こんにちは、猫3匹と暮らしているヤニーです^^ 今日は、わが家の“トイレ事情”とともに、実際に使ってみてよかった猫トイレセットをご紹介します。 ▼今回紹介するのはこちら▼ ライオン 猫トイレ ニオイをとる砂 コンパクトコーナー型 + 無香料砂5.5Lセット 〓 特徴まとめ ・コンパクトなのに広々設計 猫の体長約1.5倍を目安に設計されていて、しっかりスペース…
完全ワイヤレスイヤホンに求められるものが多様化するなかで、JBLが提案する「TUNE BEAM 2 GHOST」は、機能性と個性を両立した新たな選択肢として注目されています。
今週13日から始まった⚾ファイターズvsオリックス3連戦⚾さすがリーグ首位攻防を懸けた、激戦・熱戦・烈戦の3日間でした。13日は伊藤大海と九里亜蓮が先発して、7:0でファイターズ14日は北山亘基と宮城大弥が勝負して、5:9でオリックス3試合目の今日は細野晴希と寺西成騎が投げ合って、7:0でファイターズどの試合も両チームの球史に残したいような素晴らしい白熱戦でした。特にファイターズにとっては、2008年に入団した18年目の宮西尚生投手が7回途中からリリーフ登板して880試合連続救援の最多記録を達成した今日の試合は、日本プロ野球球史に残る快挙となりました。来月2日に40歳の誕生日を迎えるとは思えない宮西投手の力投を観て先発した細野投手も、心に期するものがあったことでしょう。新人とベテランが上手く組み合って更に...ヽ(^o^)丿いい試合でしたヽ(^o^)丿
一昨年の日ハムドラフト1位(外れ外れ1位とは言わないで!)の細野投手が今季初登板し、6回を無失点で切り抜けました。試合には勝ったようですが勝ち投手にはならなかったようです。日本ハム23年ドラフト1位で2年目の細野晴希が今季初登板6回無失点に「ゼロで抑えられて良かった」(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュースこの調子が続けばいずれ勝ち星も付いてくるでしょうか?。細野の1年後輩の一條や岩崎は元気でやってるのかな?今年は東洋からは島田投手がドラフト候補らしいですが、細野が故障があったとは言え、2年目で未だプロ初勝利がないと言うのは、やはり厳しい世界なんですね。東洋の打者では、池田・花田・宮下が指名されるでしょうかね?微妙なところです。日ハム細野が今季初登板、6回無失点!
一昨日から自転車で走っていたら涙が止まらない。薬局で、目薬を買ったがあまり効果がない。今日、ハローワークに行ったら相談員も同じことを言っていた。ニュースではpm2.5に注意と言っていた。間違いない。この涙はこいつじゃ。で、この目薬効くの??pm2.5
煙・油はねが激減!?「やきまるスリム」がおうち焼肉に選ばれる理由をチェック
「家で焼肉したいけど、煙とにおい、そして油ハネが気になってなかなかできない…」 そんな声に応えるように登場したのが、イワタニの『やきまるスリム』。 もともと高評価だった卓上焼肉グリル「やきまる」が、さらにスリム&快適に進化したと話題です。 特に注目されているのは、 ・煙が出にくいスモークレス構造 ・油ハネが少ない改良デザイン ・コンパクトで収納しやすいサイズ感 「部屋に臭いがこもらない」「子どもと安心して使える」「片付けもラク」などの声も多数。 特に、共働き家庭や小さなお子さんのいるご家庭には、理想的な“家焼肉グリル”として支持されています。 この記事では、そんな「やきまるスリム」を実際に使っ…
毎年厳しさを増す夏の暑さ対策として、携帯用の冷却アイテムを探している方も多いのではないでしょうか。そんな中で注目されているのが、cicibellaから登場した「-21°瞬間冷却 ハンディファン」です。
