【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ
【初心者向け】キャンプでコーヒーを淹れるのに必要な道具リスト・淹れ方
気分転換
ずっと使いたい暮らしの道具 ハリオV60レンジサーバーとケユカのステンレスドリッパー
バイク乗りが解説!ガレージでも楽しむコーヒー道具おすすめ15選
無理ない範囲でやっている節約術・やっていない節約術【食費と外出編】
おしゃれで機能的!おすすめのコーヒーグッズと使い方
エスプレッソをドリップで作ることができる?濃いコーヒーの抽出方法
コーヒー味チョコレートおすすめギフト4選+市販3選!バレンタインやクリスマスに!
コーヒーかす・粉の再利用方法!脱臭・消臭・染物・石鹸づくりなど
晒(さらし)の使い方:食器拭き、ワイングラスもピカっと。パンの発酵にもぴったり。
【2024年】コーヒーケトルおすすめランキング!直火可・電気ケトルなどを紹介
【タイムモア】重量、時間、流速が測れるコーヒースケール【BLACK MIRROR Basic 2】
【2024年】ドリップ式コーヒーメーカーおすすめランキング!全自動も紹介!
【ダイソー】お徳なコーヒーフィルター(2-4杯用)
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
どら焼きと西湖
子も社会に出て現実を知るようだ
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
東京まで、「ススス〜」旅
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記322】旅するビリオネア
【ポケモンスリープ】その12 生活リズムが良くなりました!【スマホゲーム】
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
攻略ではなく冒険【ポケモンY プレイ日記10】黄色い風船
【Newポケスナ】夜空を駆ける流れ星を今見つけたい【プレイ日記#03】
次回アプデ、地味にすごくない?
クレセリアVSダークライ イベントの結果
エスパーウィークの結果
攻略ではなく冒険【ポケモンX プレイ日記33】カセキ大好き
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記321】愉快なビリオネア
【ポケモンスリープ】その11 クレセリアVSダークライその5 イベント終了!【スマホゲーム】
匿名でも贈れる?ギフトモールで出産祝いを受け取った体験談とレビュー【心に残る贈り物】
寝顔収集【ポケモンスリープ プレイ日記60】悪夢の終わり
ポケモンGO専用のブログを始めました
ポケモンGOレベル46になっちゃいました。
毎日がHappyになるような情報をお届けします。どんな時も、笑顔・感謝・ありがとうの言葉をモットーに、人生を前向きに暮らしていきたいです。みんなでHappyな日々を大切に過ごしましょう。
ダイソー大好きなかみさんの付き添いで近くのダイソーへ^^ 品数・種類豊富なので見ているだけでも楽しい。何か面白いものないかなと物色していると見つけたのが。。。 こまりますボタン
若者から高齢者まで利用されているリュックサック、背中に背負うのが一般的だが、女子学生達はお尻近くにぶら下げているので、リュックサックが踊っている姿が可愛い。小生も息子から貰って買い物などへ出かける時は、リュックサックを背負う習慣が身についたところ、ポケットが沢山あって、取り出すのに手間取りボヤキながらも便利に利用している。今ではスーツにあうデザインが増えて、通勤にリュック姿のサラリーマンも見かけるようになったとか、男性のみならず女性に、リュック姿の女性社員を見かけるようになったそうだが。我が家近くのマンションを出入りする大学生たち、右手にスマホを熱心に見つめながら、リュックサックを女子大生は腰から下に、男子学生は背中に背負った令和のる二宮金次郎の姿がある。リュックサック
昨日の午前中、玉切った杉の丸太に足を挟まれて左ひざの上が真っ青になるありさま。午後は休んで家でよい子に過ごしておりました。今日は出荷があるので痛い膝抱えて仕事に出てきて、何とか無事に出荷を終え、次の仕事への準備をしていると、農協にお馬さんの餌を買いに行った帰りのカン太君のおとっつぁんが湿布薬を持って来てくれました。昔なら打撲などに馬の肉を湿布に使ったもんですが、湿布薬の方が安価なご時世です。お馬さんの餌もこのところこまめに値上がりしているみたいで、USAからも餌の一部が入ってきている。円安に関税騒ぎで、お馬さんの未来やいかに?という状況なのですが、その前に「人間の方が先に終わっちゃうかもね。」関係なさそうで国際関係に影響されている農村です。昨日の夕方、キツネのミカチャンが餌をもらいに来たので、おとっつぁん...ご霊験
朝、土場に行くと白猫の武藤君が餌の器をくわえて歩いてきました。こりゃぁ何かいい営業してきたんだな。と、猫缶詰食わせました。餌を食べている武藤君を眺めて感心したのは、器を使わずアルミの鍋から直接食べているカン太君のおとっつぁんより猫の方が器の意味を知っている。人間として猫の武藤君の方がおとっつぁんより一歩先を歩んでいるんじゃなかろうか?そんな一日の始まりでしたが、武藤君のまねきねこ効果で陶芸家のユアン・クレイグさんが薪の注文に立ち寄ってくれました。益子の陶芸市に出店するため忙しい時期なんだとか。電気がまを使わず薪の窯で陶芸を焼く。ろくろ回しにしても極力電動ろくろを使わず足で蹴って回すろくろを使うなど、「自然」にこだわった作品作り。その薪を作っているのが電気も水道もない生活しているカン太君のおとっつぁん。更に...進化の日
転勤族の妻について、どんなイメージをお持ちだろうか?私は、どこに引っ越してもすぐに馴染み、土地の言葉を軽やかに操り、スーパーの特売情報を誰よりも早く察知する、そんな陽キャで社交的な人々の姿を思い浮かべていた。まさか自分が――陰キャかつ、筋金...
