【1週間のまとめ】S&P500×つみたてNISAで始める資産形成の第一歩
【高配当株デビュー】ソフトバンク(9434)を200株購入した理由と運用記録
2025/04/24分 EPI,EWW成買結果
給料日なのにワクワクしない?毎月5万円積立中の僕が気づいた“投資家メンタル”の正体
【優待旅】AZホテル熊本インター御領店(アメイズ)ワンピース像巡り
決算発表織り込み済み!?爆上げで利確☆
今日のS株 4/23
20代から始めるFIREへの最短ルート|将来の自由をつかむ5つの習慣
【Kの小口不動産投資】知っておきたい!投資家の権利
【FAQ編】ラスメモ_攻略ガイド:初心者から上級者まで役立つ情報満載!
【FAQ編】メルカリ招待コードで賢く稼ぐ!成功戦略とリスク対策完全ガイド
4/24 新興グロースは今日も重い展開
[賢い選択]フリードハイブリットG4WDホワイト特別仕様車を選んだ理由ーリセールバリューも期待大
【資産運用】トルコリラ円のスワップポイントで投資信託を買う7ヶ月目~リラ円更に急落(/ω\)~
【Kの確定申告】楽々!不動産小口投資の税金対策
似顔絵界でも話題の似顔絵制作のコツを公開!【Pinterest】
ポケモン生態図鑑Amazonで予約開始!発売日は6月18日(水)📚
【🖼️イラストAC🎨】『6月のフレーム 枠』
セシリー(アイギス二次創作ゲーム用立ち絵69)
【🖼️イラストAC🖼️】2025年6月カレンダー追加
専業主婦からワーママへ、ストックイラストで不労所得(!?)を目指す妻の奮闘!② と作成した広告
ポートフォリオサイト開設!
【ストックイラスト】2026年 墨絵風でお洒落な牛年の年賀状イラスト素材 発売中です^^
白上崩し(ブロック崩しゲーム)
【🖼️イラストAC🖼️】おたより5月 フレーム 枠 素材追加
イーリス(アイギス二次創作ゲーム用立ち絵68)
刺激は与え続けてもとても良い結果を遺すんです
【🖼️イラストAC🖼️】『2025年5月カレンダー』素材追加
拍手返信53
【希望の旅立ち】Vtuber葵しずくさんの3月の創作大会に参加、卒業をイメージ
[2025/04/24]今後の日経平均の見通し
[2025/04/23]今後の日経平均の見通し
2025年4月22日の資産運用結果
2025年4月21日の資産運用結果
[2025/04/22]今後の日経平均の見通し
2025年4月18日の資産運用結果
[2025/04/21]今後の日経平均の見通し
2025年4月14日~18日の検証結果
[2025/4/20]今週の日経平均の見通し
[2025/04/18]今後の日経平均の見通し
2025年4月17日の資産運用結果
[2025/04/17]今後の日経平均の見通し
2025年4月16日の資産運用結果
[2025/04/16]今後の日経平均の見通し
2025年4月15日の資産運用結果
水曜日が雨になりそうなので、もうすでに心は雷様ありがとう!モードに入っています。そろそろ私を休ませてやらないと雷様のところに労務管理の行政指導が入るんでしょうね。梅雨入り前のひと月半に済ませておきたい作業も多く、あまりのんびりもしたくないのですが、水曜日は寝て過ごすかお出かけするか?毎日が息抜きしていてもさらに息抜きせにゃ。馬車馬のように働いて死んでいった馬車馬のカン太君の厩舎に猫の母子が住みついているようです。おとっつぁんが言うには近所の家の猫親子で、時折姿を見せていましたが、このところ馬小屋に常駐しているみたいです。合鴨の太郎丸君と治郎丸君を相次いで獣に食い殺されたんだから、今度は猫の世話でもしていれば「幸い」をまねき猫してくれるかもしれないよ。こちらの土場に白猫の武藤君と、茶トラ猫の三井田さんが餌食...雨の気配?