明日、どのような結果になるか?楽しみ。今日は、-15円。2000円台も相場の不意息しだいだが、近々堅いと思う。LINE2025/05/1516:30三菱UFJFG(8306)2025年3月期連結、25.4%経常増益。IFISコンセンサスを上回る水準。【業績予想/決算速報】三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>が5月15日に発表した2025年3月期の経常損益は25.4%増益の2,669,483百万円、直近のIFISコンセンサス(2,578,933百万円)を3.5%上回る水準だった。最後の期待三菱UFJ
ONE PIECEのスピンオフにして異例中の異例ともいえるのが『恋するワンピース』です。2018年より「少年ジャンプ+」で連載が始まり、2025年には公式ショートアニメもスタート。
誰が決めたか知らんけど、今日はテリヤキバーガーの日。モスバーガーが1973年(昭和48年)5月15日に初めて発売したそうです。半世紀以上前です。
この記事はプロモーションが含まれています こんにちは。 好奇心からの便りです。 来月は父の日がやってきますね。 お父さんという言葉から連想することって何ですか? 私は、ネクタイと広辞苑です。 広辞苑って変ですか?(笑) 私の父は常に広辞苑を脇に置いて書き物などをしていましたので。 それをそばで見ていた子どものころの私自身も父の広辞苑をワクワクしながらめくって楽しんでいました。 余談 実家にはなぜか広辞苑編者の 新村 出 氏から父に届いた手書きの葉書がありました さて、今日は広辞苑ではなく、ネクタイの思い出について少しお話しさせてください。 昭和中期、太平洋戦争が終わって20~30年経った頃、私…
とある日のレッスン前。同じ教室のお友達と開始時間が一緒だとわかり「同伴出勤しよ」ということで、事前に教室近くのカフェで待ち合わせ。 ちなみに最近はwi-fi完…
おはようございます♪こんにちは(^^)/木曜(5月15日)の朝。薄曇り。風邪がうつらないように細心の注意をして過ごしていましたが狭い我が家とうとうもらい風邪してしまいました。昨日の午後あたりから少し変だな?と。きょう木曜はかかりつけの医院が休診日です。明日まで待ってお医者さんに行かなくてはですね。熱も出てきて体中の節々が痛いです。とにかく今日明日は養生していなければ熱には強かった私ですが心臓の手術以来少し体質が変わったかも・・。熱に弱くなったかな?とうとうもらい風邪してしまいました(゚Д゚)
万能のツールは存在せず、何事も程度問題。 Philosophical razor 哲学には剃刀(Razor)と呼ばれる用語があります。剃刀とは「現象に対するありそうもない説明を排除、すなわち削ぎ落すための原理や経験則」のことです。 哲学的剃刀の中では【オッカムの剃刀】が日本で最も有名かと思いますが、時点で【ハンロンの剃刀】も知名度が高いかと思われます。 Never attribute to malice that which is adequately explained by stupidity. 愚かさで十分に説明できるものを悪意のせいにしてはならない。 この剃刀は特に昨今話題となりがちな…
書類選考が通り今日面接することになった。面接はこれで3回目。その前に、ジョブパークで就職指導を受けるので面接の指導もしてもらいます。今まで、面接する側だったから受ける側の対処難しいよなあ。とにかく、ぷー太郎脱却に向け頑張ります。面接
今日から全職場の部会で頂いたおニューのシューズを履いてランニング。履き心地はフィットしてなかなか良い。これで、アスリート枠をいくらシューズが良くてもものが悪いから無理だよなぁ。おニュー
