北京生まれ、日本橋育ち、ニューヨーク40年。多彩な人生の花々をバレエという名のリボンで束ねたブーケ。
辛い日々の中で明日の幸せを願った自叙伝。夫の不倫やDV、がんの闘病生活までほぼノンフィクション。
茨城在住の中国系カナダ人です。 日々の小さいことを大事に思えるような暮らしを目指しています。 Tiny Happy Daysでは私が日々の生活の中で気が付いた小さな幸せをシェアしていきたいと思っています。 よろしくお願いします!
まったく縛りのない雑記ブログです。 日々感じていること、過去の出来事の回想などなど サブタイトルどおり、心のおもむくままに綴っていきます。
元海上保安官が勝手に海上保安庁の広報をするブログです!海上保安庁の広報が絶対に言わないであろう内容を、【裏】広報部である元海保職員がお伝えいたします!
2000年、歌手デビューが決まった直後、 まさかのレコード会社倒産。 挫折から22年の時を経て 夢の続きが始まった。 元、学童保育指導員シンガソングライター。 ノンフィクション自伝小説 【夢の続きが始まりました】
不良少年から大企業のマネージャーを経て現在は南国フィリピンでぬくぬくと移住生活をしている筆者の半生で起こった出来事を細かく振り返り読者の皆様に疑似体験を提供します。
私がFPになった理由について、経験してきた出来事を通して感じ、考え、行動したことを書きました。また、おひとり様ゆえの悩みや問題もあります。 このブログが皆様のより良い日々を過ごすための”きっかけ”となれば幸いです。
食べる、寝る、お笑いが大好きで、ややこしい事は大の苦手。常に“時代の最後尾”を生きている。音楽だけが唯一得意(マシ)。不器用さが半端なく、音楽以外の副教科は壊滅的に酷い。そんな私がおバカなエピソードや色々感じた事を綴る。文中敬称略。
今日の空_2025/06/12
"冬の満月” "Full moon in winter"
食べてみたいとは思わないが ── 新々・夏待日記 令和七年六月十一日(水)
今日の空_2025/06/11
空を楽しむ
”お月様の歌” "Song of moon"
梅雨入りの日に赤飯って・・・別にええんでないの ── 新々・夏待日記 令和七年六月十日(日)
今日の空_2025/06/10
"光りのメロデイー” "Melody of lights"
"その時” "The moment"
梅雨入り前夜はバタバタと過ぎて行く ── 新々・夏待日記 令和七年六月九日(月)
今日の空_2025/06/09
【改稿版】 ツキミソウの仲間は雌しべがエレクチオンする? ── 新々・夏待日記 令和七年六月八日(日)
今日の空_2025/06/08
”流れる時”" Time of stream"
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)