たわむれに いろいろ書き散らしてます
生きると言うことは長い旅をしているようなもの。そのてくてく歩きを楽しんで・・・ つれづれに。
小6〜高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれ揉まれした息子氏も晴れてフリーダム生活を満喫中です 部落と部落外の子を身籠った瞬間から墓場まで この子の内心の声(何で産んだんや)に答えられるブログをめざします(汗)
日々の乗務で感じたことや、 何気ない日常などなど・・・ 気分のままに更新していきます。 どうぞ宜しくお願いいたします!
アニメ・マンガ・エンタメを中心に わりと好き勝手にやっている雑多な日記となっておりますが よろしくお願いします!
新潟県のオタクなシンママ4年目が、日々の生活で気になったことを発信!子供がいたって好きなものは好きなままで良いでしょ!
犬のsolaと日々の日常から色々。solaは肝疾患と蛋白漏出性腸症です。ステロイドが効かず、現在は抗がん剤(クロラムブシル)を経口投与。そんなsolaの日常と飼い主の日記系blogです。楽天roomも宜しくお願いします。
50代のシングルです。今の気持ちを綴る場所が欲しくなりました。子供が巣立ったら小さい暮らしでおひとり様になりたい。
底辺と言われがちな職業、警備員。そんな警備員の日常と裏側をお教えします。 でも言うほど悪い仕事じゃないよ。 その他、警備に関係ないことも書いちゃいます。
REQUでSNSイラストアイコン描いてます。綺麗なもの、かわいいもの大好きで趣味が高じてフリマアプリで販売中♡︎猫、ブランド品、コーディネート、アンティーク、ヴィンテージ、インテリア、雑貨etc◌˳⚛˚⌖
日々の作業やMINI君に関わる事全般
50代派遣社員で、10代の娘が2人。主にタイトルの3つの要素で生きてます。お金=借金たくさんだけど楽しく生きてます!まんが、アニメ、ゲームも大好き。
『引き寄せ』で人生が好転した30代女性。スピジャンルながら、あまりスピらず(!)、かなりカジュアルにアファメーションを実施中。実体験に基づく考えを中心に、好きなことなど気ままに書いている日記系雑記ブログです。気になったこと全部やってます。
ゴミ屋敷と闘い、放置竹林と闘い、婆の介護をし、猫に癒やされる日々の記録です
ネパールの山奥に夫婦二人で暮らしています。 ここでは日本であまり見ないであろう風景や風習、動植物や、めったに経験しない事が起こります。 そんな非日常感をお届けしたいと思っています。 フフッと笑ってリラックスして頂ければ嬉しいです。
個人的備忘録。色々書き綴りたい。
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
2025/3月例会の「詳細編」の連載再開します…の話と、フリバ用の自作問題を作る事にした話など。
クイズサークル「岩Q槻」が4月で満8周年に。「なぜか続いてしまった」理由を考えてみました(苦笑)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その2:写真で振り返る午後編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その1:写真で振り返る午前編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念(春のフリバ例会Part.1)」報告のもくじ
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春(G1)」総合結果
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025(春のフリバ例会 Part.2)」のお知らせ
前日時点の2025/03月例会のエントリー状況など←もし明朝、積雪の場合はプロジェクターは持参しません。
2025/02月例会「滑稽節杯2025」報告記(その13:「とりあえず会長クイズ(仮称)」編(3))
【お知らせ】2025/06月例会は午後1-6時の時間帯で開催します(会場の抽選に落ちたので(苦笑))。
毎日がHappyになるような情報をお届けします。どんな時も、笑顔・感謝・ありがとうの言葉をモットーに、人生を前向きに暮らしていきたいです。みんなでHappyな日々を大切に過ごしましょう。
大酒呑みのコナシ会社員。 好きだけど雑な手仕事と日常のあれこれBLOGです。