今日も国際関係アナリスト・北野幸伯さんのメルマガからお伝えします。~~~~~~~~~~~~~全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは!北野です。@講座のPRがあります。読者の皆さんは、お気づきだろうと思いますが。日本の言論空間は、かなりヤバイ状況です。テレビは、「米英情報ピラミッド」の傘下にある。それで、米英の支配者層にまずい情報はでてきません。近年、そのことに気づく人たちがでてきました。彼らは、日本のマスコミが「米英情報ピラミッドの支配下にある」ことを知り、「別の情報源」を探すようになった。そして、彼らは「別の情報源」を見つけたのです。「別の情報源」には、驚くような情報空間が広がっていました。そこでは、「この世の支配構造」が暴露されていたのです。アメリカを中心とするグローバリスト、あるいはディープステイト...『パワーゲーム』で話したこと
5歳から19歳まで過ごしたふる里である新潟県岩船郡保内村と言う地名は、昭和29年に荒川町に、平成20年に村上市になり消えてしまったが、今も爺の心に永久保存されている。数年前に、新潟日報朝刊に旧保内村に残る伝統芸能「三匹獅子踊り」が紹介されていた、毎年8月24日と25日保内村坂町の鎮守様の祭礼には、選ばれた三人の少年が演じた獅子踊りである。祭りの期間中は境内に何軒かの露店が並ぶ、小学生のころ友達同士で買ったハッカパイプが懐かしく思い出す、普段は静かな境内もこの日だけは大勢の参拝客で賑わう。お盆には、境内で青年団主催の盆踊りが行われる、中央の櫓の周りで若い男女が輪になって踊る、若者たちにとっては嫁さん探しの場でもあり、お気に入りの女性と会話したり贈り物したりする。心のふる里
オペ室たんけんや講演会も5月25日は湘鎌ナースフェスタウンニュース湘南鎌倉総合病院(岡本1370-1)で5月25日(日)、「湘鎌ナースフェス2025〜地域と創る未来の看護〜」が開催される。時間は午前10時30分〜午後3時30分。入場無料。当日は、オペ室たんけん(5月10日までに要申込・抽選・5月16日結果発表)やスペシャルコンサート(午後2時〜)、講演会などが開かれる。講演会の詳細は以下の通り。◆もしかして認知症の始まりかも!?(午前10時40分〜/午後1時20分〜)、◆119番のヒミツ、教えます(午前11時20分〜/午後0時40分〜)、◆知って安心!家庭でできるノロウイルス対策(正午〜)詳細は湘南鎌倉総合病院の公式ホームページで確認を鎌倉インテルジュニアユース広町緑地で泥んこ代掻きタウンニュース今年4月...ナースフェスいざ鎌倉で講演も
コンビニの販売戦略に乗って(あえて)、今週は抹茶で攻めます。本来は、温めて食べる今川焼だと思いますが、アイスとして食べられると言う文字が目に入りました。(パッケージの左上に書いてある)リッチに、昼ご飯のデザ-トにします。今、物価があがり、昼ご飯のコンビニ弁当でも500円以下で食べられるのが、奇跡に近いです。が、今はコンビニの販売戦略として『自宅の冷蔵庫代わりにコンビニの冷凍庫を使ってもらう』の為、冷凍物が冷凍庫に多種多様にあります。お弁当コ-ナ-にある食べ物(例えばナポリタンスパゲッティ)は、冷凍でも選べ、お値段は、冷凍の方が常温の2/3位で販売してます。つまり今日のランチは、冷凍のナポリタンスパゲッティと今川焼宇治抹茶アイスで、リッチなランチになりました。今週は、抹茶づくし。宇治抹茶今川焼きアイスだ!
パーティーの規模が大きくなればなるほど知り合いに会う確率も高くなる! アマデモ100組を超えた先日の古都のパーティーでは、犬も歩けば……てな感じで、ダンス友達…
本当!肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ
老化防止の健康レシピ「酢キノコ」
ストレスで太るのはなぜ?「脂肪燃焼」と「交感神経」の関係
頻繁に食べるようになった物:末期ガンと脳梗塞の疑いをかわしてからの
ほとんど食べなくなった物:末期ガンと脳梗塞の疑いをかわしてからの
【筋トレ効果UP】バリン・ロイシン・イソロイシン(BCAA)の効果と正しい摂取方法を徹底解説!
【痩せる】今は糖質制限解除
必見!減塩の必要性と薄味でもおいしく食べるコツ!
