lockvogelがフリーダムに呟くブログ、とりのえさ。朝ドラからスピリチュアル、ついったー呟きまとめも。
live naturally, more aesthetics...
徳島の設計事務所勤務の建築士。 建築、デザイン、写真、日々思うことを綴っています。
朝から映画で芸は無し!!来週は病院に歯医者さん。忙しいゾォ〜 でも、するのねぇ〜
胃がん・乳がんの体験や医療情報、日常生活なども。おいしいもの・芸術全般・昭和の街を愛する物書きです。
Woodlandnoteの自然の中で考えるマガジン・ブログ版
自然豊かな山間の町から日々の暮らしの中で考えたメッセージを発信します。
・普段の日常日記 ・インターネットに関する記事 例えば、ONU、HGW(ホームゲートウェイ)などの機器の配線、初期設定等 ・大学時代、新聞奨学生をやり抜いた苦学生の経験 ・ドラゴンボールに関すること
子育てお父さんの毎日を綴ります。 車やコーヒー、子育て、子どもたちとの遊びなどなど 共感できる方ぜひ読んでください。 インスタ、twitterもやってます。
自家焙煎コーヒーショップ開業を目指して〜食品衛生責任者養成講習会へ〜
ラテアート練習近況報告!〜ピッチャーを変えるだけでレイヤーの細かさやミルクの流れも大きく変化〜
自分でつくるヘクセンハウス〜無印良品のお菓子作りセット〜
生豆のハンドピック〜欠点豆を除外すると焙煎のムラがなくなりスッキリとした味わいに〜
焙煎機Aillioバレット始動!自宅でコーヒー自家焙煎!コーヒーショップ開業に向けて!
小さなカフェを開業したい方へ、飲食店未経験でも失敗しないための準備
2023年にやりたいこと〜ブログは毎日更新!コーヒーオンラインショップ開業に向けて〜
2022年の振り返り〜ブログを初めて半年経過、毎日投稿継続中!〜2023年も日々勉強で頑張ります!
娘の学習机とパパの焙煎機アイリオ のための作業台探しにIKEA行ってきました。(2022年12月)
2024年度から始まる新NISA(小額投資非課税制度)〜これからどう活用していくか、現行NISAとの比較〜
ラテアートを始めたい方へ、用意するべき道具とは〜約4ヶ月ほぼ毎日続けた結果〜
無印良品にて、自分でつくる「組み立てるヘクセンハウス」発売!クリスマスの親子でのお菓子作りにぜひ!
焙煎機購入しました。〜アイリオ バレットR1V2〜実力やいかに・・
食品衛生責任者養成講習会申し込み完了〜自家焙煎コーヒーショップを目指して〜
UCCコーヒーアカデミースペシャリストコース、カフェ開業コース受講レビュー
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)