築30年超の賃貸で、小学生の息子と2人暮らし。 40代半ばのフリーランス、シングルマザー。 物を減らして、シンプルに暮らしたい。 最近のブームは、ウォーキング、おうちヨガ、手帳、美文字、つくりおき、株主優待。
サラリーマンが早期リタイアするまでのお話と、その後の無職生活。
日記。夫婦二人の生活。沖縄旅行からファミレスカフェタイム。体調の話から痩せたい話まで。現在・過去・未来いろいろ。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚を整理するための日記。直感を信じてるけど最近は怪しいです。 どうぞよろしくお願いします。
セミプロ農家のちょっとしたテクニックや刈払機、田舎で役立つ情報を備忘録として残すつもりです。
「毎日の生活そのものが祈り」へ思い至った物語りです…⚮̈
NEET株式会社のことをより詳しく知れる場所として10数名が不定期で記事を書いていきます。
北海道でエギング中心に釣りにハマッタ下手くそ釣り師です。 工作大好き、ワカサギやタナゴ釣りもしています。
ペットロスを乗り越えたい私の日々のことを綴ったブログです。
朝ドラやラジオが好きな50代の日常です。
ブログを読んでいただいたら、すこしでもハッピーな気分になれますように、がんばりたいと思いますー。
食いしん坊2人暮らし。 食べたものや購入品、読書・メルカリ・投資などについても書いてます。 ねこ好き☺️ 2024年7月からダイエット始めました。
猫と植物をこよなく愛するオタク中年警備員の日常。
京都で働くアラフィフです。 好きな事、好きなお店、ふと思ったこと感じたこと。 令和になり、なにか始めようと思い付き、備忘録のように書いていけたらと始めたブログです。
気ままに書いて、書くことがなければ写真だけ
日々思ったことや出来事を綴っていきます!
ユキユキッフル的まとめ速報!超氷河期世代!強制ロスカットですべてを失ったキグナス氷子の愛のビンボー脱却サイト 17447PV12502IN
子宮頸がん5度の再発転移から生還しました。著書『このまま死んでる場合じゃない』『ガンでは死ねない』知識は盾に、コミニケーションは最大の武器に「患者力」とはなにかを経験者としてお伝えしていければと思い活動しています。
話したいことを一人ぶつぶつと独り言。そんなブログです。
ニットセーター 黒染め・黒染め替え ポリエステル・アクリル・ナイロン・ウール・ポリウレタン素材
パンツ(ウールリッチ製)前面スレ(擦れ・白け・白化現象)水洗い・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)綿素材
コート(プラダ製)全体白化(スレ・擦れ・白け・白化現象)水洗い・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し) 綿・ポリエステル素地
他店で落ちない品物 貸衣装訪問着袷 裾汚れ 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
クリーニング店で直らないしみ ニットスーツ(ポールスミス製)食べこぼししみ・退色 しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)綿・ポリエステル素材
絞り羽織 黄変シミの除去、繰り回しで子供の被布へ
創業107年目の開業記念日と師匠の新聞掲載記事
着尺袷(クレージュ製)掛衿汚れ・食べこぼし 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
クリーニング店で直らない脱色 ワンピース ドライクリーニングによる色落ち(脱色・退色) グレーに染め替え 素材不明
訪問着仮縫い 全体すじ汚れ・古い血液しみ 新反洗い(洗い張り)・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)正絹素材
絽訪問着単衣 袖山ヤケ ヤケ直し・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し) 正絹素材
子供ワンピース(オンワード製)食べこぼし・いちご しみ抜き・水洗い・全体漂白 綿素材
ブルゾン(アビレックス製)全体汚れ ウエットクリーニング・しみ抜き ポリエステル・綿素材
新反仕立て上がり訪問着袷 血液しみ しみ抜き 正絹素材
ジャージ上着(フレッドペリー製)洗濯によるデニムの色移り(移染)しみ抜き・水洗い ポリエステル・綿素材
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)