半そでになりたいようなポカポカ陽気の中、今日も一日野良仕事。先日桜の木の下で行われた恐怖の敬老会日舞披露会の片づけを早朝のうちに済ませて、いつもの仕事へ直行!今日はキツネのミカチャンも猫の三井田さんと武藤君も来ない一日でしたが、人間のノブちゃんが手伝いに来てくれました。まだ50代の青年なので体力満載。今日は地元のおじさんたちが伊香保の轟ホテルで飲み放題食い放題の花見園遊会をやるとかで私にもお呼びがかかったのですが、出荷などが重なってとっても行っていられない。しかも、その前に敬老会の舞踏会があったので行ける状態ではないとお断りしましたが、カン太君のおとっつぁんは食い放題飲み放題に目がくらんで出かけていきました。おとっつぁんの地区は春祭りで、昼はおでんと赤飯が出るそうで、夕方は別の飲み会で食い倒れができる人生...若手なんですよ
敵性語とは、対米英戦争に向かう中で英語は使わないようにと言う風潮が高まる中で、一般民間人や民間団体による自己規制として、自然発生的に生まれたものらしい。法律はなかったので、海軍兵学校や旧制中・高校・大学でも英語の授業は行なっていたそうだし、昭和20年旧制中学一年生だった爺も、はじめて英語の授業を受けた。小学生(昭和14年~20年)高学年の頃に、ラジオから放送されるアナウンサーことを「放送員」と呼び、ニュースのことを「報道」と言ってたのをおぼろげに覚えてる。アメリカ生まれの野球用語は日本語でしか使えず、例えばストライクは「よし」、ボールは「だめ」、アウトは「それまで」と言ったそうだが、小学生たちは英語で野球を楽しんでいた。敵性語
昭和30年代、職場内の親睦を目的とした野球、卓球、バレーボールなどが盛んに行われていた頃、全員参加でのゲームとなれば珍プレーの続出で最後まで笑いが絶えない。戦時中はお巡りさんだったと言う池田Iさん(故人)、小太りのおっさん(通称とんちゃん)、力任せに振るバットから、いい当たりを見せるが、毎回のように3塁ベースに向かって走る。元々スポーツは苦手の野崎さん、運動神経は良くない、転がっているボールは怖くて捕球しようとせず、ボールが完全に静止してから捕球する、何のためにグローブをつけているのか。ちなみに野崎さんの自動車の運転は、時速40キロ以上での運転や片側2車線以上の道路での運転はできない方で、臆病と言うか、気が小さいと言うか自身も認めていた。面白いプレー
十勝岳の地震計数値が上昇しています。 先週の17日から十勝地方では1回/日程度の小規模地震が発生しています。 そんな中で今朝からの数値の上昇は最も大きいも…
私の勘違いだと思うが、大阪・関西万博の応援のために、世界ごはん万博があると思ってます。と言う事で、このおにぎりを食べる事によって、大阪・関西万博の応援になるのかな?お値段も300円程度で、スーパ-の特販のお弁当くらいの金額です。カロリ-は450キロカロリ-あり、普通のおにぎりの倍のカロリ-です。中に入っているお肉が、このおにぎりの主役ですね。しかし、万博にちなんだ商魂が素晴らしい。大阪・関西万博改め世界ごはん万博
雑記ブログから介護ブログへ? いや~、久しぶりのブログ更新。気が付いたら最後の記事からひと月半経ってたわ。父親が救急搬送されてからの~入院・退院からの~考える余裕もないまま介護生活突入で、ブログどころではなかった。 今も病院通いやらケアマネ
生命科学分野のトータルマーケティング”ライフサイエンス・バイオテクノロジー領域でクライアントのマーケティング活動をサポートします。
おはようございます♪金曜(4月25日)の朝。曇り。今日はこれから近くの主治医へ行ってきます。昨年10月以来の通院になります。主治医での健康診断で心臓がおかしいとの診断を受けその後労災、聖マリアンナ病院へと行き心臓弁膜症などの治療を経て、、、晴れていつものかかりつけ医院へと行けるようになりました。なんだかとてもうれしい晴れがましい気持ちです(#^^#)受付が8時半からなので8時過ぎに自宅を出て歩いて行ってきますね。帰りは疲れ度合いでタクシーを拾うかもしれません。行ってきます!今日はこれから近くの主治医へ行ってきます♫
定年過ぎての就職活動。履歴書は既に5枚は提出した。困るのは志望動機。生活費やお小遣いが欲しいからなんて書かけない。本音なんだけどなあ。じゃあどうしている?それらしいこと、チャットGPTにお願いして編集している。要は、やりたいことが無いんだよなあ。志望動機
この1週間で走った距離は44キロ。雨の日が1日あったので稼働日は6日間。ようやく、5キロ程度では歩かなくキロ4分台も出だした。だが、まだまだ肺が苦しい。咳もまだ出ているので焦らず徐々に徐々に。この夏が勝負だ!なんの??、?ランニング
昭和30年代、職場内の親睦を目的とした野球、卓球、バレーボールなどが盛んに行われていた頃、全員参加でのゲームとなれば珍プレーの続出で最後まで笑いが絶えない。戦時中はお巡りさんだったと言う池田Iさん(故人)、小太りのおっさん(通称とんちゃん)、力任せに振るバットから、いい当たりを見せるが、毎回のように3塁ベースに向かって走る。元々スポーツは苦手の野崎さん、運動神経は良くない、転がっているボールは怖くて捕球しようとせず、ボールが完全に静止してから捕球する、何のためにグローブをつけているのか。ちなみに野崎さんの自動車の運転は、時速40キロ以上での運転や片側2車線以上の道路での運転はできない方で、臆病と言うか、気が小さいと言うか自身も認めていた。面白いプレー
遊行寺に春来たりタウンニュース色鮮やかなピンクの花をつけたツツジ=14日撮影開山700年を記念した改修工事が行われたばかりの時宗総本山遊行寺(西富)の境内で、春を彩る花が次々と咲き出した。放生池の周りでは濃いピンクや白のツツジ、淡いピンクのボタンが行き交う人の目を楽しませている。同寺で庶務執事を務める大森拓道さんによると「桜の開花は10日ほど遅れたが、ツツジやボタンは1週間も早い」と振り返り、「いずれにしても今年もちゃんと咲いて良かった。今週末には見ごろになりそう」といい、境内を見渡した。紙芝居を楽しもう5月5日、長後市民センタータウンニュース藤沢市在住で紙芝居師として活躍する「ゴリラせんせい」こと半田拓也さんによる公演などを楽しめる子ども向けイベント「ゴリラせんせいのあそびやさん」が5月5日(月)、長後...遊行寺色鮮やかなツツジ哉
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)