ダイエット中にも食べたいお菓子
体重少し減りました。ソフトバンクエアーの解約した。節約野菜炒めとかに玉
お知らせします。
公式から購入!夏用浮腫ケアできるレギンスが半額✨
ダイエット の弊害 代謝の低下
【リバウンド対策】金森式ダイエットで痩せたあと、私が“絶対に”気をつけてる5つのこと
あと2kg減らしたい!体重と食生活ふりかえり【アラフォーダイエット】
みなさん… 母の日、渡し忘れてませんか?(そっと問いかけw) でも大丈夫! 6月には父の日がやってきます。 今からなら、“ダブル感謝”作戦が立てられるんです♪ 今回ご紹介するのは、 「じぃじです」「ばぁばです」などのユーモアたっぷりのロゴ入りタンブラーセット。 見た目も笑顔もほっこり。「おしゃれで、実用的で、話題性あり!」なギフトです。 ■ 笑ってほっこり、木目調×名前入りデザイン
朝から異様な匂い。近くの畑にオーガニックな堆肥を散布したな!妙な温かさと相まって空気が目に染みる。牛ヤさんが冬の餌にするトウモロコシの畑があるので、そろそろ種を植える時期か。どうもリアル農山村に住んでいると、オーガニック=ウンコのイメージが強く、オーガニック化粧品?うぐいすのウンコか?まぁ、カタカナの言葉にするところから重要じゃないってことなんでしょうけど、きな臭いウンコ臭い言葉ですね。今年もまた出ました。ニラとスイセン間違えて食べて食中毒。なんで間違えるかね?それほどまでした山菜で食いたいのか?でもニラ一束99円だったので買ってきました!何年ぶりだろうか?ニラレバ炒め作ってみました。レバあまり好きじゃないのですが、痛風患っているカン太君のおとっつぁんがレバニラ好きなんだよねぇ。なのでパックに入れておすそ...オーガニック
引退や退団情報が多くて、入団情報が少ないアイスホッケー・アジアリーグ
アジアリーグの移籍・退団・引退・新入団などの情報をいつも見ていますが、今の所レッドイーグルス北海道以外のチームは、引退や退団情報ばかりで、ファンが本当に知りたい、新入団情報が載ってないのが残念です。アジアリーグ・アイスホッケー選手一覧&移籍情報-IceHockeyStreamHEADLINESそれにしても引退や退団が多くて、このままだと各チームの人数がガタ減りだと思うのですが、どうなんでしょう?引退ではなく退団と言うのは、実は移籍予定なんですかね?アジアリーグの開催は9月ごろだと思いますが、情報は早い方が良いですよ。ファンのためにもね!引退や退団情報が多くて、入団情報が少ないアイスホッケー・アジアリーグ
今日は今月2度目の『地域交流ハウス』でのボランティア活動日でした。午前中にT女さんが来所され、入院されている母親を見舞った帰りとのこと。車椅子を押して花壇のチューリップや水仙を見せてあげたらとても喜んでいたと嬉しそうに話してくれました。最近ちょっと認知症が進んだみたいと心配しつつ穏やかな母娘の散策を楽しんだようです。熱いコーヒーをゆっくり飲み干して「あぁ美味しかった、お蔭で元気が出ました。また寄せて貰いますね」洗濯物を入れた大きな紙袋2個を下げて帰って行かれました。次に常連のМ男さんが顔を出して大谷14号ホームラン&ファイターズ快勝に大盛り上がり午後からH男さん、Y女さん、A男さん、F男さん等が集って三浦環から美空ひばり、北海道新幹線から墓じまい、お勧め居酒屋まで話題は縦横無尽に飛び交って、疲れ知らずの後...☕今日のシニア交流会☕
買って来たばかりのサツマイモの苗ご近所さんから頂いたメダカが、暖かい日差しを浴びて元気に泳いでいる。一つは昨年生まれた2年生の容器。今一つは3年生とそれ以前に生まれたものと混ぜこぜ容器。1日1回餌をやると、我先に食べにくる。この元気さだとそろそろ産卵が始まるかな、ということで昨日のこと、産卵用の布束を容器に垂らしておいた。今日午後、試しに布束を揚げてみたら、早くも数個の卵がくっついていた。オーオー、可愛いもんだね~今年も時節を違えず、子孫を残す産卵に余念がない。しかも2年生も、3年生以上も、ちゃんと同じように卵を付けている。今年は、卵を大事にして、数を数倍に増やしてみようか。こんなメダカという小さなさかなちゃんからも季節の便りをもらう。これも一つの風物詩と言えるのかな。そしてメダカが産卵するのと時を同じく...「風物詩」
