底辺高校卒業後一人暮らし→20代工場非正規orバイトor看板持ち→ 30代グルホや特養で介護福祉士 貯金に励み2019/7月ついに数百万で数年間の自由を買う 現在39歳無職。羨ましい、貯金いくら?将来どうするの?はウザいのでNG
毎日、Yahoo知恵袋のマニアック質問に回答。 『鼻〇その正しい取り方』等、重要な問題を真剣に解決します (真顔
ASD&ADHD併発者が、うつ病6年目にしてニート脱出を決意。自分の現実も明日の予定も把握していなかった状態からスタート。日々あがいてはドッタンバッタンする日記。時々ライフハックも。
ニートからの脱却を目指して日々自分に絶望しながら生きていきます
周りに甘えてばかりのクズニートから自立した立派な人間になるために生きるのを記録するブログです。どうかあたたかい目で見守ってやってください。
成分献血中に「トイレ!」採血中止の対処法!献血マニアが徹底解説!
初めての成分献血
火水木が空きやすいか、献血ルーム(イメージ)
2025年初の献血リベンジ
年内ラストの献血。
【2024年下半期】 献血テーマの雑記まとめ
【2024年上半期/下半期】 献血テーマの雑記まとめ
一か月ぶりの献血、問診で深呼吸。
年間採血回数MAXで、次回は1か月以上先の献血。
1か月ぶりに献血可
雨の平日はスムーズ献血。
【青汁効果?】1週間後にヘモグロビン濃度1g/dL上昇して献血OKに【鉄分】
タブレットでゲームしながら成分献血。
2023年の献血13回(血漿8回・血小板5回)
上半期と下半期からそれぞれ15本ピックアップ【 献血テーマの雑記2023年 】
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)