が吹いても、何があっても、 アナタがそーとー好きだからっ★
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 4人
旦那が変ってる...奥さんが変ってる... そんな夫婦のおもしろぃ言動を どんどんトラバして残しちゃおう〜♪ 【検索用語】 夫/妻/嫁/旦那/主婦/主夫/子ども/家族/娘/息子/ネタ/面白い/変わってる/日記/幸せ/休日/デート/会話/
テーマ投稿数 2,152件
参加メンバー 151人
物心がついて、始めてミュージシャンの詞がどういう意味なのか、理解しようと思った時、また、理解出来た時 他人には決して伝わりきらなくても、自分が、その歌で人生を変えるキッカケになった歌を、その時の気持ちを込めて表現する場所。 やさしくて、暖かい、場所にしたいです。
テーマ投稿数 224件
参加メンバー 12人
不満に思ってる事、疑問に思ってる事、くだらないこと。なんでもOK! ブログのネタなんて思いついたこと書けばいいよ★
テーマ投稿数 164,137件
参加メンバー 4,475人
真実の体験をトラックバックしてください。 ※宣伝目的のブログや2chまとめ等の転載ブログは非表示にさせていただきます。あしからずご了承くださいませ。
テーマ投稿数 130件
参加メンバー 27人
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
関西在住の方、関西に興味のある方、関西のあっつい情報など、関西関係ならなんでもありです!!
飛行機や空港、海外旅行など空関連についての内容なら何でもOKです。。
「 想 像 し て み た 」的な事ならどんなことでもOK! お気軽にトラックバックしてください。
毎日、写真日記で、時事ネタから趣味のロックなどについて触れております。 日本音楽文化が少しでも向上するようCF、TV番組で流れる音楽が、さも素晴らしいかのようにお考えになる方が多いことは、日本音楽文化が遅れているといえるでしょう。 独断で申し訳ないのですが、本当に売れなくてはいけない音楽が売れるようにブログにてPRをしています。 さて、数日前、大阪の公園で、自転車に乗った子供が2人おり、生きている気がしない異様な光景を目の当たりにしました。 眠っているのか、衰弱しているのか。。。 後部の子供は、体にビニールのポリ袋が巻かれています。 親が側におりませんが、親はホームレスかと推測できます。 子供は、守られる義務が、果たされておりません。。 税金を無駄に使うのならホームレスにパンをあげるべきではないでしょうか。 子供までが不況のあおりで犠牲になるのは、今の日本社会システムに憤りを感じた一瞬でした。この子供らの写真を見ていただければと思います。
『ウチの旦那、こんな寝言を言うのよ!』 『ウチの子供、そんな寝言を言ってた!』 『実はワタシ、あんな寝言を言ったらしい‥。』 聞いちゃった・言っちゃった、楽しい寝言を紹介して下さい!
色んな形で愛する人と死別した人がいると思います。それでも残された人は生きていかなければなりません。そんな人たちが現在生きている声を、ブログで読みたいと思います。
小さな幸せ ささやかなしあわせ 嬉しかったこと。なら、どんなことでもOK。
ムーバブルタイプでブログ公開してる人集まりましょ〜。テーマはなんでもOK〜(*^-^*)
Google Earth(グーグルアース)に関すること、Google Earth(グーグルアース)を使った記事など
年賀状ネタならなんでもトラックバックお願いします♪