ブログ終了のお知らせ寂しいです😔毎日?の日課が無くなります新しい日課に移行しようと思います夕陽も見え無くなるし今迄の写真を整理してみたいと思っていますが…数が数だけにどうなるか?そんなこんなでこの先は迷走かな?2025年4月17日
昭和8年生まれのおやじさんが92歳の誕生日を前に免許の更新に成功。今日、新しい免許ができるのだとか。林業で大きなトラック乗り回していたこともありますが、大型免許は返納したものの、今でも2トントラックを乗り回しています。「健康の秘訣は野良仕事と生活苦だよ。」特に生活苦はボケ防止に大いに役立っているのだとか。私の地区のこの年代の男性、なぜかみんな60代で早死にしていて、それもぽっくりばかり。風呂でぽっくりが3人、畑でぽっくりが1人、ラブホで名誉の腹上死が1人。「おめえさんの地区の同級生、なんだか呪われているみてぇで、俺ら生き残った同級生で佐野厄除け大師にお祓いに行ったことがあったな。まぁ、長生きしたほうが幸せなのか?早死にしたほうが幸せなのか?わからねぇけどなぁ。」田植えが終わったら夫婦で万博を観に行ってくる...雑話
❓❓❓「gooブログサービス終了」の知らせを受けて、さてどうすべ~~目下思案中。既に他社ブログサービスに移転され、完全移転の決定待ちというお仲間もおられる。今までがあまりにも使い慣れており、多くのgoo仲間がおられて安心し切っていた分、いざこうなってみるとさてどうすべ~思案中というのが取りも直さず本音である。特別大きな変りもないだろうから、早く慣れたらそちらが便利だと思えるようになるのだろう。もう少し時間があるので、今しばらく思案中の看板を掲げて、考えてみるとしよう。「思案中!」
サーキュレーターと扇風機の機能を1台に集約した、シロカの「SF-CF151」は、室内の空気循環と快適な送風を両立したモデルです。
日課としている散歩から戻って郵便受けを覗いてみると、お決まりのごとくチラシがw いつもなら中身も確認せずそのままゴミ箱へw イイラン!! ( ̄ω ̄=)ノ” ⌒*ぽいっ ただ今回は見慣れない文字があって、「ん?ちょっとまった」と手が止まりました。 それが近所にあるスイミングスクールの。。。 マタニティスイミング へ~、妊婦さんのスイミングスクールまであるんや。 確かに運動不足の解消にもなるし、気分転…
午後8時22分頃、長野県北部でM5.0 深さ10キロ 最大震度5弱の地震が発生しました。 関東以北で地震発生の前兆とみている長野県での地震としては規模が大…
明治大学水泳部卒業の田渕海斗氏が、東洋大学水泳部のコーチ就任
東洋大学水泳部のアシスタントコーチに、今春明治大学を卒業したばかりの田渕海斗氏が就任するとの事です。KaitoTabuchi(@buchikaito)•Instagram写真と動画田渕氏は現役時代は自由形中長距離(400・800)と個人メドレーの選手で明治大学の主力選手でした。ユニバーシティゲームスの代表になった事もあります。高校は日大藤沢。彼の所属先のスイミングクラブの夏間大介氏も東洋大学のコーチになりましたので、何か関連がありそうです。東洋大学の平井伯昌監督は日本水泳連盟の強化コーチでもあり、世界規模の大会ではチームを離れる事が多いので、コーチ陣の強化を図ったのでしょうかね?個人メドレーは現在男子は東洋大学が席巻していますが(世界選手権代表が3名)、自由形中長距離は弱点になっています。是非強くしてもら...明治大学水泳部卒業の田渕海斗氏が、東洋大学水泳部のコーチ就任
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)