今週13日から始まったファイターズvsオリックス3連戦さすがリーグ首位攻防を懸けた、激戦・熱戦・烈戦の3日間でした。13日は伊藤大海と九里亜蓮が先発して、7:0でファイターズ14日は北山亘基と宮城大弥が勝負して、5:9でオリックス3試合目の今日は細野晴希と寺西成騎が投げ合って、7:0でファイターズどの試合も両チームの球史に残したいような素晴らしい白熱戦でした。特にファイターズにとっては、2008年に入団した18年目の宮西尚生投手が7回途中からリリーフ登板して880試合連続救援の最多記録を達成した今日の試合は、日本プロ野球球史に残る快挙となりました。来月2日に40歳の誕生日を迎えるとは思えない宮西投手の力投を観て先発した細野投手も、心に期するものがあったことでしょう。新人とベテランが上手く組み合って更にパワ...ヽ(^o^)丿いい3連戦でしたヽ(^o^)丿
孫と春の2人旅 伊王島丸ごとエンターテイメントリゾート「i+Land nagasaki」に泊まるの巻②
前回からの続きです。 チエックイン可能な3時になったので ポートエリアに戻る。 向かって右にあるのはキッズロッジ かわいい子供向けのお部屋かぁ、 ここもいいなー 目の前には遊ぶとこもあるし。 バークロッジ1階ならそのままドックランできる。 犬好きには堪んないね。 で、私の泊まるのはフロント左のテラスロッジ 見た目はプレハブチック← アパートの階段みたいな← ( ̄ー ̄:)うーん さて、お部屋を見てみると おお。いい部屋ですねぇ。 お高いんでしょ? ええ。私にしては奮発しました。 でも、ダブルがいいのにツインなんです。 今回のプランはこちら。 3月なんでお安くなってます。 ポイントが4,405円で…
うどん王の天ざるうどんセットミニ玉子丼もトッピングして豪華なランチになった隣の席に座った女子が何にするか決めかねて10分経過店員のおばちゃんが我慢できず「お決…
今日はやけに暑いなあと思ったら、現在すでに25度を超えてます! 時々固定の人と固定のルーティンで踊っていると、他の人と踊れないとか、フリーダンスがうまく踊れな…
「イースターって最近耳にするけど何の日?」「子どもの学校のイベントであるけど、正直なにをする日なのか知らない…」日本でも近年、某有名テーマパークのイースターの宣伝を見かけたり、スーパーなどでイースターの関連商品が売られたりと少しずつ知名度も...
〜ヘルシーおやつ日記です〜 セブンの豆腐スイーツバーのストロベリーソイラテ味を見つけ、いちごも豆腐(ソイ)もすべて好きなので即買いです。 豆腐のなめらかな食感とほんのりないちご風味。やさしい味わいです。 こういうのはつい凍らせてしまう、、。フローズンって感じでまたおいしかったよ☆ ☆notes☆ 豆腐スイーツバー ストロベリーソイラテ 原材料名:豆腐(大豆(国産)(遺伝子組換えでない))、砂糖、乾燥いちご、でん粉、こんにゃく粉/塩化マグネシウム(にがり) 内容量:1本 栄養成分表示:1本当たりエネルギー:80kcalたんぱく質:5.6g脂質:2.3g炭水化物:9.3g-糖質:8.8g-食物繊維…
ある意味、経営者目線が身に付きつつある? 何処かしらは遅れているし、何かしらは進んでいる 「日本はITやAIで世界から遅れているからもっと投資をすべきだ」とした意見はネット上で散見されるかと思います。 テーマの範囲が膨大過ぎるため実態を正しく把握できている人はいないでしょうが、平均すれば意外と進んでいるかもしれませんし、実際は非常に遅れている可能性もあります。 いずれにせよ全てが革新的に進んでいることはあり得ず、全てが完全なまでに遅れていることも同様に無く、進んでいる部分も遅れている部分もグラデーションで持っているものです。 よって「日本はITやAIで世界から遅れているからもっと投資をすべきだ…
おはようございます♪水曜(5月14日)の朝。晴れ。夫のひどい咳も今朝は少しおさまってきたようです。(ヨカッタヨカッタ)あまり寝付いたことのない人が食事以外は1日中横になっているのを見ると結構心配になるものですね。食欲も元通りとはいきませんが少し出てきたようです。私は夫からもらい風邪をしないようにマスクをしてみたりうがいを頻繁にしたりです。そして食欲が出そうで消化の良い食事を提供することでしょうかこれが割りと大変なのですよね。もらい風邪をしないように…マスクとうがい♫
お米の高騰で、お米が食べられるだけで、ありがたいこの時期に、新商品(たぶん?)の、抹茶いなりを、発見しました。抹茶はアイスクリ-ムをはじめ、日本人に人気がありますね。どこまで、抹茶で楽しめるかと、心はワクワクです。ご覧の通り、最後のお米まで、すべて抹茶の香りで、満たされていました。私は、この商品で、ナポリタン味のガリガリ君を、思い出しました。抹茶味のおいなりさんを発見!
今日も国際関係アナリスト・北野幸伯さんのメルマガからお伝えします。~~~~~~~~~~~~~全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは!北野です。石破さんが、15人の1年生議員に各10万円、計150万円分の商品券を「ポケットマネー」から出してプレゼントした件。やはり、影響は大きかったようです。皆さん、7月の参議院選挙の比例でどの党に投票しますか?毎日新聞が行った世論調査では、自民党は1位から転落しています。『毎日新聞』3月16日付。『年収の壁、参院選に影響か比例代表投票先意向、国民17%、自民16%』〈毎日新聞世論調査15、16日に毎日新聞が実施した世論調査で、今夏の参院選の比例代表でどの政党に投票したいかを聞いたところ、国民民主党が最多の17%で、自民党は16%だった。〉――国民民主党が17%で1位。自民党...自民党1位陥落!では1位はどの党?
海辺めぐる本好きの祭典大磯ブックマルシェタウンニュースパンフレットを持つ実行委員会メンバー本を通じて人と人、街なかの店舗をつなぐ「OISOBOOKMARCHE」(大磯ブックマルシェ)が、5月17日(土)と18日(日)に大磯町内で開催される。いそぼん実行委員会主催。今回の開催テーマは「海辺のめぐり」。町内のカフェやギャラリーなど合計38会場で、本と本にまつわるグッズの紹介や販売、ワークショップを実施する。38会場のうち、つきやまBooksArts&Crafts、旧出口書店、大磯コネクト2階会議室、ノジマ大磯スクウェアの4会場では、個性豊かな個人参加ブースが並び、マルシェを盛り上げる。今年は過去最大の49ブースが出店するという。17日は午前11時〜午後5時、18日は午前10時〜午後4時。その他、スペシャルトー...海辺こそ大磯ブック人と人
2.262.26事件はよく話題になるけど5.15事件はそれほど話題に上がらない。中学の社会科の授業で教わったのは5.15事件。昭和7年5月15日、首謀・海軍将校、殺された人・犬養毅など、目的・軍中心の政府を作るため・政党や財閥の解体。2.26事件。昭和11年2月26日、首謀、陸軍将校、殺された人・高橋是清など、目的・天皇の権威を笠に着た軍が国牛耳ろうとした。なんて風にノートに書いてあったけど、期末試験には出なかったな。5.15事件のフィクサーとされている井上日召は川場村の出身で、私の高校の先輩にあたるらしい。幼少の頃父に連れられて茨城の大洗あたりのお寺に行って井上日召にお目にかかったことがあるのですが、どんな人物かなんて知らなかったから子供心に、もうろくしたお坊さんとしか覚えはないが今でいうところの認知症...5.15事件
毎日のシェービングで、肌への負担や剃り残しに悩まれている方には、パナソニックの最新モデル「ラムダッシュPRO 5 ES-L550U-S」がおすすめです。
新学年が始まって1か月―― 教室にも落ち着きが戻ってきたころ、そろそろ図工の授業も本格スタートですね。 子どもたちは自由な発想でお絵描きを楽しむ季節。 でも親や先生にとっては、「キャップ失くした!」「服がエライことに!」の声が聞こえてくる頃でもあります(笑) そんな「図工タイム」に心強い味方がこちら! 〓 サクラクレパス 絵の具 マット水彩 ポリチューブ入り 12色セット MW12PR この絵の具、チュ…
2025陸上関東インカレの総合得点が発表されました。男子1部総合得点東洋大学男子は総合で4位、トラック部門だけに限ると2位と言う好成績でした。体育大学でもなく、体育学部もない大学では異例の強さです。(健康スポーツ科学部はありますが、アスリート養成学部ではないし、陸上部の学生はこの学部には殆どいません)ここ数年は100m・400m4×100m・4×400m・ハードル・競歩などが活躍し、長距離陣はやや苦戦しています。女子は5000mの松木選手の9位が最高で、得点は0点でした。男子は来年は100mの柳田や400mHの小川居なくなるので、苦戦しそうですが、まあ1部に留まってくれればそれで良いです。全日本大学駅伝予選会を控えた長距離陣が少し心配・・・。2025陸上関東インカレお浚い(東洋大学男子は総合4位)
ダイソン V12 Detect Slim Fluffy SV46FF
日々の掃除をもっと効率的に、そして確実に行いたい。そんな方におすすめしたいのが、Dysonのコードレス掃除機「V12 Detect Slim Fluffy SV46FF」です。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)